2024年3月期有価証券報告書より

社長・役員

代表取締役社長  小 川 辰 志 (60歳) 議決権保有率 0.03%

略歴

1988年4月

当社入社

2010年10月

開発本部第1設計グループ部長代理

2012年10月
 

開発本部開発設計部第1設計グループ部長

2013年10月

研究開発部長

2015年4月

執行役員開発本部開発設計部長兼設計品質グループ部長

2017年4月

執行役員開発本部長兼開発設計部長兼設計品質グループ部長

2019年10月

上席執行役員開発本部長兼開発設計部長兼設計品質グループ部長

2020年6月

取締役上席執行役員開発本部長

2021年6月

常務取締役上席執行役員生産本部長

2023年6月

代表取締役社長(現)

所有者

(5) 【所有者別状況】

2024年3月31日現在

区分

株式の状況(1単元の株式数100株)

単元未満
株式の状況
(株)

政府及び
地方公共
団体

金融機関

金融商品
取引業者

その他の
法人

外国法人等

個人
その他

個人以外

個人

株主数
(人)

23

27

289

158

11

5,253

5,761

所有株式数
(単元)

223,518

5,334

44,980

56,669

100

143,957

474,558

81,626

所有株式数
の割合(%)

47.10

1.12

9.48

11.94

0.02

30.34

100.00

 

(注) 自己株式1,020,076株は、「個人その他」に10,200単元、「単元未満株式の状況」に76株含まれております。

 

 

役員

(2) 【役員の状況】

   ① 役員一覧

男性8名 女性2名 (役員のうち女性の比率20%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期
(年)

所有株式数
(株)

代表取締役社長

小 川 辰 志

1964年9月9日生

1988年4月

当社入社

2010年10月

開発本部第1設計グループ部長代理

2012年10月
 

開発本部開発設計部第1設計グループ部長

2013年10月

研究開発部長

2015年4月

執行役員開発本部開発設計部長兼設計品質グループ部長

2017年4月

執行役員開発本部長兼開発設計部長兼設計品質グループ部長

2019年10月

上席執行役員開発本部長兼開発設計部長兼設計品質グループ部長

2020年6月

取締役上席執行役員開発本部長

2021年6月

常務取締役上席執行役員生産本部長

2023年6月

代表取締役社長(現)

1
(注2)

14,800

専務取締役
上席執行役員
コーポレート本部長兼
経営企画室長

角     芳 尋

1961年10月1日生

1985年4月

当社入社

2011年4月

経営企画室長

2012年4月

執行役員経営企画室長

2013年6月

取締役執行役員経営企画室長

2013年10月

取締役執行役員営業本部海外営業部長

2015年6月

主幹執行役員営業本部海外営業部長

2017年4月

主幹執行役員営業本部販売統括部長

2018年4月

主幹執行役員営業本部オフィス機器セグメント担当兼販売統括部長

2018年10月

上席執行役員営業本部オフィス機器セグメント担当兼販売統括部長

2021年4月

上席執行役員営業本部オフィス機器セグメント担当兼事業管理グループ部長、販売統括部長

2021年6月

取締役上席執行役員営業本部オフィス機器セグメント担当兼事業管理グループ部長、販売統括部長

2021年10月

取締役上席執行役員経営企画室長兼IR広報・ESG推進、内部監査、人事、システム統括担当

2022年4月

常務取締役上席執行役員経営企画室長兼IR広報・ESG推進、内部監査、人事、システム統括担当

2022年10月

常務取締役上席執行役員経営企画室長兼IR広報・ESG推進、人事、システム統括担当

2023年6月

専務取締役上席執行役員経営企画室長兼IR広報・ESG推進、人事、システム統括担当

2024年4月

専務取締役上席執行役員コーポレート本部長兼経営企画室長(現)

1
 (注2)

20,300

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期
(年)

所有株式数
(株)

