社長・役員
略歴
1981年4月 当社に入社
2010年6月 執行役員に就任
2011年4月 常務執行役員に就任
2012年4月 電子・機械本部長
2012年6月 取締役に就任
執行役員に就任
2014年4月 常務取締役に就任
2017年4月 専務取締役に就任
2019年4月 取締役副社長執行役員に就任
2020年4月 代表取締役社長執行役員に就任(現任)
所有者
(5) 【所有者別状況】
|
|
|
|
|
|
|
|
2025年3月31日現在 |
|
区分 |
株式の状況(1単元の株式数100株) |
単元未満 株式の状況 (株) |
|||||||
政府及び 地方公共 団体 |
金融機関 |
金融商品 取引業者 |
その他の 法人 |
外国法人等 |
個人 その他 |
計 |
|||
個人以外 |
個人 |
||||||||
株主数 (人) |
- |
61 |
58 |
560 |
274 |
92 |
52,782 |
53,827 |
- |
所有株式数 (単元) |
- |
682,420 |
44,003 |
460,919 |
470,489 |
495 |
678,758 |
2,337,084 |
538,196 |
所有株式数の割合(%) |
- |
29.20 |
1.88 |
19.72 |
20.13 |
0.02 |
29.05 |
100 |
- |
(注)1 自己株式3,887,056株のうち、38,870単元は「個人その他」の欄に、56株は「単元未満株式の状況」の欄に
含まれております。
2 「その他の法人」及び「単元未満株式の状況」の欄には、証券保管振替機構名義の株式が、それぞれ104単元及び64株含まれております。
役員
(2) 【役員の状況】
① 役員一覧
1.2025年6月17日(有価証券報告書提出日)現在の当社の役員の状況は以下のとおりです。
男性15名 女性1名 (役員のうち女性の比率6.3%)
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有 株式数 (百株) |
代表取締役 会長兼CEO |
牧 野 明 次 |
1941年9月14日 |
1965年3月 当社に入社 1988年6月 取締役に就任 1990年6月 常務取締役に就任 1994年6月 専務取締役に就任 1996年4月 岩谷瓦斯㈱代表取締役社長に就任 1996年6月 当社取締役を退任 1998年6月 当社取締役副社長に就任 2000年4月 代表取締役社長に就任 2004年6月 執行役員に就任 2012年6月 代表取締役会長兼CEOに就任(現任) (重要な兼職の状況) セントラル石油瓦斯㈱ 代表取締役会長 岩谷瓦斯㈱ 取締役会長 キンセイマテック㈱ 取締役 ダイキン工業㈱ 社外取締役 |
(注)1 |
2,920 |
代表取締役 副会長 |
渡 邊 敏 夫 |
1945年9月4日 |
1968年3月 当社に入社 1996年4月 関連事業部長、総務人事部長 1996年6月 取締役に就任 2000年4月 常務取締役に就任 2001年4月 専務取締役に就任 2003年4月 取締役副社長に就任 2004年6月 執行役員に就任 2006年6月 代表取締役副社長に就任 2012年6月 代表取締役副会長に就任(現任) (重要な兼職の状況) セントラル石油瓦斯㈱ 監査役 岩谷瓦斯㈱ 監査役 キンセイマテック㈱ 代表取締役会長 |
(注)1 |
2,030 |
代表取締役 社長執行役員 |
間 島 寬 |
1958年7月3日 |
1981年4月 当社に入社 2010年6月 執行役員に就任 2011年4月 常務執行役員に就任 2012年4月 電子・機械本部長 2012年6月 取締役に就任 執行役員に就任 2014年4月 常務取締役に就任 2017年4月 専務取締役に就任 2019年4月 取締役副社長執行役員に就任 2020年4月 代表取締役社長執行役員に就任(現任) |
(注)1 |
988 |
取締役 副社長執行役員
営業部門管掌 マーケティング部、社長室 各担当 危機管理委員会委員長
|
廣 田 博 清 |
1958年1月15日 |
1980年3月 当社に入社 2007年6月 執行役員に就任 2009年6月 取締役に就任 2011年4月 常務取締役に就任 2013年4月 専務取締役に就任 2017年6月 取締役を退任 岩谷物流㈱取締役会長に就任 岩谷液化ガスターミナル㈱取締役会長に就任 2021年1月 当社専務執行役員に就任 2022年6月 取締役専務執行役員に就任 総合エネルギー事業本部長(兼) エネルギー本部長(兼)生活物資本部長 2024年4月 取締役副社長執行役員に就任(現任) 営業部門管掌(現任) マーケティング部担当(現任) 危機管理委員会委員長(現任) 2024年6月 社長室担当(現任) (重要な兼職の状況) セントラル石油瓦斯㈱ 取締役 IWATANI(CHINA)LTD. 董事 (岩谷(中国)有限公司 取締役) |
(注)1 |
668 |
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有 株式数 (百株) |
取締役 専務執行役員
水素本部長 |
津 吉 学 |
1964年2月25日 |
1989年4月 当社に入社 2017年6月 執行役員に就任 2018年4月 常務執行役員に就任 2019年4月 水素本部長(現任) 2020年6月 取締役常務執行役員に就任 2022年4月 取締役専務執行役員に就任(現任) (重要な兼職の状況) トキコシステムソリューションズ㈱ 取締役 エーテック㈱ 取締役 JIAXING IWATANI INDUSTRIAL GASES CO., LTD. 董事 (嘉興岩谷气体有限公司 取締役) IWATANI CORPORATION OF AMERICA DIRECTOR (米国岩谷会社 取締役) |
(注)1 |
447 |
取締役 専務執行役員
