(2) 【役員の状況】
① 役員一覧
a.2025年6月25日(有価証券報告書提出日)現在の当社の役員の状況は、以下のとおりであります。
男性10名 女性1名 (役員のうち女性の比率9.1%)
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (百株)
|
代表取締役社長 社長執行役員
|
堀 内 秀 敏
|
1963年1月9日生
|
1985年4月
|
東洋曹達工業株式会社入社
|
|
(現 東ソー株式会社)
|
2010年6月
|
同社法務・特許部法務室長
|
2019年6月
|
同社執行役員オレフィン事業部長
|
2020年6月
|
同社執行役員オレフィン事業部長兼営業部長
|
2020年10月
|
同社執行役員オレフィン事業部長
|
2023年6月
|
同社上席執行役員石油化学セクター長兼オレフィン事業部長
|
2024年6月
|
当社代表取締役社長 社長執行役員(現)
|
|
(注)3
|
95
|
代表取締役 常務執行役員 営業本部長
|
大 上 譲 二
|
1961年6月6日生
|
1985年4月
|
当社入社
|
2005年6月
|
札幌事業所釧路営業所長
|
2006年6月
|
メディカル営業部
|
2009年4月
|
仙台事業所ガス営業課長
|
2012年4月
|
仙台事業所エネルギー課長
|
2014年6月
|
朝日産業株式会社出向常務取締役
|
2016年6月
|
朝日産業株式会社出向代表取締役社長
|
2019年6月
|
東邦岩手株式会社出向代表取締役社長
|
2020年6月
|
執行役員東邦岩手株式会社出向代表取締役社長
|
2021年6月
|
東邦岩手株式会社代表取締役社長
|
2022年6月
|
当社上席執行役員営業本部長
|
2023年6月
|
取締役 上席執行役員営業本部長
|
2024年6月
|
代表取締役 常務執行役員営業本部長(現)
|
|
(注)3
|
168
|
取締役 常務執行役員 管理本部長
|
佐 古 慶 治
|
1965年2月6日生
|
1987年4月
|
東洋曹達工業株式会社入社
|
|
(現 東ソー株式会社)
|
2016年6月
|
同社オレフィン事業部営業部長
|
2017年6月
|
同社東曹(上海)貿易有限公司出向
|
2018年7月
|
同社東曹(上海)貿易有限公司出向兼東曹(中国)投資有限公司出向
|
2022年8月
|
同社ポリマー事業部ポリエチレン部長兼エースパック株式会社出向
|
2024年5月
|
同社執行役員ポリマー事業部ポリエチレン部長
|
2024年6月
|
当社取締役 常務執行役員管理本部長兼IT戦略・内部統制部長兼内部統制委員長兼東京支社長(現)
|
|
(注)3
|
36
|
取締役
|
山 下 豊
|
1954年9月29日生
|
1977年4月
|
小野田セメント株式会社入社
|
|
(現 太平洋セメント株式会社)
|
2006年4月
|
同社経理部長
|
2009年5月
|
同社関西支店長
|
2011年4月
|
同社執行役員東京支店長
|
2013年3月
|
同社執行役員双龍洋灰工業株式会社会長
|
2016年9月
|
ティーシートレーディング株式会社取締役副社長
|
2017年6月
|
同社代表取締役社長
|
2020年6月
|
同社会長
|
2021年6月
|
同社相談役(現) 当社取締役(現)
|
|
(注)3
|
10
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (百株)
|
取締役
|
菅 谷 とも子
|
1961年9月30日生
|
1980年4月
|
全日本空輸株式会社入社
|
2008年4月
|
同社札幌支店副支店長
|
2015年5月
|
同社執行役員札幌支店長北海道地区担当
|
2016年4月
|
同社執行役員営業センター副センター長兼東京本店長東地区担当 ANAセールス株式会社取締役副社長
|
2017年4月
|
全日本空輸株式会社上席執行役員営業センター副センター長兼東京本店長東地区担当 ANAセールス株式会社取締役副社長
|
2021年4月
|
ANAあきんど株式会社取締役副社長
|
2022年4月
|
同社代表取締役社長
|
2022年6月
|
当社取締役(現)
|
2023年4月
|
同社取締役会長
|
2024年6月
|
北海道旅客鉄道株式会社取締役(非常勤)(現) 明海グループ株式会社社外取締役(現)
|
2025年4月
|
同社常勤顧問(現)
|
|
(注)3
|
―
|
取締役
