社長・役員
略歴
1989年8月 |
当社入社 |
1998年4月 |
SANTEC U.S.A. CORPORATION 取締役副社長 |
2000年6月 |
当社取締役 |
2001年7月 |
SANTEC U.S.A. CORPORATION 代表取締役 |
2005年7月 |
当社常務取締役 営業部門統括 |
2007年4月 |
海外部長 SANTEC EUROPE LTD. 代表取締役 |
2010年6月 |
当社取締役副社長 |
2018年7月 |
代表取締役副社長 |
2020年4月 |
代表取締役社長 |
2022年6月 |
代表取締役社長 CEO |
2025年6月 |
代表取締役・社長執行役員 CEO(現) |
所有者
(5)【所有者別状況】
|
|
|
|
|
|
|
2025年3月31日現在 |
||
区分 |
株式の状況(1単元の株式数100株) |
単元未満株式の状況 (株) |
|||||||
政府及び地方公共団体 |
金融機関 |
金融商品 取引業者 |
その他の 法人 |
外国法人等 |
個人その他 |
計 |
|||
個人以外 |
個人 |
||||||||
株主数(人) |
- |
6 |
35 |
50 |
103 |
30 |
4,686 |
4,910 |
- |
所有株式数 (単元) |
- |
5,510 |
2,531 |
55,978 |
8,430 |
1,453 |
45,470 |
119,372 |
23,900 |
所有株式数の割合(%) |
- |
4.62 |
2.12 |
46.89 |
7.06 |
1.22 |
38.09 |
100.00 |
- |
(注)1. 「その他の法人」の中には証券保管振替機構名義の株式が1単元含まれております。
2. 自己株式200,637株は「個人その他」に2,006単元及び「単元未満株式の状況」に37株を含めて記載しております。
役員
(2)【役員の状況】
① 役員一覧
男性6名 女性1名 (役員のうち女性の比率14.3%)
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株式数 (千株) |
||||||||||||||||||||||||||||
代表取締役・社長執行役員 CEO |
鄭 元鎬 |
1963年9月18日生 |
|
注2 |
- |
||||||||||||||||||||||||||||
取締役・副社長執行役員 CTO SANTEC GLOBAL CORPORATION 代表取締役 santec OIS株式会社 監査役 movu inc. 代表取締役 |
鄭 昌鎬 |
1970年2月15日生 |
|
注2 |
- |
||||||||||||||||||||||||||||
取締役・副社長執行役員 CSO SANTEC EUROPE LTD. 取締役 santec Japan株式会社 取締役 santec AOC株式会社 監査役
|
鄭 台鎬 |
1962年7月16日生 |
|
注2 |
504 |
||||||||||||||||||||||||||||
取締役・専務執行役員 COO santec AOC株式会社 取締役 santec LIS株式会社 監査役 santec OIS株式会社 取締役 Santec California Corporation 取締役 |
諫本 圭史 |
1971年8月8日生 |
|
注2 |
- |
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株式数 (千株) |
||||||||||||||||||||
取締役 (監査等委員) |
堀江 容子 |
1986年12月22日生 |
|
注3 |
- |
||||||||||||||||||||
取締役 (監査等委員) |
松川 知弘 |
1976年12月17日生 |
|
注3 |
- |
||||||||||||||||||||
取締役 (監査等委員) |
藤吉 弘亘 |
1969年11月19日生 |
|
注3 |
- |
||||||||||||||||||||
計 |
504 |
(注) 1.監査等委員堀江 容子氏、松川 知弘氏及び藤吉 弘亘氏は、社外取締役であります。
2.2025年6月18日開催の定時株主総会の終結の時から1年間
3.2024年6月19日開催の定時株主総会の終結の時から2年間
4.取締役・副社長執行役員鄭 昌鎬氏は、代表取締役・社長執行役員鄭 元鎬氏の弟であります。
② 社外役員の状況
本有価証券報告書提出日現在における当社と社外取締役3名との間に重要な利害関係はありません。
社外取締役堀江容子氏は、公認会計士としての経験をお持ちであること、公認会計士として様々な企業の経理・事業企画に携わった経験から、会計、税務をはじめとする業務全般にわたる助言及び業務執行の監督について十分な役割を果たしていくことを期待して、社外取締役に選任しております。社外取締役松川知弘氏は、弁護士法人BridgeRoots名古屋の代表であり、弁護士の立場から当社のコーポレートガバナンス体制の強化、企業価値の向上に十分な役割を果たしていくことを期待して、社外取締役として選任しております。社外取締役藤吉弘亘氏は、中部大学の教授であり、主に画像処理工学、コンピュータビジョン等の技術的見地から当社の企業価値向上に十分な役割を果たしていくことを期待して、社外取締役として選任しております。
