(2) 【役員の状況】
①役員一覧
男性 10名 女性 1名 (役員のうち女性の比率 9.1%)
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数(千株)
|
代表取締役 社長
|
宮内 征
|
1971年3月11日
|
1994年3月
|
当社入社
|
2010年4月
|
HA事業部長
|
2013年6月
|
取締役HA事業部長
|
2015年2月
|
取締役営業本部長
|
2015年4月
|
取締役営業本部長兼TS営業部長
|
2016年2月
|
取締役人材開発部長
|
2019年4月
|
常務取締役営業本部長
|
2020年2月
|
代表取締役社長兼営業本部長
|
2020年6月
|
代表取締役社長(現任)
|
|
(注)3
|
38
|
常務取締役 経営本部長 兼 経営企画部長
|
中尾 能之
|
1962年10月31日
|
1986年4月
|
㈱三菱銀行入行
|
2015年10月
|
当社入社経理部長
|
2016年2月
|
総務部長
|
2016年5月
|
㈱ヒューマン・グリーンサービス監査役
|
2017年1月
|
総務人事部長
|
2017年6月
|
取締役総務人事部長
|
2020年1月
|
取締役経営企画部長
|
2021年10月
|
取締役管理本部副本部長兼経営企画部長
|
2023年2月
|
取締役管理本部長兼経営企画部長
|
2023年6月
|
常務取締役管理本部長兼経営企画部長
|
2025年4月
|
常務取締役経営本部長兼経営企画部長(現任)
|
|
(注)3
|
9
|
取締役 管理本部長
|
石上 祥光
|
1966年7月3日
|
1990年6月
|
当社入社
|
1999年2月
|
千葉支店長
|
2010年11月
|
資材部長
|
2015年2月
|
お客様相談室長
|
2019年4月
|
技術部長
|
2020年6月
|
取締役営業本部長
|
2021年4月
|
取締役営業本部長兼業務推進部長
|
2021年10月
|
取締役営業本部長
|
2022年5月
|
㈱ハートフルホーム取締役
|
2023年6月
|
取締役コンプライアンス本部長
|
2025年4月
|
取締役管理本部長(現任)
|
|
(注)3
|
9
|
取締役 営業本部長 兼 法人営業部長
|
濱里 徹志
|
1973年2月6日
|
1996年3月
|
当社入社
|
2002年2月
|
茨城支店長
|
2021年4月
|
法人営業部長
|
2022年7月
|
営業本部副本部長兼法人営業部長
|
2023年6月
|
取締役営業本部長
|
2023年11月
|
㈱ハートフルホーム取締役(現任)
|
2025年4月
|
取締役営業本部長兼法人営業部長(現任)
|
|
(注)3
|
5
|
取締役 人事本部長
|
松尾 俊吾
|
1970年7月9日
|
1994年3月
|
当社入社
|
2020年1月
|
総務人事部長
|
2020年5月
|
㈱ヒューマン・グリーンサービス監査役
|
2023年2月
|
管理本部副本部長
|
2023年6月
|
取締役管理本部副本部長
|
2024年9月
|
取締役管理本部副本部長兼システム部長
|
2025年4月
|
取締役人事本部長(現任)
|
|
(注)3
|
2
|
取締役
|
名取 俊也
|
1963年12月17日
|
1988年4月
|
検事任官
|
2006年7月
|
東京地検検事
|
2010年7月
|
東京地検刑事部副部長
|
2011年4月
|
法務省刑事局公安課長
|
2012年1月
|
法務省刑事局刑事課長
|
2012年12月
|
法務省大臣官房秘書課長
|
2015年7月
|
盛岡地検検事正
|
2016年7月
|
最高検検事
|
2016年8月
|
弁護士登録(第一東京弁護士会)
|
|
大江橋法律事務所入所
|
2020年3月
|
名取法律事務所(現ITN法律事務所)入所(現任)
|
2020年6月
|
飛島建設㈱社外監査役
|
2020年11月
|
㈱日本エネライズ社外取締役
|
2021年6月
|
㈱ミライノベート(現Jトラスト㈱)社外取締役
|
|
当社取締役(現任)
|
2023年2月
|
Jトラスト㈱社外取締役(現任)
|
