2024年11月期有価証券報告書より

社長・役員

代表取締役社長 黒木 勉 (57歳) 議決権保有率 61.36%

略歴

1992年4月

朝日信用金庫入社

1999年1月

アメリカン・ライフ・インシュアランス・カンパニー

(現メットライフ生命保険株式会社) 入社

2005年3月

株式会社エフピーコンサルティング 設立 代表取締役

2017年12月

合同会社FPコンサルティング設立 代表社員(現任)

2018年1月

当社 代表取締役社長(現任)

所有者

(5) 【所有者別状況】

 

 

 

 

 

 

 

2024年11月30日現在

区分

株式の状況(1単元の株式数  100)

単元未満
株式の状況
 ()

政府及び
地方公共
団体

金融機関

金融商品
取引業者

その他の
法人

外国法人等

個人
その他

個人以外

個人

株主数
 ()

-

12

21

174

81

164

24,643

25,095

所有株式数
 (単元)

-

22,788

2,582

101,095

6,861

503

95,388

229,217

18,200

所有株式数
の割合()

-

9.941

1.126

44.104

2.993

0.219

41.614

100.00

 

(注)1.自己株式 172,007株は、「個人その他」に 1,720単元、「単元未満株式の状況」 7株に含まれております。

2.自己株式 172,007株のうち、130,400株については、執行役員及び従業員に対する譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分を受け、2024年11月30日現在において名義書換未了の株式です。

 

役員

 

(2) 【役員の状況】

①役員一覧

男性10名 女性3名(役員のうち女性の比率23.1%)

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数(株)

代表取締役社長

黒木 勉

1967年11月29日

1992年4月

朝日信用金庫入社

1999年1月

アメリカン・ライフ・インシュアランス・カンパニー

(現メットライフ生命保険株式会社) 入社

2005年3月

株式会社エフピーコンサルティング 設立 代表取締役

2017年12月

合同会社FPコンサルティング設立 代表社員(現任)

2018年1月

当社 代表取締役社長(現任)

(注)3

14,075,688

(注)5

専務取締役

経営企画部長

田中 克幸

1966年9月5日

1990年4月

東京生命保険相互会社(現T&Dフィナンシャル生命保険株式会社) 入社

2000年1月

アメリカン・ライフ・インシュアランス・カンパニー

(現メットライフ生命保険株式会社) 入社

2013年7月

ほけんの窓口グループ株式会社 入社

2014年5月

当社 入社

2015年11月

当社 取締役

2018年1月

当社 専務取締役兼経営企画部長

2022年11月

当社 専務取締役兼経営企画部長兼リスクマネジメント部長

2023年2月

当社 専務取締役兼経営企画部長(現任)

(注)3

30,487

取締役

安達 健二

1972年7月31日

1995年4月

東京生命保険相互会社(現T&Dフィナンシャル生命保険株式会社) 入社

2000年1月

アメリカン・ライフ・インシュアランス・カンパニー

(現メットライフ生命保険株式会社) 入社

2004年9月

東京海上日動あんしん生命保険株式会社 入社

2014年4月

株式会社エフピーコンサルティング 入社

2015年11月

株式会社エフピーコンサルティング 取締役

2018年1月

当社 取締役

2020年10月

auフィナンシャルパートナー株式会社 非常勤取締役(現任)

2022年5月

当社 取締役兼損保事業部長

2023年4月

当社 取締役(現任)

2024年1月

サプライズジャパン株式会社 代表取締役(現任)

(注)3

8,450

 

 

 

役職名

氏 名

生年月日

略 歴

任期

所有株式数(株)

取締役

新規事業開発部長

桑原 隆

1970年8月23日

1994年4月

東京生命保険相互会社(現T&Dフィナンシャル生命保険株式会社) 入社

2001年4月

アメリカン・ライフ・インシュアランス・カンパニー

(現メットライフ生命保険株式会社) 入社

2008年12月

東京海上日動あんしん生命保険株式会社 入社

2018年10月

当社 入社

2019年8月

当社 新規事業開発部長

2020年2月

当社 取締役兼新規事業開発部長(現任)

