社長・役員
略歴
|
1979年4月 |
兼松江商株式会社(現兼松株式会社)入社 |
|
1984年6月 |
当社入社 |
|
1988年5月 |
当社取締役コンクリート事業部長 |
|
1989年8月 |
当社常務取締役運輸関連部門担当 |
|
1995年9月 |
当社専務取締役運輸事業部担当 |
|
2000年1月 |
当社専務取締役営業本部長 |
|
2001年9月 |
当社代表取締役社長(現任) |
|
2002年6月 |
オギワラ精機株式会社代表取締役会長 (現任) |
|
2005年9月 |
直江津臨港生コン株式会社代表取締役社長(現任) |
|
2006年9月 |
テレビ北信ケーブルビジョン株式会社代表取締役社長(現任) |
|
2015年9月 |
株式会社アグリトライ代表取締役会長 (現任) 株式会社ナガトク代表取締役社長 |
|
2016年11月 |
株式会社セイブ代表取締役社長 株式会社スマイルハウス代表取締役社長 |
|
2023年9月 |
株式会社ナガトク代表取締役会長(現任) |
|
2024年9月 |
株式会社セイブ代表取締役会長(現任) 株式会社スマイルハウス代表取締役会長(現任) |
所有者
(5)【所有者別状況】
|
|
|
|
|
|
|
|
2025年6月30日現在 |
||
|
区分 |
株式の状況(1単元の株式数100株) |
単元未満株式の状況(株) |
|||||||
|
政府及び地方公共団体 |
金融機関 |
金融商品取引業者 |
その他の法人 |
外国法人等 |
個人その他 |
計 |
|||
|
個人以外 |
個人 |
||||||||
|
株主数 (人) |
- |
8 |
11 |
65 |
10 |
1 |
1,071 |
1,166 |
- |
|
所有株式数 (単元) |
- |
1,938 |
127 |
2,945 |
69 |
2 |
12,433 |
17,514 |
7,000 |
|
所有株式数の割合(%) |
- |
11.07 |
0.72 |
16.82 |
0.39 |
0.01 |
70.99 |
100 |
- |
(注)1.自己株式106,376株は「個人その他」に1,063単元及び「単元未満株式の状況」に76株を含めて記載しております。なお、2025年6月30日現在の実質的な保有株式数は106,376株であります。
2.「その他の法人」及び「単元未満株式の状況」の欄には、証券保管振替機構名義の株式が、それぞれ2単元及び60株含まれております。
役員
(2)【役員の状況】
① 役員一覧
1.2025年9月24日(有価証券報告書提出日)現在の当社の役員の状況は以下のとおりであります。
男性 11名 女性 -名 (役員のうち女性の比率-%)
|
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株式数 (千株) |
||||||||||||||||||||||||||||
|
代表取締役社長 |
髙見澤 秀茂 |
1956年11月23日生 |
|
(注)5 |
187 |
||||||||||||||||||||||||||||
|
取締役副社長 経営統括 兼総括安全管理担当 |
髙見澤 雅人 |
1960年8月3日生 |
|
(注)5 |
50 |
||||||||||||||||||||||||||||
|
専務取締役 事業統括 |
佐藤 倫正 |
1960年1月5日生 |
|
(注)5 |
5 |
||||||||||||||||||||||||||||
|
常務取締役 海外事業本部長 |
米山 剛 |
1959年3月4日生 |
|
(注)5 |
5 |
|
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株式数 (千株) |
||||||||||||||||||
|
常務取締役 管理本部長 兼経営企画室長 |
小林 茂勝 |
1960年9月13日生 |
|
(注)5 |
3 |
||||||||||||||||||
|
取締役 副事業統括 兼フードセグメント長 |
髙見澤 秀毅 |
1988年3月10日生 |
|
(注)5 |
42 |
||||||||||||||||||
|
取締役 |
松峯 信夫 |
1957年1月8日生 |
|
(注)5 |
- |
||||||||||||||||||
|
取締役 |
松本 清 |
1961年11月27日生 |
|
(注)5 |
3 |
||||||||||||||||||
|
常勤監査役 |
久保 輝明 |
1958年5月7日生 |
|
(注)6 |
1 |
|
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株式数 (千株) |
||||||||||||
|
監査役 |
鴇澤 裕 |
1975年1月28日生 |