2024年10月
|
飛島ホールディングス株式会社社外取締役 (監査等委員)(現任)
|
|
(注)3
|
-
|
取締役
|
田中 道昭
|
1964年12月13日
|
1987年4月
|
㈱三菱銀行入行
|
1997年6月
|
シカゴ大学経営大学院卒業・MBA取得
|
1998年2月
|
同行退職
|
1998年3月
|
シティバンク入行
|
2000年1月
|
バンクオブアメリカ証券会社入社
|
2002年5月
|
ABNアムロ証券会社入社
|
2003年8月
|
㈱日本ストラテジック・ファイナンス総合研究所代表取締役社長(現任)
|
2006年6月
|
㈱マージングポイント代表取締役社長(現任)
|
2013年5月
|
㈱サダマツ(現フェスタリアホールディングス株式会社)社外取締役
|
2015年4月
|
立教大学大学院ビジネスデザイン研究科教授
|
2021年6月
|
当社取締役(現任)
|
2024年4月
|
文京学院大学専門職大学院福祉医療マネジメント研究科客員教授
|
2024年5月
|
ベースフード㈱社外取締役(現任)
|
2025年4月
|
日本工業大学大学院技術経営研究科教授(現任)
|
|
事業構想大学院大学事業構想研究所客員教授(現任)
|
|
(注)3
|
-
|
取締役
|
大村 尚子
|
1973年7月19日
|
1997年10月
|
監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)入所
|
2001年7月
|
公認会計士登録
|
2013年11月
|
ヴォラーレ㈱(現ナイル㈱)社外監査役
|
2015年5月
|
同社社外取締役(監査等委員)(現任)
|
2019年1月
|
㈱ドラフト社外監査役
|
2020年3月
|
グロービス経営大学院卒業・MBA取得
|
2023年3月
|
㈱ドラフト社外取締役(監査等委員)(現任)
|
2023年6月
|
当社取締役(現任)
|
|
(注)3
|
-
|
常勤監査役
|
宮地 賢
|
1964年12月17日
|
1989年4月
|
当社入社
|
2001年10月
|
電算室長
|
2008年4月
|
人材開発部長
|
2012年3月
|
内部監査室長
|
2013年7月
|
TS事業部長
|
2015年4月
|
システム部長
|
2017年1月
|
業務推進部長
|
2021年4月
|
内部監査室長
|
2023年6月
|
当社常勤監査役(現任)
|
|
(注)4
|
1
|
監査役
|
髙野 慎一
|
1958年3月22日
|
2006年7月
|
㈱リクルートコスモス執行役員グループ戦略室長兼総務人事グループ長
|
2011年11月
|
㈱ぎょうせい執行役員経営企画室長兼管理本部長
|
2015年10月
|
日本交通㈱取締役管理部長
|
|
㈱ツクルバ社外取締役
|
2017年6月
|
JapanTaxi㈱コーポレート部長
|
2017年8月
|
日本交通㈱常務取締役
|
2019年8月
|
㈱aima取締役(現任)
|
2021年6月
|
当社監査役(現任)
|
2021年10月
|
㈱ツクルバ監査役
|
|
(注)5
|
-
|
監査役
|
内田 好久
|
1966年2月2日
|
1989年10月
|
監査法人朝日新和会計社(現有限責任あずさ監査法人)入所
|
1993年8月
|
公認会計士登録
|
2007年5月
|
有限責任あずさ監査法人パートナー
|
2020年7月
|
内田好久公認会計士事務所開設(現任)
|
2020年10月
|
税理士登録
|
2022年3月
|
SocioFuture㈱社外監査役(現任)
|
2023年6月
|
当社監査役(現任)
|
|
(注)4
|
-
|
(注) 1.取締役名取俊也氏、田中道昭氏及び大村尚子氏は、社外取締役であります。
2.監査役髙野慎一氏及び内田好久氏は、社外監査役であります。
3.2025年6月20日から選任後2年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。
4.2023年6月21日から選任後4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。