|
正 井 健太郎
|
1959年5月22日生
|
1982年4月
|
株式会社日立製作所入社
|
2001年8月
|
同社電力・電機グループ交通システム事業部笠戸交通システム本部車両システム設計部長
|
2005年4月
|
同社電機グループ交通システム事業部笠戸交通システム本部担当本部長(class395プロジェクトマネージャー)
|
2005年10月
|
同社電機グループ交通システム事業部車両システム本部担当本部長
|
2008年4月
|
同社電機グループ交通システム事業部笠戸交通システム本部長
|
2009年10月
|
同社社会・産業インフラシステム社IEP推進本部副本部長
|
2009年11月
|
同社社会・産業インフラシステム社IEP推進本部副本部長(Hitachi Rail Europe Ltd.出向)
|
2011年4月
|
同社交通システム社笠戸事業所長
|
2013年4月
|
同社理事交通システム社笠戸事業所長
|
2014年4月
|
同社理事交通システム社社長
|
2016年4月
|
同社執行役常務鉄道ビジネスユニットCOO
|
2018年4月
|
同社執行役常務モノづくり・品質保証担当
|
2020年4月
|
同社執行役常務モノづくり・品質保証責任者兼安全マネジメント推進本部副本部長
|
2021年4月
|
同社執行役常務モノづくり・品質保証責任者兼安全衛生マネジメント推進本部副本部長
|
2022年4月
|
同社執行役常務モノづくり・品質保証責任者兼グローバル環境統括本部環境インターナルイニシアティブ本部長
|
2023年4月
|
同社モノづくり・品質保証・環境インターナル・鉄道エグゼクティブアドバイザー
|
2023年6月
|
当社取締役(現)
|
2024年4月
|
同社鉄道ビジネスユニットエグゼクティブアドバイザー
|
2024年6月
|
Hitachi Rail Ltd. Director(現)
|
2025年4月
|
同社エグゼクティブアドバイザー(環境、品証、鉄道)(現)
|
2025年6月
|
ものつくり大学会長(現)
|
|
(注)3
|
―
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (百株)
|
取締役
|
堀 谷 宏 志
|
1969年5月13日生
|
1993年4月
|
東ソー株式会社入社
|
1993年4月
|
同社情報システム部
|
1999年4月
|
同社経営管理室
|
2004年11月
|
同社Holland Sweetener Company出向
|
2007年3月
|
同社Delamine B.V.出向
|
2010年8月
|
同社経営管理室
|
2015年1月
|
同社経営企画・連結経営部
|
2023年6月
|
同社経営企画・連結経営部長(現)
|
|
当社取締役(現)
|
|
(注)3
|
―
|
監査役 (常勤)
|
山 本 賢 一
|
1963年8月28日生
|
1986年4月
|
東洋曹達工業株式会社入社
|
|
(現 東ソー株式会社)
|
1986年6月
|
同社南陽工場事務部勤労課
|
1987年10月
|
同社人事本部労政部労政課
|
1990年10月
|
同社労政部労政課
|
1993年6月
|
同社オレフィン事業部営業部営業第一課
|
1999年6月
|
同社オレフィン事業部営業部
|
2000年1月
|
同社東洋港運株式会社(現 東ソー物流株式会社)出向
|
2001年12月
|
同社ロンシール工業株式会社出向
|
2008年4月
|
同社東ソー物流株式会社出向
|
2014年6月
|
同社購買・物流部物流グループリーダー
|
2019年6月
|
同社法務・特許部法務室長
|
2023年5月
|
同社執行役員法務・特許部法務室長
|
2023年6月
|
当社監査役(現)
|
|
(注)4
|
28
|
監査役 (常勤)
|
三 井 誠 司
|
1964年5月31日生
|
1988年4月
|
住友信託銀行株式会社入社 (現 三井住友信託銀行株式会社)
|
2003年2月
|
同社福岡支店法人営業第二チーム主任調査役チーム長
|
2007年6月
|
同社東京中央営業第二部次長
|
2009年6月
|
同社東京営業第八部次長
|
2010年4月
|
同社資産金融部次長
|
2012年5月
|
同社三井住友トラスト・キャピタル株式会社常務取締役出向
|
2014年10月
|
同社本店営業第十部長
|
2017年4月
|
同社金沢支店長
|
2017年10月
|
同社理事金沢支店長
|