(注)3

4,195

取締役

リスクマネジメント部長

齋藤 巧

1974年12月28日

1997年4月

安田生命保険相互会社(現明治安田生命保険相互会社) 入社

2003年7月

アメリカン・ライフ・インシュアランス・カンパニー

(現メットライフ生命保険株式会社) 入社

2010年3月

東京海上日動あんしん生命保険株式会社 入社

2012年10月

当社 代表取締役

2018年1月

当社 取締役兼管理部長

2022年5月

当社 取締役兼人事部長

2022年10月

当社 取締役

2024年1月

当社 取締役兼リスクマネジメント部長(現任)

(注)3

6,828

取締役

営業本部長

藤井 喜博

1972年3月1日

1994年4月

東京生命保険相互会社(現T&Dフィナンシャル生命保険株式会社)入社

2006年2月

東京海上日動あんしん生命保険株式会社 入社

2017年3月

当社入社 西日本統括部長

2023年2月

当社 取締役兼西日本統括部長

2023年3月

当社 取締役兼営業本部長(現任)

(注)3

11,668

 

 

 

 

役職名

氏 名

生年月日

略 歴

任期

所有株式数(株)

取締役

井阪 喜浩

1955年7月6日

1979年4月

大蔵省(現財務省) 入省

2004年6月

外務省在英国日本国大使館公使

2007年7月

国税庁長官官房審議官(国際担当)

2009年7月

名古屋国税局長

2010年8月

外務省大臣官房審議官(欧州局担当)

2012年7月

国税不服審判所次長

2013年6月

株式会社東京証券取引所 執行役員

2017年4月

株式会社日本取引所グループ 常務執行役

株式会社東京証券取引所 常務執行役員

株式会社大阪取引所 常務執行役員

2022年4月

株式会社日本取引所グループ 顧問

2022年7月

当社 社外取締役(現任)

(注)3

8,253

取締役

鈴木 正規

1955年4月18日

1978年4月

大蔵省(現財務省) 入省

2002年7月

金融庁監督局銀行第一課長

2005年7月

財務省主計局次長

2007年7月

財務省大臣官房総括審議官

2008年7月

環境省大臣官房審議官

2012年9月

環境省大臣官房長

2014年7月

環境省環境事務次官

2015年10月

株式会社イオン銀行 代表取締役会長

2016年6月

イオンフィナンシャルサービス株式会社 代表取締役会長

2017年3月

イオン株式会社 執行役 総合金融事業担当

2023年6月

当社 社外取締役(現任)

2024年3月

キヤノン株式会社 社外取締役(現任)

2024年8月

株式会社オオバ 社外取締役(現任)

(注)3

488

取締役

田中 尚幸

1980年9月29日

2009年12月

弁護士登録

山川萬次郎法律事務所(現山川・藤原法律事務所)入所

2011年5月

露木・赤澤法律事務所 入所

2021年4月

トップランナー法律事務所開所、代表(現任)

2025年2月

当社 社外取締役(現任)

(注)3

-

取締役

中川 真紀子

1973年5月22日

2001年10月

中央青山監査法人 入所

2007年8月

新日本監査法人(現EY新日本有限責任監査法人) 入所

2019年9月

中川公認会計士事務所開所 代表(現任)

2020年7月

ESネクスト監査法人(現ESネクスト有限責任監査法人)設立 理事パートナー(現任)

2020年9月

株式会社タウンズ 社外監査役(現任)

2022年2月

当社 社外監査役

2023年2月

当社 社外取締役(現任)

(注)3

3,000

 

 

 

 

役職名

氏 名

生年月日

略 歴

任期

所有株式数(株)

常勤監査役

渡邊 哲也

1962年1月30日

1984年4月

三井信託銀行(現三井住友信託銀行) 入社

2007年10月

同社 プライベートバンキング部長

2010年11月

中央三井キャピタル株式会社(現トラスト・キャピタル株式会社) 執行役員業務部長兼管理部長

2016年6月

JA三井リース株式会社 社外常勤監査役

2020年6月

新日本管財株式会社 ビル管理部 部長

2023年4月

株式会社リアライズ証券 経営管理グループ長

2024年6月

当社 内部監査部 部長

2025年2月

当社 常勤監査役(現任)

(注)4

100

監査役

木野 綾子

1971年9月6日

1997年4月

東京地方裁判所 判事補 任官

2007年4月

名古屋地方裁判所豊橋支部 判事

2008年4月

千葉地方裁判所 判事

2010年4月

弁護士登録

飯野・八代・堀口法律事務所 入所

2016年4月

法律事務所キノール東京開所、代表(現任)