5.2025年6月20日から選任後4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。
6. 当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
所有株式数(千株)
|
犬飼 由喜夫
|
1952年12月7日
|
1975年4月
|
清水建設株式会社入社
|
5
|
2003年10月
|
同社建築事業本部工務部長
|
2007年4月
|
同社関東支店副支店長
|
2011年6月
|
当社常勤監査役
|
2023年6月
|
当社常勤監査役退任
|
②社外役員の状況
当社の社外取締役は3名であり、社外取締役名取俊也氏は、ITN法律事務所、Jトラスト株式会社、飛島ホールディングス株式会社の取締役等を兼務しておりますが、当社との取引はありません。
社外取締役田中道昭氏は、当社の特定関係事業者であります株式会社三菱UFJ銀行の業務執行者でありましたが、同行退職後10年以上経過しております。また、株式会社マージングポイント、ベースフード株式会社、日本工業大学大学院技術経営研究科、事業構想大学院大学事業構想研究所の取締役等を兼務しておりますが、当社との取引はありません。
社外取締役大村尚子氏は、株式会社ドラフトの社外取締役を兼務しておりますが、当社との取引はありません。
社外監査役は2名であり、社外監査役髙野慎一氏は、株式会社aimaの取締役を兼務しておりますが、当社との取引はありません。
社外監査役内田好久氏は、内田好久公認会計士事務所、SocioFuture株式会社の監査役等を兼務しておりますが、当社との取引はありません。
社外取締役及び社外監査役のいずれも当社との間において人的関係または取引関係その他の利害関係はなく、更にいずれも名義の如何を問わず当社株式を保有していないため、資本関係についても該当はございません。
当社においては、社外取締役及び社外監査役を選任するための独立性に関する基準を定めており、以下のいずれの基準にも該当しない社外取締役及び社外監査役は、独立性を有するものと判断しております。
ⅰ)当社もしくは子会社の業務執行者
ⅱ)当社直近事業年度の年間売上高の2%を超える取引先の業務執行者
ⅲ)当社への売上高が、直近事業年度の年間売上高の2%を超える取引先の業務執行者
ⅳ)当社から年間10百万円を超える金銭その他の財産を得ているコンサルタント、会計専門家又は法律専門家(当該財産を得ている者が法人、組合等の団体である場合は、当社から得ている財産が年間収入の2%を超える団体に所属する者)
ⅴ)直近事業年度に係る事業報告において、当社の主要な借入先として記載されている借入先の業務執行者
ⅵ)過去10年間において、上記ⅰ)からⅴ)のいずれかに該当していた者
ⅶ)上記ⅰ)からⅴ)のいずれかに掲げる者(ただし、重要な者に限る)の二親等以内の親族
ⅷ)当社の大株主(直近の事業年度末における議決権保有比率が総議決権の10%以上を保有する者)またはその業務執行者
ⅸ)当社から年間10百万円を超える寄附を受けている者(ただし、当該寄附を得ている者が法人、組合等の団体である場合は、当社から得ている財産が年間収入の2%を超える団体の業務執行者)
ⅹ)独立性を有する社外役員としての職務を果たすことができない特段の事由を有している者
なお、当社は社外取締役3名及び社外監査役2名全員を、東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指定し、同取引所に届け出ております。
③社外取締役又は社外監査役による監査又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
当社は、取締役会、監査役会並びに社内関係部署が連携して以下のとおり対応しております。
ⅰ)会計監査人との事前協議により監査スケジュールを策定し、十分な監査時間を確保しております。
ⅱ)毎年1回、会計監査人と社長を含む経営陣との面談を実施しております。
ⅲ)会計監査人と監査役会、内部監査室、社外取締役とは、監査役報告会等を通じて適宜連携を図っております。
ⅳ)会計監査人からの指摘を受けた場合には適切に対応しております。