|
(注)6 |
4 |
||||||||||||
|
監査役 |
金子 肇 |
1956年8月8日生 |
|
(注)6 |
3 |
||||||||||||
|
計 |
306 |
||||||||||||||||
(注)1.取締役 松本清氏は、社外取締役であります。
2.監査役 鴇澤裕氏及び金子肇氏は、社外監査役であります。
3.取締役副社長 髙見澤雅人は、代表取締役社長 髙見澤秀茂の義弟であります。
4.取締役 髙見澤秀毅は、代表取締役社長 髙見澤秀茂の実子であります。
5.2023年9月27日開催の定時株主総会の終結の時から2年間
6.2023年9月27日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
2.2025年9月25日開催予定の第75期定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役8名選任の件」を提案しており、当該決議が承認可決されますと、当社の役員の状況及びその任期は以下のとおりとなる予定です。
なお、役員の役職等については、当該定時株主総会の直後に開催が予定される取締役会の決議事項の内容(役職等)を含めて記載しております。
男性 11名 女性 -名(役員のうち女性の比率-%)
|
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株式数(千株) |
|
代表取締役社長 |
髙見澤 秀茂 |
1956年11月23日生 |
1979年4月 兼松江商株式会社(現兼松株式会社)入社 1984年6月 当社入社 1988年5月 当社取締役コンクリート事業部長 1989年8月 当社常務取締役運輸関連部門担当 1995年9月 当社専務取締役運輸事業部担当 2000年1月 当社専務取締役営業本部長 2001年9月 当社代表取締役社長(現任) 2002年6月 オギワラ精機株式会社代表取締役会長 (現任) 2005年9月 直江津臨港生コン株式会社代表取締役社長 (現任) 2006年9月 テレビ北信ケーブルビジョン株式会社代表 取締役社長(現任) 2015年9月 株式会社アグリトライ代表取締役会長 (現任) 株式会社ナガトク代表取締役社長 2016年11月 株式会社セイブ代表取締役社長 株式会社スマイルハウス代表取締役社長 2023年9月 株式会社ナガトク代表取締役会長(現任) 2024年9月 株式会社セイブ代表取締役会長(現任) 株式会社スマイルハウス代表取締役会長 (現任) |
(注)5 |
187 |
|
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株式数(千株) |
|
取締役副社長 経営統括 |
髙見澤 雅人 |
1960年8月3日生 |
1983年4月 当社入社 1996年7月 当社特産事業部長 2005年9月 当社取締役経営企画室長 2009年9月 当社常務取締役経営企画室長 特産事業部、 不動産事業部担当 2013年9月 当社専務取締役経営企画室長 特産事業部、 不動産事業部担当 2023年9月 当社取締役副社長経営統括兼経営企画室長 2024年9月 当社取締役副社長経営統括 総括安全管理 担当(現任) |
(注)5 |
50 |
|
専務取締役 事業統括 |
佐藤 倫正 |
1960年1月5日生 |
1982年4月 当社入社 2002年5月 当社コンクリート事業部長 2004年9月 当社取締役コンクリート事業部長 2006年8月 当社常務取締役営業副本部長 コンクリー ト事業部、上越支店担当 2008年7月 当社常務取締役営業副本部長 コンクリー ト事業部、環境エンジニアリング事業部担 当 2023年9月 当社専務取締役事業統括(現任) |
(注)5 |
5 |
|
常務取締役 海外事業本部長 |
米山 剛 |
1959年3月4日生 |
1982年4月 当社入社 1999年3月 当社特産事業部長 2003年7月 当社中国事業部長 2004年9月 当社取締役中国事業部長 2008年7月 当社取締役上越支店長 2013年7月 当社取締役中国事業部長 上越支店担当 2013年9月 当社常務取締役海外事業本部長 中国事業 部長、上越支店担当 2015年9月 当社常務取締役海外事業本部長 中国事業 部長、上越支店長 2024年7月 当社常務取締役海外事業本部長 中国担当 兼上越担当(現任) |
(注)5 |
5 |
|
常務取締役 管理本部長 兼経営企画室長 |
小林 茂勝 |
1960年9月13日生 |