2020年4月
|
同社理事審査第三部長
|
2021年4月
|
同社特別理事法人企画部主管
|
2023年6月
|
当社監査役(現)
|
|
(注)4
|
―
|
監査役
|
此 村 敦
|
1960年9月5日生
|
1984年4月
|
株式会社富士銀行入行 (現 株式会社みずほ銀行)世田谷支店
|
2006年1月
|
同行総合リスク管理部次長
|
2008年4月
|
同行業務監査部監査主任
|
2012年11月
|
金融庁入庁 監督局外国証券等モニタリング室特別検査官(最終ポスト)
|
2021年3月
|
同庁退職
|
2021年7月
|
セイコーソリューションズ株式会社監査役(非常勤)(現)
|
2023年6月
|
当社監査役(現)
|
|
(注)4
|
―
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (百株)
|
監査役
|
川 﨑 俊 之
|
1951年9月17日生
|
1975年4月
|
旭化成工業株式会社入社 (現 旭化成株式会社)
|
1995年7月
|
同社法務室長
|
2003年6月
|
同社経営戦略室長
|
2005年4月
|
旭化成ケミカルズ株式会社合成ゴム事業部長
|
2008年4月
|
同社執行役員合成ゴム事業部長
|
2009年1月
|
同社執行役員合成ゴム事業部長兼基礎化学品事業部長
|
2011年6月
|
旭化成株式会社常勤監査役
|
2015年6月
|
株式会社ニッチツ取締役
|
2020年6月
|
同社取締役(監査等委員)
|
2023年6月
|
当社監査役(現)
|
|
(注)4
|
―
|
計
|
339
|
(注) 1 取締役山下豊、菅谷とも子、正井健太郎、堀谷宏志は、社外取締役であります。
2 監査役山本賢一、三井誠司、此村敦、川﨑俊之は、社外監査役であります。
3 2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4 2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から2027年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5 当社では、経営機能と業務執行機能の分担を明確にするために、執行役員制度を導入しております。
2025年6月25日(有価証券報告書提出日)現在の当社の取締役を兼務していない執行役員は9名で、その構成
は以下のとおりであります。
役職名
|
氏名
|
上席執行役員 経営企画・連結経営部長
|
藤 本 俊 弘
|
上席執行役員 生産・技術本部長
|
室 伏 直 也
|
上席執行役員 営業本部副本部長兼メディカル営業部長
|
佐 藤 尚 悦
|
執行役員 東邦新潟株式会社 代表取締役社長
|
小 野 浩
|
執行役員 東邦岩手株式会社 代表取締役社長
|
佐々木 一 博
|
執行役員 営業本部副本部長兼営業企画部長兼大阪支社長
|
井 上 統 道
|
執行役員 技術部長
|
伊 藤 一 郎
|
執行役員 丸由工材株式会社 執行役員
|
板 橋 新 市
|
執行役員 ロジスティック部長
|
髙 橋 雄 一
|
6 当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (百株)
|
松 村 武
|
1967年9月17日生
|
1994年4月 1996年4月 2011年7月
|
最高裁判所司法研修所入所 弁護士登録(東京弁護士会) 有楽町総合法律事務所入所 順風法律事務所開業(現)
|
(注)
|
―
|
(注) 任期満了前に退任した監査役の補欠として選任された監査役の任期は、退任した監査役の任期満了の時までであります。
b.2025年6月26日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役7名選任の件」を提案してお り、当該決議が承認可決されますと、当社の役員の状況は、以下のとおりとなる予定です。
男性10名 女性1名 (役員のうち女性の比率9.1%)
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (百株)
|
代表取締役社長 社長執行役員
|
堀 内 秀 敏
|
1963年1月9日生
|
1985年4月
|
東洋曹達工業株式会社入社
|
|
(現 東ソー株式会社)
|
2010年6月
|
同社法務・特許部法務室長
|
2019年6月
|
同社執行役員オレフィン事業部長