常務取締役
上席執行役員
営業本部長

山 本 将 仁

1964年3月19日生

1987年4月

当社入社

2007年4月

営業本部海外営業部付MAX USA CORP.代表取締役社長

2014年5月

営業本部RB事業推進室長代理

2015年10月

営業本部海外営業部 IP DIVISION部長兼RB事業推進室長

2017年4月

執行役員営業本部海外営業部長兼IP DIVISION部長兼RB事業推進室担当

2018年4月

執行役員営業本部海外営業部長兼IP DIVISION部長兼RB事業推進室担当兼インダストリアル機器セグメント担当

2018年10月

上席執行役員営業本部インダストリアル機器セグメント担当兼海外営業部長兼IP DIVISION部長兼RB事業推進室担当

2020年6月

取締役上席執行役員営業本部長

2021年4月

常務取締役上席執行役員営業本部長(現)

1
(注2)

16,100

取締役執行役員
生産本部長

石 井 英 之

1963年6月8日生

1989年4月

当社入社

2014年4月

生産本部付MAX(THAILAND)CO., LTD.代表取締役社長

2019年10月

執行役員生産本部付MAX(THAILA

ND)CO., LTD.代表取締役社長

2020年4月

執行役員生産本部生産・物流システム部長

2020年10月

執行役員生産本部生産本部室長

2023年6月

取締役執行役員生産本部長(現)

1
(注2)

10,800

取締役執行役員
開発本部長

加 藤 浩 二

1965年3月1日生

2004年10月

当社入社

2013年10月

開発本部開発設計部第6設計グループ部長代理

2015年4月

開発本部開発設計部第3設計グループ部長代理

2017年10月

開発本部開発設計部第3設計グループ部長

2021年4月

執行役員開発本部開発設計部長

2021年6月

執行役員開発本部長兼開発設計部長

2022年4月

執行役員開発本部長兼住環OP設計部長

2023年6月

取締役執行役員開発本部長住環OP設計部長

2023年10月

取締役執行役員開発本部長(現)

1
(注2)

9,600

取締役

倉 澤 佳 子

1963年12月29日生

1986年4月

株式会社小松製作所入社

2009年4月

同CSR室長

2019年4月

一般財団法人国際開発機構(FASID)評議員(現)

2021年4月

株式会社小松製作所サステナビリティ推進本部副本部長兼CSR室長

2022年9月

東京海上ホールディングス株式会社経営企画部サステナビリティ室プリンシパル

2023年6月

当社社外取締役(現)

1
(注2)

取締役
常勤監査等委員

中  村 智  彦

1961年4月17日生

1984年4月

当社入社

2017年4月

営業本部機工品営業部マーケティンググループ部長代理兼商品企画グループ部長代理

2019年10月

営業本部機工品マーケティンググループ部長

2021年10月

経営企画室部長

2022年6月

取締役監査等委員(現)

2
(注3)

4,900

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期
(年)

所有株式数
(株)

取締役
監査等委員

神 田 安 積

1963年12月25日生

1993年4月

弁護士登録(第二東京弁護士会)
銀座東法律事務所弁護士

1999年4月

レックスウェル法律特許事務所パートナー弁護士

2002年5月

西新橋綜合法律事務所パートナー弁護士

2008年6月

株式会社ウイン・インターナショナル社外監査役

2009年12月

弁護士法人早稲田大学リーガル・クリニックパートナー弁護士

2010年4月

第二東京弁護士会副会長

2011年6月

当社補欠社外監査役

2014年4月

ウイン・パートナーズ株式会社 社外監査役

2015年3月

日本弁護士連合会事務次長

2015年6月

ウイン・パートナーズ株式会社 社外取締役(監査等委員)(現)

2016年6月

当社補欠社外取締役(監査等委員)、同特別委員会委員

2018年6月

当社社外取締役(監査等委員)(現)

2019年4月

日本弁護士連合会常務理事

2021年4月

第二東京弁護士会会長

日本弁護士連合会副会長

2023年6月

日本化学産業株式会社社外取締役(現)

2023年9月

弁護士法人東京フロンティア基金法律事務所所長弁護士(現)

2
(注3)

取締役
監査等委員

木 内 昭 二

1959年9月8日生

1983年4月

小平市役所入所

1985年6月

小平市役所退所

1995年4月

弁護士登録(第二東京弁護士会)
村山法律事務所弁護士

2001年4月

小平市固定資産評価審査委員会委員

2004年7月

津の守坂法律事務所開設(現)

2006年4月

東京家庭裁判所家事調停委員(現)

