(2) 【役員の状況】
① 役員一覧
男性4名 女性4名 (役員のうち女性の比率50.0%)
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (株)
|
代表取締役 会長
|
金 谷 隆 平
|
1956年1月30日生
|
1979年3月
|
当社入社
|
1993年7月
|
総務部長
|
1998年6月
|
取締役総務部長
|
2001年4月
|
取締役総合企画部長
|
2001年10月
|
取締役社長室長
|
2002年3月
|
取締役営業企画本部長
|
2002年6月
|
常務取締役営業本部長
|
2004年6月
|
常務取締役経営企画本部長兼総務部長
|
2006年4月
|
常務取締役経営企画本部長
|
2006年10月
|
専務取締役経営企画本部長
|
2008年7月
|
代表取締役専務経営企画本部長
|
2011年6月
|
代表取締役副社長経営企画本部長
|
2016年4月
|
代表取締役副社長経営管理本部長
|
2016年6月
|
代表取締役兼副社長執行役員経営管理本部長兼経営企画部長
|
2018年6月
|
代表取締役兼副社長執行役員経営管理本部長
|
2019年6月
|
代表取締役兼社長執行役員
|
2025年6月
|
代表取締役会長(現)
|
|
(注)3
|
66,900 (29,300)
|
代表取締役 社長執行役員
|
高 橋 徹 也
|
1962年11月24日生
|
1986年3月
|
当社入社
|
2001年10月
|
関西営業部兵庫・北摂エリアマネジャー
|
2013年6月
|
東京東海営業部長
|
2016年6月
|
執行役員営業本部店舗営業担当副本部長兼地域営業支援本部副本部長兼関西営業部長、東海営業部、東京営業部、J&E営業部、スマートライフ推進部、営業統轄部管掌
|
2016年10月
|
執行役員営業本部長兼関西営業部長
|
2017年4月
|
執行役員営業本部長
|
2017年6月
|
取締役兼執行役員営業本部長
|
2019年6月
|
取締役兼常務執行役員営業本部長
|
2020年3月
|
取締役兼常務執行役員営業本部長兼J-web営業部長
|
2021年4月
|
取締役兼専務執行役員営業戦略担当
|
2021年6月 2023年4月
|
代表取締役兼専務執行役員営業戦略担当 代表取締役兼副社長執行役員営業戦略担当
|
2025年6月
|
代表取締役兼社長執行役員(現)
|
|
(注)3
|
28,901 (19,501)
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (株)
|
取締役
|
山 平 恵 子
|
1960年11月30日生
|
1983年4月
|
クボタハウス株式会社(現・サンヨーホームズ株式会社)入社
|
2010年4月
|
三洋ホームズ株式会社(現・サンヨーホームズ株式会社)執行役員
|
2011年6月
|
同社取締役常務執行役員
|
2012年6月
|
三洋リフォーム株式会社(現・サンヨーリフォーム株式会社)取締役
|
2013年6月
|
サンヨーホームズ株式会社取締役専務執行役員 サンアドバンス株式会社取締役 サンヨーホームズコミュニティ株式会社取締役
|
2015年6月
|
サンヨーホームズ株式会社取締役社長執行役員
|
2017年4月
|
サンヨーホームズコミュニティ株式会社代表取締役会長
|
2019年4月
|
当社顧問
|
2019年6月
|
フジテック株式会社社外取締役
|
2019年6月
|
当社取締役(現)
|
2021年6月
|
株式会社タカラレーベン(現・MIRARTHホールディングス株式会社)社外取締役(現)
|
2022年6月 2024年6月
|
品川リフラクトリーズ株式会社社外取締役(現) 丸一鋼管株式会社社外取締役(現)
|
|
(注)3
|
800
|
取締役
|
河 野 純 子 (現姓:山内)
|
1963年9月30日生
|
1986年4月
|
株式会社リクルート入社
|
1991年10月
|
同社「週刊住宅情報」副編集長
|
1997年1月
|
同社「とらばーゆ」編集長
|
2006年4月
|
同社「女性のライフ&キャリア研究チーム」チーム長
|
2008年7月
|
住友商事株式会社入社 同社ライフスタイル・リテイル事業本部所属
|
2008年10月
|
同社クロスメディアチーム長
|
2012年4月
|
同社グローバル教育事業チーム長
|
2013年2月
|
株式会社グローバル人材研究所取締役
|
2018年3月
|
河野純子事務所設立(現) ライフシフト・ジャパン株式会社執行役員CMO
|
2019年9月
|
NPO法人 Tokyo International Progressive School理事(現)
|
2020年4月
|
慶應義塾大学SFC研究所上席所員(現)
|
2021年6月
|
当社取締役(現)
|
2021年12月
|
ライフシフト・ジャパン株式会社取締役CMO(現)
|
2022年4月
|
ダイドーグループホールディングス株式会社社外取締役(現)
|
|
(注)3
|
―
|
取締役
|
西 川 清 二
|
1956年3月8日生
|
1980年4月
|
日本電信電話公社(現・日本電信電話株式会社)入社
|
1987年7月
|
日本電信電話株式会社移動体通信事業部主任技師