1985年4月 当社入社 2004年7月 当社コンクリート事業部本部営業部長 2006年9月 当社取締役営業推進部長 2010年7月 当社取締役営業推進部長 営業開発事業部 担当 2011年7月 当社取締役営業推進部長 営業開発事業部、 ラクティライフ事業部担当 2017年10月 当社取締役営業推進部長 営業開発事業部 長、オート事業部、ボトルウォーター事業 部、ラクティライフ事業部担当 2020年7月 当社取締役営業推進部長 営業開発事業部 長、ボトルウォーター事業部、ラクティラ イフ事業部担当 2023年9月 当社常務取締役管理本部長兼経営企画室副 室長 営業開発事業部長 2024年7月 当社常務取締役管理本部長兼経営企画室長 (現任) |
(注)5 |
3 |
|
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株式数(千株) |
|
常務取締役 副事業統括 兼フードセグメント長 |
髙見澤 秀毅 |
1988年3月10日生 |
2010年4月 東芝テック株式会社入社 2013年7月 当社入社 2016年8月 当社特産事業部直販課長 2017年1月 当社コンクリート事業部小布施工場課長 2018年7月 当社営業開発事業部新規プロジェクト次長 2021年7月 当社特産事業部長 2023年9月 当社取締役副事業統括 特産事業部長 2024年7月 当社取締役副事業統括兼フードセグメント 長 2025年9月 当社常務取締役副事業統括兼フードセグメ ント長(現任) |
(注)5 |
42 |
|
取締役 |
松峯 信夫 |
1957年1月8日生 |
1980年12月 昭和電機産業株式会社入社 2005年3月 同社長野支店長 2007年9月 同社執行役員長野支店長 2009年9月 同社取締役執行役員長野支店長兼長野電設 営業部長 2012年9月 同社常務取締役長野・山梨営業部長 2013年9月 同社専務取締役兼営業本部長 2019年9月 同社代表取締役社長(現任) 2021年9月 当社取締役(現任) |
(注)5 |
- |
|
取締役 |
松本 清 |
1961年11月27日生 |
1984年4月 城南信用金庫入庫 1986年11月 長野運送株式会社入社 1989年5月 同社取締役 2000年5月 同社常務取締役 2008年5月 同社代表取締役社長(現任) 2015年9月 当社取締役(現任) |
(注)5 |
3 |
|
常勤監査役 |
久保 輝明 |
1958年5月7日生 |
1982年4月 株式会社八十二銀行入行 2004年6月 同行諏訪南支店長 2006年2月 同行営業統括部副部長 2008年6月 同行青山支店長 2010年6月 同行豊科支店長 2013年5月 当社入社総務部業務部長 株式会社アグリトライへ出向 同社常務取 締役 2015年9月 当社取締役管理本部長 2019年9月 当社常務取締役管理本部長 2023年9月 当社常勤監査役(現任) |
(注)6 |
1 |
|
監査役 |
鴇澤 裕 |
1975年1月28日生 |
2002年12月 田上公認会計士事務所入所 2007年12月 税理士登録 2008年10月 東京中央税理士法人社員税理士就任 2013年9月 当社監査役(現任) 2015年6月 税理士法人TOKIZAWA&PARTNERS代表社員 (現任) 2015年6月 株式会社守谷商会社外監査役(現任) |
(注)6 |
4 |
|
監査役 |
金子 肇 |
1956年8月8日生 |
1981年9月 横浜家庭裁判所採用 1994年3月 長野地方裁判所退職 1996年4月 弁護士登録 金子法律事務所開設 金子法律事務所所長(現任) 2015年9月 当社監査役(現任) 2018年4月 長野県弁護士会会長 |
(注)6 |
3 |
|
計 |
306 |
||||
(注)1.取締役 松本清氏は、社外取締役であります。
2.監査役 鴇澤裕氏及び金子肇氏は、社外監査役であります。
3.取締役副社長 髙見澤雅人は、代表取締役社長 髙見澤秀茂の義弟であります。
4.常務取締役 髙見澤秀毅は、代表取締役社長 髙見澤秀茂の実子であります。
5.2025年9月25日開催の定時株主総会の終結の時から2年間
6.2023年9月27日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
② 社外役員の状況
当社は社外取締役1名、社外監査役2名を選任しています。
社外取締役松本清氏は、長野運送株式会社の代表取締役社長など要職を歴任される中で培った経営全般に亘る知識と経験から、適切な助言を得られる人材として社外取締役に選任しております。
なお、松本清氏は、長野運送株式会社、善光寺白馬電鉄株式会社の代表取締役社長及び協同組合長野輸送センターの代表理事であり、各社及び組合は当社の取引先でありますが、各社及び組合との取引実績は当社の連結売上高の0.1%未満であり、十分に独立性を有していると判断しておりますので、当社は同氏を東京証券取引所の定めに基づく独立役員として同所に届け出ております。
