2025年7月期有価証券報告書より

社長・役員

代表取締役社長 松浦 清 (57歳) 議決権保有率 67.14%

略歴

1993年10月 アメリカンファミリー生命保険会社(現アフラック生命保険㈱) 入社

2002年9月 ㈱ジャクスタポーズ 設立 代表取締役社長

2004年8月 モンデラジャパン㈱ 設立 代表取締役社長

2007年3月 アポロ・インベストメント㈱(現プロジェ・ホールディングス㈱) 代表取締役社長

2008年8月 ㈱QVCジャパン 入社

2009年12月 当社設立 代表取締役社長CEO

2021年10月 当社 代表取締役社長(現任)

所有者

(5)【所有者別状況】

 

 

 

 

 

 

 

2025年7月31日現在

区分

株式の状況(1単元の株式数100株)

単元未満株式の状況(株)

政府及び地方公共団体

金融機関

金融商品取引業者

その他の法人

外国法人等

個人その他

個人以外

個人

株主数(人)

1

16

73

22

84

8,176

8,372

所有株式数

(単元)

19

837

40,153

1,486

275

44,311

87,081

12,434

所有株式数の割合(%)

0.02

0.96

46.11

1.71

0.32

50.88

100.00

(注)自己株式155株は、「個人その他」に1単元、「単元未満株式の状況」に55株含まれております。

 

役員

(2)【役員の状況】

① 役員一覧

2025年10月24日(有価証券報告書提出日)現在の当社の役員の状況は、以下のとおりです。

男性 6名 女性 1名 (役員のうち女性の比率 14.3%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(株)

代表取締役

社長

松浦 清

1968年10月16日

1993年10月 アメリカンファミリー生命保険会社(現アフラック生命保険㈱) 入社

2002年9月 ㈱ジャクスタポーズ 設立 代表取締役社長

2004年8月 モンデラジャパン㈱ 設立 代表取締役社長

2007年3月 アポロ・インベストメント㈱(現プロジェ・ホールディングス㈱) 代表取締役社長

2008年8月 ㈱QVCジャパン 入社

2009年12月 当社設立 代表取締役社長CEO

2021年10月 当社 代表取締役社長(現任)

(注)

5,855,400

(注)5

取締役

副社長

執行役員

伊藤 洋一郎

1970年6月12日

1997年4月 三井安田法律事務所

2001年1月 モルガン・スタンレー証券会社東京支店(現三菱UFJモルガン・スタンレー証券㈱) 入社

2010年1月 同社 投資銀行部 マネージング・ディレクター

2022年9月 当社入社 常務執行役員 兼 コーポレート本部長

2022年9月 森・濱田松本法律事務所 エグゼクティブ・アドバイザー(現任)

2022年10月 当社 取締役常務執行役員 兼 コーポレート本部長

2022年10月 当社 取締役常務執行役員CFO 兼 コーポレート本部長

2024年8月 ㈱ベネクス 取締役(現任)

2025年8月 当社 取締役副社長執行役員(現任)

(注)

8,300

取締役

(注)1

福本 拓元

1975年11月1日

1999年3月 ㈱ハイクロレラ(現 ㈱エポラ)取締役

2004年9月 同社 専務取締役

2005年8月 ㈱ユーグレナ 取締役

2010年10月 同社 取締役マーケティング部長

2015年4月 上海悠緑那生物科技有限公司 董事長

2016年10月 ㈱ユーグレナ 取締役ヘルスケア事業本部長

2016年12月 ㈱クロレラサプライ(現 ㈱エポラ) 取締役

2019年9月 当社 社外取締役(現任)

2022年1月 ㈱LIGUNA 代表取締役

2023年4月 八重山殖産株式会社 取締役(現任)

2023年5月 ㈱ユーグレナ 執行役員
ユーグレナヘルスケアカンパニー CEO

2024年1月 ㈱ユーグレナ Executive Fellow(現任)

2025年4月 新居浜市 営業戦略アドバイザー(現任)

(注)

1,600

取締役

(注)1

堺 咲子

1962年3月15日

2001年4月 ヒューズ・エレクトロニクス・ジャパン㈱ 内部監査部長

2001年12月 朝日監査法人(現 有限責任 あずさ監査法人) シニアコンサルタント

2002年7月 ピー・シー・エー生命保険㈱(現 SBI生命保険㈱) 監査部長

2004年10月 プルデンシャル・ファイナンシャル・インク 日本駐在員事務所 内部監査Departmental Vice President

2005年7月 内部監査人協会(IIA) 国際本部専門職資格審議会委員

2007年7月 同協会 国際本部理事

2013年7月 内部監査財団 理事、評議員

2013年7月 内部監査人協会(IIA) 国際本部理事

2019年7月 同協会 国際本部専門職資格審議会委員

2020年8月 当社 社外取締役(現任)