|
2020年6月
|
同社執行役員オレフィン事業部長兼営業部長
|
2020年10月
|
同社執行役員オレフィン事業部長
|
2023年6月
|
同社上席執行役員石油化学セクター長兼オレフィン事業部長
|
2024年6月
|
当社代表取締役社長 社長執行役員(現)
|
|
(注)3
|
95
|
代表取締役 常務執行役員 営業本部長
|
大 上 譲 二
|
1961年6月6日生
|
1985年4月
|
当社入社
|
2005年6月
|
札幌事業所釧路営業所長
|
2006年6月
|
メディカル営業部
|
2009年4月
|
仙台事業所ガス営業課長
|
2012年4月
|
仙台事業所エネルギー課長
|
2014年6月
|
朝日産業株式会社出向常務取締役
|
2016年6月
|
朝日産業株式会社出向代表取締役社長
|
2019年6月
|
東邦岩手株式会社出向代表取締役社長
|
2020年6月
|
執行役員東邦岩手株式会社出向代表取締役社長
|
2021年6月
|
東邦岩手株式会社代表取締役社長
|
2022年6月
|
当社上席執行役員営業本部長
|
2023年6月
|
取締役 上席執行役員営業本部長
|
2024年6月
|
代表取締役 常務執行役員営業本部長(現)
|
2025年6月
|
代表取締役 常務執行役員営業本部長 兼東京支社長兼大阪支社長(予定)
|
|
(注)3
|
168
|
取締役 常務執行役員 管理本部長
|
佐 古 慶 治
|
1965年2月6日生
|
1987年4月
|
東洋曹達工業株式会社入社
|
|
(現 東ソー株式会社)
|
2016年6月
|
同社オレフィン事業部営業部長
|
2017年6月
|
同社東曹(上海)貿易有限公司出向
|
2018年7月
|
同社東曹(上海)貿易有限公司出向兼東曹(中国)投資有限公司出向
|
2022年8月
|
同社ポリマー事業部ポリエチレン部長兼エースパック株式会社出向
|
2024年5月
|
同社執行役員ポリマー事業部ポリエチレン部長
|
2024年6月
|
当社取締役 常務執行役員管理本部長兼IT戦略・内部統制部長兼内部統制委員長兼東京支社長(現)
|
2025年6月
|
当社取締役 常務執行役員管理本部長兼内部統制委員長(予定)
|
|
(注)3
|
36
|
取締役
|
山 下 豊
|
1954年9月29日生
|
1977年4月
|
小野田セメント株式会社入社
|
|
(現 太平洋セメント株式会社)
|
2006年4月
|
同社経理部長
|
2009年5月
|
同社関西支店長
|
2011年4月
|
同社執行役員東京支店長
|
2013年3月
|
同社執行役員双龍洋灰工業株式会社会長
|
2016年9月
|
ティーシートレーディング株式会社取締役副社長
|
2017年6月
|
同社代表取締役社長
|
2020年6月
|
同社会長
|
2021年6月
|
同社相談役(現) 当社取締役(現)
|
|
(注)3
|
10
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (百株)
|
取締役
|
正 井 健太郎
|
1959年5月22日生
|
1982年4月
|
株式会社日立製作所入社
|
2001年8月
|
同社電力・電機グループ交通システム事業部笠戸交通システム本部車両システム設計部長
|
2005年4月
|
同社電機グループ交通システム事業部笠戸交通システム本部担当本部長(class395プロジェクトマネージャー)
|
2005年10月
|
同社電機グループ交通システム事業部車両システム本部担当本部長
|
2008年4月
|
同社電機グループ交通システム事業部笠戸交通システム本部長
|
2009年10月
|
同社社会・産業インフラシステム社IEP推進本部副本部長
|
2009年11月
|
同社社会・産業インフラシステム社IEP推進本部副本部長(Hitachi Rail Europe Ltd.出向)
|
2011年4月
|
同社交通システム社笠戸事業所長
|
2013年4月
|
同社理事交通システム社笠戸事業所長
|
2014年4月
|
同社理事交通システム社社長
|
2016年4月
|
同社執行役常務鉄道ビジネスユニットCOO
|
2018年4月
|
同社執行役常務モノづくり・品質保証担当
|
2020年4月
|
同社執行役常務モノづくり・品質保証責任者兼安全マネジメント推進本部副本部長
|
2021年4月
|
同社執行役常務モノづくり・品質保証責任者兼安全衛生マネジメント推進本部副本部長