|
1992年4月
|
同社移動体通信事業本部情報システム部主幹技師
|
1992年7月
|
エヌ・ティ・ティ移動通信網株式会社(現・株式会社NTTドコモ)情報システム部主幹技師
|
2000年4月
|
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(現・株式会社NTTドコモ)情報システム部主幹技師
|
2001年10月
|
同社情報システム部主席技師
|
2003年6月
|
同社情報システム部長
|
2006年6月
|
同社執行役員情報システム部長 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ九州(現・株式会社NTTドコモ)取締役
|
2012年6月
|
同社常務執行役員(CIO)情報システム部長
|
2013年6月
|
ドコモ・システムズ株式会社代表取締役社長
|
2021年3月
|
みずほ銀行のシステム障害に関する「システム障害特別調査委員会(第三者委員会)」委員
|
2022年6月
|
当社取締役(現)
|
|
(注)3
|
700
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (株)
|
取締役 監査等委員
|
内 藤 欣 也
|
1955年11月24日生
|
1986年4月
|
弁護士登録
|
1999年3月
|
内藤法律事務所開設
|
2003年6月
|
株式会社イッコー(現・Jトラスト株式会社)社外監査役
|
2004年2月
|
みずほパートナーズ法律事務所開設
|
2012年4月
|
大阪弁護士会副会長
|
|
近畿弁護士会連合会常務理事
|
2014年4月
|
国立大学法人大阪大学非常勤監事
|
2016年6月
|
当社非常勤監査役 株式会社ファルコホールディングス社外取締役
|
2017年4月
|
内藤法律事務所開設(現)
|
2017年6月
|
当社取締役
|
2019年4月
|
大阪府人事監察委員会委員
|
2020年1月
|
大阪市開発審査会会長
|
2025年6月
|
当社取締役(監査等委員)(現)
|
|
(注)4
|
4,000
|
取締役 監査等委員
|
吉 川 和 美
|
1971年8月16日生
|
1995年12月
|
中央監査法人入所
|
1999年5月
|
公認会計士登録
|
2002年4月
|
税理士登録
|
2007年8月
|
監査法人トーマツ(現・有限責任監査法人トーマツ)入所
|
2019年12月
|
吉川和美公認会計士事務所開設(現)
|
2020年9月
|
株式会社坂ノ途中取締役
|
2022年6月
|
バルテス株式会社(現・バルテス・ホールディングス株式会社)社外監査役
|
2022年9月
|
Ubie株式会社社外監査役(現)
|
2023年6月
|
バルテス・ホールディングス株式会社社外取締役(監査等委員)(現)
|
2023年6月
|
当社非常勤監査役
|
2025年6月
|
当社取締役(監査等委員)(現)
|
|
(注)4
|
201
|
取締役 監査等委員
|
大 槻 和 子(現姓:今岡)
|
1972年8月7日生
|
1996年10月
|
監査法人トーマツ(現:有限責任監査法人トーマツ)入所
|
2000年5月
|
公認会計士登録
|
2015年12月
|
有限責任監査法人トーマツ退所
|
2016年1月
|
今岡公認会計士・税理士事務所入所(現)
|
2021年9月
|
地方独立行政法人大阪産業技術研究所監事(現)
|
2023年3月
|
サカタインクス株式会社社外取締役(現)
|
2023年6月
|
石原ケミカル株式会社社外取締役(監査等委員)(現)
|
2024年6月
|
当社非常勤監査役
|
2025年6月
|
当社取締役(監査等委員)(現)
|
|
(注)4
|
-
|
計
|
101,502 (48,801)
|
(注) 1.2025年6月24日開催の定時株主総会において定款の変更が決議されたことにより、当社は同日付をもって監査等委員会設置会社に移行しております。
2.取締役山平恵子、河野純子、西川清二、内藤欣也、吉川和美及び大槻和子は、社外取締役であります。
3.監査等委員以外の取締役の任期は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4.監査等委員である取締役の任期は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2027年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5.所有株式数欄の( )は内数で、株式報酬制度に基づく交付予定株式の数であります。
6.当社では、取締役会の一層の活性化を促し、経営効率の向上を図るために、2016年6月28日付で執行役員制度を導入しております。取締役を兼務している執行役員以外の執行役員は次のとおり14名であります。
氏名
|
職名
|
横 山 晃 一
|
常務執行役員 インフラ戦略担当
|
田 中 幸 治
|
常務執行役員 ガバナンス戦略担当
|
大 代 卓
|
常務執行役員 財務戦略担当
|
元 井 健 介
|
執行役員 商品政策・ロジスティクス担当 商品部長 物流統括部管掌
|
酒 井 竜 雄
|