2021年7月 内部監査人協会(IIA) 国際本部理事

2022年10月 金融庁 企業会計審議会 内部統制部会 

           臨時委員

2023年7月 内部監査人協会(IIA) 国際本部

           専門職資格審議会委員(現任)

(注)

1,600

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(株)

常勤監査役

(注)2

石原 基康

1958年11月25日

1981年4月 キリン・シーグラム㈱(現キリンディスティラリー㈱) 入社

2002年2月 フォアローゼス ディスティラリー社 副社長

2009年7月 サンミゲール社 取締役

2011年3月 キリンホールディングス㈱ 経営監査部長

2013年3月 同社 執行役員グループ経営監査担当ディレクター

2015年3月 同社 常勤監査役

2015年3月 協和発酵キリン㈱(現協和キリン㈱) 監査役

2019年9月 当社 社外常勤監査役(現任)

2020年6月 一般社団法人日本内部監査協会 監事
(現任)

2020年12月 プレミア・ウェルネスサイエンス㈱ 監査役

2021年2月 ベイ安美(上海)化粧品有限公司 監事
(現任)

2022年6月 公益財団法人日本内部監査研究所 監事
(現任)

2023年2月 ㈱べネクス 監査役(現任)

(注)4

4,800

監査役

(注)2

井出 彰

1987年7月30日

2010年4月 あずさ監査法人(現 有限責任あずさ監査法人)入所

2013年8月 フロンティア・マネジメント ㈱ 入社

2015年4月 ㈱うるる 財務経理部長

2018年8月 井出公認会計士事務所 開所 代表(現任)

2018年10月 当社 社外監査役(現任)

2019年11月 ㈱WACUL 取締役 監査等委員

2019年12月 AIコーポレートアドバイザリー㈱ 設立 代表取締役社長(現任)

2021年11月 ㈱wevnal 監査役(現任)

2024年10月 株式会社インデックス 監査役(現任)

(注)4

1,600

監査役

(注)2

近藤 陽介

1981年5月14日

2009年12月 弁護士法人ペガサス 入所

2013年12月 小林法律総合事務所 入所

2019年1月 漣法律事務所開所 代表(現任)

2019年9月 当社 社外監査役(現任)

2024年10月 ㈱トランジットホールディングス 監査役(現任)

(注)4

1,700

5,875,000

 (注)1.取締役 福本拓元、堺咲子は、社外取締役であります。

2.監査役 石原基康、井出彰、近藤陽介は、社外監査役であります。

3.取締役の任期は、2024年10月29日開催の定時株主総会の終結から、1年以内に終了する最終の事業年度に関する定時株主総会終結の時までであります。

4.監査役の任期は、2024年10月29日開催の定時株主総会の終結から、4年以内に終了する最終の事業年度に関する定時株主総会終結の時までであります。

5.代表取締役社長松浦清の所有株式数には、同氏の資産管理会社であるプレミアマネジメント株式会社が所有する株式数も含んでおります。

6.当社は、コーポレートガバナンスの強化及び執行権限・執行責任の明確化を図るため、執行役員制度を導入しております。取締役を兼務しない執行役員は以下の7名であります。

執行役員 マーケティングマネジメント本部長兼新ビジネス開発本部長 上村 敬吾

執行役員 コーポレートコミュニケーション本部長 上原 祐香

執行役員 ブランドマネジメント本部長      野田 雅裕

執行役員 リテール事業本部長          羽原 実利

執行役員 事業推進担当             椋林 裕貴

執行役員 品質・SCM本部長            森谷 昌樹

執行役員 通販事業本部長                福島 幹之

 

2025年10月29日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役4名選任の件」を上程しており、当該決議が承認可決されますと、当社の役員の状況は、以下のとおりとなる予定です。

なお、役員の役職等については、当該定時株主総会の直後に開催が予定される取締役会の決議事項の内容(役職等)を含めて記載しています。

男性 6名 女性 1名 (役員のうち女性の比率 14.3%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数(株)

