2025年3月期有価証券報告書より

社長・役員

代表取締役(兼)社長執行役員COO  水 野 克 己 (55歳) 議決権保有率 0.02%

略歴

1992年4月

当社入社

2005年3月

当社セゾンカード部長

2007年9月

当社UCカード部長

2010年3月

当社ソリューション二部長

2012年10月

当社営業企画部長(兼)商品・サービス開発グループ部長

2013年3月

当社カード事業部部長(兼)海外事業部 部長(兼)海外戦略部長

2013年6月

当社取締役

当社営業企画部担当(兼)海外事業部長(兼)海外戦略部長

2015年3月

当社海外事業部長(兼)営業企画部担当

2016年3月

当社常務取締役

当社海外事業部管掌(兼)営業企画部担当

2018年3月

当社グローバル事業部管掌(兼)戦略企画部担当

2019年3月

当社グローバル事業部管掌(兼)ペイメント事業部長(兼)戦略企画部、アライアンス開発部、加盟店企画部、事業開発部、アセットマネジメント部担当

2019年10月

当社経営企画部、グローバル事業部管掌(兼)ブランディング戦略部、戦略企画部、加盟店企画部、事業開発部担当

2020年3月

当社常務取締役(兼)常務執行役員

当社ブランディング戦略部、プロセシング事業部、グローバル事業部管掌(兼)戦略企画部担当

2020年6月

当社取締役(兼)専務執行役員

2021年3月

当社代表取締役(兼)社長執行役員COO(現任)

当社ブランディング戦略部、ペイメント事業部、営業推進事業部管掌(兼)ペイメント事業部長

2021年6月

当社広報室、ブランディング戦略部、ペイメント事業部、営業推進事業部管掌(兼)ペイメント事業部長

2022年3月

当社ブランディング戦略部、経営企画部、ペイメント事業部管掌

2023年3月

当社経営企画部、ファイナンス事業部管掌

2023年6月

当社経営企画部、グループ戦略部管掌(現任)

所有者

(5)【所有者別状況】

 

 

 

 

 

 

 

 

2025年3月31日現在

区分

株式の状況(1単元の株式数100株)

単元未満

株式の状況

(株)

政府及び

地方公共

団体

金融機関

金融商品

取引業者

その他の

法人

外国法人等

個人

その他

個人以外

個人

株主数

(人)

44

25

148

346

35

11,735

12,333

所有株式数

(単元)

719,213

50,870

165,247

498,527

153

419,128

1,853,138

130,972

所有株式数の割合(%)

38.81

2.75

8.92

26.90

0.01

22.62

100.00

(注)1 自己株式は34,921,378株であり、「個人その他」の欄に349,211単元、「単元未満株式の状況」の欄に78株含めて記載しております。なお、2025年3月31日現在の実質的な所有株式数は34,921,178株であります。

2 上記「その他の法人」の欄には7単元、「単元未満株式の状況」の欄に84株の証券保管振替機構名義の株式が含まれております。

 

役員

(2)【役員の状況】

①役員一覧

1.2025年6月24日現在の役員状況は、以下のとおりであります。

男性13名 女性2名 (役員のうち女性の比率13.3%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(百株)

代表取締役会長CEO

林 野   宏

1942年8月5日

1965年4月

㈱西武百貨店(現㈱そごう・西武)入社

1982年3月

当社入社クレジット本部営業企画部長

1983年4月

当社取締役

1985年4月

当社常務取締役

1995年6月

当社専務取締役

1999年6月

当社代表取締役専務

2000年6月

当社代表取締役社長

2003年6月

㈱りそな銀行社外取締役

 

㈱りそなホールディングス社外取締役

2009年3月

当社監査室、カード事業部管掌

2015年3月

当社カード事業部管掌

2018年3月

当社カード事業部、戦略企画部管掌

2019年3月

当社代表取締役会長CEO(現任)

 

(注)3

1,157

代表取締役(兼)

