2024年3月期有価証券報告書より

事業内容

セグメント情報
セグメント情報が得られない場合は、複数セグメントであっても単一セグメントと表記される場合があります

日本 北米 中国 アジア 欧州 その他
  • セグメント別売上構成
  • セグメント別利益構成 セグメントの売上や利益は、企業毎にその定義が異なる場合があります
  • セグメント別利益率

最新年度

セグメント名 セグメント別
売上高
(百万円)
売上構成比率
(%)
セグメント別
利益
(百万円)
利益構成比率
(%)
利益率
(%)
日本 386,515 39.3 33,959 64.3 8.8
北米 286,586 29.2 442 0.8 0.2
中国 87,211 8.9 -519 -1.0 -0.6
アジア 156,326 15.9 15,022 28.4 9.6
欧州 49,862 5.1 2,170 4.1 4.4
その他 16,457 1.7 1,761 3.3 10.7

事業内容

3【事業の内容】

当社グループ(当社及び当社の関係会社)は、当社(株式会社小糸製作所)及び子会社、関連会社、その他の関係会社で構成されており、自動車照明器、航空機部品、鉄道車両部品、各種電気機器などの製造・販売、並びにこれに関連した物流などを主たる業務としております。

当社グループの事業内容及び当社と関係会社の当該事業に係る位置付けは次のとおりであります。

なお、次の6区分は「第5 経理の状況 1.(1)連結財務諸表 注記事項」に掲げるセグメントの区分と同一であります。

区分

主要製品

主要会社

日本

LEDヘッドランプ、前照灯並びに補助灯、標識灯、ハイマウントストップランプ、ハロゲン電球、その他各種小型電球、その他灯具、鉄道車両制御機器、道路交通信号、交通管制システム、道路・トンネル照明、施設照明、住設機器、環境調節装置、航空機部品・電子部品、ヘッドランプクリーナ、鉄道車両シート、輸送業務、保険業務等

当社、小糸九州㈱、コイト運輸㈱、アオイテック㈱、静岡電装㈱、日星工業㈱、藤枝オートライティング㈱、静岡ワイヤーハーネス㈱、榛原工機㈱、静岡金型㈱、コイト保険サービス㈱、コイト電工㈱、ミナモト通信㈱、丘山産業㈱

北米

 

LEDヘッドランプ、前照灯並びに補助灯、標識灯、ハイマウントストップランプ、ハロゲン電球、その他各種小型電球、その他灯具、ヘッドランプクリーナ等

 

ノースアメリカンライティングインク、ノースアメリカンライティングメキシコエスエーデシーブイ、KPS N.A., INC.

中国

広州小糸車灯有限公司、湖北小糸車灯有限公司、福州小糸大億車灯有限公司

アジア

タイコイトカンパニーリミテッド、PT.インドネシアコイト、大億交通工業製造股份有限公司、インディアジャパンライティングプライベートリミテッド、コイトマレーシアエスディエヌビィエッチディ

欧州

コイトヨーロッパリミテッド、コイトチェコs.r.o.

その他

エヌエーエルドブラジルインドゥストリアイコメルシオデコンポーネンテスジイルミナサンオリミターダ

 

(事業系統図)

主な事業の状況の概要図は次のとおりです。

(※)得意先にはその他の関係会社が含まれております。

 

業績

4【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

当連結会計年度における当社グループの財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析は以下のとおりであります。

 

(1)経営成績分析等

当期における経済情勢は、コロナ禍からの回復により経済活動は正常化に向かい、緩やかな回復が見られましたが、各国での物価高騰に対する金融引き締め、中国経済の失速に加え、ウクライナや中東等における地政学的リスクの高まりもあり、先行き不透明な状況で推移しました。

 

世界の自動車生産台数は、中国でのEV化進展による日本車の販売不振、日本での自動車メーカーの不正問題や北米でのUAWのストライキによる生産・出荷停止などもありましたが、半導体不足の緩和等により、全地域で前期に対し増産となりました。

 

このような状況のもと、当社の連結売上高は、中国は日本車の減産により減収となりましたが、自動車生産台数の回復、日本や北米を中心とした新規受注、為替換算の影響等により2期連続の過去最高となる9,502億円(前期比9.9%増)となりました。

 

セグメントの状況は、以下のとおりです。

〔日 本〕

期後半に自動車メーカーの不正問題による生産・出荷停止の影響等がありましたが、半導体不足の緩和や円安による輸出向けの回復により自動車生産台数は増産となったことから、売上高は前期比12.7%増の3,617億円となりました。

