2025年3月期有価証券報告書より

社長・役員

代表取締役社長  髙下 拡展 (58歳) 議決権保有率 0.05%

略歴

1990年4月

当社入社

2021年6月

当社執行役員

2024年6月

当社代表取締役社長(現)

所有者

 

(5)【所有者別状況】

2025年3月31日現在

区分

株式の状況(1単元の株式数100株)

単元未満
株式の状況
(株)

政府及び
地方公共
団体

金融機関

金融商品
取引業者

その他の
法人

外国法人等

個人
その他

個人以外

個人

株主数
(人)

19

27

268

83

3

4,259

4,659

所有株式数
(単元)

32,899

972

19,416

6,828

3

28,296

88,414

19,162

所有株式数

の割合
(%)

37.21

1.10

21.96

7.72

0.00

32.01

100.00

 

(注)1.自己株式5,151株は、「個人その他」に51単元、「単元未満株式の状況」に51株含まれております。

2.「金融機関」には、退職給付信託口の株式が、20,065単元含まれております。

3.「その他の法人」には、証券保管振替機構名義の株式が、3単元含まれております。

4.当社は、2025年4月1日付で普通株式1株につき3株の割合で株式分割を行っておりますが、上記の所有株式数については、当該株式分割前の株式数を記載しております。

 

役員

 

(2)【役員の状況】

1.取締役及び監査等委員である取締役の状況

男性 7名 女性 2名 (役員のうち女性の比率 22%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(千株)

代表取締役
社長

髙下 拡展

1966年12月21日生

1990年4月

当社入社

2021年6月

当社執行役員

2024年6月

当社代表取締役社長(現)

(注)3

4

代表取締役

足達 雅人

1961年12月5日生

1986年4月

当社入社

2016年6月

当社執行役員

2019年6月

当社常務執行役員

2022年6月

当社取締役、専務執行役員

2023年6月

当社代表取締役、専務執行役員(現)

(注)3

21

代表取締役

西村 悟

1962年3月21日生

1986年4月

㈱神戸製鋼所入社

2016年4月

同社執行役員

2018年4月

同社常務執行役員

2019年4月

同社顧問、当社顧問

2019年6月

当社常務執行役員

2022年6月

当社専務執行役員

2024年6月

当社代表取締役、専務執行役員(現)

(注)3

12

取締役

浦出 信次

1963年10月1日生

1986年4月

当社入社

2019年6月

当社執行役員

2023年6月

当社常務執行役員

2024年6月

当社取締役、常務執行役員(現)

(注)3

9

取締役

髙橋 淳

1967年6月14日生

1991年4月

当社入社

2022年6月

当社執行役員

2024年6月

当社取締役、執行役員

2025年6月

当社取締役、常務執行役員(現)

(注)3

22

取締役
非常勤

田野 美雄

1957年3月26日生

1979年4月

ヤマハ発動機㈱入社

1984年11月

日本アイ・ビー・エム㈱入社

2014年1月

コベルコシステム㈱執行役員

2015年4月

同社専務取締役

2017年4月

同社代表取締役社長

2022年4月

アシュアード·ビジネス·コンサルティング代表(現)

2022年6月

当社取締役(現)

2023年3月

㈱N&C ITパートナーズ取締役(非常勤)(現)

(注)3

1

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(千株)

取締役
常勤監査等委員

渡部 泰幸

1963年11月14日生

1987年4月

当社入社

2018年6月

当社執行役員

2021年6月

当社取締役、常務執行役員

2024年6月

当社取締役、常勤監査等委員(現)

(注)4

21

取締役
非常勤監査等委員

金子 浩子

1964年10月15日生

1997年4月

弁護士登録

1998年4月

松尾綜合法律事務所

(現 弁護士法人松尾綜合法律事務所)入所(現)

2006年3月

ニューヨーク州弁護士登録

2019年6月

当社監査役

2021年6月

トピー工業㈱取締役(非常勤)(現)

2023年6月

㈱紀文食品取締役(非常勤)(現)

2024年6月

当社取締役、非常勤監査等委員(現)

(注)4

0

取締役
非常勤監査等委員

中川 美雪

1970年1月15日生

1995年10月

朝日監査法人(現 あずさ監査法人)入所

1999年4月

公認会計士登録

2018年9月

中川美雪公認会計士事務所代表(現)

2019年4月

合同会社みらい会計研究所代表社員(現)

2021年6月

南海辰村建設㈱取締役(非常勤)(現)

2022年6月

当社取締役

2024年6月

当社取締役、非常勤監査等委員(現)