社長執行役員COO

水 野 克 己

1969年8月15日

1992年4月

当社入社

2005年3月

当社セゾンカード部長

2007年9月

当社UCカード部長

2010年3月

当社ソリューション二部長

2012年10月

当社営業企画部長(兼)商品・サービス開発グループ部長

2013年3月

当社カード事業部部長(兼)海外事業部 部長(兼)海外戦略部長

2013年6月

当社取締役

当社営業企画部担当(兼)海外事業部長(兼)海外戦略部長

2015年3月

当社海外事業部長(兼)営業企画部担当

2016年3月

当社常務取締役

当社海外事業部管掌(兼)営業企画部担当

2018年3月

当社グローバル事業部管掌(兼)戦略企画部担当

2019年3月

当社グローバル事業部管掌(兼)ペイメント事業部長(兼)戦略企画部、アライアンス開発部、加盟店企画部、事業開発部、アセットマネジメント部担当

2019年10月

当社経営企画部、グローバル事業部管掌(兼)ブランディング戦略部、戦略企画部、加盟店企画部、事業開発部担当

2020年3月

当社常務取締役(兼)常務執行役員

当社ブランディング戦略部、プロセシング事業部、グローバル事業部管掌(兼)戦略企画部担当

2020年6月

当社取締役(兼)専務執行役員

2021年3月

当社代表取締役(兼)社長執行役員COO(現任)

当社ブランディング戦略部、ペイメント事業部、営業推進事業部管掌(兼)ペイメント事業部長

2021年6月

当社広報室、ブランディング戦略部、ペイメント事業部、営業推進事業部管掌(兼)ペイメント事業部長

2022年3月

当社ブランディング戦略部、経営企画部、ペイメント事業部管掌

2023年3月

当社経営企画部、ファイナンス事業部管掌

2023年6月

当社経営企画部、グループ戦略部管掌(現任)

 

(注)3

324

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(百株)

代表取締役(兼)

副社長執行役員CHO

髙 橋 直 樹

1950年8月5日

1974年4月

㈱富士銀行(現㈱みずほ銀行)入行

2003年4月

㈱みずほコーポレート銀行(現㈱みずほ銀行)執行役員大阪営業第二部長

2004年4月

同行常務執行役員営業担当役員

2005年4月

当社入社顧問

2005年6月

当社常務取締役

2007年3月

当社戦略本部長

2008年3月

当社ネットビジネス部、イノベーション部管掌

2009年3月

当社戦略投資部、ネット事業部、ファイナンス事業部管掌

2010年3月

当社専務取締役

当社企画部、経営管理部、戦略投資部、総合リスク管理室、ファイナンス事業部管掌

2011年3月

当社代表取締役専務

当社経営企画部、戦略投資部、ネット事業部管掌

2012年3月

当社経営企画部、戦略投資部、クレジット事業部、ネット事業部管掌(兼)クレジット事業部長

2014年3月

当社経営企画部、ネット事業部、海外事業部管掌

2016年3月

当社代表取締役副社長

当社広報室、経営企画部、戦略人事部、ネット事業部管掌

2018年3月

当社広報室、経営企画部、デジタル事業部管掌

2019年3月

当社経営企画部、総務部、監査室、デジタルイノベーション事業部管掌(兼)

IT戦略部担当

2019年6月

当社総務部、戦略人事部、監査室、デジタルイノベーション事業部管掌(兼)

IT戦略部担当

2019年10月

当社総務部、戦略人事部、IT戦略部、監査室、デジタルイノベーション事業部管掌

2020年3月

当社代表取締役(兼)副社長執行役員CHO(現任)

当社監査室、総務部、戦略人事部、IT戦略部管掌

2021年3月

当社広報室、監査室、総務部、戦略人事部、IT戦略部管掌

2021年6月

当社監査室、総務部、戦略人事部、IT戦略部管掌

2022年3月

当社監査室、総務部、ファイナンス事業部管掌

2022年10月

当社監査室、ファイナンス事業部管掌

2023年3月

当社広報室、監査室管掌

2024年3月

当社監査部管掌(現任)