技術・エンジニアリング本部長、 中央研究所、岩谷水素技術研究所、サステナビリティ推進部 各担当、 保安担当、水素エネルギー担当 |
福 島 洋 |
1962年11月6日 |
1987年4月 通商産業省(現 経済産業省)入省 2019年11月 当社に入社 2020年4月 専務執行役員に就任 2022年4月 技術・エンジニアリング本部長(現任) 中央研究所、岩谷水素技術研究所 各担当、水素エネルギー担当(現任) 2022年6月 取締役専務執行役員に就任(現任) 2023年4月 サステナビリティ推進部担当、保安担当(現任) (重要な兼職の状況) IWATANI(CHINA)LTD. 董事 (岩谷(中国)有限公司 取締役) |
(注)1 |
220 |
取締役 専務執行役員
物流部、業務部、監査部、 情報企画部、新システム推進部、 経営企画部、広報部、総務人事部、 法務部 各担当
|
髙 山 健 志 |
1966年11月28日 |
1990年4月 当社に入社 2020年4月 執行役員に就任 2022年4月 常務執行役員に就任 2023年4月 専務執行役員に就任 新システム推進部担当(現任) 2024年4月 経営企画部担当(現任) 2024年6月 取締役専務執行役員に就任(現任) 2025年4月 物流部、業務部、監査部、情報企画部、 広報部、総務人事部、法務部 各担当(現任) |
(注)1 |
266 |
取締役 |
大 川 格 |
1961年11月8日 |
1985年4月 ㈱三和銀行(現㈱三菱UFJ銀行)に入行 2014年6月 当社に入社 2015年4月 経理部長 2015年6月 執行役員に就任 2016年4月 常務執行役員に就任 2017年6月 取締役に就任(現任) 執行役員に就任 2019年4月 取締役常務執行役員に就任 経理部担当 2020年4月 取締役専務執行役員に就任 法務部担当 2022年6月 物流部、業務部 各担当 2025年4月 専務執行役員を退任 (重要な兼職の状況) 岩谷物流㈱ 代表取締役社長 新コスモス電機㈱ 社外取締役 |
(注)1 |
757 |
取締役 |
森 詳 介 |
1940年8月6日 |
1963年4月 関西電力㈱に入社 2005年6月 同社代表取締役社長に就任 2010年6月 同社代表取締役会長に就任 2019年6月 当社取締役に就任(現任) |
(注)1 |
148 |
取締役 |
佐 藤 廣 士 |
1945年9月25日 |
1970年4月 ㈱神戸製鋼所に入社 2009年4月 同社代表取締役社長に就任 2013年4月 同社代表取締役会長に就任 2021年6月 当社取締役に就任(現任) (重要な兼職の状況) 住友電気工業㈱ 社外取締役 ㈱神戸国際会館 代表取締役社長 |
(注)1 |
152 |
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有 株式数 (百株) |
取締役 |
鈴 木 博 之 |
1946年2月7日 |
1980年8月 丸一鋼管㈱に入社 2003年4月 同社代表取締役社長に就任 2003年6月 同社代表取締役社長社長執行役員に就任 2013年6月 同社代表取締役会長兼CEO 会長執行役員に就任(現任) 2022年6月 当社取締役に就任(現任) (重要な兼職の状況) 丸一鋼管㈱ 代表取締役会長兼CEO 丸一鋼販㈱ 代表取締役社長 九州丸一鋼管㈱ 代表取締役社長 日本ベンチャーキャピタル㈱ 社外取締役 |
(注)1 |
131 |
取締役 |
齋 藤 友 紀 |
1978年11月13日 |
2006年10月 弁護士登録 さくら法律事務所入所 2012年1月 さくら法律事務所パートナー弁護士に 就任(現任) 2015年10月 非常勤裁判官(家事調停官) 2023年6月 当社取締役に就任(現任) (重要な兼職の状況) さくら法律事務所 パートナー弁護士 クリヤマホールディングス㈱ 社外取締役 (監査等委員) モリ工業㈱ 社外取締役 (監査等委員) |
(注)1 |
12 |
監査役 (常勤) |
尾 濱 豊 文 |
1949年3月15日 |
1972年3月 当社に入社 1996年6月 取締役に就任 1999年6月 取締役を退任 2004年4月 経営企画部長、海外事業統括部長 2004年6月 取締役に就任 執行役員に就任 2006年4月 常務取締役に就任 2008年6月 常勤監査役に就任(現任) |
(注)2 |
926 |
監査役 (常勤) |
岩 谷 直 樹 |
1966年12月25日 |
1990年4月 当社に入社 2009年6月 執行役員に就任 2011年4月 総合エネルギー本部副本部長(東部担当) 2011年6月 取締役に就任 2015年4月 常務取締役に就任 業務部、監査部 各担当 危機管理委員会委員長 2019年4月 取締役専務執行役員に就任 2022年6月 常勤監査役に就任(現任) (重要な兼職の状況) セントラル石油瓦斯㈱ 監査役 日本精線㈱ 社外監査役 |
(注)2 |
850 |
監査役 |
篠 原 祥 哲 |
1935年3月1日 |
1963年2月 公認会計士開業登録(現任) 1969年7月 監査法人大和会計事務所(合併により 朝日監査法人)代表社員に就任 1999年5月 朝日監査法人(現有限責任 あずさ監査 法人)副理事長に就任 2001年6月 同監査法人代表社員相談役に就任 2002年8月 ㈱篠原経営経済研究所代表取締役に就任(現任) 2015年6月 当社監査役に就任(現任) (重要な兼職の状況) 篠原祥哲公認会計士事務所 公認会計士 ㈱篠原経営経済研究所 代表取締役 |
(注)2 |
324 |
監査役 |
横 井 康 |
1956年11月16日 |
1982年3月 公認会計士開業登録(現任) 2001年5月 朝日監査法人(現有限責任 あずさ監査 法人)代表社員に就任 2008年7月 同監査法人本部理事に就任 2010年7月 有限責任 あずさ監査法人理事 大阪第2事業部長に就任 2012年7月 同監査法人専務理事 ダイバーシティ担当・名古屋事務所長に就任 2021年6月 当社監査役に就任(現任) (重要な兼職の状況) 横井康公認会計士事務所 公認会計士 ㈱アシックス 社外取締役(監査等委員) |