執行役員 営業統轄・ファンベース戦略担当 営業統轄部長 法人営業部、CS推進部管掌、ジョーシンテック株式会社代表取締役社長
|
阿 部 孝 次
|
執行役員 営業戦略担当 ソリューションビジネス推進部長 ネットワークコミュニケーション営業部、J&E営業部管掌
|
橋 本 和 彦
|
執行役員 CRM・MA担当 販売促進部長
|
江里口 喜 浩
|
執行役員 店舗事業(関西・北信越)担当 関西営業部長兼北信越営業部長
|
木 原 辰 浩
|
執行役員 ICT・DX担当 情報システム部長
|
畑 島 和 也
|
執行役員 サポート・サービス担当 ジョーシンサービス株式会社代表取締役社長
|
荒 内 創
|
執行役員 EC事業担当 J-web営業部長
|
西 尾 公 則
|
執行役員 人事・総務担当 人事総務部長
|
髙 木 勝 敏
|
執行役員 スマートライフ担当 スマートライフ営業部長
|
添 田 大 幸
|
執行役員 店舗事業(東海・東京)担当 東海営業部長兼東京営業部長、東海ジョーシン株式会社代表取締役社長
|
② 社外役員の状況
当社は、社内出身者とは異なる客観的視点を活用するとともに経営体制の強化と透明性の更なる向上を目的として、2014年6月以降に開催の定時株主総会において毎年、独立役員である社外取締役を選任しております。
当社の社外取締役(監査等委員である取締役を除く。)は3名であります。当社は、社外取締役山平恵子が企業経営における豊富な経験と高い見識を有しており、客観的で広範かつ高度な視野から、当社の企業活動に助言・提言を受けることができると判断しております。同氏と当社の間の関係につきましては、「① 役員一覧」の所有株式数欄に記載のとおり、同氏が当社の株式を所有しておりますが、人的関係、資本的関係または取引関係その他において特別な利害関係はありません。また、同氏は当社と取引関係のない法人の出身者であり、十分な独立性が確保されております。
当社は、社外取締役河野純子が事業開発コンサルティング業務における豊富な経験と高い見識を有しており、客観的で広範かつ高度な視野から、当社の企業活動に助言・提言を受けることができると判断しております。同氏と当社の間の関係につきましては、人的関係、資本的関係または取引関係その他において特別な利害関係はありません。また、同氏は当社と主要な取引関係のない法人の出身者であり、十分な独立性が確保されております。
当社は、社外取締役西川清二がICT・DX業務における豊富な経験と高い見識を有しており、客観的で広範かつ高度な視野から、当社の企業活動に助言・提言を受けることができると判断しております。同氏と当社の間の関係につきましては、「① 役員一覧」の所有株式数欄に記載のとおり、同氏が当社の株式を所有しておりますが、人的関係、資本的関係または取引関係その他において特別な利害関係はありません。なお、同氏は株式会社NTTドコモ及びドコモ・システムズ株式会社の出身者ですが、当社の取引に占める株式会社NTTドコモの割合は僅少であり、ドコモ・システムズ株式会社との取引は無く、独立性に影響を与えることはありません。
当社の社外取締役(監査等委員)は3名であります。当社は、社外取締役(監査等委員)内藤欣也が弁護士としての専門的な知識・経験を生かし、客観的で広範かつ高度な視野から、当社のコンプライアンス経営について助言・提言を受けることができるものと判断しております。同氏と当社の間の関係につきましては、「① 役員一覧」の所有株式数欄に記載のとおり、同氏が当社の株式を所有しておりますが、人的関係、資本的関係または取引関係その他において特別な利害関係はありません。また、同氏は当社から役員報酬以外の金銭及びその他の財産上の利益を受けている事実はなく、十分な独立性が確保されていると考えております。
当社は、社外取締役(監査等委員)吉川和美が公認会計士としての専門的な知識・経験に加え、他社における取締役、監査役としての経験を有しており、公正中立的な立場から取締役の監視とともに、取締役会の意思決定の妥当性・適正性を確保するための助言・提言を受けることができるものと判断しております。同氏と当社の間の関係につきましては、「① 役員一覧」の所有株式数欄に記載のとおり、同氏が当社の株式を所有しておりますが、人的関係、資本的関係または取引関係その他において特別な利害関係はありません。また、同氏は当社と取引関係のない法人の出身者であり、十分な独立性が確保されております。
当社は、社外取締役(監査等委員)大槻和子が公認会計士としての専門的な知識・経験に加え、他社における役員としての経験を有しており、公正中立的な立場から取締役の監視とともに、取締役会の意思決定の妥当性・適正性を確保するための助言・提言を受けることができるものと判断しております。同氏と当社の間の関係につきましては、人的関係、資本的関係または取引関係その他において特別な利害関係はありません。また、同氏は当社と取引関係のない法人の出身者であり、十分な独立性が確保されております。
当社では、社外取締役を選任するための独立性については、株式会社東京証券取引所の社外役員・独立役員の独立性基準を参考に、専門的な知見に基づく客観的かつ適切な監督又は監査といった機能及び役割が期待され、一般株主と利益相反が生じるおそれがないことを基本的な考え方として、選任しております。