 

(注)3

428

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(百株)

取締役(兼)

専務執行役員

CDO(兼)CTO

小 野 和 俊

1976年8月6日

1999年4月

サン・マイクロシステムズ(現Oracle Corporation)入社

2000年10月

㈱アプレッソ(現㈱セゾンテクノロジー)代表取締役社長

2003年12月

同社代表取締役副社長

2013年7月

㈱セゾン情報システムズ(現㈱セゾンテクノロジー)顧問

2013年9月

㈱アプレッソ(現㈱セゾンテクノロジー)代表取締役社長

2015年6月

㈱セゾン情報システムズ(現㈱セゾンテクノロジー)取締役

2016年4月

同社常務取締役

同社テクノベーションセンター長

2018年4月

同社プロダクトディベロップメントセンター長

2019年3月

当社入社CTOテクノロジーセンター長

2019年6月

当社取締役

当社CTOデジタルイノベーション事業部担当(兼)テクノロジーセンター長

2019年10月

当社CTOデジタルイノベーション事業部、ネットアライアンス部、テクノロジーセンター担当(兼)テクノロジーセンター長

2020年3月

当社取締役(兼)常務執行役員

当社CTOデジタルイノベーション事業部管掌(兼)デジタルイノベーション事業部長(兼)テクノロジーセンター長

2020年6月

当社常務執行役員

2021年3月

当社専務執行役員CTO(兼)CIO

当社デジタルイノベーション事業部管掌(兼)デジタルイノベーション事業部長(兼)IT戦略部、戦略企画部担当(兼)IT戦略部長、テクノロジーセンター長

2021年6月

当社取締役(兼)専務執行役員CTO(兼)CIO

2021年10月

当社デジタルイノベーション事業部管掌(兼)IT戦略部、戦略企画部担当(兼)IT戦略部長、テクノロジーセンター長

2022年3月

当社CSDX推進部、カスタマーサクセス事業部管掌(兼)フルライフビジネス部担当(兼)CSDX推進部長、テクノロジーセンター長

2023年3月

当社取締役(兼)専務執行役員CDO(兼)CTO(現任)

当社CSDX推進部、カスタマーサクセス事業部管掌

2025年2月

当社CSDX推進部、情報セキュリティ統括部、カスタマーサクセス事業部管掌(現任)

 

(注)3

137

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(百株)

取締役(兼)

専務執行役員

森  航 介

1977年5月30日

2000年4月

㈱日本興業銀行(現㈱みずほ銀行)入行

2006年11月

㈱フィルモア・アドバイザリー代表取締役社長

2013年7月

当社入社

2020年3月

当社執行役員

当社グローバル事業部長(兼)グローバル事業部付(インド担当)部長

2020年6月

当社常務執行役員

2021年3月

当社専務執行役員

当社グローバル事業部管掌(兼)グローバル事業部長

2021年8月

当社グローバル事業部管掌(兼)グローバル事業部長(兼)グローバル事業部(インド担当)部長

2022年3月

当社グローバル事業部管掌

2022年6月

当社取締役(兼)専務執行役員(現任)

2024年3月

当社グローバル事業部、サステナビリティ推進部管掌

2025年4月

当社グローバル事業部、サステナビリティ推進部管掌(兼)グローバル事業部長(現任)

 

(注)3

-

取締役(兼)