|
2022年4月
|
同社執行役常務モノづくり・品質保証責任者兼グローバル環境統括本部環境インターナルイニシアティブ本部長
|
2023年4月
|
同社モノづくり・品質保証・環境インターナル・鉄道エグゼクティブアドバイザー
|
2023年6月
|
当社取締役(現)
|
2024年4月
|
同社鉄道ビジネスユニットエグゼクティブアドバイザー
|
2024年6月
|
Hitachi Rail Ltd. Director(現)
|
2025年4月
|
同社エグゼクティブアドバイザー(環境、品証、鉄道)(現)
|
2025年6月
|
ものつくり大学会長(現)
|
|
(注)3
|
―
|
取締役
|
堀 谷 宏 志
|
1969年5月13日生
|
1993年4月
|
東ソー株式会社入社
|
1993年4月
|
同社情報システム部
|
1999年4月
|
同社経営管理室
|
2004年11月
|
同社Holland Sweetener Company出向
|
2007年3月
|
同社Delamine B.V.出向
|
2010年8月
|
同社経営管理室
|
2015年1月
|
同社経営企画・連結経営部
|
2023年6月
|
同社経営企画・連結経営部長(現)
|
|
当社取締役(現)
|
2025年6月
|
同社執行役員経営企画・連結経営部長 (予定)
|
|
(注)3
|
―
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (百株)
|
取締役
|
河 野 真理子
|
1958年9月28日生
|
1981年4月
|
株式会社パイオニア・インターナショナル入社
|
1987年4月
|
同社人材開発室室長
|
1989年1月
|
パイオニア株式会社人事部
|
1989年2月
|
同社株式会社キャリアネットワーク出向常務取締役
|
2000年6月
|
同社株式会社キャリアネットワーク出向代表取締役社長
|
2001年2月
|
内閣府男女共同参画会議専門委員
|
2002年12月
|
株式会社キャリアネットワーク代表取締役会長
|
2004年3月
|
独立行政法人労働政策研究・研修機構総合評価諮問会議委員(現)
|
2004年4月
|
文部科学省中央教育審議会専門委員
|
2012年10月
|
神奈川県教育委員会委員
|
2013年4月
|
株式会社キャリアン代表取締役(現)
|
2015年6月
|
公益財団法人日本生産性本部評議員(現)
|
2025年1月
|
横浜市人事委員会委員(現)
|
2025年6月
|
当社取締役(予定)
|
|
(注)3
|
―
|
監査役 (常勤)
|
山 本 賢 一
|
1963年8月28日生
|
1986年4月
|
東洋曹達工業株式会社入社
|
|
(現 東ソー株式会社)
|
1986年6月
|
同社南陽工場事務部勤労課
|
1987年10月
|
同社人事本部労政部労政課
|
1990年10月
|
同社労政部労政課
|
1993年6月
|
同社オレフィン事業部営業部営業第一課
|
1999年6月
|
同社オレフィン事業部営業部
|
2000年1月
|
同社東洋港運株式会社(現 東ソー物流株式会社)出向
|
2001年12月
|
同社ロンシール工業株式会社出向
|
2008年4月
|
同社東ソー物流株式会社出向
|
2014年6月
|
同社購買・物流部物流グループリーダー
|
2019年6月
|
同社法務・特許部法務室長
|
2023年5月
|
同社執行役員法務・特許部法務室長
|
2023年6月
|
当社監査役(現)
|
|
(注)4
|
28
|
監査役 (常勤)
|
三 井 誠 司
|
1964年5月31日生
|
1988年4月
|
住友信託銀行株式会社入社 (現 三井住友信託銀行株式会社)
|
2003年2月
|
同社福岡支店法人営業第二チーム主任調査役チーム長
|
2007年6月
|
同社東京中央営業第二部次長
|
2009年6月
|
同社東京営業第八部次長
|
2010年4月
|
同社資産金融部次長
|
2012年5月
|
同社三井住友トラスト・キャピタル株式会社常務取締役出向
|
2014年10月
|
同社本店営業第十部長
|
2017年4月
|
同社金沢支店長
|
2017年10月
|
同社理事金沢支店長
|
2020年4月
|
同社理事審査第三部長
|
2021年4月
|
同社特別理事法人企画部主管
|
2023年6月
|
当社監査役(現)
|
|
(注)4
|
―
|
監査役
|
此 村 敦
|
1960年9月5日生
|
