(2) 【役員の状況】
① 役員一覧
a. 有価証券報告書提出日(2025年9月24日)現在の役員の状況は、以下のとおりです。
男性11名 女性2名 (役員のうち女性の比率15.4%)
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (株)
|
取締役会長
|
宮田 昌彦
|
1967年3月15日生
|
1992年4月
|
NTTデータ通信㈱入社
|
1994年11月
|
当社入社 総括本部企画室長
|
1995年12月
|
当社取締役 当社経営企画部長
|
1999年3月
|
当社常務取締役 当社メディカル事業部長付 当社生産技術部長
|
2000年7月
|
当社メディカル事業部長
|
2001年9月
|
当社専務取締役
|
2003年9月
|
ASAHI INTECC THAILAND CO.,LTD.取締役(現任)
|
2004年3月
|
当社代表取締役副社長
|
2006年3月
|
コンパスメッドインテグレーション㈱(現、朝日インテックJセールス㈱)代表取締役社長
|
2006年8月
|
ASAHI INTECC HANOI CO.,LTD.取締役(現任)
|
2007年6月
|
ASAHI INTECC THAILAND CO.,LTD.CEO
|
2009年9月
|
当社代表取締役社長 CEO
|
2009年9月
|
フィルメック㈱代表取締役社長
|
2016年7月
|
フィルメック㈱取締役
|
2023年4月
|
㈱マグネア代表取締役社長(現任)
|
2024年9月
|
当社取締役会長(現任)
|
2025年6月
|
一般社団法人日本医療機器テクノロジー協会会長(現任)
|
|
一般社団法人日本医療機器産業連合会副会長(現任)
|
|
注4
|
5,820,900
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (株)
|
代表取締役社長 CEO
|
宮田 憲次
|
1970年7月16日生
|
1993年4月
|
当社入社
|
1997年1月
|
ASAHI INTECC THAILAND CO.,LTD.取締役副社長
|
1997年7月
|
当社取締役
|
1999年6月
|
当社産業機器事業部生産統轄部長
|
2000年7月
|
当社執行役員 当社産業機器事業部事業部管理室部長
|
2001年7月
|
当社デバイス事業部メディカルデバイス部長
|
2002年8月
|
当社デバイス事業部副事業部長 当社品質保証部長
|
2003年9月
|
当社取締役
|
2004年10月
|
ASAHI INTECC THAILAND CO.,LTD.取締役
|
2006年7月
|
当社デバイス事業部長
|
2009年7月
|
ジーマ㈱取締役
|
2010年7月
|
当社改善推進室長
|
2010年9月
|
当社常務取締役
|
2011年7月
|
朝日インテックジーマ㈱代表取締役社長
|
2013年7月
|
当社技術改善室長
|
2013年9月
|
トヨフレックス㈱代表取締役社長
|
2013年9月
|
TOYOFLEX CEBU CORPORATION President&CEO
|
2015年1月
|
ASAHI INTECC THAILAND CO.,LTD.取締役(現任)
|
2015年1月
|
ASAHI INTECC HANOI CO.,LTD.取締役
|
2015年7月
|
ASAHI INTECC HANOI CO.,LTD.取締役社長
|
2015年9月
|
当社取締役副社長
|
2016年7月
|
当社品質保証本部長
|
|
ASAHI INTECC HANOI CO.,LTD.取締役会長(現任)
|
2016年9月
|
当社代表取締役副社長
|
2017年7月
|
TOYOFLEX CEBU CORPORATION取締役 (現任)
|
2018年7月
|
フィカス㈱取締役
|
2020年7月
|
当社デバイス事業統括本部長
|
2022年5月
|
㈱walkey取締役(現任)
|
2022年9月
|
フィルメック㈱取締役
|
|
日本ケミカルコート㈱取締役
|
2023年1月
|
レイクR&D㈱代表取締役社長
|
2024年7月
|
当社生産統括本部長
|
2024年9月
|
当社代表取締役社長 CEO(現任)
|
|
注4
|
5,073,700
|
常務取締役 基盤技術研究本部長
|
松本 宗近
|
1954年11月16日生
|
1978年4月
|
近畿設備㈱入社
|
1979年6月
|
朝日ミニロープ㈱(現、朝日インテック㈱)入社
|