常務執行役員

中 山 直 喜

1965年6月13日

1989年4月

清水建設㈱入社

2002年10月

㈱モルガン・スタンレー・プロパティーズ・ジャパン(現モルガン・スタンレー・キャピタル㈱)入社

2007年1月

モルガン・スタンレー証券㈱(現三菱UFJモルガン・スタンレー証券㈱)ヴァイス・プレジデント

2012年2月

オクターヴ・ジャパン㈱マネージング・ディレクター

2014年10月

当社入社

2016年3月

当社ファイナンス企画部長

2018年3月

当社ファイナンスビジネス部家賃保証グループ部長

2019年3月

当社ファイナンスビジネス部長(兼)ファイナンスビジネス部ストラクチャードファイナンスグループ部長

2020年3月

当社執行役員

当社ファイナンス企画部、ファイナンスビジネス部担当(兼)ファイナンスビジネス部長、ファイナンスビジネス部ストラクチャードファイナンスグループ部長

2021年3月

当社常務執行役員

当社ファイナンス企画部、ファイナンスビジネス部担当(兼)ファイナンスビジネス部長

2022年3月

当社ファイナンス事業部長(兼)ストラクチャードファイナンス部長、ファイナンス企画部ウェルスマネジメントグループ部長

2022年6月

当社ファイナンス事業部長

2023年6月

当社取締役(兼)常務執行役員(現任)

 

当社ファイナンス事業部管掌(兼)ファイナンス事業部長(現任)

 

(注)3

60

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(百株)

取締役(兼)

常務執行役員

足 利 駿 二

1971年5月24日

1994年4月

ユーシーカード㈱入社

2006年1月

同社(UC会員事業会社)吸収合併により当社入社

2008年10月

当社LABIカード部長

2010年3月

当社UC・LABIカード部長

2011年3月

当社AMEX戦略グループ部長

2013年3月

当社AMEX推進部長

2018年6月

当社取締役

当社AMEX推進部、ソリューション営業部担当

2019年3月

当社お客様相談室管掌(兼)セゾンAMEX部、CS企画部、信用保証部担当

2019年10月

当社セゾンAMEX部、ビジネスソリューション部、信用保証部、法人営業一部、法人営業二部担当

2020年3月

当社取締役(兼)執行役員

当社セゾンAMEX部、ビジネスソリューション部、信用保証部、営業企画部(法人営業担当)担当

2020年6月

当社常務執行役員

2020年10月

当社セゾンAMEX事業部管掌(兼)セゾンAMEX事業部長(兼)ビジネスソリューション部、信用保証部、営業企画部(法人営業担当)担当

2021年3月

当社セゾンAMEX事業部管掌(兼)セゾンAMEX事業部長(兼)信用保証部、法人営業部担当

2021年10月

当社セゾンAMEX事業部管掌(兼)セゾンAMEX事業部長(兼)信用保証部担当

2023年3月

当社ブランディング戦略部、セゾンAMEX事業部管掌(兼)セゾンAMEX事業部長(兼)信用保証部担当

2024年3月

当社セゾンAMEX事業部管掌(兼)セゾンAMEX事業部長(兼)信用保証部担当

2024年6月

当社取締役(兼)常務執行役員(現任)

2025年3月

当社セゾンAMEX事業部管掌(兼)セゾンAMEX事業部長(現任)

 

(注)3

130

取締役

加 藤 広 亮

1966年3月15日

1989年4月

日本生命保険(相)入社

1997年3月

ボストン・コンサルティング・グループ入社

2003年7月

同社パートナー

2010年1月

同社シニア・パートナー&マネージング・ディレクター

2013年10月

アメリカンファミリーライフアシュアランスカンパニーオブコロンバス(現アフラック生命保険㈱)執行役員

2016年1月

同社常務執行役員

2018年8月

ソニーライフ・エイゴン生命保険㈱ (現ソニー生命保険㈱)代表取締役社長

2020年6月

スルガ銀行㈱代表取締役副社長

2023年6月

同社代表取締役社長(現任)

2023年7月

当社取締役(非常勤)(現任)

 

(注)3

-

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(百株)

取締役

富 樫 直 記

1960年10月24日

1984年4月

日本銀行入行

1999年1月

フューチャーフィナンシャルストラテジー㈱(現フューチャー㈱)代表取締役社長

2007年4月

経済同友会幹事(現任)

2010年6月

オリバー・ワイマングループ㈱日本代表パートナー

2011年3月

日興アセットマネジメント㈱社外取締役

2014年6月

㈱ナガホリ社外取締役(現任)

2017年4月

オリバー・ワイマングループ㈱代表取締役日本代表パートナー

2017年6月

当社社外取締役(現任)