(注)2 |
97 |
計 |
10,942 |
(注)1 取締役の任期は2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2年間であります。
2 監査役の任期は2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から4年間であります。
3 所有株式数欄には、役員持株会における各自の持分を含めた実質所有株式数を記載しております。
4 取締役 森 詳介、佐藤 廣士、鈴木 博之及び齋藤 友紀は、社外取締役であります。
5 監査役 篠原 祥哲及び横井 康は、社外監査役であります。
2.2025年6月18日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役12名選任の件」を上程しており、当
該決議が承認可決されますと、当社の役員の状況及びその任期は、以下のとおりとなる予定です。
なお、役員の役職等については、当該定時株主総会の直後に開催が予定される取締役会の決議事項の内容(役職等)
を含めて記載しています。
男性15名 女性1名 (役員のうち女性の比率6.3%)
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有 株式数(百株) |
代表取締役 会長兼CEO |
牧 野 明 次 |
1941年9月14日 |
1965年3月 当社に入社 1988年6月 取締役に就任 1990年6月 常務取締役に就任 1994年6月 専務取締役に就任 1996年4月 岩谷瓦斯㈱代表取締役社長に就任 1996年6月 当社取締役を退任 1998年6月 当社取締役副社長に就任 2000年4月 代表取締役社長に就任 2004年6月 執行役員に就任 2012年6月 代表取締役会長兼CEOに就任(現任) (重要な兼職の状況) セントラル石油瓦斯㈱ 代表取締役会長 岩谷瓦斯㈱ 取締役会長 キンセイマテック㈱ 取締役 ダイキン工業㈱ 社外取締役 |
(注)1 |
2,920 |
代表取締役 副会長 |
渡 邊 敏 夫 |
1945年9月4日 |
1968年3月 当社に入社 1996年4月 関連事業部長、総務人事部長 1996年6月 取締役に就任 2000年4月 常務取締役に就任 2001年4月 専務取締役に就任 2003年4月 取締役副社長に就任 2004年6月 執行役員に就任 2006年6月 代表取締役副社長に就任 2012年6月 代表取締役副会長に就任(現任) (重要な兼職の状況) セントラル石油瓦斯㈱ 監査役 岩谷瓦斯㈱ 監査役 キンセイマテック㈱ 代表取締役会長 |
(注)1 |
2,030 |
代表取締役 社長執行役員 |
間 島 寬 |
1958年7月3日 |
1981年4月 当社に入社 2010年6月 執行役員に就任 2011年4月 常務執行役員に就任 2012年4月 電子・機械本部長 2012年6月 取締役に就任 執行役員に就任 2014年4月 常務取締役に就任 2017年4月 専務取締役に就任 2019年4月 取締役副社長執行役員に就任 2020年4月 代表取締役社長執行役員に就任(現任) |
(注)1 |
988 |
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有 株式数(百株) |
取締役 副社長執行役員
営業部門管掌 マーケティング部、社長室 各担当 危機管理委員会委員長
|
廣 田 博 清 |
1958年1月15日 |
1980年3月 当社に入社 2007年6月 執行役員に就任 2009年6月 取締役に就任 2011年4月 常務取締役に就任 2013年4月 専務取締役に就任 2017年6月 取締役を退任 岩谷物流㈱取締役会長に就任 岩谷液化ガスターミナル㈱取締役会長に 就任 2021年1月 当社専務執行役員に就任 2022年6月 取締役専務執行役員に就任 総合エネルギー事業本部長(兼) エネルギー本部長(兼)生活物資本部長 2024年4月 取締役副社長執行役員に就任(現任) 営業部門管掌(現任) マーケティング部担当(現任) 危機管理委員会委員長(現任) 2024年6月 社長室担当(現任) (重要な兼職の状況) セントラル石油瓦斯㈱ 取締役 IWATANI(CHINA)LTD. 董事 (岩谷(中国)有限公司 取締役) |
(注)1 |
668 |
取締役 専務執行役員
水素本部長 |
津 吉 学 |
1964年2月25日 |
1989年4月 当社に入社 2017年6月 執行役員に就任 2018年4月 常務執行役員に就任 2019年4月 水素本部長(現任) 2020年6月 取締役常務執行役員に就任 2022年4月 取締役専務執行役員に就任(現任) (重要な兼職の状況) トキコシステムソリューションズ㈱ 取締役 エーテック㈱ 取締役 JIAXING IWATANI INDUSTRIAL GASES CO., LTD. 董事 (嘉興岩谷气体有限公司 取締役) IWATANI CORPORATION OF AMERICA DIRECTOR (米国岩谷会社 取締役) |
(注)1 |
447 |
取締役 専務執行役員
技術・エンジニアリング本部長、 中央研究所、岩谷水素技術研究所、サステナビリティ推進部 各担当、 保安担当、水素エネルギー担当 |
福 島 洋 |
1962年11月6日 |
1987年4月 通商産業省(現 経済産業省)入省 2019年11月 当社に入社 2020年4月 専務執行役員に就任 2022年4月 技術・エンジニアリング本部長(現任) 中央研究所、岩谷水素技術研究所 各担当、水素エネルギー担当(現任) 2022年6月 取締役専務執行役員に就任(現任) 2023年4月 サステナビリティ推進部担当、保安担当 (現任) (重要な兼職の状況) IWATANI(CHINA)LTD. 董事 (岩谷(中国)有限公司 取締役) |