2000年7月
|
当社産業機器事業部高石工場長
|
2003年5月
|
当社デバイス事業部大阪地区統括第三開発グループ長
|
2006年7月
|
当社デバイス事業部開発グループマネージャー
|
2009年7月
|
当社デバイス事業部副事業部長
|
2011年7月
|
当社執行役員
|
2013年7月
|
当社デバイス事業部長
|
2015年7月
|
当社上席執行役員
|
2016年7月
|
ASAHI INTECC THAILAND CO.,LTD.取締役
|
2016年9月
|
当社取締役
|
2017年7月
|
当社ジーマ事業部長
|
2019年7月
|
TOYOFLEX CEBU CORPORATION取締役
|
2020年7月
|
当社基盤技術研究本部長(現任)
|
2021年7月
|
株式会社A-Traction(現、朝日サージカルロボティクス株式会社)取締役(現任)
|
2021年9月
|
当社常務取締役(現任)
|
2022年9月
|
フィカス㈱取締役(現任)
|
|
注4
|
85,200
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (株)
|
常務取締役 メディカル事業統括本部長兼 ブランドビジネスユニット長 兼 CDO
|
西内 誠
|
1964年8月15日生
|
1990年4月
|
三菱重工業㈱入社
|
2005年10月
|
当社入社
|
2008年7月
|
当社メディカル事業部研究開発グループ 副グループマネージャー
|
2010年5月
|
当社メディカル事業部研究開発グループマネージャー
|
2015年7月
|
当社執行役員
|
2016年7月
|
ASAHI INTECC USA, INC.取締役(現任)
|
2017年1月
|
当社メディカル事業部研究開発統括
|
2017年10月
|
当社上席執行役員
|
2018年7月
|
RetroVascular, Inc.(現、ASAHI Medical Technologies, Inc.)取締役(現任)
|
2018年9月
|
当社取締役
|
2019年7月
|
当社メディカル事業統括本部ブランドビジネスユニット長(現任)
|
2022年7月
|
当社Chief Digital Officer(現任)
|
2024年7月
|
当社メディカル事業統括本部統括副本部長
|
2024年9月
|
当社常務取締役(現任)
|
|
当社メディカル事業統括本部長(現任)
|
|
注4
|
47,100
|
取締役 新規事業開発本部長
|
寺井 芳徳
|
1963年9月13日生
|
1998年3月
|
ヤマハ㈱入社
|
1998年10月
|
当社入社 当社メディカル事業部研究開発部課長代理
|
2000年1月
|
当社メディカル事業部付課長代理
|
2000年7月
|
当社メディカル事業部米国駐在所長
|
2004年7月
|
ASAHI INTECC USA, INC. President&CEO(現任)
|
2006年11月
|
RetroVascular, Inc.(現、ASAHI Medical Technologies, Inc.)取締役
|
2008年9月
|
当社執行役員 当社海外事業担当
|
2009年7月
|
当社メディカル事業部海外営業統括
|
2010年1月
|
当社メディカル事業部マーケティング統括
|
2012年4月
|
朝日英達科貿(北京)有限公司董事
|
2013年9月
|
当社取締役(現任)
|
2014年7月
|
当社メディカル事業部営業・マーケティング統括
|
2016年3月
|
当社メディカル事業部グローバル・ビジネスデベロップメント室長
|
2016年7月
|
朝日インテックJセールス㈱取締役
|
2019年7月
|
当社新規事業開発本部長(現任)
|
2019年7月
|
当社メディカル事業統括本部ブランドビジネスユニット営業・マーケティング統括
|
2020年2月
|
ASAHI INTECC CIS LLC取締役
|
|
ASAHI INTECC EUROPE B.V.取締役(現任)
|
2020年7月
|
当社メディカル事業統括本部ブランドビジネスユニット海外営業・マーケティング統括
|
|
ASAHI INTECC Deutschland GmbH取締役 (現任)
|
2021年6月
|
Filmecc USA, Inc. President&CEO(現任)
|
2021年7月
|
Pathways Medical Corporation President&CEO(現任)
|
|
Rev.1 Engineering, Inc.取締役(現任)
