2024年12月期有価証券報告書より

社長・役員

代表取締役 社長執行役員 樺島 弘明 (49歳) 議決権保有率 18.19%

略歴

1998年4月

アイエヌジー生命保険株式会社(現 エヌエヌ生命保険株式会社)入社

2000年7月

株式会社IQ3入社 

2001年6月

株式会社ラーニング・テクノロジー・コンサルティング入社 

2002年3月

当社設立 取締役 

2002年12月

当社 代表取締役社長

2019年4月

株式会社オフィスバンク 社外取締役

2019年8月

株式会社アサインナビ(現 株式会社エル・ティー・エス リンク) 代表取締役社長

2019年10月

株式会社フィックスターズ 社外取締役(現任)

2020年1月

当社 代表取締役社長CEO ICTエンジニアリング本部担当、グループ経営推進室担当、グループ内部監査室担当

2022年10月

株式会社エル・ティー・エス リンク 取締役

2023年5月

株式会社マーキュリーリアルテックイノベーター(現 株式会社マーキュリー) 社外取締役(現任)

2023年12月

株式会社HCSホールディングス(現 株式会社日比谷コンピュータシステム)取締役

2024年3月

当社 代表取締役 社長執行役員 グループ内部監査室管掌、IR推進室管掌

2024年8月

株式会社NEXT ONE 社外取締役(現任)

2025年1月

当社 代表取締役 社長執行役員 経営企画本部管掌、採用推進部管掌、組織人材開発部管掌、人事総務部管掌、グループ内部監査室管掌、社長室管掌(現任)

所有者

(5) 【所有者別状況】

 2024年12月31日現在

区分

株式の状況(1単元の株式数100株)

単元未満
株式の状況
(株)

政府及び
地方公共
団体

金融機関

金融商品
取引業者

その他の
法人

外国法人等

個人
その他

個人以外

個人

株主数
(人)

8

23

31

22

12

1,890

1,986

所有株式数
(単元)

4,533

2,422

11,563

1,321

88

26,619

46,546

2,775

所有株式数
の割合(%)

9.7

5.2

24.8

2.8

0.2

57.2

100

 

(注)1.自己株式90,621株は、「個人その他」に906単元、「単元未満株式の状況」に21株含まれております。

 

役員

 

(2) 【役員の状況】

① 役員一覧

男性6名 女性1名(役員のうち女性の比率14.3%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数(株)

代表取締役
社長執行役員

樺島弘明

1975年10月26日

1998年4月

アイエヌジー生命保険株式会社(現 エヌエヌ生命保険株式会社)入社

2000年7月

株式会社IQ3入社 

2001年6月

株式会社ラーニング・テクノロジー・コンサルティング入社 

2002年3月

当社設立 取締役 

2002年12月

当社 代表取締役社長

2019年4月

株式会社オフィスバンク 社外取締役

2019年8月

株式会社アサインナビ(現 株式会社エル・ティー・エス リンク) 代表取締役社長

2019年10月

株式会社フィックスターズ 社外取締役(現任)

2020年1月

当社 代表取締役社長CEO ICTエンジニアリング本部担当、グループ経営推進室担当、グループ内部監査室担当

2022年10月

株式会社エル・ティー・エス リンク 取締役

2023年5月

株式会社マーキュリーリアルテックイノベーター(現 株式会社マーキュリー) 社外取締役(現任)

2023年12月

株式会社HCSホールディングス(現 株式会社日比谷コンピュータシステム)取締役

2024年3月

当社 代表取締役 社長執行役員 グループ内部監査室管掌、IR推進室管掌

2024年8月

株式会社NEXT ONE 社外取締役(現任)

2025年1月

当社 代表取締役 社長執行役員 経営企画本部管掌、採用推進部管掌、組織人材開発部管掌、人事総務部管掌、グループ内部監査室管掌、社長室管掌(現任)

(注)2

847,000

(注)5

取締役
副社長執行役員

李成一

1975年11月17日

1998年4月

アンダーセンコンサルティング株式会社(現 アクセンチュア株式会社)入社

2000年5月

株式会社IQ3入社

2001年6月

株式会社ラーニング・テクノロジー・コンサルティング入社

2002年3月

当社設立 取締役

2005年1月

当社 取締役副社長

2019年5月

当社 取締役副社長COO 関西事業部担当、経営管理部担当

2020年8月

当社 取締役副社長COO 関西事業部担当

2021年1月

株式会社イオトイジャパン 取締役

2021年3月

当社 取締役副社長 関西事業部担当

2021年7月

株式会社ワクト 監査役

2022年6月

株式会社ワクト 取締役(現任)