〔北 米〕

UAWによるストライキや寒波の影響はありましたが、自動車生産台数の回復や新規受注に加え、為替換算の影響により、売上高は前期比14.5%増の2,865億円となりました。

〔中 国〕

自動車生産台数は、EV化進展によりローカル自動車メーカーの販売が伸び、前期に対し増産となりましたが、日本車の販売不振が継続したことから、売上高は前期比11.5%減の823億円となりました。

〔アジア〕

タイやインドネシアでは、金利上昇等に伴う販売不振により減産となりましたが、インドでは経済成長に伴い需要が増加したこと等から、全体では自動車生産台数は増産となったことや、為替換算の影響等により、売上高は前期比5.3%増の1,533億円となりました。

〔欧 州〕

自動車生産台数の回復や為替換算の影響等により、売上高は前期比19.8%増の498億円となりました。

〔その他〕

自動車生産台数の回復に加え、新規受注や為替換算の影響等により、売上高は前期比26.5%増の164億円となりました。

 

利益につきましては、得意先に起因する生産・出荷停止の影響に加え、各国でのインフレ、北米を中心とした雇用情勢ひっ迫による人件費高騰の影響等がありましたが、日本・北米等での増収効果に加え、グループ一丸となった生産性改善など、合理化活動の推進等により、営業利益は前期比19.5%増の559億円、経常利益は同30.4%増の632億円、親会社株主に帰属する当期純利益は同37.8%増の408億円となりました。

 

(2)財政状態分析等

当期末の資産の残高は、自己株式の取得により現金及び預金が減少したものの投資有価証券が増加したこと等から、前期末に比べ596億円増加の9,655億円となりました。

負債の残高は、株価の上昇等により繰延税金負債が増加したこと等から、前期末に比べ109億円増加の2,463億円となりました。

純資産の残高は、円安により為替換算調整勘定が増加したこと等から、前期末に比べ487億円増加の7,192億円となりました。

 

(3)キャッシュ・フロー分析等

当連結会計年度における連結ベースの現金及び現金同等物(以下、「資金」という。)は、前連結会計年度に比べ112億円減少し、1,345億円(前連結会計年度末比7.7%減)となりました。なお、投資等に係る所要資金につきましては、自己資金及び借入金をもって充当いたしました。

 

当連結会計年度における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次のとおりであります。

営業活動によるキャッシュ・フローは、税金等調整前当期純利益594億円、減価償却費440億円を主体に1,091億円となり、法人税等を支払った結果、963億円(前年同期は597億円)の資金を確保いたしました。

投資活動によるキャッシュ・フローは、定期預金の払戻による収入1,455億円に対し、定期預金の預入による支出1,390億円、設備投資371億円等を実施した結果、501億円の支出(前年同期は715億円の支出)となりました。

財務活動によるキャッシュ・フローは、自己株式の取得350億円、配当金等の支払い142億円等を実施した結果、596億円の支出(前年同期は132億円の支出)となりました。

 

なお、当社グループの資金需要のうち主なものは、材料費、人件費、研究開発費及び設備投資資金です。これらの資金需要につきましては、自己資金及び銀行借入金を充当しており、銀行借入については必要資金を精査し、不測の事態に備え、必要な借入枠増枠やその検討等を進めております。

 

(4)重要な会計方針及び見積り

当社グループの連結財務諸表は、我が国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成されております。この連結財務諸表の作成にあたって、連結会計年度末における資産、負債の金額及び連結会計年度における収益、費用の金額に影響を与える重要な会計方針及び各種引当金等の見積り方法(計上基準)につきましては、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項(連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)」に記載のとおりであります。また、連結財務諸表の作成にあたって用いた会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定のうち重要なものについては、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項(重要な会計上の見積り)」に記載のとおりであります。

 

(5)生産、受注及び販売実績

①生産実績

当連結会計年度の生産実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。

セグメントの名称

当連結会計年度

(自 2023年4月1日

至 2024年3月31日)

前年同期比(%)

日本(百万円)

552,290

113.6

北米(百万円)

278,268

114.1

中国(百万円)

84,868

88.7

アジア(百万円)

157,474

103.3

欧州(百万円)

49,408

118.3

その他(百万円)

17,365

135.4

合計(百万円)