2012年4月

小平市情報公開審査委員会委員

2013年4月

第二東京弁護士会副会長

2013年5月

小平市顧問弁護士

2016年4月

小平市行政不服審査会委員

2018年6月

当社補欠社外取締役(監査等委員)、同特別委員会委員

2019年4月

日本弁護士連合会常務理事

2020年6月

当社社外取締役(監査等委員)(現)

2
(注3)

取締役
監査等委員

矢 島 茉 莉

1983年8月10日生

2007年12月

新日本監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)入社

2011年9月

公認会計士登録

2017年10月

新日本監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)マネージャー

2019年5月

アクサ生命保険株式会社入社、同内部監査部及びアクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社内部監査本部兼務

2021年10月

アクサダイレクト生命保険株式会社(現 アクサ生命保険株式会社)内部監査部長

2023年6月

株式会社じげん常勤社外監査役(現)

2024年6月

当社社外取締役(監査等委員)(現)

2
(注3)

76,500

 

 (注)1 倉澤佳子氏、神田安積氏、木内昭二氏及び矢島茉莉氏は、会社法第2条第15号に定める社外取締役であります。

     2 取締役の任期は2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

         3 監査等委員である取締役の任期は2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

         4 監査等委員会の体制は次のとおりであります。

           委員長 中村智彦氏 委員 神田安積氏 委員 木内昭二氏 委員 矢島茉莉氏

 

② 社外役員の状況

当社の社外取締役は4名で、うち3名が監査等委員である取締役であります。

社外取締役倉澤佳子氏は、前職及び現職において、サステナビリティ関連の業務に携わっており、サステナビリティに関する専門的な知見を持っているだけでなく、製造業における海外の勤務経験もあることから、サステナビリティへの取組みも包含した経営戦略の議論の活性化、その評価等に適任と判断しております。当社と同氏との間には、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の特別な利害関係はありません。また、同氏の兼職先である一般財団法人国際開発機構(FASID)と当社は特別な関係はありません。

監査等委員である社外取締役神田安積氏は、社外監査役、社外取締役(監査等委員)として会社経営に関与された経験があり、弁護士としての専門的な見識を有していることから業務執行の適法性の監査等に適任と判断しております。当社と同氏との間には、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の特別な利害関係はありません。また、同氏の兼職先である弁護士法人東京フロンティア基金法律事務所、ウイン・パートナーズ株式会社及び日本化学産業株式会社と当社は特別な関係はありません。
 監査等委員である社外取締役木内昭二氏は、弁護士として専門的な見識を有しているだけでなく、家事調停委員、行政不服審査会委員などを歴任しており、これらの豊富な経験と幅広い見識を有していることから業務執行の適法性の監査等に適任と判断しております。当社と同氏との間には、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の特別な利害関係はありません。また、同氏の兼職先である津の守坂法律事務所と当社は特別な関係はありません。

監査等委員である社外取締役矢島茉莉氏は、公認会計士として専門的な知見を有しているだけでなく、他社における監査役としての経験や保険会社における内部監査部門長としての経験を通じてコーポレート・ガバナンスに関する深い見識を有していることから取締役会等の監督等に適任と判断しております。当社と同氏との間には、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の特別な利害関係はありません。また、同氏の兼職先である株式会社じげんと当社は特別な関係はありません。

監査等委員である取締役は、独立した立場で、必要に応じて取締役(監査等委員である取締役を除く。)及び従業員に対して業務の執行状況について報告を求めることができるとともに、取締役(監査等委員である取締役を除く。)及び会計監査人と意見交換等を行えるようにしております。また、監査等委員会の職務を補助する体制として、監査等委員会の求めに応じて随時、適切な人員を配置することとしております。
 当社は、社外取締役の独立性を客観的に判断するために、株式会社東京証券取引所が定める独立役員の独立性に関する判断基準を参考に、以下のとおり基準を定めています。
 

 

社外取締役の独立性に関する基準


  当社は、当社の社外取締役及び社外取締役候補者が、次の各項目の要件を全て満たすと判断される場合に、当該社外取締役及び社外取締役候補者が当社からの独立性を有しているものと判断する。

 