1984年4月
|
株式会社富士銀行入行 (現 株式会社みずほ銀行)世田谷支店
|
2006年1月
|
同行総合リスク管理部次長
|
2008年4月
|
同行業務監査部監査主任
|
2012年11月
|
金融庁入庁 監督局外国証券等モニタリング室特別検査官(最終ポスト)
|
2021年3月
|
同庁退職
|
2021年7月
|
セイコーソリューションズ株式会社監査役(非常勤)(現)
|
2023年6月
|
当社監査役(現)
|
|
(注)4
|
―
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (百株)
|
監査役
|
川 﨑 俊 之
|
1951年9月17日生
|
1975年4月
|
旭化成工業株式会社入社 (現 旭化成株式会社)
|
1995年7月
|
同社法務室長
|
2003年6月
|
同社経営戦略室長
|
2005年4月
|
旭化成ケミカルズ株式会社合成ゴム事業部長
|
2008年4月
|
同社執行役員合成ゴム事業部長
|
2009年1月
|
同社執行役員合成ゴム事業部長兼基礎化学品事業部長
|
2011年6月
|
旭化成株式会社常勤監査役
|
2015年6月
|
株式会社ニッチツ取締役
|
2020年6月
|
同社取締役(監査等委員)
|
2023年6月
|
当社監査役(現)
|
|
(注)4
|
―
|
計
|
339
|
(注) 1 取締役山下豊、正井健太郎、堀谷宏志、河野真理子は、社外取締役であります。
2 監査役山本賢一、三井誠司、此村敦、川﨑俊之は、社外監査役であります。
3 2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4 2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から2027年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5 当社では、経営機能と業務執行機能の分担を明確にするために、執行役員制度を導入しております。
2025年6月26日(定時株主総会開催日)予定の当社の取締役を兼務していない執行役員は7名で、その構成
は以下のとおりであります。
役職名
|
氏名
|
上席執行役員 生産・技術本部長
|
室 伏 直 也
|
上席執行役員 営業本部副本部長兼エネルギー営業部長
|
佐 藤 尚 悦
|
上席執行役員 経営企画・連結経営部長
|
井 上 統 道
|
執行役員 IT戦略・内部統制部長
|
佐々木 一 博
|
執行役員 技術部長
|
伊 藤 一 郎
|
執行役員 関東営業所長
|
板 橋 新 市
|
執行役員 営業本部副本部長兼ロジスティック部長兼営業企画部長
|
髙 橋 雄 一
|
6 当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、2025年6月26日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「補欠監査役1名選任の件」を提案しており、当該決議が承認可決されますと、会社法第329条第3項に定める補欠監査役として就任する予定であります。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (百株)
|
松 村 武
|
1967年9月17日生
|
1994年4月 1996年4月 2011年7月
|
最高裁判所司法研修所入所 弁護士登録(東京弁護士会) 有楽町総合法律事務所入所 順風法律事務所開業(現)
|
(注)
|
―
|
(注) 任期満了前に退任した監査役の補欠として選任された監査役の任期は、退任した監査役の任期満了の時までであります。
② 社外役員の状況
当社の社外取締役は4名、社外監査役は4名であり、各社外役員の選任理由は次のとおりであります。
社外取締役 山下豊氏は、当社取引先である太平洋セメント株式会社の出身であり、同社在籍中は当社の事業領域と直接関わりのないセメント事業に携わっておりました。同氏は同社退職後、専門商社の経営者として企業経営全般に携わることで豊富な経験と幅広い知見を有しており、実践的・多角的な視点で経営に対する助言や業務執行に対する適切な監督を行えることから選任しております。また、独立的かつ中立的な立場から当社の取締役としての職責を十分に果たすことが可能であり、さらに一般株主と利益相反の生じるおそれもないことから、株式会社東京証券取引所に独立役員として届出をしております。