1,139,674

110.4

(注)金額は販売価格によっており、セグメント間の内部振替前の数値によっております。

 

②受注実績

当社グループの生産・販売品目は広範囲かつ多種多様であり、同種の製品であっても構造・形式等は必ずしも一様ではありません。また自動車照明器は自動車メーカーの組付用が大部分で、各納入先より2~3ヶ月前より指定車種の生産計画の内示を受け生産予想をたてますが、実際の納入は、メーカーの翌日または旬日に合わせた指示により、ライン納入している状況であります。従って内示と実際とは異なる場合もあり、受注高及び受注残高を算出することは困難であります。また補修品については、販売計画に基づき見込み生産を行っております。

なお、連結子会社コイト電工㈱は、受注による営業活動が主体となっており、その受注高及び受注残高は次のとおりであります。

セグメントの名称

受注高(百万円)

前年同期比(%)

受注残高(百万円)

前年同期比(%)

日本

39,879

114.6

19,164

146.5

 

③販売実績

当連結会計年度の販売実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。

セグメントの名称

当連結会計年度

(自 2023年4月1日

至 2024年3月31日)

前年同期比(%)

日本(百万円)

361,784

112.7

北米(百万円)

286,582

114.5

中国(百万円)

82,351

88.5

アジア(百万円)

153,317

105.3

欧州(百万円)

49,802

119.8

その他(百万円)

16,457

126.5

合計(百万円)

950,295

109.9

(注)1.セグメント間の取引については相殺消去しております。

2.最近2連結会計年度の主な相手先別の販売実績及び総販売実績に対する割合は次のとおりであります。

相手先

前連結会計年度

(自 2022年4月1日

至 2023年3月31日)

当連結会計年度

(自 2023年4月1日

至 2024年3月31日)

金額(百万円)

割合(%)

金額(百万円)

割合(%)

トヨタ自動車㈱

121,715

14.1

128,424

13.5

 

セグメント情報

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

1.報告セグメントの概要

当社グループは、国内外において主に自動車照明器を生産、グローバルサプライヤーとして世界各国に製品を提供しております。各々の現地法人はそれぞれ独立した経営単位であり、各地域の包括的な戦略を立案し、事業活動を展開しております。したがって、当社の報告セグメントは生産・販売体制を基礎とした所在地別のセグメントから構成されており、「日本」、「北米」、「中国」、「アジア」、「欧州」及び「その他」の6つを報告セグメントとしております。

また、各セグメントの中には自動車照明器のほか、鉄道車両用制御機器、航空機部品、鉄道車両シートを生産・販売しているセグメントもあります。

 

2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産等の金額の算定方法

報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と概ね同一であります。

報告セグメントの利益は、営業利益ベースの数値であります。

セグメント間の内部収益及び振替高は市場実勢価格に基づいております。

 

3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産等の金額に関する情報

Ⅰ 前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

日本

北米

中国

アジア

欧州

その他

合計

調整額

(注)1

連結

財務諸表

計上額

(注)3

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

321,074

250,365

93,031

145,662

41,576

13,009

864,719

864,719

セグメント間の内部売上高

又は振替高

23,484

66

2,496

3,680

61

29,789

(29,789)

344,559

250,431

95,527

149,342

41,638

13,009

894,508

(29,789)

864,719

セグメント利益又は損失(△)

24,700

1,283

3,913

14,778

△115

1,012

45,573

1,273

46,847

セグメント資産

185,657

141,321

104,810

135,999

30,309

14,739

612,839

293,069

905,909

その他の項目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

減価償却費

17,339

9,614

4,591

6,924

2,462

311

41,244

79

41,324

減損損失

609

609

609

有形固定資産及び

無形固定資産の増加額

22,438

10,159

3,685

4,842

687

631

42,446

42,446

(注)1.調整額は、以下のとおりであります。

(1)セグメント利益又は損失(営業利益)の調整額1,273百万円には、セグメント間取引消去8,065百万円及び配賦不能営業費用△6,792百万円が含まれております。配賦不能営業費用は、親会社本社の総務・経理部門等の管理部門に係る費用であります。

(2)セグメント資産の調整額293,069百万円には、セグメント間取引消去△1,587百万円、親会社での余資運用資金(現金及び預金)184,757百万円、長期投資資金(投資有価証券等)103,796百万円、親会社本社建物等6,103百万円が含まれております。