社外監査役鴇澤裕氏は、長年に亘る税理士として培われた専門的知識・経験等を当社監査体制に活かしていただける人材として社外監査役に選任しております。また、当社と同氏との間に資本的関係はありません。
社外監査役金子肇氏は、弁護士の資格を有しており、その法律知識や経験から企業法務に精通し会社経営を統括する充分な見識を当社監査体制に活かしていただける人材として社外監査役に選任しております。また、当社と同氏との間に資本的関係はありません。
なお、当社は鴇澤裕氏及び金子肇氏を東京証券取引所の定めに基づく独立役員として同所に届け出ております。
社外取締役及び社外監査役と当社との間に特別な利害関係はありません。当社において、社外取締役又は社外監査役を選任するための独立性に関する基準又は方針として明確に定めたものはありませんが、選定にあたっては経営に対して独立性を確保し一般株主と利益相反の生じる恐れがないと判断でき、東京証券取引所の独立に関する基準等を参考に、経歴や当社との関係を踏まえて職務を遂行できる十分な独立性が確保できることを前提に判断しております。
③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外監査役は、取締役会に常時出席するほか、常勤監査役を中心に適切な監査を行うとともに、会計監査人による監査結果について報告を受け情報の共有化を図っております。
また、内部監査室の監査結果についても都度報告を受けるなどにより、内部監査室による内部監査、監査役監査及び会計監査人監査との相互連携を図っております。社外取締役においても、取締役会を通じて内部監査室、監査役、会計監査人との情報共有により連携の取れる体制を敷いております。
関係会社
4【関係会社の状況】
|
名称 |
住所 |
資本金又は出資金 (百万円) |
主要な事業の内容 |
議決権の所有割合 (%) |
関係内容 |
|
(連結子会社) |
|
|
|
|
|
|
昭和電機産業株式会社 (注)2.3.5 |
長野県長野市 |
750 |
電設資材事業 |
100.0 (0.4) |
商品一部供給、商品一部購入 役員の兼任あり。 |
|
直江津臨港生コン株式会社 |
新潟県上越市 |
50 |
建設関連事業 |
74.0 |
生コンクリートの販売 役員の兼任あり。 |
|
オギワラ精機株式会社 |
長野県中野市 |
10 |
その他事業 |
82.5 |
商品一部供給 役員の兼任あり。 債務保証あり。 |
|
株式会社アグリトライ |
長野県長野市 |
44 |
その他事業 |
52.3 |
商品一部供給 工事関連業務の委託 役員の兼任あり。 |
|
信州電機産業株式会社 (注)3 |
長野県松本市 |
40 |
電設資材事業 |
100.0 (100.0) |
役員の兼任あり。 |
|
株式会社ナガトク (注)3 |
長野県長野市 |
10 |
その他事業 |
100.0 (5.0) |
役員の兼任あり。 |
|
株式会社セイブ (注)3 |
長野県松本市 |
10 |
その他事業 |
100.0 (0.5) |
役員の兼任あり。 |
|
株式会社スマイルハウス (注)3 |
長野県松本市 |
20 |
その他事業 |
100.0 (100.0) |
役員の兼任あり。 |
|
岐阜電材株式会社 (注)3 |
岐阜県岐阜市 |
10 |
電設資材事業 |
100.0 (100.0) |
役員の兼任あり。 |
|
溜博高見澤混凝土有限公司 (注)2.6 |
中華人民共和国山東省溜博市 |
千元 32,000 百万円 (428) |
建設関連事業 |
64.6 |
役員の兼任あり。 |
|
(持分法適用関連会社) |
|
|
|
|
|
|
山東建澤混凝土有限公司 |
中華人民共和国山東省済南市 |
千元 30,000 百万円 (365) |
建設関連事業 |
45.0 |
|
(注)1.「主要な事業の内容」欄には、セグメントの名称を記載しております。
2.特定子会社は、昭和電機産業株式会社及び溜博高見澤混凝土有限公司であります。
3.議決権の所有割合の( )内は、間接所有割合で内数であります。
4.上記連結子会社及び持分法適用関連会社は、有価証券届出書又は有価証券報告書を提出しておりません。
5.昭和電機産業株式会社については、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く。)の連結売上高に占める割合が10%を超えておりますが、当連結会計年度におけるセグメントの電設資材事業の売上高に占める当該連結子会社の売上高(セグメント間の内部売上高又は振替高を含む。)の割合が90%を超えているため主要な損益情報等の記載を省略しております。
6.債務超過会社であり、2025年3月末時点で債務超過額は353百万円であります。
沿革
2【沿革】
|
年月 |
事項 |
|
1951年3月 |