当社は、社外役員の独立性について客観的に判断するため、株式会社東京証券取引所の定める独立性基準を参考に、当社独自の「社外役員の独立性基準」を策定しております。当該基準により独立性が認められる方を、一般株主との利益相反が生じるおそれのない独立役員として選出しております。
③ 社外取締役による監督と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
当社は、内部監査部門として内部監査室を設置しており、内部監査室は社長の直轄部門として、各部門から独立した立場で監査を行っております。内部監査室は、その監査計画の立案、監査の実施にあたり、監査等委員会に対して、報告・相談を行っております。
監査等委員会と会計監査人は、適宜相互に連絡をとって適正な監査業務の維持に努めております。必要に応じて会合を開き、会計監査人と取締役が意見交換を行う場合に同席するなど、十分な情報交換が可能となるように心がけております。
関係会社
4【関係会社の状況】
名称 |
住所 |
資本金 (千円) |
主な事業の内容 |
議決権の所有割合 又は被所有割合(%) |
関係内容 |
|
所有割合 |
被所有割合 |
|||||
(連結子会社) |
|
|
|
|
|
|
santec AOC株式会社 (注)1.3.4 |
愛知県小牧市 |
110,000 (注)3 |
光部品の開発、製造、販売 |
100.0 |
- |
役員兼務 2名 |
santec LIS株式会社 (注)1.3.5 |
愛知県小牧市 |
110,000 (注)3 |
光測定器の開発、製造、販売 |
100.0 |
- |
役員兼務 1名 |
santec OIS株式会社 (注)1.3.6 |
愛知県小牧市 |
110,000 (注)3 |
光測定器の開発、製造、販売 |
100.0 |
- |
役員兼務 2名 |
santec Japan株式会社 (注)1 |
愛知県小牧市 |
50,000 |
光部品及び光測定器の販売、ソリューション事業 |
100.0 |
- |
役員兼務 1名 |
SANTEC GLOBAL CORPORATION |
米国 ニュージャージー州 |
68,842 |
米国子会社及び孫会社の経営管理、資金管理並びに研究開発 |
100.0 |
- |
役員兼務 1名 |
SANTEC U.S.A. CORPORATION |
米国 ニュージャージー州 |
27,537 |
光部品及び光測定器の販売 |
100.0 (100.0) |
- |
- |
Santec California Corporation |
米国 カリフォルニア州 |
330 |
光測定器の開発、製造、販売 |
100.0 (100.0) |
- |
役員兼務 1名 |
Santec Canada Corporation (注)7 |
カナダ オンタリオ州 |
9 |
光測定器の開発、製造、販売 |
100.0 |
- |
- |
SANTEC EUROPE LTD. |
英国 オックスフォードシャー州 |
42,448 |
光部品及び光測定器の販売 |
100.0 |
- |
役員兼務 1名 |
圣徳科(上海)光通信有限公司 |
中華人民共和国 上海市 |
48,110 |
光部品及び光測定器の販売 |
100.0 |
- |
役員兼務 1名 |
(注)1.特定子会社であります。
2.議決権の所有割合の( )内は、間接所有割合を内数で示しております。
3.santec AOC株式会社、santec LIS株式会社及びsantec OIS株式会社は、2025年3月31日、資本金を、それぞれ10,000千円から110,000千円に増額しました。
4.santec AOC株式会社については、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く。)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。
主要な損益情報等 (1)売上高 4,326,832千円
(2)経常利益 915,652千円
(3)当期純利益 491,498千円
(4)純資産額 2,720,819千円
(5)総資産額 3,712,211千円
5.santec LIS株式会社については、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く。)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。
主要な損益情報等 (1)売上高 5,126,530千円
(2)経常利益 1,976,861千円
(3)当期純利益 1,386,190千円
(4)純資産額 1,770,175千円
(5)総資産額 2,816,971千円
6.santec OIS株式会社については、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く。)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。
主要な損益情報等 (1)売上高 7,110,551千円
(2)経常利益 2,366,976千円
(3)当期純利益 1,722,177千円
(4)純資産額 2,978,247千円
(5)総資産額 4,052,060千円
7.Santec Canada Corporationについては、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く。)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。