1 現在又は就任前10年間において、当社又は当社の子会社(以下「マックスグループ」という。)の業務執行取締役(注1)又は使用人となったことがないこと。また、その就任前10年内のいずれかの時においてマックスグループの非業務執行取締役、監査役又は会計参与であったことがある者にあっては、それらの役職への就任前10年間において、マックスグループの業務執行取締役又は使用人となったことがないこと。

2 現在又は就任前10年間において、当社大株主(注2)若しくは大株主の親会社等若しくは子会社等、又はそれらが会社である場合における当該会社の取締役、執行役、監査役、会計参与又は使用人となったことがないこと。

3 現在又は就任前10年間において、マックスグループが大株主となっている者の取締役、執行役、監査役、会計参与又は使用人となったことがないこと。

4 現在又は就任前3事業年度において、マックスグループの主要な取引先(注3)又はその親会社等若しくは重要な子会社(注4)、又はそれらが会社である場合における当該会社の取締役、執行役、監査役、会計参与又は使用人となったことがないこと。

5 マックスグループから就任前3事業年度の平均で年間1,000万円を超える寄付又は助成を受けた団体(法人、組合等)に所属した者でないこと。

6  マックスグループから取締役、執行役、監査役若しくは会計参与を受け入れている会社又はその親会社等若しくは子会社、若しくはそれらが会社である場合における当該会社の取締役、執行役、監査役、会計参与又は重要な使用人(注5)でないこと。

7  現在又は就任前3年間において、マックスグループの資金調達において必要不可欠であり、代替性がない程度に依存している金融機関その他の大口債権者又はその親会社等若しくは重要な子会社、若しくはそれらが会社である場合における当該会社の取締役、執行役、監査役、会計参与又は使用人となったことがないこと。

8  現在又は就任前3年間において、マックスグループの会計監査人である公認会計士となったことがないこと。また、弁護士、公認会計士、税理士その他のコンサルタントであって、マックスグループから取締役・監査役報酬以外に、就任前3年間の平均で年間1,000万円以上の報酬等を受領する者となったことがないこと。

9 現在又は就任前3年間において、法律事務所、監査法人、税理士法人、コンサルティング・ファーム等の団体(法人、組合等)であって、マックスグループを主要な取引先とする団体に所属する者となったことがないこと。

10  現在又は就任前3年間において、マックスグループの会計監査人である監査法人に所属する者となったことがないこと。

11  第1号から第10号までに該当する者の近親者(注6)でないこと。ただし、第10号に該当する者の場合は、その者が、マックスグループの会計監査人である監査法人の社員若しくはパートナー又はマックスグループの会計監査人である監査法人の従業員であって、マックスグループの監査業務を実際に担当(補助的な関与は除く。)したことがある者である場合に限る。


注1  「業務執行取締役」とは、会社法第363条第1項各号所掲の取締役及び当該会社の業務を執行したその他の  

    取締役をいう。
注2 「大株主」とは、総議決権の10%以上の議決権を保有している者をいう。
注3  「主要な取引先」とは、マックスグループとの取引において、支払額又は受領額が、マックスグループ又 

    は取引先の連結売上高等の相当部分を占めている企業等をいう。

注4 「重要な子会社」とは、当該会社の最近事業年度に係る事業報告、又はその他の公表する資料において、 

    重要な子会社として記載されている子会社をいう。
注5 「重要な使用人」とは、部長以上の使用人をいう。
注6 「近親者」とは、配偶者、二親等以内の親族又は同居の親族をいう。

 

③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係

当社の社外取締役4名のうち3名は、監査等委員である取締役として監査等委員会による監査を実施しております。内部監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係は、社外取締役3名を含む監査等委員会と内部監査室が定期的に意見交換の場を設け、情報連携を図っております。また、四半期に1回、監査等委員会・内部監査室・会計監査人の3者が意見交換を行う場を設け、情報連携を図っております。さらに、内部監査の業務や内部通報で発生した問題・課題について、随時社外取締役の専門的な知見を参考に解決を図っております。

二次統制部門へは社外取締役が出席するコーポレートガバナンス委員会や内部監査結果のフィードバック等を通して情報連携し、統制状況の把握と統制体制の強化を図っております。また、二次統制部門である経理部と連携し、常勤監査等委員は会計監査に随時同行して現状の把握や結果のフォロー等を行っております。