2020年12月

オリバー・ワイマングループ㈱日本代表パートナー

2021年4月

同社シニアアドバイザー

2021年5月

同社シニアアドバイザー退任

2022年6月

TG Partners㈱代表取締役パートナー(現任)

 

(注)3

-

取締役

横 倉  仁

1969年5月30日

1992年4月

監査法人朝日新和会計社(現有限責任あずさ監査法人)入所

1995年3月

公認会計士登録

2002年1月

横倉会計事務所開設

2007年12月

弁護士(東京弁護士会)登録

ビンガム・坂井・三村・相澤法律事務所(現アンダーソン・毛利・友常法律事務所)入所

2014年4月

早稲田リーガルコモンズ法律事務所弁護士(パートナー)(現任)

2017年7月

みのり監査法人監事

2020年6月

当社社外取締役(現任)

2021年7月

㈱伊藤園社外監査役

2022年8月

みのり監査法人監事退任

2023年5月

㈱吉野家ホールディングス社外監査役(現任)

2023年7月

㈱伊藤園社外取締役(監査等委員)(現任)

 

(注)3

-

取締役

坂 口 英 治

1966年10月31日

1989年4月

三井不動産㈱入社

2000年8月

クレディ・スイス・ファースト・ボストン証券会社(現クレディ・スイス証券㈱)入社

2001年6月

モルガン・スタンレー証券会社(現三菱UFJモルガン・スタンレー証券㈱)入社

2005年12月

同社投資銀行本部マネージング・ディレクター(兼)不動産グループ統括責任

2016年10月

シービーアールイー㈱代表取締役社長(兼)CEO

2023年6月

当社社外取締役(現任)

2023年10月

シービーアールイー㈱代表取締役会長(兼)CEO(現任)

2024年11月

シービーアールイーCMソリューションズ㈱取締役

2025年1月

同社代表取締役(現任)

 

(注)3

-

取締役

干 場 弓 子

1955年3月15日

1977年4月

㈱世界文化社入社

1979年4月

日本エフシー㈱入社

1985年4月

㈲ディスカヴァー・トゥエンティワン(現㈱ディスカヴァー・トゥエンティワン)代表取締役社長

1989年8月

㈱ディスカヴァー・トゥエンティワン取締役社長

2014年6月

(一社)日本書籍出版協会理事

2019年1月

International Publishers Association日本代表理事

2019年12月

㈱ディスカヴァー・トゥエンティワン取締役社長退任

2019年12月

干場弓子事務所代表(現任)

2021年5月

㈱BOW&PARTNERS代表取締役社長(現任)

2024年6月

当社社外取締役(現任)

2024年12月

International Publishers Association日本代表理事退任

 

(注)3

-

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(百株)

常勤監査役

鈴 木 日 出 男

1956年9月3日

1980年4月

㈱西武百貨店(現㈱そごう・西武)入社

1993年5月

当社入社

1996年3月

当社アフィニティカード部長

2002年3月

当社ファイナンス部長

2004年6月

出光クレジット㈱取締役

2004年7月

当社退職

2005年6月

出光クレジット㈱常務取締役

2006年2月

同社常務取締役退任

2006年3月

当社入社営業本部長

2006年6月

当社取締役

2009年3月

出光クレジット㈱取締役

2010年2月

当社取締役退任

2010年3月

出光クレジット㈱代表取締役副社長

2019年6月

同社代表取締役会長

2021年6月

同社代表取締役会長退任

 

ジェーピーエヌ債権回収㈱(現セゾン債権回収㈱)監査役

2022年8月

㈱セゾンパートナーズ監査役

2023年6月

当社常勤監査役(現任)

 