(注)1 |
220 |
取締役 専務執行役員
物流部、業務部、監査部、 情報企画部、新システム推進部、 経営企画部、広報部、総務人事部、 法務部 各担当
|
髙 山 健 志 |
1966年11月28日 |
1990年4月 当社に入社 2020年4月 執行役員に就任 2022年4月 常務執行役員に就任 2023年4月 専務執行役員に就任 新システム推進部担当(現任) 2024年4月 経営企画部担当(現任) 2024年6月 取締役専務執行役員に就任(現任) 2025年4月 物流部、業務部、監査部、情報企画部、 広報部、総務人事部、法務部 各担当 (現任) |
(注)1 |
266 |
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有 株式数(百株) |
取締役 常務執行役員
経理部 担当
|
寺 田 和 正 |
1969年9月6日 |
1993年4月 ㈱三和銀行(現㈱三菱UFJ銀行)入行 2022年4月 ㈱三菱UFJ銀行 地区本部長 (西日本担当) 2023年6月 同行 執行役員 地区本部長(西日本担当) 2025年5月 当社に入社 顧問 2025年6月 取締役常務執行役員に就任(現任) 経理部担当(現任) |
(注)1 |
- |
取締役 |
森 詳 介 |
1940年8月6日 |
1963年4月 関西電力㈱に入社 2005年6月 同社代表取締役社長に就任 2010年6月 同社代表取締役会長に就任 2019年6月 当社取締役に就任(現任) |
(注)1 |
148 |
取締役 |
佐 藤 廣 士 |
1945年9月25日 |
1970年4月 ㈱神戸製鋼所に入社 2009年4月 同社代表取締役社長に就任 2013年4月 同社代表取締役会長に就任 2021年6月 当社取締役に就任(現任) (重要な兼職の状況) 住友電気工業㈱ 社外取締役 ㈱神戸国際会館 代表取締役社長 |
(注)1 |
152 |
取締役 |
鈴 木 博 之 |
1946年2月7日 |
1980年8月 丸一鋼管㈱に入社 2003年4月 同社代表取締役社長に就任 2003年6月 同社代表取締役社長社長執行役員に就任 2013年6月 同社代表取締役会長兼CEO 会長執行役員に就任(現任) 2022年6月 当社取締役に就任(現任) (重要な兼職の状況) 丸一鋼管㈱ 代表取締役会長兼CEO 丸一鋼販㈱ 代表取締役社長 九州丸一鋼管㈱ 代表取締役社長 日本ベンチャーキャピタル㈱ 社外取締役 |
(注)1 |
131 |
取締役 |
齋 藤 友 紀 |
1978年11月13日 |
2006年10月 弁護士登録 さくら法律事務所入所 2012年1月 さくら法律事務所パートナー弁護士に 就任(現任) 2015年10月 非常勤裁判官(家事調停官) 2023年6月 当社取締役に就任(現任) (重要な兼職の状況) さくら法律事務所 パートナー弁護士 クリヤマホールディングス㈱ 社外取締役 (監査等委員) モリ工業㈱ 社外取締役 (監査等委員) |
(注)1 |
12 |
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有 株式数(百株) |
監査役 (常勤) |
尾 濱 豊 文 |
1949年3月15日 |
1972年3月 当社に入社 1996年6月 取締役に就任 1999年6月 取締役を退任 2004年4月 経営企画部長、海外事業統括部長 2004年6月 取締役に就任 執行役員に就任 2006年4月 常務取締役に就任 2008年6月 常勤監査役に就任(現任) |
(注)2 |
926 |
監査役 (常勤) |
岩 谷 直 樹 |
1966年12月25日 |
1990年4月 当社に入社 2009年6月 執行役員に就任 2011年4月 総合エネルギー本部副本部長(東部担当) 2011年6月 取締役に就任 2015年4月 常務取締役に就任 業務部、監査部 各担当 危機管理委員会委員長 2019年4月 取締役専務執行役員に就任 2022年6月 常勤監査役に就任(現任) (重要な兼職の状況) セントラル石油瓦斯㈱ 監査役 日本精線㈱ 社外監査役 |
(注)2 |
850 |
監査役 |
篠 原 祥 哲 |
1935年3月1日 |
1963年2月 公認会計士開業登録(現任) 1969年7月 監査法人大和会計事務所(合併により 朝日監査法人)代表社員に就任 1999年5月 朝日監査法人(現有限責任 あずさ監査 法人)副理事長に就任 2001年6月 同監査法人代表社員相談役に就任 2002年8月 ㈱篠原経営経済研究所代表取締役に就任 (現任) 2015年6月 当社監査役に就任(現任) (重要な兼職の状況) 篠原祥哲公認会計士事務所 公認会計士 ㈱篠原経営経済研究所 代表取締役 |
(注)2 |
324 |
監査役 |
横 井 康 |
1956年11月16日 |
1982年3月 公認会計士開業登録(現任) 2001年5月 朝日監査法人(現有限責任 あずさ監査 法人)代表社員に就任 2008年7月 同監査法人本部理事に就任 2010年7月 有限責任 あずさ監査法人理事 大阪第2事業部長に就任 2012年7月 同監査法人専務理事 ダイバーシティ担当・名古屋事務所長に 就任 2021年6月 当社監査役に就任(現任) (重要な兼職の状況) 横井康公認会計士事務所 公認会計士 ㈱アシックス 社外取締役(監査等委員) |
(注)2 |
97 |
計 |
10,185 |
(注) 1 2025年6月18日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「定款一部変更の件」を上程して
おり、当該決議が承認可決されますと、取締役の任期は2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から