以上を通して業務の公正性・適法性や内部統制状況を監査しております。

関係会社

 

4 【関係会社の状況】

名称

住所

資本金又は出資金
(百万円)

主要な事業
の内容

議決権の
所有(被所有)割合

関係内容

所有割合(%)

被所有割合(%)

(連結子会社)

 

 

 

 

 

 

マックス常磐㈱

茨城県北茨城市

90

インダストリアル機器

100

当社グループのインダストリアル機器を製造している。
役員の兼任…1名

マックス販売㈱

埼玉県さいたま市
北区

67

オフィス機器
インダストリアル機器

100

当社の販売代理商として当社製品を販売している。
役員の兼任…1名

マックス物流倉庫㈱

群馬県高崎市

30

オフィス機器
インダストリアル機器

100

当社グループ製品の保管・荷役を行っている。
役員の兼任…1名

マックスエンジニアリングサービス㈱

群馬県高崎市

40

オフィス機器
インダストリアル機器

100

当社グループ製品のアフターサービス及び修理を行っている。

当社所有の土地及び建物等を賃借している。

役員の兼任…なし

マックス高崎㈱

群馬県高崎市

75

オフィス機器
インダストリアル機器

100

業務委託契約に基づき、当社グループ製品を製造している。

役員の兼任…1名

㈱カワムラサイクル

兵庫県神戸市
西区

100

HCR機器

100

当社グループのHCR機器を製造販売している。
役員の兼任…なし

MAX USA CORP. (注)3,4

米国
ニューヨーク州

千USドル

300

オフィス機器
インダストリアル機器

100

当社製品を販売している。
役員の兼任…1名

MAX EUROPE B.V. (注)3,5

オランダ
アルメア

千EUR

400

オフィス機器
インダストリアル機器

100

当社製品を販売している。
役員の兼任…1名

MAX FASTENERS(M)
SDN.BHD.

マレーシア
ケダ州

百万MAR

8

オフィス機器
インダストリアル機器

90

(3)

当社グループ製品を製造販売している。
役員の兼任…2名

美克司香港有限公司

中国
香港九龍

百万HKドル

62

オフィス機器
インダストリアル機器

100

当社グループ製品を販売している。
役員の兼任…1名

MAX(THAILAND)CO.,LTD.

タイ
チョンブリ

百万THB

624

オフィス機器
インダストリアル機器

100

当社グループ製品を製造している。
役員の兼任…2名

MAX ASIA PTE.LTD.

シンガポール

千Sドル

800

オフィス機器
インダストリアル機器

100

当社製品を販売している。
役員の兼任…1名

Lighthouse(UK)Holdco Limited

英国
バッキンガムシャー州

GBP

100

オフィス機器

100

Lighthouse(UK)Limitedの持株会社である。

役員の兼任…なし

Lighthouse(UK) Limited

英国
バッキンガムシャー州

GBP

100

オフィス機器

100

(100)

当社グループのオフィス機器を製造販売している。
役員の兼任…1名

Lighthouse Europe B.V.

オランダ

ソーステルベルフ

GBP

89

オフィス機器

100

(100)

当社グループのオフィス機器を販売している。

役員の兼任…1名

漳州立泰医療康復器材有限公司

中国
福建省漳州市

千USドル

4,000

HCR機器

100

(100)

当社グループのHCR機器を製造している。
役員の兼任…なし

美克司電子機械(深圳)有限公司

中国
広東省深圳市

百万RMB

19

オフィス機器

100

(100)

当社グループのオフィス機器を製造している。
役員の兼任…2名

美克司電子機械(蘇州)有限公司 (注)3

中国
江蘇省蘇州市

百万RMB

53

インダストリアル機器

100

(100)

当社グループのインダストリアル機器を製造している。
役員の兼任…1名

邁庫司(上海)商貿有限公司

中国
上海市

百万RMB

3

オフィス機器
インダストリアル機器

100

(100)

当社グループ製品を販売している。
役員の兼任…1名

 

 

