2023年9月期有価証券報告書より
  • 社員数
    50名(単体) 50名(連結)
  • 平均年齢
    37.4歳(単体)
  • 平均勤続年数
    4.9年(単体)
  • 平均年収
    4,720,000円(単体)

従業員の状況

5 【従業員の状況】

(1) 連結会社の状況

2023年9月30日現在

セグメントの名称

従業員数(名)

D2C事業

50

メディカルサポート事業

合計

50

 

(注)1.従業員数は、就業人員数であります。

  2.同一の従業員が複数の事業に従事しておりますので、セグメントごとの従業員数を一括して表示しております。

 

(2) 提出会社の状況

2023年9月30日現在

従業員数(名)

平均年齢(歳)

平均勤続年数(年)

平均年間給与(千円)

50

37.4

4.9

4,720

 

(注) 1.従業員数は、就業人員数であります。

2.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。

3.同一の従業員が複数の事業に従事しておりますので、セグメント別の記載を省略しております。

 

(3) 労働組合の状況

労働組合は結成されておりませんが、労使関係は円満であり、特記すべき事項はありません。

 

サステナビリティに関する取り組み(人的資本に関する取組みを含む)

 

2 【サステナビリティに関する考え方及び取組】

当社グループのサステナビリティに関する考え方及び取組は、次のとおりであります。

  なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。

(1)サステナビリティ全般に関するガバナンス及びリスク管理

 当社グループは、「テクノロジーの力で自国の未来に希望を創る」のミッションを掲げ、自社における目先の利益だけではなく、持続可能な経営をするうえで、自社の企業活動が社会、ひいては自国に与える影響を最大限考慮に入れ、中長期的な視点を持ったサステナビリティ経営に取り組むことを重要課題として捉えております。

 当社グループでは、現在、サステナビリティに係る方針については策定しておりませんが、既に女性の活躍を促進するための職場環境づくりを推進している他、主力のD2C事業では商品の企画開発段階での産学連携、並びにリサイクル可能な容器や梱包資材の利活用の推進等、SDGsに率先して前向きに取り組んでおります。

 直近では、再生医療領域を中心とした新たに立ち上げた事業を通じ、消費者・患者・医療機関に向けて網羅的な健康サービスを展開するとともに、将来的には、疾患の治療薬の開発を視野に入れて取り組んでおり、展開する事業の推進と企業が果たすべき社会的責任との結びつきを常に意識して活動しております。

 一方、社内に設定している「衛生委員会」においては、従業員の健康・職場環境・労働衛生に関する旬なテーマを毎月取り上げ、従業員と産業医と共に意見交換等を行う等、従業員が安心・安全に働ける職場環境にするための取組みを積極的に推進しております。

 また、常勤の役員が出席する「リスク・コンプライアンス委員会」においては、社内におけるリスクの洗い出しをはじめ、推進する各事業に潜むリスクの定点観測、リスクの再発防止策について継続的に議論を重ね、発生可能性と影響度合いを勘案し、各種リスクに対しての対応方針を講じる事で、リスクを発生させない・発生した際に素早く対応できる体制を構築しています。

 このように当社グループは、展開する事業の推進と企業が果たすべき社会的責任とを常に意識しており、引き続き、環境や経済等に与える影響を考慮した事業活動を展開してまいります。

 

(2)人的資本

 当社グループでは、従業員・女性の働きやすい環境づくりとカルチャー浸透こそが企業の競争力の源泉となっていると考えております。

 直近3か年の全従業員の有給取得率95%超の実績をはじめとして、出産の前後や育児における休暇制度の周知徹底を図り、更には時短勤務制度を確立し安定的に運用していることで、早期に復職を希望する従業員の数は年々増加傾向にあります。

 また、労働衛生面においては、ストレスチェックの受診率及び健康診断受診率100%を継続的に達成すると共に、受診後のケアの徹底することで従業員の抱えるストレス・健康不安等の軽減を図り、更には時間外労働や休暇取得状況を定期的にモニタリングすることで、従業員が健康で安心して働ける職場環境の構築に向けて積極的に取り組んでおります。

 一方、従業員の採用においては、外国籍・ジェンダー平等に配慮した人材採用を進めると共に、女性の積極採用、上述いたしましたとおり、女性が働きやすい職場環境づくりを促進することで、女性社員の比率は高く推移しております。

 当社グループにおいては、従業員全員が幸せに暮らし、当社グループで働くことに誇りを抱き、従業員自らが率先して成長の機会を掴み、様々な数多い経験を積めるような施策を取り入れることで、ひいては当社グループ全体の企業価値の向上に繋がるものと考えております。