|
2023年4月
|
㈱マグネア取締役(現任)
|
2023年12月
|
Asahi Medical Technologies, Inc. President&CEO(現任)
|
|
注4
|
161,200
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (株)
|
取締役 CFO 管理本部長 兼 経営戦略室長
|
伊藤 瑞穂
|
1973年9月8日生
|
1996年3月
|
監査法人トーマツ(現、有限責任監査法人トーマツ)入所
|
2003年5月
|
当社入社
|
2005年5月
|
当社経営戦略室副室長
|
2008年4月
|
ASAHI INTECC HANOI CO.,LTD.監査役
|
2008年9月
|
当社経営戦略室長(現任)
|
2009年9月
|
ジーマ㈱監査役
|
2010年10月
|
フィルメック㈱監査役
|
2012年4月
|
朝日英達科貿(北京)有限公司監事(現任)
|
2013年9月
|
トヨフレックス㈱取締役
|
2013年12月
|
当社管理本部経理グループマネージャー
|
2015年7月
|
当社執行役員
|
2016年7月
|
当社管理本部長(現任)
|
|
朝日インテックJセールス㈱監査役(現任)
|
2016年9月
|
当社取締役 CFO(現任)
|
2018年7月
|
RetroVascular, Inc.(現、ASAHI Medical Technologies, Inc.)取締役
|
2021年7月
|
株式会社A-Traction(現、朝日サージカルロボティクス株式会社)取締役(現任)
|
2023年4月
|
㈱マグネア取締役(現任)
|
2025年4月
|
朝日英達医療器械(南寧)有限公司監事(現任)
|
|
注4
|
37,100
|
取締役 メディカル事業統括本部 ブランドビジネスユニット 研究開発副統括 兼 基盤技術研究本部副本部長
|
石原 和人
|
1961年6月24日生
|
1984年2月
|
テルモ㈱入社
|
2018年2月
|
当社入社
|
|
当社メディカル事業部研究開発統括
|
2018年9月
|
当社執行役員
|
2019年7月
|
当社メディカル事業統括本部ブランドビジネスユニット研究開発副統括(現任)
|
2019年9月
|
当社メディカル事業統括本部臨床開発室長
|
2024年7月
|
当社基盤技術研究本部副本部長(現任)
|
2024年9月
|
当社取締役(現任)
|
|
注4
|
2,968
|
取締役
|
伊藤 清道
|
1950年2月7日生
|
1974年4月
|
トヨタ自動車販売㈱(現、トヨタ自動車㈱)入社
|
1985年8月
|
トヨタ自動車㈱海外企画部技術課係長 システム企画課長
|
1994年1月
|
Toyota Motor Manufacturing Canada, Inc.出向秘書役
|
1999年1月
|
トヨタ自動車株式会社マリン事業部主査
|
2000年7月
|
トヨタ自動車株式会社米州営業部主査
|
2002年7月
|
Toyota Kirloskar Auto Parts Pvt. Ltd.社長
|
2008年3月
|
中京大学経営学部教授
|
2013年9月
|
当社社外取締役(現任)
|
2015年4月
|
中京大学国際英語学部客員教授
|
2023年4月
|
YUKEN INDIA. LTD.Senior Adviser to the CEO
|
|
注4
|
10,000
|
取締役
|
草刈 貴弘
|
1979年3月14日生
|
2007年7月
|
SBIリアルマーケティング株式会社入社
|
2008年10月
|
さわかみ投信株式会社入社
|
2010年11月
|
さわかみ投信株式会社ファンドマネージャー
|
2013年1月
|
さわかみ投信株式会社最高投資責任者
|
2015年6月
|
さわかみ投信株式会社取締役最高投資責任者
|
2022年7月
|
株式会社さわかみホールディングス入社
|
2022年9月
|
当社社外取締役(現任)
|
2023年3月
|
カタリスト投資顧問株式会社入社
|
2023年6月
|
カタリスト投資顧問株式会社取締役共同社長(現任)
|
|
注4
|
600
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (株)
|
取締役
|
田口 晶弘
|
1958年1月26日生
|
1980年4月
|
オリンパス光学工業株式会社(現、オリンパス株式会社)入社
|
2010年6月
|