(注) 1「主要な事業の内容」欄には、セグメント情報に記載された名称を記載しております。

2 議決権の所有割合の(内書)は、間接所有分であります。

3 特定子会社であります。

4 MAX USA CORP.については、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。

  主要な損益情報等 ①売上高        15,993百万円

           ②経常利益        1,514百万円

           ③当期純利益       1,144百万円

           ④純資産額        6,923百万円

           ⑤総資産額      11,911百万円

5 MAX EUROPE B.V.については、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。

  主要な損益情報等 ①売上高      10,862百万円

           ②経常利益        1,085百万円

           ③当期純利益         805百万円

           ④純資産額       5,582百万円

           ⑤総資産額      7,535百万円

沿革

 

2 【沿革】

1942年11月

 

山田航空工業株式会社の名称で、群馬県高崎市東町80番地に、航空機のウイング部品メーカーとして設立。

1945年9月

山田興業株式会社と商号変更し、事務器(主としてホッチキス)の生産を開始。

1949年10月

販売体制確立のため、スマート製販株式会社を設立。

1954年10月

スマート製販株式会社をマックス製販株式会社と商号を変更。

1955年9月

山田興業株式会社をマックス工業株式会社と商号を変更。

1960年1月

株式会社青葉製作所設立。

1960年12月

高崎工場(群馬県高崎市)を新設し、ホッチキス及び製図機械の生産体制を確立。

1963年6月

マックス工業株式会社及びマックス製販株式会社は、産業用綴止機械のメーカーであるボステッチインコーポレイテッドと資本・技術・販売の三部門にわたって提携。

1963年8月

藤岡工場(群馬県藤岡市)を新設し、綴針及びステープルの生産体制を確立。

1964年11月

マックス工業株式会社はマックス株式会社と商号を変更し、マックス製販株式会社を吸収合併。

1966年3月

美克司香港有限公司設立。(現・連結子会社)

1967年6月

本店を群馬県高崎市東町80番地より、東京都台東区上野5丁目4番5号に移転。

1970年3月

東京証券取引所市場第二部に上場。

1970年10月

常磐マックス株式会社設立。

1971年3月

大阪・名古屋証券取引所各市場第二部に上場。

1973年3月

 

 

資本・技術・販売の三部門につき提携関係にあったテキストロンインコーポレイテッドの持株比率50%へ(1965年9月ボステッチインコーポレイテッドは、テキストロンインコーポレイテッドに吸収合併)。

1973年6月

 

販売会社として兵庫マックス株式会社を設立。国内販売会社は以後統廃合を行い、マックス販売株式会社が存続。(現・連結子会社)

1975年3月

東京・大阪・名古屋証券取引所各市場第一部に指定替え。

1979年12月

防長マックス株式会社設立。

1980年9月

マックス物流倉庫株式会社設立。(現・連結子会社)

1981年5月

本店を東京都台東区上野5丁目4番5号より東京都中央区日本橋箱崎町6番6号に移転。

1982年11月

MAX EUROPE GmbH設立。

1988年3月

マックスサービス株式会社(現・マックスエンジニアリングサービス株式会社)設立。(現・連結子会社)

1988年3月

決算期を9月20日から3月31日に変更。

1988年10月

玉村工場(群馬県佐波郡玉村町)を新設し、図形機器の生産体制を強化。

1990年2月

高崎工場敷地内に開発センター新設。

1990年10月

MAX FASTENERS(M)SDN. BHD.設立。(現・連結子会社)

1991年10月

玉村工場の敷地内に、エアネイラ専用工場を新設し、供給体制を拡充。

1993年7月

MAX USA CORP.設立。(現・連結子会社)

1993年9月

 

 

ザ・スタンレイ・ワークス社との資本提携契約解消(1986年9月 ザ・スタンレイ・ワークス社のテキストロンインコーポレイテッド・ボステッチ事業部買収にともない、テキストロンインコーポレイテッド所有の当社株式もザ・スタンレイ・ワークス社に譲渡)。

1993年12月

スタンレイ・ボステッチ・インコーポレイテッドとの業務提携契約解消。

1997年6月

藤岡工場の増産・合理化を目的とした再開発工事を完了し、全面操業を開始。

1998年12月

高崎工場・藤岡工場・玉村工場にて、ISO9001の認証を取得。

1999年6月

玉村工場にて、ISO14001の認証を取得。

2000年2月

高崎工場にて、ISO14001の認証を取得。

2000年8月

株式会社神和製作所およびシンワハイテク株式会社の全株式取得。

2001年2月

藤岡工場にて、ISO14001の認証を取得。

2001年4月

 

