コーポレートストーリー
東洋炭素は等方性黒鉛やSiC/TaCコーティング黒鉛、C/Cコンポジット、黒鉛シートなどで「どこにもないものを、あるに」を実践。素材は国内一括製造、各地域で加工する“地産地消”と直販90%超の現場密着で、Si・SiCエピ装置用黒鉛部材でグローバルトップシェアを確立。中計では半導体向けを成長軸に攻めの投資と人材育成で付加価値を徹底追求。
価値創造に関する情報ソースがAIによって要約されています。
情報ソース:
統合報告書 2024
投資家向け説明会
掲載できる動画がありません
社長・役員
代表取締役会長兼社長 近藤 尚孝 (68歳)
議決権保有率 5.81%
議決権保有率 5.81%
1980年4月 三井物産㈱入社 1985年12月 当社入社 1994年3月 取締役 2000年11月 常務執行役員 2001年8月 取締役 2002年3月 常務取締役 20...
人的資本
OpenWork(社員クチコミ)-
社員数1,001名(単体) 1,785名(連結)
-
平均年齢41.7歳(単体)
-
平均勤続年数16.2年(単体)
-
平均年収7,573,648円(単体)
事業内容
セグメント情報
※セグメント情報が得られない場合は、複数セグメントであっても単一セグメントと表記される場合があります
※セグメントの売上や利益は、企業毎にその定義が異なる場合があります
※セグメントの売上や利益は、企業毎にその定義が異なる場合があります
日本
米国
欧州
アジア
-
売上
-
利益
-
利益率
最新年度
| セグメント名 | 売上 (百万円) |
売上構成比率 (%) |
利益 (百万円) |
利益構成比率 (%) |
利益率 (%) |
|---|---|---|---|---|---|
| 日本 | 39,134 | 62.0 | 11,097 | 89.8 | 28.4 |
| 米国 | 5,147 | 8.2 | 497 | 4.0 | 9.7 |
| 欧州 | 5,364 | 8.5 | -90 | -0.7 | -1.7 |
| アジア | 13,491 | 21.4 | 849 | 6.9 | 6.3 |
プレスリリース
掲載できるプレスリリースがありません
基本情報
| 企業名 | 東洋炭素株式会社 |
|---|---|
| 証券番号 | 5310 |
| 市場区分 | 東証プライム |
| 業種 | ガラス・土石製品 |
| 上場年月日 | 2006年3月29日 |
| 決算期 | 12月末 |
| IR情報 | https://www.toyotanso.co.jp/IR/ |