オリンパス株式会社執行役員
|
2012年4月
|
オリンパス株式会社専務執行役員
|
|
オリンパスメディカルシステムズ株式会社代表取締役社長
|
2013年4月
|
ソニー・オリンパスメディカルソリューション株式会社社外取締役
|
2015年4月
|
オリンパス株式会社営業マーケティング部門長 兼 医療事業統括役員
|
2015年6月
|
オリンパス株式会社取締役専務執行役員
|
2019年4月
|
オリンパス株式会社執行役COO
|
2020年4月
|
オリンパス株式会社執行役CTO
|
2022年8月
|
佐鳥電機株式会社社外取締役(現任)
|
2023年9月
|
当社社外取締役(現任)
|
|
注4
|
300
|
取締役 (監査等委員である取締役)
|
富田 隆司
|
1975年4月3日生
|
2001年10月
|
名古屋弁護士会(現、愛知県弁護士会)登録 東桜総合法律事務所入所
|
2006年4月
|
名古屋経済大学法学部非常勤講師
|
2006年12月
|
名古屋市法制アドバイザー(現任)
|
2007年10月
|
富田・山内法律事務所(現、陽明法律事務所)開設
|
2010年4月
|
愛知県弁護士会調査室室員
|
2011年4月
|
愛知大学法科大学院非常勤講師
|
2011年5月
|
日本弁護士連合会弁護士会照会制度委員会委員(現任)
|
2013年4月
|
春日井市情報公開・個人情報保護審査会委員
|
2016年4月
|
愛知県弁護士会副会長
|
2016年9月
|
当社補欠監査等委員
|
2018年9月
|
当社社外取締役(監査等委員である取締役)(現任)
|
2020年4月
|
愛知県弁護士会弁護士会照会調査室室長
|
2021年12月
|
愛知県労働委員会公益委員(現任)
|
2024年6月
|
愛知県収用委員会委員(現任)
|
|
注5
|
1,700
|
取締役 (監査等委員である取締役)
|
深谷 玲子
|
1973年5月12日生
|
1999年10月
|
中央監査法人入所
|
2003年4月
|
公認会計士登録
|
2007年8月
|
あずさ監査法人(現、有限責任あずさ監査法人)入所
|
2011年4月
|
公認会計士深谷玲子事務所開設
|
2016年6月
|
日本公認会計士協会東海会幹事
|
2017年3月
|
税理士登録
|
2019年6月
|
日本公認会計士協会東海会広報委員長
|
2020年9月
|
当社補欠監査等委員
|
2022年9月
|
当社社外取締役(監査等委員である取締役)(現任)
|
2023年4月
|
学校法人椙山女学園監事(現任)
|
2023年7月
|
京都大学経営管理大学院非常勤研究員
|
|
注5
|
700
|
取締役 (監査等委員である取締役)
|
森口 茂樹
|
1957年7月23日生
|
1981年4月
|
株式会社東海銀行(現 株式会社三菱UFJ銀行)入行
|
2001年3月
|
株式会社UFJホールディングス(現 株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ)事務企画部次長
|
2006年11月
|
株式会社三菱東京UFJ銀行(現 株式会社三菱UFJ銀行)理事 事務人事部長
|
2009年4月
|
株式会社三菱東京UFJ銀行(現 株式会社三菱UFJ銀行)理事 新名古屋駅前支店長
|
2011年6月
|
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社常務執行役員
|
2019年4月
|
愛知県信用保証協会常務理事
|
2021年6月
|
保証協会債権回収株式会社非常勤監査役
|
2022年4月
|
愛知県信用保証協会相談役
|
2022年9月
|
当社補欠監査等委員
|
2024年9月
|
当社社外取締役(監査等委員である取締役)(現任)
|
|
注5
|
100
|
計
|
11,241,568
|
(注) 1 代表取締役社長宮田憲次は、取締役会長宮田昌彦の弟であります。
2 取締役伊藤清道、草刈貴弘、田口晶弘、富田隆司、深谷玲子及び森口茂樹は、社外取締役であります。