2024年4月

第一東京弁護士会 副会長(現任)

 

日本弁護士連合会 常務理事(現任)

2024年6月

鉄建建設株式会社 社外取締役(現任)

 

株式会社三五 社外取締役(現任)

2025年2月

当社 社外監査役(現任)

(注)4

-

監査役

桑原 麻美

1987年2月13日

2009年4月

有限責任あずさ監査法人 入所

2014年9月

桑原公認会計士事務所開所 所長(現任)

2022年12月

株式会社Legaseed 監査役(現任)

2023年2月

当社 社外監査役(現任)

(注)4

252

14,149,409

 

 

(注)1.取締役井阪喜浩取締役鈴木正規、取締役田中尚幸、取締役中川真紀子は社外取締役であります。

2.監査役木野綾子と監査役桑原麻美は社外監査役であります。

3.2025年2月28日の定時株主総会の終結時から、就任後1年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。

4.2025年2月28日の定時株主総会の終結時から、就任後4年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。

5.代表取締役社長黒木勉の所有株式数は、同氏の資産管理会社である合同会社FPコンサルティングが所有する株式数を含んでおります。

 

②社外取締役及び社外監査役の状況

当社は、社外取締役4名と社外監査役2名を選任しており、社外取締役は非常勤取締役4名と社外監査役は非常勤監査役2名で構成されております。

当社の社外取締役と社外監査役は、取締役会に出席し議案等について意見を述べるなど、客観的・中立的な立場から経営全般を監督・監査しており、当社経営陣への監督機能・牽制機能として重要かつ十分な役割を果たしていると考えております。

社外取締役の井阪喜浩氏と鈴木正規氏、田中尚幸氏、中川真紀子氏、社外監査役の木野綾子氏と桑原麻美氏は、当社とは人的関係、資本関係、取引関係その他の利害関係はございません。

社外取締役の井阪喜浩氏は、行政機関等において要職を務め、金融全般及びコーポレート・ガバナンスに関して幅広い知見を有しており、取締役会において主に金融行政の専門的見地から当社の経営に適切かつ有益な発言を行っております。企業価値向上のため、独立した立場で当社取締役会の意思決定機能や監督機能の実効的な強化への貢献を期待しております。

社外取締役の鈴木正規氏は、財務省及び金融庁で要職を歴任しており、金融行政の知見とともに、事業会社での豊富な経営経験を有しており、専門的見地から当社の経営に適切かつ有益な発言を行っております。金融行政や事業会社の経営経験を活かし、当社取締役会の意思決定機能や監督機能の実効的な強化への貢献を期待しております。同氏は、キヤノン株式会社の社外取締役、株式会社オオバの社外取締役でありますが、当社との間に重要な取引はありません。

社外取締役の田中尚幸氏は、法律事務所を開所し、法律全般、特に労務、リスク管理において幅広い知見を有しております。弁護士としての専門的な見地を活かし、当社取締役会の意思決定機能や監督機能の実効的な強化への貢献を期待しております。同氏が代表を務めるトップランナー法律事務所と当社の間に重要な取引その他の関係はありません。

社外取締役の中川真紀子氏は、大手監査法人での実務経験及び監査法人設立に参画し、多くの企業監査及び財務会計に関する豊富な知見を有しており、取締役会において専門的見地から当社の経営に適切かつ有益な発言を行っております。監査法人の経営経験を含めた専門的な知見を活かし、当社取締役会の意思決定機能や監督機能の実効的な強化へも貢献いただけるものと期待しております。同氏が理事パートナーを務めるESネクスト有限責任監査法人と当社との間に重要な取引その他の関係はありません。また、同氏は中川公認会計士事務所の代表、株式会社タウンズの社外監査役でありますが、当社との間に重要な取引はありません。

社外監査役の木野綾子氏は、弁護士としての豊富な経験と専門性を有しており、取締役会及び監査役会において、社外監査役としての職務を適切に遂行いただけるものと判断しております。同氏は、法律事務所キノール東京の代表、第一東京弁護士会の副会長、日本弁護士連合会の常務理事、鉄建建設株式会社の社外取締役、株式会社三五の社外取締役でありますが、いずれの会社も当社との間に重要な取引その他の関係はありません。