(3)減価償却費の調整額79百万円は、親会社本社における固定資産減価償却費であります。

2.日本、中国以外の各セグメントに属する国又は地域の内訳は次のとおりであります。

(1)北米 …米国、メキシコ

(2)アジア…タイ、インドネシア、台湾、インド、マレーシア

(3)欧州 …英国、チェコ

(4)その他…ブラジル

3.セグメント利益又は損失は、連結財務諸表の営業利益と調整を行っております。

 

Ⅱ 当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

日本

北米

中国

アジア

欧州

その他

合計

調整額

(注)1

連結

財務諸表

計上額

(注)3

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

361,784

286,582

82,351

153,317

49,802

16,457

950,295

950,295

セグメント間の内部売上高

又は振替高

24,730

3

4,860

3,008

59

32,663

(32,663)

386,515

286,586

87,211

156,326

49,862

16,457

982,958

(32,663)

950,295

セグメント利益又は損失(△)

33,959

442

△519

15,022

2,170

1,761

52,838

3,157

55,995

セグメント資産

190,921

155,610

102,464

156,026

34,425

20,928

660,377

305,218

965,595

その他の項目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

減価償却費

18,108

11,075

4,514

7,117

2,626

402

43,844

155

44,000

減損損失

135

311

234

681

681

有形固定資産及び

無形固定資産の増加額

17,742

11,831

5,562

5,735

1,032

623

42,527

42,527

(注)1.調整額は、以下のとおりであります。

(1)セグメント利益又は損失(営業利益)の調整額3,157百万円には、セグメント間取引消去9,675百万円及び配賦不能営業費用△6,517百万円が含まれております。配賦不能営業費用は、親会社本社の総務・経理部門等の管理部門に係る費用であります。

(2)セグメント資産の調整額305,218百万円には、セグメント間取引消去△1,296百万円、親会社での余資運用資金(現金及び預金)146,363百万円、長期投資資金(投資有価証券等)154,488百万円、親会社本社建物等5,663百万円が含まれております。

(3)減価償却費の調整額155百万円は、親会社本社における固定資産減価償却費であります。

2.日本、中国以外の各セグメントに属する国又は地域の内訳は次のとおりであります。

(1)北米 …米国、メキシコ

(2)アジア…タイ、インドネシア、台湾、インド、マレーシア

(3)欧州 …英国、チェコ

(4)その他…ブラジル

3.セグメント利益又は損失は、連結財務諸表の営業利益と調整を行っております。

 

【関連情報】

前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

1.製品及びサービスごとの情報

(単位:百万円)

 

 

自動車照明

関連事業

自動車照明以外

・電気機器関連事業

その他事業

合計

外部顧客に対する売上高

810,526

37,168

17,024

864,719

 

2.地域に関する情報

(1)売上高

(単位:百万円)

 

日本

北米

中国

アジア

欧州

その他

合計

318,275

249,751

102,641

132,957

43,365

17,726

864,719

(注)1.売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。

      2.北米のうち、米国は208,879百万円であります。

 

(2)有形固定資産

(単位:百万円)

 

日本

北米

中国

アジア

欧州

その他

合計

49,906

63,065

26,565

33,975

14,543

6,264

194,320

  (注)北米のうち、米国は48,128百万円であります。

 

3.主要な顧客に関する情報

(単位:百万円)

顧客の名称又は氏名

売上高

関連するセグメント名

トヨタ自動車㈱

121,715

日本

 

 

当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

1.製品及びサービスごとの情報

(単位:百万円)

 

 

自動車照明

関連事業

自動車照明以外

・電気機器関連事業

その他事業

合計

外部顧客に対する売上高

896,355

36,166

17,773

950,295

 

2.地域に関する情報

(1)売上高

(単位:百万円)

 

日本

北米

中国

アジア

欧州

その他

合計

358,546

288,082

90,684

139,801

50,811

22,369

950,295

(注)1.売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。

      2.北米のうち、米国は239,695百万円であります。

 

(2)有形固定資産

(単位:百万円)

 

日本

北米

中国

アジア

欧州

その他

合計

49,390

72,012

27,824

35,807

13,827

7,443

206,305

  (注)北米のうち、米国は52,406百万円であります。

 

3.主要な顧客に関する情報

(単位:百万円)

顧客の名称又は氏名

売上高

関連するセグメント名

トヨタ自動車㈱

128,424

日本

 

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

 

セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。

 

当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

 

セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。

 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

該当事項はありません。

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

該当事項はありません。