(注)4

0

93

 

(注)1.取締役田野美雄、金子浩子及び中川美雪は、「社外取締役」であります。

2.取締役田野美雄、金子浩子及び中川美雪は、有価証券上場規程第436条の2に定める「独立役員」であります。

3.2025年6月25日開催の定時株主総会の終結の時から1年間。

4.2024年6月26日開催の定時株主総会の終結の時から2年間。

5.当社は2025年4月1日に普通株式1株につき3株の割合で株式分割を実施しております。上記の所有株式数は、当該株式分割後の株式数を記載しております。

6.当社は法令に定める監査等委員である取締役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠の監査等委員である取締役(補欠監査等委員)1名を選任しております。補欠の監査等委員である取締役は、次のとおりであります。

 

氏名

生年月日

略歴

所有株式数(千株)

下村 久幸

1957年5月5日生

1989年8月 公認会計士登録

1989年9月 公認会計士下村事務所開設(現)

2018年11月 GMA税理士法人代表社員(現)

 

 

2.執行役の状況

2025年6月25日現在の執行役員の陣容は次のとおりであります。

 

役名

氏名

職名

社長

髙下 拡展

 

専務執行役員

足達 雅人

金属本部長兼アルミ·銅ユニット長、人事部担当

専務執行役員

西村 悟

金属本部鉄鋼ユニット管掌、社長補佐(サプライチェーン改革)

常務執行役員

浦出 信次

機械・溶接本部長兼機械ユニット長

常務執行役員

髙橋 淳

経営企画部・新事業推進室担当

 

常務執行役員

高田 雅章

金属本部鉄鋼ユニット担当、神商鉄鋼販売㈱代表取締役社長

 

常務執行役員

市川 明

サステナビリティ経営推進室・総務部・法務審査部担当

 

常務執行役員

植田 兼尚

財務経理部・監査部担当兼財務経理部長

 

常務執行役員

三原 雄二

金属本部鉄鋼ユニット長

 

常務執行役員

刈込 光晴

金属本部原料ユニット長

 

執行役員

木場 豊

金属本部アルミ·銅ユニット担当、神鋼商事メタルズ㈱代表取締役社長

 

執行役員

藤原 紀仁

金属本部鉄鋼ユニット担当

 

執行役員

三澤 亮介

機械・溶接本部機械ユニット担当

 

執行役員

中川 善之

金属本部鉄鋼ユニット担当

 

執行役員

竹林 建範

機械・溶接本部溶接ユニット長兼溶接・機材部長、エスシーウエル㈱代表取締役社長

 

執行役員

梅森 茂

金属本部アルミ·銅ユニット担当

 

執行役員

越田 岳志

神鋼商貿(上海)有限公司董事長、中国地域担当

 

(注)1.上記※印の各氏は取締役を兼務しております。

2.当社では、取締役会を活性化し、その監督機能を強化するため、2003年6月27日より執行役員制度を導入しております。

 

3.社外役員の状況

①社外取締役の機能及び役割

当社の社外取締役は3名(うち、監査等委員である取締役は2名)であります。

社外取締役は、当社のコーポレート・ガバナンスの更なる向上のため、企業の財務、会計及び法務に関する専門知識や、幅広く高度な経営に対する経験・見識等を活かした、社外的観点からの監督又は監査、及び助言・提言等を実施しており、取締役会の意思決定及び業務執行の妥当性・適正性を確保する機能・役割を担っております。

社外取締役の田野美雄氏は、コベルコシステム㈱における代表取締役社長としての経営実績及び豊富な経験を当社の経営全般に活かし、独立した観点から意思決定の妥当性・適正性を確保する役割を果たしていただけると考えております。加えて、同氏が培ってこられた製造業務全般におけるIT活用、ソリューションの経験は当社のDXの推進並びに企業価値の向上にもつながると考えております。

監査等委員である社外取締役の金子浩子氏は、弁護士として、人事・労務関連を中心とした経験・識見が豊富であり、同氏のグローバルな視点で、客観的・中立的な立場から有益な助言をいただけると考えております。また、取締役の職務の執行を適切に監査及び監督していただけると考えております。

監査等委員である社外取締役の中川美雪氏は、公認会計士として実績を積まれ、財務及び会計に関する経験・識見が豊富であります。また、公的機関での審査委員を務めるなど幅広い分野での活動をされており、同氏の広範囲にわたる知識・経験に基づき、取締役の職務の執行を適切に監査及び監督していただけると考えております。

 