2023年12月

株式会社HCSホールディングス(現 株式会社日比谷コンピュータシステム)取締役会長

2024年3月

当社 取締役 副社長執行役員 財務経理部管掌

 

株式会社インフォマート 社外取締役(現任)

2024年12月

株式会社ME-Lab Japan 取締役(現任)

2025年1月

当社 取締役 副社長執行役員 ビジネスサポート部管掌、財務経理部管掌(現任)

 

株式会社エル・ティー・エス リンク 取締役(現任)

 

株式会社日比谷コンピュータシステム 取締役(現任)

 

株式会社日比谷リソースプランニング 取締役(現任)

(注)2

350,000

(注)5

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数(株)

取締役
副社長執行役員

亀本悠

1980年8月8日

2009年5月

株式会社フィンチジャパン 入社

2011年10月

当社 入社

2017年1月

当社 Business Development &
Insights部長

2018年1月

当社 執行役員 Business Development & Insights部長

2019年3月

当社 取締役 兼 執行役員 Strategy &
Insights 部長

2020年1月

株式会社イオトイジャパン 取締役

2021年1月

当社 取締役 Strategy & Execution Consulting本部担当 兼 執行役員 Strategy & Execution Consulting本部長

2021年3月

当社 取締役CSO Strategy & Execution Consulting本部担当 兼 執行役員 Strategy & Execution Consulting本部長

2024年3月

当社 取締役 副社長執行役員 Cosulting事業本部管掌、経営企画部管掌、マーケティング&セールス部管掌

2025年1月

当社 取締役 副社長執行役員 戦略コンサルティング事業本部管掌、Consulting事業本部管掌、戦略コンサルティング事業本部長 Strategy & Management Cosulting事業部長(現任)

(注)2

6,000

 

取締役
副社長執行役員

上野亮祐

1985年10月11日

2008年4月

当社入社

2017年1月

当社 ビジネスコンサルティング本部 第2部長

2018年1月

当社 執行役員 ビジネスコンサルティング本部 第2部長

2019年3月

当社 取締役 兼 執行役員 ビジネスコンサルティング第2部長

2020年1月

当社 取締役 ビジネスコンサルティング第1部担当、ビジネスコンサルティング第2部担当、組織人財開発部担当 兼 執行役員 ビジネスコンサルティング第2部長

2021年3月

当社 取締役COO ビジネスコンサルティング第1部担当、ビジネスコンサルティング第2部担当、ビジネスコンサルティング第3部担当、ビジネスマネジメント本部担当 兼 執行役員 ビジネスコンサルティング第2部長

2024年3月

当社 取締役 専務執行役員  ERP&EPM事業本部管掌、Digital事業本部管掌、KM推進室管掌、情報システム部管掌、人事総務部管掌、事業管理部管掌 Digital事業本部長

2025年1月

当社 取締役 専務執行役員 Enterprise Transformation事業本部管掌 Digital事業本部管掌、Digital事業本部長

2025年3月

当社 取締役 副社長執行役員 Enterprise Transformation事業本部管掌、Digital事業本部管掌、Digital事業本部長(現任)

(注)2

13,400

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数(株)

取締役
(監査等委員)

武村文雄

1949年1月1日

1973年4月

日本アイ・ビー・エム株式会社 入社

2002年1月

同社 理事

2004年4月

同社 執行役員 グローバル・ビジネス・サービス インダストリアル担当

2006年5月

同社 執行役員 グローバル・ビジネス・サービス アプリケーション・サービス担当

2007年1月

日本アイ・ビー・エム・サービス株式会社専務取締役

2008年4月

株式会社JALインフォテック 代表取締役社長

2011年11月

日本アイ・ビー・エム株式会社 顧問

2014年9月

東京都市大学 知識工学部 非常勤講師

2018年3月

当社 常勤監査役

2019年3月

当社 取締役(監査等委員)(現任)

2021年6月

株式会社三五 社外取締役

2022年6月

株式会社ワクト 監査役(現任)

2024年6月

公益財団法人三五ものづくり財団 理事(現任)

(注)3

取締役
(監査等委員)