3 当社では、1999年7月より執行役員制度を導入しております。取締役を兼務しない執行役員は13名であり、加藤忠和(フィルメック株式会社代表取締役社長 兼 朝日英達医療器械(南寧)有限公司 董事長 兼 総経理兼 ASAHI INTECC THAILAND CO., LTD.取締役 兼 ASAHI INTECC HANOI CO., LTD.取締役 兼 朝日英達科貿(北京)有限公司 董事 兼 TOYOFLEX CEBU CORPORATION取締役 兼 Filmecc USA, Inc.取締役 兼 Rev.1 Engineering, Inc.取締役 兼 当社生産統括本部長)、飯塚裕一(朝日インテックJセールス株式会社代表取締役社長 兼 当社メディカル事業統括本部カスタマーサービス戦略室長 兼 メディカル事業統括本部ブランドビジネスユニット国内営業グループマネージャー 兼 海外営業グループ東アジア地域統括)、信田洋(TOYOFLEX CEBU CORPORATION President&CEO 兼 ASAHI INTECC HANOI CO., LTD.取締役社長)、湯川一平(朝日インテックJセールス株式会社取締役 兼 フィカス株式会社取締役 兼 レイクR&D株式会社取締役)、大澤稔也(フィルメック株式会社取締役 兼 Rev. 1 Engineering, Inc.取締役 兼 Filmecc USA, Inc.取締役 兼 フィカス株式会社取締役)、千葉和雄(朝日サージカルロボティクス株式会社代表取締役社長 兼 当社デバイスビジネスユニット長付)、川原康幸(当社品質保証本部長)、田村秀樹(ASAHI INTECC EUROPE B.V.取締役 兼 ASAHI INTECC CIS LLC 取締役 兼 朝日英達科貿(北京)有限公司 董事 兼 当社メディカル事業統括本部ブランドビジネスユニット海外営業・マーケティング統括)、江口智也(朝日英達科貿(北京)有限公司 董事 兼 朝日英達医療器械(南寧)有限公司 董事 兼 当社メディカル事業統括本部薬事ユニット長)、中島厳(ASAHI INTECC THAILAND CO., LTD. 取締役社長 兼 NITTA M&T(THAILAND)CO.,LTD.取締役)、大谷真二郎(レイクR&D株式会社代表取締役社長 兼 フィカス株式会社取締役 兼 株式会社walkey監査役 兼 ニッタモールド株式会社取締役 兼 当社社長室長 兼 人財開発グループマネージャー)、東達司(フィルメック株式会社取締役 兼 ASAHI INTECC THAILAND CO., LTD.取締役 兼 ニッタモールド株式会社取締役 兼 当社デバイスビジネスユニット長)、犬飼一覚(ASAHI INTECC EUROPE B.V. 代表取締役社長 兼 ASAHI INTECC Deutschland GmbH 代表取締役社長 兼 KARDIA S.R.L.代表取締役社長 兼 ASAHI INTECC USA, INC. COO 兼 ASAHI INTECC LATIN PROMOÇÃO DE VENDAS E COMÉRCIO DE PRODUTOS CIRÚRGICOS LTDA.取締役 兼 ASAHI INTECC CIS LLC取締役 兼 当社メディカル事業統括本部ブランドビジネスユニット海外営業副統括)であります。
4 監査等委員以外の取締役の任期は、2024年6月期に係る定時株主総会終結の時から2025年6月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5 監査等委員である取締役の任期は、2024年6月期に係る定時株主総会終結の時から2026年6月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
6 監査等委員会の体制は、次のとおりであります。
委員長 富田隆司 委員 深谷玲子 委員 森口茂樹
7 当社は、会社法第329条第3項に定める補欠取締役1名を選任しております。
補欠取締役の略歴は次のとおりであります。
役名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
所有 株式数
|
補欠取締役 (監査等委員)
|
清水 綾子
|
1972年6月6日生
|
1999年4月
|
名古屋弁護士会(現 愛知県弁護士会)登録
|
-
|
1999年4年
|
石原法律事務所(現 石原総合法律事務所)入所
|
2014年6年
|
シンクレイヤ株式会社監査役
|
2015年4月
|
愛知県弁護士会副会長
|
2015年4月
|
中部弁護士会連合会理事
|
2017年4月
|
名古屋市情報公開審査会委員
|
2017年7月
|
愛知県建設工事紛争審査会委員
|
2018年1月
|
司法委員(現任)
|
2019年4月
|
愛知県弁護士会紛争解決センターあっせん・仲裁人(現任)
|
2019年12月
|
株式会社MTG社外取締役(監査等委員)
|
2020年4月
|
名古屋テレビ放送株式会社オンブズ6委員(現任)
|
2020年6月
|