2002年3月

株式会社神和製作所を存続会社とし、シンワハイテク株式会社と合併。
新商号はマックスシンワ株式会社。

株式会社青葉製作所をマックス倉賀野株式会社と商号を変更。

2002年5月

 

高崎工場は、生産部門を藤岡工場と玉村工場に移管し、高崎事業所として開発とアフターサービス事業に特化。

2003年1月

名古屋証券取引所(市場第一部)の上場を廃止。

2003年4月

 

2003年12月

常磐マックス株式会社を存続会社とし、防長マックス株式会社と合併。
新商号はマックスファスニングシステムズ株式会社。

中国に生産会社美克司電子機械(深圳)有限公司を設立。(現・連結子会社)

2004年4月

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の認証を取得。

2005年8月

タイに釘打機の生産を目的とするMAX(THAILAND)CO.,LTD.を設立。(現・連結子会社)

2006年2月

オランダに販売会社MAX EUROPE B.V.を設立。(現・連結子会社)

2007年5月

吉井工場(群馬県高崎市吉井町)を新設し、住環境機器の生産体制を強化。

2008年6月

吉井工場にて、ISO14001の認証を取得。

2008年7月

大阪証券取引所(市場第一部)の上場を廃止。

2008年9月

マックスシンワ株式会社を解散(2008年12月清算結了)し、住環境機器の生産拠点を吉井工場に包括統合。

2008年10月

神戸エレクトロニクス株式会社をマックス吉井株式会社と商号を変更。

2009年8月

サンサニー工業株式会社の全株式取得。

2009年12月

MAX EUROPE GmbHを閉鎖し、MAX EUROPE B.V.へ統合。

2010年6月

2010年6月

株式会社カワムラサイクルの株式60.7%を取得。

中国に販売会社邁庫司(上海)商貿有限公司を設立。(現・連結子会社)

2010年7月

2010年7月

マックス吉井株式会社をマックス高崎株式会社と商号を変更。

中国に生産会社美克司電子機械(蘇州)有限公司を設立。(現・連結子会社)

2010年11月

2011年5月

2013年3月

シンガポールに販売会社MAX ASIA PTE.LTD.を設立。(現・連結子会社)

玉村工場敷地内に開発本部社屋を新設し、高崎事業所より移転。

株式会社カワムラサイクルの全株式を取得し、完全子会社化。(現・連結子会社)

2013年6月

タイに事務機の生産を目的とするMAX(THAILAND)CO.,LTD.のヘマラート イースタン シーボード工場を新設・稼動。タイでの釘打機の生産を新工場に移管。

 

2014年1月

表示作成機「ビーポップ」欧州代理店のLighthouse(UK)Holdco Limited社の全株式取得。(現・連結子会社)

2014年9月

 

2014年10月

サンサニー工業株式会社を解散(2014年12月に清算結了)し、業務をマックス株式会社住環境機器営業部に移管。

マックス高崎株式会社を存続会社とし、マックス倉賀野株式会社と合併。(現・連結子会社)

2015年4月

マックスファスニングシステムズ株式会社を、マックス常磐株式会社と商号を変更。(現・連結子会社)

2016年3月

ISO22301事業継続マネジメントシステムの認証を取得。

2016年6月

倉賀野工場にて、ISO14001の認証を取得。

2018年6月

タイ工場敷地内に鉄筋結束機消耗品(タイワイヤ)専用工場を新設し、供給体制を拡充。

2019年10月

オランダに表示作成機「ビーポップ」の販売会社Lighthouse Europe B.V.を設立。(現・連結子会社)

2021年6月

吉井工場の隣接地に物流倉庫を新設、マックス物流倉庫株式会社を同施設内に移転。

2022年4月

東京証券取引所プライム市場へ移行。

2023年3月

タイ工場敷地内に鉄筋結束機消耗品(タイワイヤ)専用工場を増築し、供給体制を拡充。