1年間となる予定です。
2 監査役の任期は2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から4年間であります。
3 所有株式数欄には、役員持株会における各自の持分を含めた実質所有株式数を記載しております。
4 取締役 森 詳介、佐藤 廣士、鈴木 博之及び齋藤 友紀は、社外取締役であります。
5 監査役 篠原 祥哲及び横井 康は、社外監査役であります。
6 当社では、経営の意思決定の迅速化と権限の委譲を進め、取締役会の活性化を図るため、執行役員制度を導入しております。執行役員は次のとおりです。なお、※印の執行役員は、取締役を兼務しています。
※ |
代表取締役社長執行役員 |
間島 寬 |
|
常務執行役員 |
和田 直樹 |
※ |
取締役副社長執行役員 |
廣田 博清 |
|
常務執行役員 |
山田 佳邦 |
※ |
取締役専務執行役員 |
津吉 学 |
|
常務執行役員 |
齊藤 敦久 |
※ |
取締役専務執行役員 |
福島 洋 |
|
常務執行役員 |
岡本 峰春 |
※ |
取締役専務執行役員 |
髙山 健志 |
|
常務執行役員 |
島崎 幸三 |
※ |
取締役常務執行役員 |
寺田 和正 |
|
常務執行役員 |
橋本 信一 |
|
専務執行役員 |
亀倉 隆志 |
|
執行役員 |
渡邉 希美男 |
|
専務執行役員 |
松尾 哲夫 |
|
執行役員 |
堀内 英久 |
|
専務執行役員 |
酒井 泰 |
|
執行役員 |
岩上 知司 |
|
専務執行役員 |
本折 憲司 |
|
執行役員 |
宮本 太郎 |
|
専務執行役員 |
矢野 浩之 |
|
執行役員 |
米谷 淳則 |
|
専務執行役員 |
清水 尚之 |
|
執行役員 |
鈴木 英仁 |
|
専務執行役員 |
横谷 和貴 |
|
執行役員 |
飯田 宏 |
|
常務執行役員 |
一色 渉 |
|
執行役員 |
久保 彰 |
|
常務執行役員 |
松原 潤 |
|
執行役員 |
菊池 浩一 |
|
常務執行役員 |
小池 国彦 |
|
執行役員 |
谷尾 顕洋 |
② 社外役員の状況
当社の社外取締役は森詳介氏、佐藤廣士氏、鈴木博之氏及び齋藤友紀氏の4名であります。
森詳介氏は、会社法第2条第15号の社外取締役の定義を満たすことで一定の独立性が確保されております。また、電力、情報通信、都市開発など社会インフラを支える企業の経営に携わり、公益社団法人関西経済連合会の会長も務められるなど、企業経営全般に関する豊富な経験と高い識見を有しており、独立した立場から当社経営を適切に監督いただくとともに、経営方針・経営戦略などに対して有意義な助言をいただいております。なお、人事・報酬委員会の委員長として、役員人事及び役員報酬に関する透明性・客観性及び公平性の確保にも尽力いただいております。以上に加えて、環境への取り組みや海外事業に関しても助言いただくことで、当社グループの企業価値向上に貢献いただくことが期待できる適切な人物であることから、社外取締役に選任しております。
佐藤廣士氏は、会社法第2条第15号の社外取締役の定義を満たすことで一定の独立性が確保されております。また、鉄鋼を中心とする素材、機械、エネルギーなど幅広い事業領域を持つ企業の経営に携わり、企業経営全般に関する豊富な経験と高い識見を有しており、独立した立場から当社経営を適切に監督いただくとともに、経営方針・経営戦略などに対して有意義な助言をいただいております。なお、人事・報酬委員会の委員として、役員人事及び役員報酬に関する透明性・客観性及び公平性の確保にも尽力いただいております。以上に加えて、関係会社管理や工場管理を含む事業管理に関しても助言いただくことで、当社グループの企業価値向上に貢献いただくことが期待できる適切な人物であることから、社外取締役に選任しております。
なお、同氏が顧問に就任している株式会社神戸製鋼所及び社外取締役に就任している住友電気工業株式会社と商品及び製品の販売・購入等の取引関係がありますが、取引の金額は当社売上高及び同社売上高の1%未満であります。また、同氏が代表取締役社長に就任している株式会社神戸国際会館と当社との間には取引はありません。
鈴木博之氏は、会社法第2条第15号の社外取締役の定義を満たすことで一定の独立性が確保されております。また、パイプの総合メーカーとして国内外で幅広く製造・販売を展開する企業の経営に携わり、一般社団法人関西経済同友会の代表幹事も務められるなど、企業経営全般に関する豊富な経験と高い識見を有しており、独立した立場から当社経営を適切に監督いただくとともに、経営方針・経営戦略などに対して有意義な助言をいただいております。なお、人事・報酬委員会の委員として、役員人事及び役員報酬に関する透明性・客観性及び公平性の確保にも尽力いただいております。以上に加えて、グローバルな事業展開に関しても助言いただくことで、当社グループの企業価値向上に貢献いただくことが期待できる適切な人物であることから、社外取締役に選任しております。
なお、同氏が代表取締役会長兼CEOに就任している丸一鋼管株式会社と商品及び製品の販売の取引関係がありますが、取引の金額は当社売上高及び同社売上高の1%未満であります。また、同氏が代表取締役社長に就任している丸一鋼販株式会社及び九州丸一鋼管株式会社、社外取締役に就任している日本ベンチャーキャピタル株式会社と当社との間には取引はありません。
齋藤友紀氏は、会社法第2条第15号の社外取締役の定義を満たすことで一定の独立性が確保されております。また、弁護士としての豊富な経験、法務に関する高い識見を有しており、独立した立場から当社経営を適切に監督いただくとともに、経営方針・経営戦略に対して有意義な助言をいただいております。なお、人事・報酬委員会の委員として、役員人事及び役員報酬に関する透明性・客観性及び公平性の確保にも尽力いただいております。以上に加えて、コーポレート・ガバナンスのより一層の向上に関しても助言いただくことで、当社グループの企業価値向上に貢献いただくことが期待できる適切な人物であることから、社外取締役に選任しております。