アイカ工業株式会社社外取締役(現在)
|
2021年3月
|
シンクレイヤ株式会社社外取締役(監査等委員)
|
2021年8月
|
愛知県建設工事紛争審査会会長
|
2021年9月
|
法制審議会民事訴訟法(IT化関係)部会委員
|
2024年6月
|
株式会社スズケン社外取締役(監査等委員)(現任)
|
2024年9月
|
当社補欠監査等委員(現任)
|
2025年4月
|
名古屋市個人情報保護審議会委員(現任)
|
2025年6月
|
愛知電機株式会社社外監査役(現任)
|
b. 当社は、2025年9月25日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役(監査等委員である取締役を除く。)9名選任の件」を提案しております。当該議案が原案どおり承認可決されますと、当社の役員の状況は、以下のとおりとなります。なお、役職名及び略歴については、当該定時株主総会の直後に開催予定の取締役会の決議事項の内容を含めて記載しております。
男性10名 女性2名 (役員のうち女性の比率16.7%)
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (株)
|
取締役会長
|
宮田 昌彦
|
1967年3月15日生
|
1992年4月
|
NTTデータ通信㈱入社
|
1994年11月
|
当社入社 総括本部企画室長
|
1995年12月
|
当社取締役 当社経営企画部長
|
1999年3月
|
当社常務取締役 当社メディカル事業部長付 当社生産技術部長
|
2000年7月
|
当社メディカル事業部長
|
2001年9月
|
当社専務取締役
|
2003年9月
|
ASAHI INTECC THAILAND CO.,LTD.取締役(現任)
|
2004年3月
|
当社代表取締役副社長
|
2006年3月
|
コンパスメッドインテグレーション㈱(現、朝日インテックJセールス㈱)代表取締役社長
|
2006年8月
|
ASAHI INTECC HANOI CO.,LTD.取締役(現任)
|
2007年6月
|
ASAHI INTECC THAILAND CO.,LTD.CEO
|
2009年9月
|
当社代表取締役社長 CEO
|
2009年9月
|
フィルメック㈱代表取締役社長
|
2016年7月
|
フィルメック㈱取締役
|
2023年4月
|
㈱マグネア代表取締役社長(現任)
|
2024年9月
|
当社取締役会長(現任)
|
2025年6月
|
一般社団法人日本医療機器テクノロジー協会会長(現任)
|
|
一般社団法人日本医療機器産業連合会副会長(現任)
|
2025年9月
|
朝日インテックJセールス㈱取締役(現任)
|
|
注4
|
5,820,900
|
代表取締役社長 CEO
|
宮田 憲次
|
1970年7月16日生
|
a.に記載の通り
|
注4
|
5,073,700
|
常務取締役 メディカル事業統括本部長兼 ブランドビジネスユニット長 兼 CDO
|
西内 誠
|
1964年8月15日生
|
a.に記載の通り
|
注4
|
47,100
|
取締役 新規事業開発本部長
|
寺井 芳徳
|
1963年9月13日生
|
a.に記載の通り
|
注4
|
161,200
|
取締役 CFO 管理本部長 兼 経営戦略室長
|
伊藤 瑞穂
|
1973年9月8日生
|
a.に記載の通り
|
注4
|
37,100
|
取締役 メディカル事業統括本部 ブランドビジネスユニット 研究開発副統括 兼 基盤技術研究本部副本部長
|
石原 和人
|
1961年6月24日生
|
a.に記載の通り
|
注4
|
2,968
|
取締役 社長室長 兼 人財開発グループマネージャー
|
大谷 真二郎
|
1975年9月9日生
|
1998年4月
|
㈱TYK入社
|
2002年11月
|
当社入社
|
2016年7月
|
トヨフレックス㈱取締役
|
2021年7月
|
当社社長室長(現任)
|
2022年5月
|
㈱Walkey監査役(現任)
|
2023年7月
|
当社人財開発グループマネージャー(現任)
|
2024年9月
|
レイクR&D㈱代表取締役社長
|
|
フィカス㈱取締役(現任)
|
2025年1月
|
ニッタモールド㈱取締役(現任)
|
2025年9月
|
レイクR&D㈱取締役(現任)
|
|
注4
|
16,000
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (株)
|
取締役
|
草刈 貴弘
|
1979年3月14日生
|