長野県下高井郡高丘村(現長野県中野市)に青果の販売を目的として、株式会社高見澤商店を設立 |
|
1971年3月 |
合併にあたり社名を株式会社高見澤に変更 |
|
1971年4月 |
中野陸送株式会社、中野砂利採取株式会社、千曲生コン株式会社、高見澤興産株式会社、高見澤商事株式会社のグループ会社5社を吸収合併し、事業部制を採用 |
|
1971年12月 |
長野県長野市に自社ビルを建設し、本社を移転 |
|
1972年12月 |
長野県上伊那郡宮田村にコンクリート二次製品の製造を目的として伊那工場を建設(南信営業所を併設、現インフラセグメント伊那工場・南信営業所) |
|
1975年4月 |
長野県長野市にゴルフ練習場、アップルラインゴルフセンターを開設 |
|
1980年8月 |
長野県松本市にコンクリート二次製品の販路開拓のため松本営業所を開設(現インフラセグメント中信営業所) |
|
1987年4月 |
長野県下水内郡豊田村(現長野県中野市)にコンクリートブロック製造を目的として豊田工場を建設 |
|
1987年4月 |
長野県上田市に東信地方の生コンクリート需要増大に伴い、上田工場を建設 |
|
1988年1月 |
長野県上水内郡豊野町(現長野県長野市)に自動車整備工場ピットinジャンボを開設 |
|
1993年7月 |
長野県下高井郡山ノ内町にきのこ加工を目的として、志賀フーズ工場を建設 |
|
1994年10月 |
新潟県上越市に、長野県以北の上信越自動車道、北陸新幹線工事に伴うコンクリート二次製品受注のため上越営業所を開設(現インフラセグメント上越工場) |
|
1995年5月 |
日本証券業協会に株式を店頭登録 |
|
1995年11月 |
中華人民共和国の山東省溜博市に、現地向け生コンクリート製造・販売を目的として、中国山東省溜博物資配套股有限総公司と合弁で溜博高見澤混凝土有限公司(現・連結子会社)を設立 |
|
1996年2月 |
長野県長野市に産業廃棄物の収集運搬、中間処理、最終処理等を目的とした環境エンジニアリング事業部を開設(現エステートセグメント環境部) |
|
1996年5月 |
長野県中野市に志賀フーズ工場を移転操業開始(現フードセグメント中野工場) |
|
1996年11月 |
新潟県上越市に生コンクリート、コンクリート二次製品の製造・販売を目的として、直江津臨港生コン株式会社(現・連結子会社)を設立 |
|
1999年7月 |
電気設備資材、産業用電気機械器具、空調管理システム等を取り扱う昭和電機産業株式会社(現・連結子会社)を子会社とする |
|
2001年12月 |
オギワラ精機株式会社(現・連結子会社)を子会社とする |
|
2002年5月 |
長野県上田市に廃プラスチック中間処理施設高見澤リサイクルセンターを新設し、環境エンジニアリング事業部を上田市に移転(現エステートセグメント環境部) |
|
2007年1月 |
長野県下高井郡山ノ内町にミネラルウォーターの製造工場を建設(現フードセグメント山ノ内工場) |
|
2007年3月 |
請負工事事業を行う株式会社アグリトライ(現・連結子会社)を子会社とする |
|
2010年4月 |
ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所JASDAQに上場 |
|
2011年7月 |
長野県小諸市にチーズ類加工製造販売を目的としてラクティライフ事業部を開設(現フードセグメント小諸工場) |
|
2013年3月 |
環境エンジニアリング事業部(現エステートセグメント環境部)内に高見澤リサイクルセンター太陽光発電所を開設 |
|
2013年7月 |
東京証券取引所と大阪証券取引所の統合に伴い、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に 上場 |
|
2013年8月 |
ミネラルウォーターの市場拡大のため新潟県新潟市にクリクラ高見澤新潟プラントを開設(現フードセグメント新潟工場) |
|
2015年9月 |
漬物卸売を行う株式会社ナガトク(現・連結子会社)を子会社とする |
|
2016年6月 |
営業エリア拡大のためコンクリート事業部関東営業所を群馬県前橋市から埼玉県上尾市に移転(現インフラセグメント関東営業所) |
|
2016年11月
|
不動産事業を行う株式会社セイブ(現・連結子会社)及び株式会社スマイルハウス(現・連結子会社)を子会社とする |
|
2017年4月 |
カーライフ関連事業を行う上燃株式会社を子会社とする |
|
2021年7月 |
上燃株式会社を吸収合併 |
|
2022年4月 |
東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所スタンダード市場に移行 |
|
2024年7月 |
これまでの事業部制から関連性の高い事業をグループ化したセグメント制へ移行 |