(注)4

50

常勤監査役

井 川 裕 昌

1958年10月13日

1982年4月

大蔵省(現財務省)入省

2004年7月

東京国税局課税第一部長

2010年7月

九州財務局長

2012年5月

大臣官房付(兼)内閣官房内閣審議官(内閣官房副長官補付)(兼)内閣官房郵政民営化推進室副室長(兼)郵政民営化委員会事務局次長

2013年6月

名古屋税関長

2014年6月

東日本高速道路㈱常勤監査役

2018年11月

損害保険ジャパン日本興亜㈱(現損害保険ジャパン㈱)運用企画部顧問

2019年6月

同社運用企画部顧問退任

 

当社社外監査役(常勤)(現任)

 

(注)4

-

監査役

笠 原 智 恵

(戸籍上の氏名
:福田 智恵)

1968年9月15日

2000年4月

弁護士(第一東京弁護士会)登録

2008年1月

隼あすか法律事務所弁護士(パートナー)

2010年1月

渥美総合法律事務所・外国法共同事業(現渥美坂井法律事務所・外国法共同事業)弁護士(パートナー)

2015年6月

当社社外監査役(現任)

2019年1月

渥美坂井法律事務所・外国法共同事業

弁護士(シニアパートナー)(現任)

2019年6月

アキレス㈱社外監査役

2020年12月

㈱エムティーアイ社外監査役(現任)

2022年6月

アキレス㈱社外取締役(監査等委員)(現任)

 

(注)4

-

2,289

(注)1 取締役 富樫 直記、横倉 仁、坂口 英治、干場 弓子の4名は、社外取締役であります。

2 監査役 井川 裕昌、笠原 智恵の2名は、社外監査役であります。

3 取締役の任期は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

4 監査役の任期は、2027年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

5 当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(百株)

伊 藤 孝 明

1969年9月20日生

1994年11月

朝日監査法人(現有限責任あずさ監査法人)入所

1998年4月

公認会計士登録

2005年3月

税理士登録(2016年1月登録抹消)

2010年7月

有限責任あずさ監査法人公認会計士(パートナー)

2012年4月

船橋市包括外部監査人

2015年3月

同市包括外部監査人退任

2016年1月

㈲フロンティア伊藤取締役

2020年8月

伊藤孝明公認会計士事務所代表(現任)

2021年8月

㈱東京大学エッジキャピタルパートナーズベンチャーパートナー(現任)

2021年11月

㈲フロンティア伊藤代表取締役(現任)

2022年6月

日本公認会計士協会千葉会副会長(現任)

インテリジェント・サーフェス㈱社外監査役(現任)

2024年4月

船橋市包括外部監査人(現任)

 

(注)

-

(注)補欠監査役の任期は、退任する監査役の任期の満了する時までであります。

 

6 当社は2020年3月1日付にて執行役員制度を導入しており、2025年6月24日時点で取締役を兼務していない執行役員は次の12名であります。

役職名

氏名

担当

常務執行役員

安 森 一 惠

ブランディング戦略部、プロセシング事業部 管掌(兼)プロセシング事業部長

常務執行役員CFO

根 岸 正 樹

広報室、財務経理部、クレジット・リース事業部 管掌(兼)

クレジット・リース事業部長

常務執行役員

田 畑 隆 紀

総務部、戦略人事部 管掌(兼)プロセシング営業部 担当

常務執行役員

越  和 夫

グローバル統括部 担当

執 行 役 員

川 原 友 一

CS推進部 管掌(兼)カスタマーサクセス事業部長

執 行 役 員

三 坂 直 樹

経営企画部 担当(兼)経営企画部長

執 行 役 員

若 命 宏 尚

グループ戦略部 担当(兼)グループ戦略部長

執 行 役 員

木 原  亮

住宅ローン部、資産形成ローン部、不動産審査部 担当(兼)不動産審査部長

執 行 役 員

管 原 耕 治

グローバル戦略企画部 担当

執 行 役 員

木 村 由 幸

リスク統括部 管掌(兼)財務経理部 担当

執 行 役 員

林  武 彦

監査部 担当(兼)監査部長

執 行 役 員

阿 部 規 行

不動産アセットファイナンス部、ストラクチャードファイナンス部、

不動産営業部 担当(兼)不動産営業部長

 