a.に記載の通り
|
注4
|
600
|
取締役
|
田口 晶弘
|
1958年1月26日生
|
a.に記載の通り
|
注4
|
300
|
取締役 (監査等委員である取締役)
|
富田 隆司
|
1975年4月3日生
|
a.に記載の通り
|
注5
|
1,700
|
取締役 (監査等委員である取締役)
|
深谷 玲子
|
1973年5月12日生
|
a.に記載の通り
|
注5
|
700
|
取締役 (監査等委員である取締役)
|
森口 茂樹
|
1957年7月23日生
|
a.に記載の通り
|
注5
|
100
|
計
|
11,162,368
|
(注) 1 代表取締役社長宮田憲次は、取締役会長宮田昌彦の弟であります。
2 取締役草刈貴弘、田口晶弘、富田隆司、深谷玲子及び森口茂樹は、社外取締役であります。
3 当社では、1999年7月より執行役員制度を導入しております。取締役を兼務しない執行役員は13名であり、加藤忠和(フィルメック株式会社代表取締役社長 兼 朝日英達医療器械(南寧)有限公司 董事長 兼 総経理 兼 ASAHI INTECC THAILAND CO., LTD.取締役 兼 ASAHI INTECC HANOI CO., LTD.取締役 兼 朝日英達科貿(北京)有限公司 董事 兼 TOYOFLEX CEBU CORPORATION取締役 兼 Filmecc USA, Inc.取締役 兼 Rev.1 Engineering, Inc.取締役 兼 当社生産統括本部長)、松本宗近(朝日サージカルロボティクス株式会社取締役 兼 フィカス株式会社取締役 兼 当社基盤技術研究本部長)、飯塚裕一(朝日インテックJセールス株式会社代表取締役社長 兼 フィカス株式会社取締役 兼 当社メディカル事業統括本部カスタマーサービス戦略室長 兼 メディカル事業統括本部ブランドビジネスユニット国内営業グループマネージャー 兼 海外営業グループ東アジア地域統括)、信田洋(TOYOFLEX CEBU CORPORATION President&CEO 兼 ASAHI INTECC HANOI CO., LTD.取締役)、湯川一平(レイクR&D株式会社取締役)、大澤稔也(レイクR&D株式会社代表取締役社長 兼 Rev. 1 Engineering, Inc.取締役 兼 フィカス株式会社取締役 兼 当社社長室)、千葉和雄(朝日サージカルロボティクス株式会社代表取締役社長 兼 当社デバイスビジネスユニット長付)、川原康幸(当社品質保証本部長)、田村秀樹(ASAHI INTECC EUROPE B.V.取締役 兼 ASAHI INTECC CIS LLC 取締役 兼 朝日英達科貿(北京)有限公司 董事 兼 当社メディカル事業統括本部ブランドビジネスユニット海外営業・マーケティング統括)、江口智也(朝日英達科貿(北京)有限公司 董事 兼 朝日英達医療器械(南寧)有限公司 董事 兼 当社メディカル事業統括本部薬事ユニット長)、中島厳(ASAHI INTECC THAILAND CO., LTD. 取締役社長 兼 NITTA M&T(THAILAND)CO.,LTD.取締役)、東達司(フィルメック株式会社取締役 兼 ASAHI INTECC THAILAND CO., LTD.取締役 兼 ニッタモールド株式会社取締役 兼 フィカス株式会社取締役 兼 当社デバイスビジネスユニット長)、犬飼一覚(ASAHI INTECC EUROPE B.V. 代表取締役社長 兼 ASAHI INTECC Deutschland GmbH 代表取締役社長 兼 KARDIA S.R.L.代表取締役社長 兼 ASAHI INTECC USA, INC. COO 兼 ASAHI INTECC LATIN PROMOÇÃO DE VENDAS E COMÉRCIO DE PRODUTOS CIRÚRGICOS LTDA.取締役 兼 ASAHI INTECC CIS LLC取締役 兼 当社メディカル事業統括本部ブランドビジネスユニット海外営業副統括)であります。
4 監査等委員以外の取締役の任期は、2025年6月期に係る定時株主総会終結の時から2026年6月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5 監査等委員である取締役の任期は、2024年6月期に係る定時株主総会終結の時から2026年6月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
6 監査等委員会の体制は、次のとおりであります。