なお、同氏がパートナー弁護士に就任しているさくら法律事務所との間で、法律顧問契約等の取引関係があり、取引の金額は当社売上高の1%未満、同法律事務所売上高の5%未満でありますが、同氏は当社が関連する業務に従事しておらず、独立性に影響を及ぼすおそれはないと判断しております。また、同氏が社外取締役(監査等委員)に就任しているモリ工業株式会社と商品及び製品の販売・購入等の取引関係がありますが、取引の金額は当社売上高の1%未満、同社売上高の4%未満でありますが、独立性に影響を及ぼすおそれはないと判断しております。また、同氏が社外取締役(監査等委員)に就任しているクリヤマホールディングス株式会社と当社との間には取引はありません。
当社の社外監査役は篠原祥哲氏及び横井康氏の2名であります。
篠原祥哲氏は、会社法第2条第16号の社外監査役の定義を満たすことで一定の独立性が確保されていることに加え、当該監査役は公認会計士としての専門知識と経験を当社の監査体制の強化に活かしていただくとともに、多くの会社の取締役、監査役等の豊富な経験を活かし、幅広い見地に基づいた、取締役の職務執行の監視及び提言・助言を得ることができる適切な人物であることから、社外監査役に選任しております。
横井康氏は、会社法第2条第16号の社外監査役の定義を満たすことで一定の独立性が確保されていることに加え、当該監査役は公認会計士としての専門知識と経験を当社の監査体制の強化に活かしていただくとともに、他社での社外取締役(監査等委員)の経験を活かし、幅広い見地に基づいた、取締役の監視及び提言・助言を得ることができる適切な人物であることから、社外監査役に選任しております。
なお、当該監査役は株式会社アシックスの社外取締役(監査等委員)を兼務しておりますが、株式会社アシックスは当社の主要な取引先ではございません。
上記6名については、東京証券取引所に対して独立役員として届出をしております。
社外取締役及び社外監査役の独立性については、会社法上の要件や金融商品取引所の定める独立役員に関する判断基準を踏まえ、独立性の確保を重視することとしております。また、社外監査役は常勤監査役とともに、代表取締役並びに会計監査人とそれぞれ定期的な会合を持っている他、内部監査の実施状況と結果について定期的に報告を受けております。
なお、上記6名の当社株式の所有状況については、「① 役員一覧」に記載しております。
③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役は、取締役会に出席し、内部統制システムの構築・運用状況を含むリスク管理状況等について報告を受けており、これらの運用状況を把握して、取締役会において経営の監督を行っております。
内部監査については、監査部のもと、監査を行っております。その結果については、代表取締役社長及び監査役に対して定期的に報告が行なわれるとともに、適宜、具体的な意見交換を行っております。
社外監査役は、取締役会に出席するとともに、常勤監査役より内部統制システムの構築・運用状況の報告を受けております。また、会計監査人との連携については、定期的に面談し監査の報告を受ける他、情報交換を行う等連携を図っております。
関係会社
4 【関係会社の状況】
名称 |
住所 |
資本金又は 出資金 (百万円) |
主要な事業の内容 |
議決権の所有 (又は被所有) 割合 (%) |
関係内容 |
|||
役員の 兼任等 |
融資等 |
営業上の取引 |
設備の賃貸借等 |
|||||
(連結子会社) |
|
|
|
|
|
|
|
|
岩谷液化ガスターミナル㈱ |
堺市西区 |
125 |
総合エネルギー |
100 |
有 |
- |
液化石油ガス基地の 運営・受払業務委託 |
賃貸(事務所) |
イワタニ近畿㈱ |
大阪市淀川区 |
208 |
総合エネルギー |
100 |
有 |
- |
商品の販売 |
賃貸(土地・ 事務所等) |
岩谷設備システム㈱ |
東京都中央区 |
100 |
総合エネルギー |
100 |
有 |
- |
商品の販売・仕入 |
- |
イワタニセントラル北海道㈱ |
札幌市北区 |
100 |
総合エネルギー |
100 |
有 |
- |
商品の販売 |
賃貸(土地・ 事務所等) |
イワタニ東海㈱ |
岐阜県岐阜市 |
200 |
総合エネルギー |
100 |
有 |
- |
商品の販売 |
賃貸(事務所) |
㈱エネライフ |
東京都港区 |
100 |
総合エネルギー |
100 |
有 |
- |
商品の販売・仕入 |
- |
セントラル石油瓦斯㈱ |
東京都中央区 |
463 |
総合エネルギー |
100 |
有 |
- |
商品の販売・仕入 |
賃貸(事務所) |
㈱ホームエネルギー九州 |
福岡県糟屋郡志免町 |
30 |
総合エネルギー |
100 |
有 |
- |
液化石油ガスの配送、 工場運営委託 |
賃貸(土地・ 事務所等) |
㈱ホームエネルギー近畿 |
大阪市淀川区 |
33 |
総合エネルギー |
100 |
有 |
- |
液化石油ガスの配送、 工場運営委託 |
賃貸(土地・ 事務所等) |
マルヰ産業㈱ |
沖縄県那覇市 |
91 |
総合エネルギー |
60.34 |
有 |
- |
商品の販売 |
- |
岩谷瓦斯㈱ |
大阪市北区 |
1,619 |
産業ガス・機械 |
100 |
有 |
- |
商品の販売・仕入 |
賃貸(土地・ 事務所等) 賃借(事務所等) |
エーテック㈱ |
兵庫県明石市 |
40 |
産業ガス・機械 |
100 |
有 |
- |
製品の仕入 |
賃貸(事務所) |
エア・ケミカルズ㈱ |
