(2) 【役員の状況】
① 役員一覧
男性8名 女性1名(役員のうち女性の比率11.1%)
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数(株)
|
取締役社長 (代表取締役) 社長執行役員
|
濱中 雄大
|
1966年1月7日生
|
1988年4月
|
株式会社ミヤマ(現:株式会社レオパレス21)入社
|
2000年12月
|
株式会社ホームネット設立 代表取締役社長
|
2005年6月
|
株式会社アドバンスリンク設立 取締役
|
2006年11月
|
株式会社アドバンスリンク 代表取締役
|
2018年9月
|
株式会社ファーストホーム 取締役 (現任)
|
2018年10月
|
株式会社ファーストコーポレーション 取締役(現任)
|
2019年7月
|
株式会社サンコーホーム 取締役(現任)
|
|
有限会社サンコーベース 取締役(現任)
|
2020年11月
|
当社設立 代表取締役社長
|
2023年3月
|
株式会社グランドールキャピタル設立 代表取締役(現任)
|
2024年5月
|
当社 代表取締役社長 社長執行役員(現任)
|
2025年2月
|
株式会社ホームネット 代表取締役社長 社長執行役員(現任)
|
|
(注)4
|
1,514,000
|
専務取締役 専務執行役員 グループ戦略本部長
|
岩尾 英志
|
1965年2月19日生
|
1988年4月
|
株式会社富士銀行(現:株式会社みずほ銀行) 入行
|
2001年10月
|
株式会社リロケーション・ジャパン 取締役
|
2004年11月
|
株式会社リロエステート 代表取締役
|
2005年4月
|
株式会社リロケーション・ジャパン 代表取締役
|
2009年6月
|
株式会社リロ・ホールディング (現:株式会社リログループ) 取締役
|
2010年2月
|
株式会社東都 取締役
|
2013年2月
|
株式会社ベスタス 取締役
|
2013年6月
|
有限会社ナカミチ 取締役
|
2014年4月
|
日本ハウズイング株式会社 取締役
|
2015年11月
|
株式会社ナスタ 常務執行役員
|
2016年5月
|
株式会社ホームネット 社外取締役
|
2018年9月
|
株式会社ファーストホーム 取締役 (現任)
|
2018年10月
|
株式会社ファーストコーポレーション 取締役(現任)
|
2018年11月
|
株式会社ホームネット 専務取締役
|
2019年7月
|
株式会社サンコーホーム 監査役
|
2019年12月
|
株式会社ホームネット 専務取締役 管理本部長
|
2020年11月
|
当社 専務取締役グループ戦略室長
|
2021年2月
|
株式会社サンコーホーム 取締役(現任)
|
2021年4月
|
当社 専務取締役グループ戦略本部長
|
|
株式会社ホームネット 専務取締役 建築業本部長
|
2021年11月
|
株式会社カイトリー(旧:株式会社FURVAL) 代表取締役(現任)
|
2024年5月
|
当社 専務取締役 専務執行役員 グループ戦略本部長(現任)
|
2024年12月
|
株式会社ホームネット 専務取締役 リテール事業管掌
|
2025年2月
|
株式会社ホームネット 専務取締役専務執行役員リテール事業管掌(現任)
|
|
(注)4
|
―
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数(株)
|
取締役 執行役員 コーポレート本部長
|
松岡 耕平
|
1970年1月29日生
|
1992年4月
|
株式会社富士銀行(現:株式会社みずほ銀行)入行
|
2019年9月
|
株式会社ホームネット 出向
|
2019年12月
|
みずほキャピタル株式会社 入社(株式会社ホームネット出向は継続)
|
2019年12月
|
株式会社ホームネット 管理本部部長兼人事総務部長
|
2020年4月
|
株式会社ファーストホーム 取締役 (現任)
|
|
株式会社サンコーホーム 取締役(現任)
|
2020年11月
|
当社 取締役管理本部長
|
|
株式会社ホームネット 取締役 管理本部長
|
2021年4月
|
当社 取締役コーポレート本部長
|
2024年5月
|
当社 取締役執行役員 コーポレート本部長(現任)
|
2025年2月
|
株式会社ホームネット 取締役執行役員管理本部長(現任)
|
|
(注)4
|
―
|
社外取締役
|
髙橋 理人
|
1959年4月24日生
|
1982年4月
|
株式会社リクルート(現:株式会社リクルートホールディングス) 入社
|
2007年9月
|
楽天株式会社(現:楽天グループ株式会社) 入社
|
2011年10月
|
楽天株式会社(現:楽天グループ株式会社)常務執行役員
|
2013年6月
|
株式会社LIFULL 社外取締役
|
2018年6月
|