②会社と社外取締役の人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係の概要

社外取締役の田野美雄氏が兼職するアシュアード・ビジネス・コンサルティング及び㈱N&C ITパートナーズと当社との間に重要な取引その他の関係はありません。

監査等委員である社外取締役の金子浩子氏が兼職する弁護士法人松尾綜合法律事務所、トピー工業㈱並びに㈱紀文食品と当社との間に重要な取引その他の関係はありません。

また、監査等委員である社外取締役の中川美雪氏が兼職する中川美雪公認会計士事務所、合同会社みらい会計研究所並びに南海辰村建設㈱と当社との間に重要な取引その他の関係はありません。

なお、社外取締役3名は一般株主との利益相反が生じるおそれのない独立役員であります。

 

③社外取締役の独立性及び選任状況に関する考え方

会社法における社外取締役の規定に加え、東京証券取引所の独立役員の独立性に関する判断基準を参考に、外部による客観的かつ中立の立場から経営を監視することの重要性を鑑みて選任し、当社の意思決定及び業務執行状況の経営監視機能の強化を図っております。

 

④社外取締役による監督・監査と、内部監査、会計監査との相互連携等

社外取締役は、独立した立場から取締役会を通じ、内部監査部門及び会計監査の監査状況について、必要に応じて意見交換を行うといった相互連携を図っております。

監査等委員である社外取締役は、独立性・中立性の観点から客観的に監査を実施するとともに、定期的に取締役会及び監査等委員会に出席し、豊富な経験と見識から取締役会の業務執行の適法性を監査しています。

 

 

関係会社

 

4【関係会社の状況】

名称

住所

資本金又は
出資金
(百万円)

主要な事業
 の内容

議決権の
所有又は
被所有割合(%)

関係内容

役員の
兼務等

事業上の関係

(連結子会社)

 

 

 

 

 

 

Shinsho American Corp. (注)3

米国

(US$)
19,000千

鉄鋼
アルミ·銅
原料
機械

100.0

当社との間で鉄鋼·アルミ·銅·原料·
機械等の売買をしております。

神商鉄鋼販売㈱

大阪市
中央区

310

鉄鋼

100.0

当社の鉄鋼部門の一部を分離、独立した会社であり、主に当社より鉄鋼製品を購入しております。

神商非鉄㈱

大阪市
中央区

90

アルミ·銅

100.0

当社のアルミ·銅部門の一部を分離、独立した会社であり、主に当社よりアルミ·銅製品を購入しております。

Thai Escorp Ltd.(注)3

タイ

(BAHT)
300,000千

鉄鋼
アルミ·銅
機械
溶接

100.0

主に当社より鉄鋼·アルミ·銅製品·機械·溶接材料等を購入しております。

神鋼商貿(上海)有限公司 (注)3

中国

(US$)13,000千

鉄鋼
アルミ·銅
原料
機械
溶接

100.0

当社との間で鉄鋼·アルミ·銅·原料·
機械·溶接等の売買をしております。

蘇州神商金属有限公司 (注)3

中国

(US$)
8,820千

アルミ·銅

100.0

主に当社へアルミ·銅製品を販売しております。

㈱マツボー

東京都
港区

465

機械

100.0

当社との間で機械製品等の売買をしております。

その他35社

 

 

 

 

 

 

(持分法適用関連会社)

 

 

 

 

 

 

大阪精工㈱

大阪府
東大阪市

44

鉄鋼

39.8

主に当社より鋲螺用特殊鋼を購入しております。

アジア化工㈱

大阪市
中央区

90

機械

50.0

主に当社より機械製品等を購入しております。

その他15社

 

 

 

 

 

 

(その他の関係会社)

 

 

 

 

 

 

㈱神戸製鋼所 (注)4

神戸市
中央区

250,930

鉄鋼
アルミ·銅
機械
溶接

 被所有35.9
(1.0)

当社は、主に同社製品を購入しております。また、同社に対し原料、その他原材料を納入しております。

 

(注)1.主要な事業の内容欄には、セグメントの名称を記載しております。

2.議決権の所有割合( )内は間接所有割合で内数であります。

3.特定子会社に該当いたします。

4.有価証券報告書を提出しております。

5.Shinsho American Corp.については、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。同社の主要な損益情報等は以下のとおりであります。

①売上高        67,052百万円

②経常損失(△)     △200百万円

③当期純損失(△)    △607百万円

④純資産額        7,018百万円

⑤総資産額       37,116百万円

沿革

 