東京都港区 |
480 |
産業ガス・機械 |
65 [55] |
有 |
- |
商品の販売 |
賃貸(土地) |
コータキ精機㈱ |
静岡県駿東郡長泉町 |
252 |
産業ガス・機械 |
98.54 |
有 |
- |
製品の仕入 |
- |
トキコシステムソリューションズ㈱ |
川崎市川崎区 |
300 |
産業ガス・機械 |
100 |
有 |
- |
製品の仕入 |
賃貸(土地・ 事務所等) |
西日本イワタニガス㈱ |
大阪市港区 |
354 |
産業ガス・機械 |
100 |
有 |
- |
商品の販売・仕入 |
賃貸(土地・ 事務所等) |
東日本イワタニガス㈱ |
千葉県市川市 |
100 |
産業ガス・機械 |
100 |
有 |
- |
商品の販売・仕入 |
賃貸(土地・ 事務所等) |
山口リキッドハイドロジェン㈱ |
大阪市中央区 |
10 |
産業ガス・機械 |
65 |
有 |
債務保証 |
商品の販売・仕入 |
- |
DALIAN IWATANI GAS MACHINERY CO., LTD. (大連岩谷气体机具有限公司) |
中国・大連市 |
3,783 |
産業ガス・機械 |
100 [15.94] |
有 |
- |
商品の仕入 |
- |
IWATANI CORPORATION OF AMERICA (米国岩谷会社) |
アメリカ ・テキサス州 |
US$ 63,200千 |
産業ガス・機械 |
100 |
有 |
貸付 債務保証 |
商品の販売・仕入 |
- |
JIAXING IWATANI INDUSTRIAL GASES CO., LTD. (嘉興岩谷气体有限公司) |
中国・嘉興市 |
RMB 202,203千 |
産業ガス・機械 |
100 [89.88] |
有 |
- |
商品の販売 |
- |
PT. IWATANI INDUSTRIAL GAS INDONESIA (イワタニインダストリアルガスインドネシア会社) |
インドネシア ・カラワン |
IDR 331,084百万 |
産業ガス・機械 |
100 [2.76] |
有 |
- |
商品の販売 |
- |
SHANGHAI IWATANI CO., LTD. (上海岩谷有限公司) |
中国・上海市 |
US$ 2,350千 |
産業ガス・機械 |
100 [57.45] |
有 |
- |
商品の販売・仕入 |
- |
IWATANI MALAYSIA SDN. BHD. (マレーシア岩谷会社) |
マレーシア・クアラルンプール |
MYR 35,000千 |
産業ガス・機械 |
100 [8.57] |
有 |
- |
商品の販売・仕入 |
- |
岩谷テクノ㈱ |
大阪市淀川区 |
300 |
マテリアル事業 |
100 |
有 |
- |
商品の販売・仕入 |
賃貸(事務所) |
名称 |
住所 |
資本金又は 出資金 (百万円) |
主要な事業の内容 |
議決権の所有 (又は被所有) 割合 (%) |
関係内容 |
|||
役員の 兼任等 |
融資等 |
営業上の取引 |
設備の賃貸借等 |
|||||
岩谷マテリアル㈱ |
東京都中央区 |
300 |
マテリアル事業 |
100 |
有 |
- |
商品の販売・仕入 |
賃貸(事務所) |
キンセイマテック㈱ |
大阪市中央区 |
379 |
マテリアル事業 |
52.78 |
有 |
- |
商品の販売・仕入 |
- |
IWATANI AUSTRALIA PTY. LTD. (岩谷オーストラリア会社) |
オーストラリア ・ロッキンハム |
A$ 23,883千 |
マテリアル事業 |
100 |
有 |
貸付 |
設備運営等の業務委託 |
- |
IWATANI CORPORATION (HONG KONG) LTD. (香港岩谷有限公司) |
中国・香港 |
HK$ 5,000千 |
マテリアル事業 |
100 |
有 |
- |
商品の販売・仕入 |
- |
イワタニ・ケンボロー㈱ |
東京都中央区 |
109 |
その他 (畜産) |
100 |
有 |
- |
商品の販売・仕入 |
賃貸(事務所) |
岩谷クリエイティブ㈱ |
大阪市中央区 |
30 |
その他 (研修、保険等) |
100 |
有 |
- |
能力開発研修・実務研修等の運営委託、損害保険代理店業務等 |
賃貸(土地・ 事務所等) 賃借(事務所等) |
岩谷興産㈱ |
大阪市中央区 |
170 |
その他 (金融) |
100 |
有 |
貸付 |
商品の販売、リース取引 |
賃貸(事務所) |
岩谷情報システム㈱ |
大阪市中央区 |
30 |
その他 (情報処理) |
100 [10] |
有 |
- |
ソフトウエアの開発、 情報処理委託 |
賃貸(事務所) |
イワタニフーズ㈱ |
東京都千代田区 |
310 |
その他 (食品) |
100 |
有 |
- |
商品の販売 |
賃貸(事務所) |
岩谷物流㈱ |
大阪市淀川区 |
441 |
その他 (運送) |
95.83 |
有 |
- |
運送業務委託 |
賃貸(土地・ 事務所等) 賃借(事務所) |
イワタニ・プロモーション㈱ |
東京都港区 |
15 |
その他 (カタログ製作等) |
100 |
有 |
- |
カタログ等の製作委託 |
賃貸(事務所) |
ガス保安検査㈱ |
大阪市中央区 |
30 |
その他 (保安) |
100 |
有 |
- |
保安検査業務等の委託 |
賃貸(土地・ 事務所等) |
IWATANI (CHINA) LTD. (岩谷 (中国) 有限公司) |
中国・北京市 |
US$ 30,000千 |
その他
(中国における |
100 |
有 |
借入 |
- |
- |
その他67社 |
|
|
|
|
|
|
|
|
(持分法適用関連会社) |
|
|
|
|
|
|
|
|
旭マルヰ㈱ |
宮崎県東臼杵郡門川町 |
35 |
総合エネルギー |
35.58 |