Fringe81株式会社(現:Unipos株式会社)社外取締役(現任)
|
2021年3月
|
アディッシュ株式会社 社外取締役 (現任)
|
2022年6月
|
株式会社ウィルグループ 社外取締役(現任)
|
2023年5月
|
当社 社外取締役(現任)
|
|
(注)4
|
―
|
社外取締役
|
志賀 秀啓
|
1955年9月26日生
|
1976年4月
|
株式会社富士銀行(現:株式会社みずほ銀行) 入行
|
2005年1月
|
株式会社みずほ銀行 関連事業部長
|
2006年3月
|
ヒューリック株式会社 代表取締役専務取締役
|
2020年4月
|
同社 代表取締役副社長
|
2024年3月
|
同社 顧問(現任)
|
2024年7月
|
当社 社外取締役(現任)
|
|
(注)4
|
―
|
社外取締役
|
江川 敏郎
|
1963年9月1日生
|
1988年4月
|
株式会社富士銀行(現:株式会社みずほ銀行) 入行
|
2017年4月
|
株式会社みずほフィナンシャルグループ 常務執行役員
|
|
みずほ信託銀行株式会社 常務執行役員
|
2019年4月
|
株式会社みずほ銀行 常務執行役員
|
2023年3月
|
同行 取締役(監査等委員) (監査等委員長)
|
2024年7月
|
株式会社大城組 専務取締役(現任)
|
2025年2月
|
当社 社外取締役(現任)
|
|
(注)4
|
―
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数(株)
|
常勤監査役 (社外監査役)
|
松尾 光剛
|
1979年8月5日生
|
2002年12月
|
マース・アンド・コー・コンサルティング・ジャパン有限会社 入社
|
2005年11月
|
株式会社リヴァンプ 入社
|
2012年5月
|
株式会社リッチメディア(現:株式会社シェアリング・ビューティー) 監査役
|
2015年9月
|
株式会社リッチメディア(現:株式会社シェアリング・ビューティー) 非常勤監査役(現任)
|
2015年10月
|
株式会社ホームネット 監査役
|
2019年11月
|
株式会社ファーストホーム 非常勤監査役(現任)
|
2020年11月
|
当社 常勤監査役(社外)(現任)
|
|
株式会社ホームネット 非常勤監査役(現任)
|
2021年2月
|
株式会社サンコーホーム 非常勤監査役(現任)
|
|
(注)5
|
―
|
常勤監査役
|
仲山 欽也
|
1956年2月2日生
|
1979年4月
|
財務省関東財務局 入局
|
2013年7月
|
財務省関東財務局 東京財務事務所次長
|
2015年1月
|
鹿沼相互信用金庫 入庫
|
2015年7月
|
鹿沼相互信用金庫 執行役員リスク管理統括部長
|
2016年6月
|
鹿沼相互信用金庫 常勤理事リスク管理統括部長
|
2021年2月
|
当社 社外取締役
|
2023年5月
|
当社 常勤監査役(現任)
|
|
株式会社ホームネット非常勤監査役 (現任)
|
|
株式会社サンコーホーム非常勤監査役 (現任)
|
|
(注)6
|
―
|
監査役 (社外監査役)
|
西田 弥代
|
1980年1月15日生
|
2008年12月
|
弁護士登録(東京弁護士会)
|
2008年12月
|
第一中央法律事務所 入所
|
2010年4月
|
日本弁護士連合会 代議員就任
|
2010年10月
|
隼あすか法律事務所 入所(現任)
|
2013年6月
|
株式会社エクストリーム 非常勤監査役(現任)
|
2015年6月
|
株式会社ギガプライズ 非常勤監査役就任(現任)
|
2018年4月
|
サンデーバンク株式会社 非常勤監査役
|
2020年6月
|
株式会社大戸屋ホールディングス 社外取締役
|
2021年2月
|
当社 非常勤監査役(現任)
|
2021年6月
|
天馬株式会社 社外取締役(監査等委員)(現任)
|
2023年11月
|
株式会社ヒト・コミュニケーションズ・ホールディングス 非常勤監査役(現任)
|
|
(注)5
|
―
|
計
|
1,514,000
|
(注) 1.取締役 髙橋理人氏、志賀秀啓氏及び江川敏郎氏は、社外取締役であります。
2.監査役 松尾光剛氏及び西田弥代氏は、社外監査役であります。
3.西田弥代氏の戸籍上の氏名は川口弥代氏であります。
4.2025年2月27日開催の定時株主総会終結の後1年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。
5.2022年8月5日開催の臨時株主総会終結の後4年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。
6.前任者の辞任に伴う就任であるため、当社の定款の定めにより、前任者の任期満了の時までとなります。前任者の任期は、2022年8月5日開催の臨時株主総会終結の後4年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。