2【沿革】

当社は、1946年11月に㈱神戸製鋼所の全額出資により、同社製品の販売と所要資材の供給を目的に、太平商事㈱として設立されました。

設立以来の主な推移を年次別に示せば次のとおりであります。

年月

概要

1946年11月

大阪市東区(現・大阪市中央区)に太平商事㈱として設立・創業

 

東京支店(現・東京本社)を開設

1948年5月

名古屋営業所(現・名古屋支社)を開設

1954年5月

福岡出張所(現・九州支社)を開設

1959年10月

㈱湯浅商店を吸収合併

1960年6月

神鋼商事㈱に商号変更

1961年8月

大阪・東京両証券所に株式上場

1966年8月

米国にThe Shinsho American Corp.(現・Shinsho American Corp.:連結子会社)設立

1982年7月

神商金属加工㈱(現・神商非鉄㈱:連結子会社)設立

1986年1月

神商金属販売㈱(現・神商鉄鋼販売㈱:連結子会社)設立

1987年2月

神戸支社を開設

1987年9月

マレーシアにShinsho(Malaysia)Sdn.Bhd.(現・連結子会社)設立

1988年5月

タイ国にThai Escorp Ltd.(現・連結子会社)設立

1992年11月

台湾に台湾神商股份有限公司(現・連結子会社)設立

1996年11月

豪州にShinsho Australia Pty.Ltd.(現・Kobelco Trading Australia Pty.Ltd.:連結子会社)設立

1998年4月

中国に上海神商貿易有限公司(現・連結子会社)設立

1998年9月

神商ビジネスサポート㈱(現・連結子会社)設立

2001年11月

米国にShinsho-Meihoku Wire, Inc.(現・連結子会社)設立

2002年1月

米国法人Grand Blanc Processing L.L.C.(現・連結子会社)買収

2005年1月

韓国に韓国神商㈱(現・連結子会社)設立

2006年7月

中国に蘇州神商金属有限公司(現・連結子会社)設立

2006年9月

中国に神鋼商貿(上海)有限公司(現・連結子会社)設立

2007年2月

タイ国にTES E&M Service Co.,Ltd.(現・連結子会社)設立

2008年12月

ドイツにShinsho Europe GmbH(現・連結子会社)設立

2010年7月

アラブ首長国連邦にドバイ事務所を開設

2010年12月

中国に神商精密器材(蘇州)有限公司(現・連結子会社)設立

2011年3月

インドにKobelco Trading India Private Limited(現・連結子会社)設立

2011年5月

インドネシアにPT.Kobelco Trading Indonesia(現・連結子会社)設立

2011年6月

ベトナムにKobelco Trading Vietnam Co.,Ltd.(現・連結子会社)設立

2011年12月

㈱マツボー(現・連結子会社)買収

2013年1月

中国に神商大阪精工(南通)有限公司(現・連結子会社)設立

2013年4月

メキシコにShinsho Mexico S.A. de C.V.(現・連結子会社)設立

2014年7月

コベルコ筒中トレーディング㈱(現・神鋼商事メタルズ㈱:連結子会社)買収

2015年5月

韓国法人KTN Co.,Ltd.(現・連結子会社)買収

2015年7月

アメリカにAiken Wire Processing, L.L.C.(現・連結子会社)設立

 

 

年月

概要

2016年1月

中山金属㈱(旧・連結子会社)と同社子会社である炫馥金属国際貿易(上海)有限公司(現・Shinsho Metals (Shanghai) Ltd.:連結子会社)、Nakayama Metal Limited(現・Shinsho Metals (Thailand) Ltd.:連結子会社)及びPT.Nakayama(現・PT Shinsho Metals Indonesia:連結子会社)買収

2016年4月

エヌアイウエル㈱(現・エスシーウエル㈱:連結子会社)買収

2017年4月

森本興産㈱(現・連結子会社)買収

2019年7月

中山金属㈱(旧・連結子会社)はコベルコ筒中トレーディング㈱(現・連結子会社)を存続会社とする吸収合併により神鋼商事メタルズ㈱(現・連結子会社)へ商号変更

2021年7月

日新意旺高科技(揚州)有限公司(現・神商精密器材(揚州)有限公司:連結子会社)買収

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第一部からプライム市場に移行

2023年2月

ベトナムにKTN Metal Vietnam Co.,Ltd.(現・連結子会社)設立

2023年10月

㈱稲垣商店(現・連結子会社)買収

2024年4月

国内5本部制を2本部制(金属本部、機械・溶接本部)に移行

 

日本グラニュレーター㈱(現・連結子会社)買収

2024年6月

監査役会設置会社から監査等委員会設置会社に移行