代表取締役

社長

松浦 清

1968年10月16日

1993年10月 アメリカンファミリー生命保険会社(現アフラック生命保険㈱) 入社

2002年9月 ㈱ジャクスタポーズ 設立 代表取締役社長

2004年8月 モンデラジャパン㈱ 設立 代表取締役社長

2007年3月 アポロ・インベストメント㈱(現プロジェ・ホールディングス㈱) 代表取締役社長

2008年8月 ㈱QVCジャパン 入社

2009年12月 当社設立 代表取締役社長CEO

2021年10月 当社 代表取締役社長(現任)

(注)

5,855,400

代表取締役

副社長

執行役員

伊藤 洋一郎

1970年6月12日

1997年4月 三井安田法律事務所

2001年1月 モルガン・スタンレー証券会社東京支店(現三菱UFJモルガン・スタンレー証券㈱) 入社

2010年1月 同社 投資銀行部 マネージング・ディレクター

2022年9月 当社入社 常務執行役員 兼 コーポレート本部長

2022年9月 森・濱田松本法律事務所 エグゼクティブ・アドバイザー(現任)

2022年10月 当社 取締役常務執行役員 兼 コーポレート本部長

2022年10月 当社 取締役常務執行役員CFO 兼 コーポレート本部長

2024年8月 ㈱ベネクス 取締役(現任)

2025年8月 当社 取締役副社長執行役員(現任)

(注)

8,300

取締役

福本 拓元

1975年11月1日

1999年3月 ㈱ハイクロレラ(現 ㈱エポラ)取締役

2004年9月 同社 専務取締役

2005年8月 ㈱ユーグレナ 取締役

2010年10月 同社 取締役マーケティング部長

2015年4月 上海悠緑那生物科技有限公司 董事長

2016年10月 ㈱ユーグレナ 取締役ヘルスケア事業本部長

2016年12月 ㈱クロレラサプライ(現 ㈱エポラ) 取締役

2019年9月 当社 社外取締役(現任)

2022年1月 ㈱LIGUNA 代表取締役

2023年4月 八重山殖産株式会社 取締役(現任)

2023年5月 ㈱ユーグレナ 執行役員ユーグレナヘルスケアカンパニー CEO

2024年1月 ㈱ユーグレナ Executive Fellow(現任)

2025年4月 新居浜市 営業戦略アドバイザー(現任)

(注)

1,600

取締役

堺 咲子

1962年3月15日

2001年4月 ヒューズ・エレクトロニクス・ジャパン㈱ 内部監査部長

2001年12月 朝日監査法人(現 有限責任 あずさ監査法人) シニアコンサルタント

2002年7月 ピー・シー・エー生命保険㈱(現 SBI生命保険㈱) 監査部長

2004年10月 プルデンシャル・ファイナンシャル・インク 日本駐在員事務所 内部監査Departmental Vice President

2005年7月 内部監査人協会(IIA) 国際本部専門職資格審議会委員

2007年7月 同協会 国際本部理事

2013年7月 内部監査財団 理事、評議員

2013年7月 内部監査人協会(IIA) 国際本部理事

2019年7月 同協会 国際本部専門職資格審議会委員

2020年8月 当社 社外取締役(現任)

2021年7月 内部監査人協会(IIA) 国際本部理事

2022年10月 金融庁 企業会計審議会 内部統制部会 

           臨時委員

2023年7月 内部監査人協会(IIA) 国際本部

           専門職資格審議会委員(現任)

(注)

1,600

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数(株)

常勤監査役

石原 基康

1958年11月25日

1981年4月 キリン・シーグラム㈱(現キリンディスティラリー㈱) 入社

2002年2月 フォアローゼス ディスティラリー社 副社長

2009年7月 サンミゲール社 取締役

2011年3月 キリンホールディングス㈱ 経営監査部長

2013年3月 同社 執行役員グループ経営監査担当ディレクター

2015年3月 同社 常勤監査役

2015年3月 協和発酵キリン㈱(現協和キリン㈱) 監査役

2019年9月 当社 社外常勤監査役(現任)

2020年6月 一般社団法人日本内部監査協会 監事(現任)

2020年12月 プレミア・ウェルネスサイエンス㈱ 監査役

2021年2月 ベイ安美(上海)化粧品有限公司 監事(現任)

2022年6月 公益財団法人日本内部監査研究所 監事(現任)

2023年2月 ㈱べネクス 監査役(現任)

(注)4

4,800

監査役

井出 彰

1987年7月30日

2010年4月 あずさ監査法人(現 有限責任あずさ監査法人)入所

2013年8月 フロンティア・マネジメント ㈱ 入社

2015年4月 ㈱うるる 財務経理部長

2018年8月 井出公認会計士事務所 開所 代表(現任)