高橋直樹

1961年4月26日

1985年4月

日産自動車株式会社 入社

1993年4月

米国ニューヨーク州弁護士資格取得

1995年4月

ホワイト&ケース法律事務所 東京オフィス 入社

1998年2月

日本コカ・コーラ株式会社 入社

2000年5月

株式会社IQ3 取締役上級副社長

2001年8月

アメリカンインターナショナルグループ株式会社 入社

2009年9月

AIGジャパン・ホールディングス株式会社 取締役常務執行役員

2013年9月

富士火災海上保険株式会社 監査役

2013年9月

アメリカンホーム医療損害保険株式会社 監査役

2015年5月

ジェイアイ傷害火災保険株式会社 監査役

2016年12月

当社 監査役

2018年9月

ATOZコンサルティング合同会社 業務執行社員(現任)

2019年3月

当社 取締役(監査等委員)(現任)

2020年1月

株式会社イオトイジャパン監査役(現任)

2021年3月

株式会社ピーエイ 取締役

2025年1月

株式会社NAVIS 取締役(現任)

(注)3

取締役
(監査等委員)

川添晶子

1975年11月13日

1998年4月

監査法人トーマツ(現 有限責任監査法人トーマツ) 入所

2001年7月

公認会計士登録

2007年9月

公認会計士川添晶子事務所設立 所長(現任)

2014年8月

株式会社リクルートアドミニストレーション(現 株式会社リクルート) 入社

2021年7月

ひかり監査法人 社員(現任)

2024年3月

当社 取締役(監査等委員)(現任)

(注)3

1,216,400

 

(注) 1.取締役 武村文雄、高橋直樹、川添晶子は、社外取締役であります。

2.2025年3月25日開催の定時株主総会の終結の時から1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。

3.2025年3月25日開催の定時株主総会の終結の時から2年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。

4.当社では、取締役を兼務する執行役員の他、一定規模の事業組織運営を担う常務執行役員及び会社の主要な業務執行を担当する執行役員として、下記の者を配置しております。

常務執行役員

Cosulting事業本部長

ビジネストラスフォーメーション事業部長

Social & Public事業部長

白鳥 健太郎

常務執行役員

Enterprise Transformation事業本部長

SAPソリューション事業部長

経営管理コンサルティング事業部長

高橋 矢

常務執行役員

Digital事業本部 副本部長

産業サービス事業部長

株式会社エル・ティー・エス
 ソフトウェアテクノロジー  代表取締役社長

塚原 厚

常務執行役員

CSO(Cheif Strategy Officer)

経営企画本部長

山本 政樹

執行役員

Data & Technology Consulting事業部長

株式会社ME-Lab Japan 代表取締役社長

坂内 匠

執行役員

Corporate Advisory部長

長谷川 敬洋

執行役員

経営革新・ヒューマノクラシー推進事業部長

島野 陽介

執行役員

CX事業部長

堂本 純輝

執行役員

Digital Solution事業部長

松本 涼司

執行役員

Financial & Public事業部長

神瀬 功崇

執行役員

EA事業部長

齋藤 純一郎

執行役員

事業経営推進部長

田之畑 聡

執行役員

マーケティング&セールス部長

飯島 正純

執行役員

情報システム部長

漆畑 晃司

執行役員

CFO(Cheif Financial Officer)

財務経理部長

高麗 貴志

執行役員

ビジネスサポート部長

株式会社日比谷コンピュータシステム 代表取締役社長

株式会社日比谷リソースプランニング 代表取締役社長

飯田 耕三

執行役員

人事総務部長

組織人財開発部長

株式会社ワクト 代表取締役社長

千葉 幹夫

執行役員

社長室長

山本 行道

執行役員

グループ内部監査室長

坂下 久弥

執行役員

FPTコンサルティングジャパン株式会社 取締役COO

吉田 悦章

執行役員

株式会社エル・ティー・エス リンク 代表取締役社長

高倉 敏行

 

 

5.代表取締役 樺島弘明、取締役 李成一の所有株式数には、各氏の資産管理会社が有する株式数を含んでおります。

 

② 社外役員の状況

当社の社外取締役は3名で、当社との間に特別な利害関係はありません。

監査等委員である社外取締役の武村文雄氏は、大手IT企業における職務経験が長く、システム開発・運用業務全般に対する専門的な知見を有するとともに、関連会社において社長を務めるなど、企業経営者としての経験と経営全般に対する幅広い見識を有しており、重要な経営の意思決定や経営の監督において、適切な助言・提言を行っていただくことを期待して選任しております。

監査等委員である社外取締役高橋直樹氏は、複数の事業会社や保険会社において一貫して企業法務に携わり、コーポレート部門の担当役員として企業経営にも関与しており、企業法務及び企業経営に関する専門的知見に基づいて適法性や妥当性の観点から客観的な助言・提言を行っていただくことを期待して選任しております。