有 |
- |
商品の販売 |
- |
イワタニ理化㈱ |
福井県坂井市 |
50 |
総合エネルギー |
50 |
有 |
- |
商品の仕入 |
- |
大津マルヰ㈱ |
滋賀県大津市 |
20 |
総合エネルギー |
35.29 |
有 |
- |
商品の販売 |
- |
鹿島液化ガス共同備蓄㈱ |
茨城県神栖市 |
7,020 |
総合エネルギー |
40 |
有 |
- |
液化石油ガス基地の 運営・受払業務委託 |
- |
新コスモス電機㈱ |
大阪市淀川区 |
1,460 |
総合エネルギー |
27.93 |
有 |
- |
商品の販売・仕入 |
- |
日鉱液化ガス㈱ |
東京都港区 |
100 |
総合エネルギー |
34 |
有 |
- |
液化石油ガス基地の 運営・受払業務委託 |
- |
㈱コールド・エアー・プロダクツ |
大阪府高石市 |
480 |
産業ガス・機械 |
45 |
有 |
- |
高圧ガスの販売・仕入、工場用地の賃貸 |
賃貸(土地) |
㈱ハイドロエッジ |
堺市西区 |
490 |
産業ガス・機械 |
50 |
有 |
- |
高圧ガスの販売・仕入 |
- |
コスモエネルギーホールディングス㈱ |
東京都港区 |
46,435 |
その他 (総合石油事業等) |
21.33 |
無 |
- |
- |
- |
その他29社 |
|
|
|
|
|
|
|
|
(注)1 主要な事業の内容欄には、セグメントの名称を記載しております。
2 議決権の所有(又は被所有)割合欄の[ ]内は、間接所有割合で内数表示しております。
3 IWATANI CORPORATION OF AMERICA (米国岩谷会社)は特定子会社に該当しております。
4 持分法適用関連会社のうち、新コスモス電機㈱、コスモエネルギーホールディングス㈱は有価証券報告書の提出会社であります。
5 コスモエネルギーホールディングス㈱とは2024年4月23日付で資本業務提携契約を締結しております。
6 旭マルヰ㈱は、2024年6月1日付で旭マルヰガス㈱から商号を変更しました。
7 イワタニセントラル北海道㈱は2025年4月1日付でイワタニ北海道㈱に商号変更しております。
沿革
2 【沿革】
1930年5月 |
岩谷直治氏の個人経営により大阪市港区市岡浜通1丁目に岩谷直治商店を創業し、酸素、カーバイド、溶接材料等の取扱いを開始しました。 |
1945年2月 |
株式会社組織に改め、資本金198千円をもって、岩谷産業株式会社を設立しました。 |
1947年7月 |
本店を大阪市東区本町3丁目11番地に移転しました。 |
1948年8月 |
東京営業所(現・東京本社)を開設しました。 |
1953年11月 |
LPガスを「マルヰプロパン」のブランドで販売開始、これにより消費財市場への進出の基盤を固めました。 |
1959年3月 |
LPガス等の販売会社であるセントラル石油瓦斯株式会社(現・連結子会社)を設立しました。 |
1962年8月 |
大阪証券取引所市場第二部に株式を上場しました。 |
1962年12月 |
東京証券取引所市場第二部に株式を上場しました。 |
1965年4月 |
大阪・東京両証券取引所市場第一部に指定となりました。 |
1969年12月 |
大阪・東京2本社制を採用し、首都圏における企業基盤の強化を図りました。 名古屋証券取引所市場第一部に株式を上場しました。 |
1970年3月 |
本店を大阪市東区本町4丁目1番地に移転しました。 |
1979年1月 |
高圧ガス等の販売会社である大阪イワタニガス株式会社(現・西日本イワタニガス株式会社、連結子会社)を設立しました。 |
1980年8月 |
LPガス輸入基地として堺LPG輸入ターミナルが完成しました。 |
1981年2月 |
サウジアラビアよりLPガスの直輸入を開始しました。 |
1985年12月 |
岩谷ガス工業株式会社、富士瓦斯工業株式会社、大阪水素工業株式会社の3社が岩谷ガス工業株式会社を存続会社として対等合併し、高圧ガス等の製造・販売会社である岩谷瓦斯株式会社(現・連結子会社)を設立しました。 |
1987年2月 |
第43回定時株主総会の決議により決算期を11月30日から3月31日に変更しました。 |
1991年4月 |
LPガスの配送・充てん業務並びに工場管理の合理化を図るため、各地域ブロック別に供給センターの統廃合を実施しました。 |
1993年10月 |
「マルヰプロパン」発売40周年を迎え、生活者に選ばれるエネルギーとして、新しいブランド「Marui Gas(マルヰガス)」を採用しました。 |
1997年5月 |
東京本社を東京都港区西新橋3丁目21番8号に移転しました。 |
2000年3月 |
環境に関する国際規格であるISO14001の認証を取得しました。 |
2002年2月 |
国内初の「水素供給ステーション」が完成し、実証試験を開始しました。 |
2004年2月 |
ミネラル・ウォーター「富士の湧水」の宅配事業を開始しました。 |
2010年7月 |
本店を大阪市中央区本町3丁目6番4号に移転しました。 |
2013年4月 |
新たな技術拠点として、兵庫県尼崎市に中央研究所が完成しました。 |
2013年7月 |
東京証券取引所と大阪証券取引所の市場統合に伴い、大阪証券取引所市場第一部は、東京証券取引所市場第一部に統合となりました。 |
2014年7月 |
国内初の商用水素ステーション「イワタニ水素ステーション 尼崎」が完成しました。 |
2019年9月 |
名古屋証券取引所市場第一部について上場廃止申請を行い、上場廃止しました。 |
2020年10月 |
転換社債型新株予約権付社債(300億円)が全額権利行使されたことで、200億円であった資本金が350億円となりました。 |
2022年4月 |
東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行となりました。 |