2018年10月 当社 社外監査役(現任)

2019年11月 ㈱WACUL 取締役 監査等委員

2019年12月 AIコーポレートアドバイザリー㈱ 設立 代表取締役社長(現任)

2021年11月 ㈱wevnal 監査役(現任)

2024年10月 株式会社インデックス 監査役(現任)

(注)4

1,600

監査役

近藤 陽介

1981年5月14日

2009年12月 弁護士法人ペガサス 入所

2013年12月 小林法律総合事務所 入所

2019年1月 漣法律事務所開所 代表(現任)

2019年9月 当社 社外監査役(現任)

2024年10月 ㈱トランジットホールディングス 監査役(現任)

(注)4

1,700

5,875,000

 (注)1.取締役 福本拓元、堺咲子は、社外取締役であります。

2.監査役 石原基康、井出彰、近藤陽介は、社外監査役であります。

3.取締役の任期は、2025年10月29日開催の定時株主総会の終結から、1年以内に終了する最終の事業年度に関する定時株主総会終結の時までであります。

4.監査役の任期は、2024年10月29日開催の定時株主総会の終結から、4年以内に終了する最終の事業年度に関する定時株主総会終結の時までであります。

5.代表取締役社長松浦清の所有株式数には、同氏の資産管理会社であるプレミアマネジメント株式会社が所有する株式数も含んでおります。

6.当社は、コーポレートガバナンスの強化及び執行権限・執行責任の明確化を図るため、執行役員制度を導入しております。取締役を兼務しない執行役員は以下の7名であります。

執行役員 マーケティングマネジメント本部長兼新ビジネス開発本部長 上村 敬吾

執行役員 コーポレートコミュニケーション本部長 上原 祐香

執行役員 ブランドマネジメント本部長      野田 雅裕

執行役員 リテール事業本部長          羽原 実利

執行役員 事業推進担当             椋林 裕貴

執行役員 品質・SCM本部長            森谷 昌樹

執行役員 通販事業本部長                福島 幹之

 

 

② 社外役員の状況

 2025年10月24日(有価証券報告書提出日)現在の当社の社外役員(社外取締役2名、社外監査役3名)は以下の5名です。

 福本 拓元氏

 堺 咲子氏

 石原 基康氏

 井出 彰氏

 近藤 陽介氏

 なお、2025年10月29日開催予定の定時株主総会(決議事項)として、「取締役4名選任の件」を上程しております。当該議案が承認可決されますと、当社の社外役員(社外取締役2名、社外監査役3名)は以下の5名となる予定であります。

 福本 拓元氏

 堺 咲子氏

 石原 基康氏

 井出 彰氏

 近藤 陽介氏

 

 社外取締役の福本拓元は、当社と事業領域が近い事業を営む上場会社の取締役を歴任した経歴から、専門的な事業運営に関する知見と幅広い経験を有しており、外部からの客観的かつ中立的な立場で経営監視が機能すると判断しております。なお、同氏との人的関係、取引関係、その他の利害関係はありません。資本的関係につきましては、上記表に記載の通りであります。

 社外取締役の堺咲子は、長年にわたり国内外における内部監査、財務及び会計に携わってきた経験と知見を有しており、外部からの客観的かつ中立的な立場で経営監視が機能すると判断し、社外取締役に適任と判断しております。なお、同氏との人的関係、取引関係、その他の利害関係はありません。資本的関係につきましては、上記表に記載の通りであります。

 社外監査役の石原基康は、上場会社の常勤監査役を歴任した経歴から、財務及び会計、企業経営に関する相当程度の知見を有しており、外部からの客観的かつ中立的な監査及び監視が機能すると考えられるため社外監査役に適任と判断しております。なお、同氏との人的関係、取引関係、その他の利害関係はありません。資本的関係につきましては、上記表に記載の通りであります。

 社外監査役の井出彰は、公認会計士の資格を有し、かつ上場会社の財務経理部長であったことから、財務及び会計に関する高度な見識と豊富な経験により、当社の会計監査の充実、並びに業務執行に関する意思決定において妥当性及び適正性の見地より適切な提言を頂けるものと考えられるため社外監査役に適任と判断しております。なお、同氏との人的関係、取引関係、他の利害関係はありません。資本的関係につきましては、上記表に記載の通りであります。