7.当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任しております。
補欠監査役の略歴は次のとおりであります。
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
所有株式数 (株)
|
三原 宇雄
|
1975年8月20日
|
2001年10月
|
監査法人トーマツ(現 有限責任監査法人トーマツ) 入所
|
―
|
2005年9月
|
株式会社レコフ 入社
|
2007年3月
|
三菱UFJ証券株式会社 (現 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社) 入社
|
2010年7月
|
株式会社みずほ銀行 入行
|
2014年4月
|
三原公認会計士事務所 所長(現任)
|
2016年1月
|
株式会社レアジョブ 常勤社外監査役(現 社外取締役監査等委員)(現任)
|
2016年4月
|
マーブルメトリクス株式会社 代表取締役(現任)
|
2020年4月
|
株式会社インフォキュービック・ジャパン 社外監査役
|
2020年11月
|
一般社団法人日本ケアテック協会 監事
|
2022年4月
|
株式会社ビーブリッド 取締役(現任)
|
2023年12月
|
株式会社ネオマーケティング 社外取締役(監査等委員)(現任)
|
② 社外役員の状況
当社の社外取締役は3名、社外監査役は2名であります。
社外取締役高橋理人氏は、経営者としての豊富な実績と経験に加え、住宅関連及びデータを活用したサービスについての豊富な知見を始めとする幅広い分野の知識と経験に鑑み、当社及びグループ各社の持続的かつ更なる成長と企業価値の向上、特にデータを活用した住宅関連サービスについてのアドバイス及び当社から独立した立場での経営監督の強化、並びに当社のコーポレート・ガバナンスの維持及び更なる向上に尽力いただくことを期待して選任しております。なお、同氏と当社の間に人的関係、資本的関係又は取引などの特別な利害関係はありません。
社外取締役志賀秀啓氏は、経営者としての豊富な実績と経験に加え、大手不動産会社においての不動産関連サービスに関する幅広い知識と経験、実績に鑑み、当社及びグループ各社の持続的かつ更なる成長と企業価値の向上、特に不動産関連サービスについてのアドバイス及び経営監督機能の強化、並びに当社のコーポレート・ガバナンスの維持及び更なる向上に尽力いただくことを期待して選任しております。なお、同氏と当社の間に人的関係、資本的関係または取引などの特別な利害関係はありません。
社外取締役江川敏郎氏は、長年にわたるメガバンク及びそのグループにおける業務執行者及び取締役(監査等委員)(監査等委員長)としての豊富な実績と経験に鑑み、当社及びグループ各社の持続的かつ更なる成長と企業価値の向上、特に当社グループのファイナンスについてのアドバイス及び経営監督機能の強化、並びにコーポレート・ガバナンスの維持及び更なる向上に尽力いただくことを期待して選任しております。なお、同氏は2023年3月31日まで当社の特定関係事業者(主要な取引先)である株式会社みずほ銀行の業務執行者であり、2024年6月25日まで同行の取締役(監査等委員)でありましたが、特定関係事業者の業務執行者を退任されてからすでに1年以上が経過しており一般株主と利益相反のおそれのないと独立性を十分に有しているものと判断しております。
社外監査役松尾光剛氏は、財務・会計並びに会社法実務等に関する専門的な知識を有しており、これらの知識と経験に基づき当社の議案審議等に助言・提言を得られるとの判断から選任しております。なお、同氏と当社の間に人的関係、資本的関係又は取引などの特別な利害関係はなく、一般株主と利益相反のおそれがないと判断し、独立役員に指定しております。
社外監査役西田弥代氏は、会社法をはじめとした企業法務全般に精通しており、弁護士としての専門的な知識や豊富な経験を活かして当社の監査体制の強化に寄与していただけるとの判断から選任しております。なお、同氏と当社の間に人的関係、資本的関係又は取引などの特別な利害関係はなく、一般株主と利益相反のおそれがないと判断し、独立役員に指定しております。
当社は社外取締役及び社外監査役を選任するための当社からの独立性に関する基準又は方針は定めておりませんが、選任に当たっては、会社法及び株式会社東京証券取引所の独立役員の独立性に関する判断基準を参考にしております。
社外取締役及び社外監査役は、随時内部監査担当者による内部監査に関する報告を求めることができるほか、社外監査役と内部監査担当者は、内部監査について実施状況の報告や情報交換を行っております。また、社外監査役と内部監査担当者、会計監査人は、監査の状況や結果等について情報交換を行い、相互連携を図っております。