監査等委員である社外取締役川添晶子氏は、公認会計士として、会計監査業務や内部統制構築等の経営支援業務における豊富な業務経験に加え、事業会社における経営企画やファイナンス部門での業務遂行及び組織マネジメントの経験を有しており、重要な経営の意思決定や経営の監督において、客観的な助言及び提言を行っていただくことを期待して選任しております。

当社は、社外取締役の選任にあたり、独立性に関する基準又は方針として明確に定めたものはありませんが、選任に当たっては、株式会社東京証券取引所の独立役員の独立性に関する判断基準を参考に、当社との人的関係、資本的関係又は取引関係その他利害関係を総合的に勘案し、社外役員としての職務を遂行できる十分な独立性が確保できていることを個別に判断しております。

 

③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係

社外取締役は、原則として毎月1回開催される取締役会に出席し、経営状況等をモニタリングするとともに、事業運営上必要と思われる助言、提言や意見交換を行っております。監査等委員である社外取締役は、定期的に会計監査人と情報交換を行い、監査計画、監査実施状況及び監査で指摘された問題点等について報告を受けるとともに、監査に関する情報の共有と意見交換を行っております。また、内部監査担当者とも定期的に情報交換を行い、内部監査における重点監査項目に関する意見交換や内部監査実施状況及び監査で指摘された内部統制上の問題点等について報告を受け、相互連携を図っております。

 

関係会社

 

4 【関係会社の状況】

 

名称

住所

資本金

主要な事業
の内容

議決権の所有
割合(%)

関係内容

(連結子会社)

 

 

 

 

 

株式会社エル・ティー・エス リンク

(注)1

東京都港区

30

百万円

プラットフォーム事業

100.0

役員の兼任

営業取引

ソフトウエアライセンスの供与

管理業務受託

事務所賃貸

(連結子会社)

 

 

 

 

 

LTS ASIA Co., Ltd.

(注)1

中華人民共和国
香港特別行政区

500千

香港ドル

プロフェッショナルサービス事業

100.0

役員の兼任

管理業務受託

(連結子会社)

 

 

 

 

 

株式会社ワクト

(注)1、2

東京都港区

10

百万円

プロフェッショナルサービス事業

100.0

役員の兼任

営業取引

事務所賃貸

(連結子会社)

 

 

 

 

 

株式会社エル・ティー・エス ソフトウェアテクノロジー

(注)1

静岡県駿東郡

10

百万円

プロフェッショナルサービス事業

100.0

 

役員の兼任

営業取引

債務保証

(連結子会社)

 

 

 

 

 

株式会社日比谷コンピュータシステム

(注)1、2、3

東京都江東区

50

百万円

プロフェッショナルサービス事業

100.0

役員の兼任

営業取引

資金取引

(連結子会社)

 

 

 

 

 

株式会社アイシス

(注)1

東京都江東区

50

百万円

プロフェッショナルサービス事業

100.0

(100.0)

営業取引

 

(連結子会社)

 

 

 

 

 

株式会社日比谷リソースプランニング

(注)1

東京都江東区

40

百万円

プロフェッショナルサービス事業

100.0

(100.0)

役員の兼任

営業取引

(連結子会社)

 

 

 

 

 

株式会社ME-Lab Japan

(注)1

東京都港区

19

百万円

プロフェッショナルサービス事業

90.0

 

役員の兼任

営業取引

事務所賃貸

(持分法適用関連会社)

 

 

 

 

 

FPTコンサルティングジャパン株式会社

(注)1

東京都港区

270

百万円

プロフェッショナルサービス事業

20.0

役員の兼任

営業取引

(持分法適用関連会社)

 

 

 

 

 

株式会社ビジー・ビー

(注)1

東京都港区

50

百万円

プロフェッショナルサービス事業

49.9

(49.9)

 

 

(注) 1.「主要な事業の内容」欄には、セグメント情報に記載された名称を記載しております。

2.株式会社ワクトについては、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。

主要な損益情報等  ①売上高            1,948百万円

②経常利益            139百万円

③当期純利益            97百万円

④純資産額             309百万円

⑤総資産額             679百万円

株式会社日比谷コンピュータシステムについては、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。

主要な損益情報等  ①売上高            2,237百万円

②経常利益             326百万円

③当期純利益          1,189百万円

④純資産額            4,308百万円

⑤総資産額            5,228百万円

3.特定子会社に該当しております。

4.議決権の所有割合の( )内は、間接所有割合で内数であります。

 

沿革

 

2 【沿革】

 