 社外監査役の近藤陽介は、弁護士の資格を有し、弁護士として培われた高度な人格と専門的な法律知識を有しており、特にこれまで化粧品事業に関わる会社を担当してきたことから当社の法務体制の強化を図ることができると考え、選任しております。なお、同氏との人的関係、取引関係、その他の利害関係はありません。資本的関係につきましては、上記表に記載の通りであります。

 当社は、会社法に定める社外役員の要件及び東京証券取引所の独立役員制度における独立性基準に従い、独立性の要件を満たしている方を社外役員として選任する方針としております。

 

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係

 社外取締役及び監査役をメンバーとする非業務執行役員連絡会を開催し、内部監査部門からの内部監査報告、監査役監査の共有及び経営課題に対する意見交換等を行うことにより、相互連携を図っております。また、会計監査人から監査役に対する監査結果報告会に内部監査室長及び経理財務部長が参加し、相互に情報交換及び意見交換を行うことにより、内部統制部門も含めた連携に努めております。

 

関係会社

4【関係会社の状況】

名称

住所

資本金

(百万円)

主要な事業の内容

議決権の所有割合又は被所有割合

(%)

関係内容

(連結子会社)

 

 

 

 

 

ベイ安美(上海)

化粧品有限公司

中国上海市

静安区

520

化粧品・健康食品の企画、開発、輸出入、通信販売、卸及び小売り業務

100

役員の兼任あり。

中国における当社製品の販売。
資金援助あり。

株式会社ベネクス

神奈川県

厚木市

10

リカバリーウェアの開発・製造・販売、リカバリーに関する研究、啓発活動、サービス/商品開発

100

役員の兼任あり。

(注)株式会社ベネクスについては、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く。)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。

主要な損益情報等      (1)売上高         3,233百万円

(2)経常利益         261百万円

(3)当期純利益       113百万円

(4)純資産額         404百万円

(5)総資産額       1,838百万円

沿革

2【沿革】

 2009年の創業以来、「アンチエイジング※1」の力ですべての人を年齢から解き放ち、誰もが、いつでも輝

ける未来の実現を目指しています。これまで市場とお客様の潜在的なニーズを捉え、デジタル×マスの

メディアミックス戦略により、スキンケア事業を中心に展開してきました。2022年にはヘアケア事業、

2023年にはインナーケア事業、そしてリカバリー事業へと領域を拡大し、アンチエイジングカンパニー

への変革を進めています。

 設立以降の当社の沿革は以下のとおりです。

 

2009年12月

東京都港区虎ノ門において資本金500万円でプレミアアンチエイジング株式会社を設立

2010年2月

化粧品ブランド「DUO(デュオ)」を創出

2010年2月

「デュオ ザ クレンジングバーム」の発売開始

2012年7月

本社を東京都港区六本木に移転

2017年7月

資本金を1,500万円に増資

2019年4月

「DUO(デュオ)」の姉妹ブランドとして新ブランド「CANADEL(カナデル)」を創出

2020年3月

2020年9月

2020年10月

2020年10月

2020年12月

2021年2月

2022年3月

2022年4月

2023年1月

2023年1月

2023年2月

2023年8月

2023年11月

 

2024年2月

2025年1月

2025年4月

本社を東京都港区虎ノ門に移転

敏感肌に着目した新ブランド「sitrana(シトラナ)」を創出

SDGs×オーガニックの新ブランド「immuno(イミュノ)」を創出

東京証券取引所マザーズに株式を上場

プレミア・ウェルネスサイエンス株式会社設立

ベイ安美(上海)化粧品有限公司※2設立

ヘアケアブランド「clayence(クレイエンス)」を創出

メンズスキンケアブランド「DUO MEN(デュオ メン)」を創出

インナーケアブランド「SINTO(シントー)」を創出

株式会社ベネクスを連結子会社化

インナーケアブランド「X(エックス)」を創出

ビタミンスキンケアブランド「C+mania(シーマニア)」を創出

プレミア・ウェルネスサイエンス株式会社を吸収合併

本社を同区内(東京都港区虎ノ門)に移転

デュオ「ザ クレンジングバーム」シリーズ累計出荷個数5,000万個突破

デュオ「ザ クレンジングバーム」シリーズ5種を15周年リニューアル発売※3

ファスト美容医療発想を叶える新たなスキンケアブランド「Lalaskin(ララスキン)」を創出

  ※1 心身の老化を少しでも抑え、できるだけ若さ・若々しさを保つこと、及び、そのための取り組みのこと

  ※2 ベイ安美のベイは草かんむりに倍

  ※3 2025年1月より順次発売