社外取締役 正井健太郎氏は、株式会社日立製作所の出身であり、同社在籍中は当社の事業領域と直接関わりのない鉄道・インフラ事業に携わっておりました。同氏は、豊富な技術経験により培われた高い知見と企業経営の経験から、客観的・専門的な視点で経営に対する助言や業務執行に対する適切な監督を行えることから選任しております。また、独立的かつ中立的な立場から当社の取締役としての職責を十分に果たすことが可能であり、さらに一般株主と利益相反の生じるおそれもないことから、株式会社東京証券取引所に独立役員として届出をしております。
社外取締役 堀谷宏志氏は、当社の筆頭株主(議決権比率24.7%)である東ソー株式会社の業務執行者でありますが、当社との取引の関係は売上・仕入金額とも全体の1%未満であり、その依存度は低いことから過度な影響を受けることはありません。同氏は、経営に関する企画管理やグローバルな経験により、幅広い知見を有しており、実践的・多角的な視点で経営に対する助言や業務執行に対する適切な監督を行えることから選任しております。
社外取締役 河野真理子氏は、株式会社キャリアンの経営者として、当社の事業領域と直接関わりのない人材育成コンサルティング事業に携わっております。同氏は、人事や人材育成に関する豊富な経験に加え高い知見と企業経営の経験を有しており、客観的・多角的な視点で経営に対する助言や業務執行に対する適切な監督を行えることから選任しております。また、独立的かつ中立的な立場から当社の取締役としての職責を十分に果たすことが可能であり、さらに一般株主と利益相反の生じるおそれもないことから、株式会社東京証券取引所に独立役員として届出を予定しております。
社外監査役 山本賢一氏は、東ソー株式会社の出身でありますが、同社在籍中は当社の事業領域と直接関わりのない管理業務に携わっておりました。また、同氏は物流業務等にも豊富な経験を有しており、常勤監査役として経営に対する助言や取締役の業務執行に対する適切な監督を行えることから選任しております。
社外監査役 三井誠司氏は、当社の取引金融機関である三井住友信託銀行株式会社の出身であります。同氏は、同社在籍中は金融ビジネスに長く携わり、豊富な経験と幅広い知見を有しており、常勤監査役として経営に対する助言や取締役の業務執行に対する適切な監督を行えることから選任しております。また、独立的かつ中立的な立場で監査を行うことができ、さらに一般株主と利益相反の生じるおそれもないことから、株式会社東京証券取引所に独立役員として届出をしております。
社外監査役 此村敦氏は、当社の取引金融機関である株式会社みずほ銀行の出身であります。同氏は、同行在籍中は海外勤務に携わり、同行退職後は金融庁に従事したことで豊富な経験と幅広い知見を有しており、グローバルな視野に立ち、経営に対する助言や取締役の業務執行に対する適切な監督を行えることから選任しております。また、独立的かつ中立的な立場で監査を行うことができ、さらに一般株主と利益相反の生じるおそれもないことから、株式会社東京証券取引所に独立役員として届出をしております。
社外監査役 川﨑俊之氏は、旭化成株式会社の出身であり、同社在籍中は当社の事業領域と直接関わりのないケミカル事業に長く携わっておりました。また、企業経営全般にも豊富な経験を有しており、監査役として、経営に対する助言や取締役の業務執行に対する適切な監督を行えることから選任しております。また、独立的かつ中立的な立場で監査を行うことができ、さらに一般株主と利益相反の生じるおそれもないことから、株式会社東京証券取引所に独立役員として届出をしております。
なお、社外取締役及び社外監査役を選任するための独立性に関する基準又は方針は、当社のコーポレート・ガバナンスガイドラインにおける独立社外役員の選定基準を参考に判断しております。
③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部
統制部門との関係
社外取締役は取締役会において、内部監査、監査役監査及び会計監査の結果について報告を受け、必要に応じて意思決定の妥当性及び的確性を確保するための助言並びに提言を行っております。
社外監査役は、連携を取りながら経営の監視及び監督に必要な情報を共有し、会計監査人との意見交換会を四半期レビュー及び期末監査毎に複数回行っており、その全てに監査室も出席し、内部統制監査に対する意見交換も行っております。また、内部監査の結果報告を受ける等監査体制の連携と強化に努めております。