社外監査役の桑原麻美氏は、公認会計士として企業監査及び財務会計に関する豊富な知見を有しており、取締役会及び監査役会においても、社外監査役としての職務を適切に遂行いただけるものと判断しております。同氏は、桑原公認会計士事務所の所長、株式会社Legaseedの監査役でありますが、いずれの会社も当社との間に重要な取引その他の関係はありません。

当社は社外取締役及び社外監査役を選任について独立性基準を定めており、経歴や当社との関係を踏まえて、当社経営陣から独立した立場で社外役員として職務を遂行できること、さらに十分な独立性が確保できることを前提に、個別で判断しております。

関係会社

 

4 【関係会社の状況】

名称

住所

資本金又は

出資金(千円)

主要な事業の内容

議決権の所有
 (又は被所有)割合()

関係内容

(関連会社)

 

 

 

 

 

auフィナンシャル

パートナー株式会社

東京都千代田区

400,000

保険代理業

所有

50.0

・取締役1名が非常勤取締役兼任

・リーズの取引

 

(注)有価証券届出書又は有価証券報告書を提出している会社はありません。

 

 

沿革

 

2 【沿革】

当社は代表者 黒木勉の出身会社である株式会社エフピーコンサルティングの関係会社として、顧客にファイナンシャルプランニング・サービスを行うことを目的に2009年12月に設立されました。設立以降の当社に係る沿革は、次のとおりです。

年月

概要

2009年12月

生命保険会社の保険代理業を目的として、

あんしんFP株式会社〔資本金5,500千円〕として設立

2013年4月

東京都千代田区神田東松下町に本社を移転

2013年12月

あんしんFPパートナー株式会社に商号変更

2014年4月

株式会社FPパートナー(2011年8月11日設立、当社とは別会社)と合併

2017年10月

保険のビュッフェ株式会社及びインシュアランスポート株式会社を合併し、「保険のビュッフェ」を屋号とする

2017年12月

株式会社FPエージェントとの合併により、株式会社FPパートナーに商号変更

2018年3月

東京都新宿区新宿に本社移転

2018年4月

来店型ショップ第一号店「保険のビュッフェ吉祥寺店」開店

2019年3月

東京都文京区後楽に本社移転

2019年7月

日本ゴールボール協会とオフィシャルパートナー契約を締結

2019年10月

「保険のビュッフェ」から「マネードクター」に屋号変更

2020年3月

埼玉西武ライオンズとオフィシャルスポンサー契約を締結

2020年11月

金融商品仲介業登録

2021年11月

お金に関するあらゆる相談のできるワンランク上のサービス「マネードクタープレミア」提供開始

コンセプトショップとして「マネードクタープレミア コレド日本橋店」開店

2022年3月

auじぶん銀行株式会社と銀行代理業務委託を締結。住宅ローン商品の取り扱いを開始。

2022年9月

東京証券取引所グロース市場に株式を上場

2022年11月

ライフプランシミュレーションソフト「マネーカルテ」運用開始

2023年2月

新規事業として「広告業」を開始

2023年3月

社会福祉法人檸檬会の監修を受け、幼児向け金融教育プログラム “社会体験版「おみせやさんごっこ」” をリリース

2023年5月

和歌山県と家計改善支援事業において業務委託を締結

2023年7月

新規事業として「教育業」を開始

金融リテラシー向上を目的とした従業員向け「金融教育プログラム」のトライアルを開始

マネードクタープレミアにて、住宅ローン比較オンラインサービス「モゲチェック」の案内を開始

2023年8月

女性活躍推進企業として「えるぼし認定」を取得

2023年9月

東京証券取引所プライム市場へ上場市場区分変更

2023年12月

住宅ローン比較オンラインサービス「モゲチェック」の全国展開を開始

2024年1月

企業の従業員向け金融教育プログラム「マネスク」の提供範囲を全国の企業へと拡大

保険代理店サプライズジャパン株式会社の全株式を譲受

2024年2月

「生命保険乗合代理店 業務品質評価運営」の認定を取得

2024年3月

「健康経営優良法人(大規模法人部門)」の認定を3年連続で取得

2024年6月

ESGデータブック公開