主要な損益情報等 (1)売上高 3,392,232千円
(2)経常利益 1,721,156千円
(3)当期純利益 1,288,931千円
(4)純資産額 2,677,813千円
(5)総資産額 3,175,289千円
沿革
2【沿革】
|
経過 |
1979年8月 |
協同商事㈱(名古屋市中区、資本金2,000万円)を設立。 グラスファイバ、セラミックファイバ、ICパッケージ等向けのファインセラミック・マテリアルの開発及び輸入を主業務とする。 |
1981年10月 |
子会社㈱サムコム(1986年12月、㈱オペルスに商号変更)を設立。 |
1981年12月 |
サムコム エレクトロニクス㈱に商号変更。 愛知県小牧市上末に本社移転。 |
1983年6月 |
サンテック㈱に商号変更。電子部品事業から光通信事業への事業転換を図る。 |
1984年6月 |
光ファイバ全自動検査システム「FTS-2000」の完成。当社光通信事業の第1号製品。 |
1985年1月 |
米国ニュージャージー州に現地法人SANTEC U.S.A. CORPORATIONを設立。 |
1989年6月 |
サンテック本社(旧、愛知県小牧市上末)竣工。 |
1993年2月 |
偏波無依存型可変光フィルタを開発。これを契機に光通信部品事業へ本格進出。 |
1996年11月 |
㈱オペルスをサンテック オー・エム・シー㈱に商号変更。 |
1997年2月 |
波長多重通信に重要なキーコンポーネント波長ロッカーOWL-10を開発。 |
1997年4月 |
品質マネジメントシステムの国際規格ISO9001認証取得。 |
1997年12月 |
光通信部品増産に伴い、本社敷地内に研究開発棟を増築。 |
1998年8月 |
SANTEC EUROPE LTD.を英国オックスフォードに設立。 |
1999年1月 |
光測定器の製造を目的に子会社サンテック・レーザー㈱を、研究開発活動の一層の推進を目的に子会社㈱サンテック・フォトニクス研究所をそれぞれ設立。 |
1999年4月 |
光通信部品の製造を目的に子会社サンテック オーシーシー㈱を設立。 |
1999年8月 |
フォトニクス研究所棟(愛知県小牧市上末)竣工。㈱サンテック・フォトニクス研究所、サンテック オーシーシー㈱が移転。 |
2001年2月 |
光通信部品の製造工場専用棟(愛知県小牧市大草)竣工。 |
2001年3月 |
サンテック オー・エム・シー㈱はサンテック・レーザー㈱に吸収合併され解散。 |
2001年6月 |
サンテック㈱をsantec㈱に商号変更。 |
2001年7月 |
㈱大阪証券取引所ナスダック・ジャパン市場(現、㈱東京証券取引所 スタンダード市場)に株式公開。 |
2001年11月 |
愛知県小牧市大字大草に本社管理棟を竣工し、同所に本社移転(現)。 中国上海に圣徳科(上海)光通信有限公司を設立。 |
2002年3月 |
サンテック・レーザー㈱はサンテック オーシーシー㈱に吸収合併され解散。 |
2002年12月 |
㈱サンテック・フォトニクス研究所及びサンテック オーシーシー㈱を吸収合併。 |
2003年4月 |
ソフトウェア・通信システムの販売を行うシステム・ソリューション事業を開始。 |
2004年7月 |
国際環境規格ISO14001認証取得。 |
2006年4月 |
システム・ソリューション事業の販売拠点を東京都港区に開設。 |
2008年8月 |
世界初の「波長走査型OCT方式診断装置」向けに光源装置HSL-200の供給を開始。 |
2009年8月 |
次世代液晶LCOS製造設備を導入。 |
2013年8月 |
東京都港区虎ノ門に販売拠点を設立、システム・ソリューション事業の拠点を統合。 |
2013年9月 |
米国カリフォルニア州シリコンバレーに研究拠点を開設。 |
2015年8月 |
品質マネジメントシステムの国際規格ISO13485認証取得。 |
2015年9月 |
医療ブランド MOVUを発表。 |
|
経過 |
2018年7月 |
東京都港区虎ノ門の販売拠点を東京都千代田区神保町に移転。 |
2021年10月 |
JGR Optics inc.(カナダ・オンタリオ州)の株式取得(連結子会社化)。 SANTEC U.S.A. CORPORATIONによるOptoTest Corp.(米国カリフォルニア州)の株式取得(連結子会社化)。 |
2022年4月 |
(株)東京証券取引所の市場区分再編に伴い、同取引所 スタンダード市場へ移行。 |
2022年5月 |
会社分割(簡易吸収分割)による持株会社体制への移行のため、santec AOC株式会社、santec LIS株式会社、santec OIS株式会社及びsantec Japan株式会社を設立。 |
2022年10月 |
OptoTest Corp.をSantec California Corporationへ商号変更。 米国ニュージャージー州に現地法人SANTEC GLOBAL CORPORATIONを設立。 |
2022年11月 |
JGR Optics inc.をSantec Canada Corporationへ商号変更。 |
2023年4月 |
会社分割(簡易吸収分割)により持株会社体制への移行。 santec Holdings株式会社に商号変更。 |
2025年1月 |
東京都千代田区神保町の販売拠点を東京都港区浜松町に移転。 |
2025年4月 |
movu inc.(米国・カリフォルニア州)の株式取得(連結子会社化)。 |
2025年4月 |
吸収分割により、santec OIS株式会社のOCT事業をsantec LIS株式会社に分割。 |