委員長 富田隆司 委員 深谷玲子 委員 森口茂樹
7 当社は、会社法第329条第3項に定める補欠取締役1名を選任しております。
補欠取締役の略歴は次のとおりであります。
役名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
所有 株式数
|
補欠取締役 (監査等委員)
|
清水 綾子
|
1972年6月6日生
|
a.に記載の通り
|
-
|
② 社外役員の状況
社外取締役には、株主からの付託を受けた実効性のある経営監視が期待されており、かつ客観性、中立性の確保が求められております。そのため、法令、財務会計、税務、経営全般などに関する専門的な知見を有する外部の有識者を選任しております。
当社の社外取締役は、有価証券報告書提出日(2025年9月24日)現在、6名であります。
監査等委員である取締役以外の取締役として、伊藤清道は長年にわたり企業経営に携わり、その後大学の経営学部教授として、その経歴を通じて培った経験・知見を有しております。草刈貴弘は、投資信託運用会社において、ファンドマネージャーや最高投資責任者を歴任し、数多くの企業との対話を通じた企業分析の経験を有しております。田口晶弘は、オリンパスメディカルシステムズ株式会社の代表取締役社長をはじめとするメディカル業界における豊富な経験と幅広い見識を有しております。
監査等委員である取締役として、富田隆司は弁護士資格を有し法務に関しての専門的な知識・経験を有しております。深谷玲子は公認会計士・税理士資格を有し財務及び会計に関しての専門的な知識・経験を有しております。森口茂樹は金融機関やシンクタンク・コンサルティングファームにおける豊富な経験に基づく経営全般に関する幅広い知識を有しております。よって、社外取締役としての職務を適切に遂行できるものと判断し、選任しております。
当社は、会社法及び東京証券取引所の定める基準に加えて、当社独自の「独立役員選任基準」を策定し、これら全てを満たす者を独立社外取締役に選任することとしております。
社外取締役と当社の間には、社外取締役伊藤清道の10,000株、社外取締役草刈貴弘の600株、社外取締役田口晶弘の300株、社外取締役富田隆司の1,700株、社外取締役深谷玲子の700株及び社外取締役森口茂樹の100株の株式保有を除き、人的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。よって、社外取締役6名は、一般株主と利益相反の生じるおそれがないと判断し、東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指定し、同取引所に届け出ております。
なお、当社は、2025年9月25日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役(監査等委員である取締役を除く。)9名選任の件」を提案しております。当該議案が原案どおり承認可決されますと、社外取締役伊藤清道が退任し、当社の社外役取締役は5名となります。社外取締役5名全員を独立役員として指定し、東京証券取引所に届け出る予定です。
③ 社外取締役又は社外監査等委員による監督又は監査と内部監査、監査等委員監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
代表取締役社長直属組織である内部監査室を設置し、担当者6名にて内部監査を実施しております。
内部監査室は、年度監査計画に基づき、監査対象組織の業務活動全般における合理性や効率性及び法令や社内規程の遵守状況について監査を実施し、監査対象組織に対して監査指摘事項への回答、その他問題点の是正を求め、是正状況を確認しております。また、当社グループの内部統制システムの有効性をモニタリングしております。
監査等委員である取締役3名は、全員が社外取締役であり、財務及び会計に関する相当程度の知見を有する取締役が含まれております。監査等委員会は毎月開催し、各監査等委員である取締役の活動状況・活動結果の共有、取締役会の議題及び関連する事項についての共有と意見交換等を行います。各監査等委員である取締役は、取締役、内部監査室と意思疎通を図り、情報の収集に努めます。会計監査人とは定期的に会合を持ち、会計監査人が独立の立場を保持し、かつ適正な監査を実施していることの確認を含めた意見交換、質疑応答等を実施します。会計監査人との連携強化につきましては、可能な限り監査等委員である取締役全員が会計監査人より直接監査計画及び監査方針、期末監査結果の説明を受け、意見交換を行うこととしております。