年月

概要

2002年3月

東京都渋谷区南平台に株式会社エル・ティー・ソリューションズ(現 当社)を設立

2003年4月

 

 

顧客サイドに立って現場変革を支援すべく、変革支援領域でのプロフェッショナルサービス事業を本格化(以降、 人・組織コンサルティング、ITコンサルティング、ビジネスコンサルティングへと領域を拡大)

2004年1月

本社を東京都渋谷区神泉町に移転

2006年8月

一般労働者派遣事業(現 労働者派遣事業)許可取得

2006年9月

有料職業紹介事業許可取得

2006年12月

本社を東京都千代田区麹町に移転

2008年3月

 

新設分割により、企業変革プロジェクトを推進するコア人財を紹介・提供する連結子会社として、キープライド株式会社(現 株式会社エル・ティー・エス リンク)を設立

2008年4月

社名を株式会社エル・ティー・エスに変更

2008年8月

本社を東京都渋谷区円山町に移転

2009年1月

IT上流領域・ビジネスプロセスマネジメント/プロセス実行のサービス提供を本格化

2009年3月

ISO27001(ISMS)適合性評価制度の認証取得

2009年8月

本社を東京都新宿区新宿に移転

2010年7月

日本e-Learning大賞「経済産業大臣賞」を受賞

2011年1月

 

海外事業推進室を設置し、海外プロジェクトへの対応力拡大に加え、中国・アジア地域への事業進出準備を開始

2013年3月

中華人民共和国香港特別行政区に連結子会社であるLTS ASIA Co., Ltd.を設立

2013年4月

データアナリティクス支援を開始

2014年4月

 

連結子会社であるキープライド株式会社の社名を株式会社アサインナビ(現 株式会社エル・ティー・エス リンク)に変更

2014年7月

 

 

連結子会社である株式会社アサインナビ(現 株式会社エル・ティー・エス リンク)が、IT業界の企業・個人が低コストでスピーディーに出会えるプラットフォーム「アサインナビ」のサービス提供開始

2016年1月

 

株式会社アサインナビ(現 株式会社エル・ティー・エス リンク)にて、コンサルタント向け案件紹介サービスを開始

2016年5月

 

株式会社アサインナビ(現 株式会社エル・ティー・エス リンク)にて、IT業界特化のM&A支援サービスを開始

2016年7月

「アサインナビ」会員向けデータアナリスト育成支援開始

2016年11月

RPA(Robotic Process Automation)・AIのサービス提供を開始

2017年12月

東京証券取引所マザーズに株式を上場

2018年8月

 

株式会社アサインナビ(現 株式会社エル・ティー・エス リンク)にて、フリーコンサルタント向け案件紹介・相談サービスを開始

2018年8月

 

テクノロジースタートアップ企業との資本・業務提携「デジタルシフトアクセラレータープログラム」を開始

2019年7月

FPTコンサルティングジャパン株式会社を共同で設立し、持分法適用関連会社化

2019年9月

株式会社ワクトの株式を取得し、連結子会社化

2020年1月

株式会社イオトイジャパンの株式を取得し、連結子会社化

2020年7月

東京証券取引所市場第一部に市場変更

2020年12月

株式会社ソフテック(現 株式会社エル・ティー・エス ソフトウェアテクノロジー)の株式を取得し、連結子会社化

 

 

 

 

年月

概要

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第一部からプライム市場へ移行

2022年10月

連結子会社である株式会社アサインナビの社名を株式会社エル・ティー・エス リンクに変更

2022年10月

本社を東京都港区元赤坂に移転

2023年10月

株式会社HCSホールディングス(現 株式会社日比谷コンピュータシステム)の株式を取得し、孫会社となる株式会社日比谷コンピュータシステム、株式会社オートマティゴ、株式会社アイシス、株式会社日比谷リソースプランニング、株式会社ビジー・ビーとともに、連結子会社化

2024年2月

連結子会社である株式会社ビジー・ビーの株式の一部を譲渡し、持分法適用関連会社化

2024年2月

GX(Green Transformation)の実現及び当社グループの企業価値向上に向けて、GX領域のサービスを提供する連結子会社として、株式会社ME-Lab Japanを設立

2024年4月

連結子会社である株式会社HCSホールディングスが株式会社日比谷コンピュータシステム及び株式会社オートマティゴと合併し、社名を株式会社日比谷コンピュータシステムに変更

 

連結子会社である株式会社ソフテックの社名を株式会社エル・ティー・エス ソフトウェアテクノロジーに変更

2024年6月

連結子会社である株式会社イオトイジャパンを吸収合併