2.2025年6月25日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役12名選任の件」及び「補欠監査役1名選任の件」を上程しており、当該決議が承認可決されると、当社の役員の状況及びその任期は以下のとおりとなる予定であります。なお、役員の役職等については、当該定時株主総会の直後に開催が予定される取締役会の決議事項の内容(役職等)を含めて記載しております。

男性13名 女性2名 (役員のうち女性の比率13.3%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数(百株)

代表取締役会長CEO

林 野   宏

1942年8月5日

上記1に記載の通り

(注)3

1,157

代表取締役(兼)

社長執行役員COO

水 野 克 己

1969年8月15日

1992年4月

当社入社

2005年3月

当社セゾンカード部長

2007年9月

当社UCカード部長

2010年3月

当社ソリューション二部長

2012年10月

当社営業企画部長(兼)商品・サービス開発グループ部長

2013年3月

当社カード事業部部長(兼)海外事業部 部長(兼)海外戦略部長

2013年6月

当社取締役

当社営業企画部担当(兼)海外事業部長(兼)海外戦略部長

2015年3月

当社海外事業部長(兼)営業企画部担当

2016年3月

当社常務取締役

当社海外事業部管掌(兼)営業企画部担当

2018年3月

当社グローバル事業部管掌(兼)戦略企画部担当

2019年3月

当社グローバル事業部管掌(兼)ペイメント事業部長(兼)戦略企画部、アライアンス開発部、加盟店企画部、事業開発部、アセットマネジメント部担当

2019年10月

当社経営企画部、グローバル事業部管掌(兼)ブランディング戦略部、戦略企画部、加盟店企画部、事業開発部担当

2020年3月

当社常務取締役(兼)常務執行役員

当社ブランディング戦略部、プロセシング事業部、グローバル事業部管掌(兼)戦略企画部担当

2020年6月

当社取締役(兼)専務執行役員

2021年3月

当社代表取締役(兼)社長執行役員COO(現任)

当社ブランディング戦略部、ペイメント事業部、営業推進事業部管掌(兼)ペイメント事業部長

2021年6月

当社広報室、ブランディング戦略部、ペイメント事業部、営業推進事業部管掌(兼)ペイメント事業部長

2022年3月

当社ブランディング戦略部、経営企画部、ペイメント事業部管掌

2023年3月

当社経営企画部、ファイナンス事業部管掌

2023年6月

当社経営企画部、グループ戦略部管掌(現任)

2025年6月

当社経営企画部管掌(予定)

 

(注)3

324

代表取締役(兼)

副社長執行役員CHO

髙 橋 直 樹

1950年8月5日

上記1に記載の通り

(注)3

428

取締役(兼)

専務執行役員

CDO(兼)CTO

小 野 和 俊

1976年8月6日

上記1に記載の通り

(注)3

137

取締役(兼)

専務執行役員

森  航 介

1977年5月30日

上記1に記載の通り

(注)3

-

取締役(兼)

常務執行役員

中 山 直 喜

1965年6月13日

上記1に記載の通り

(注)3

60

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数(百株)

取締役(兼)

常務執行役員

足 利 駿 二

1971年5月24日

1994年4月

ユーシーカード㈱入社

2006年1月

同社(UC会員事業会社)吸収合併により当社入社

2008年10月

当社LABIカード部長

2010年3月

当社UC・LABIカード部長

2011年3月

当社AMEX戦略グループ部長

2013年3月

当社AMEX推進部長

2018年6月

当社取締役

当社AMEX推進部、ソリューション営業部担当

2019年3月

当社お客様相談室管掌(兼)セゾンAMEX部、CS企画部、信用保証部担当

2019年10月

当社セゾンAMEX部、ビジネスソリューション部、信用保証部、法人営業一部、法人営業二部担当

2020年3月

当社取締役(兼)執行役員

当社セゾンAMEX部、ビジネスソリューション部、信用保証部、営業企画部(法人営業担当)担当

2020年6月

当社常務執行役員

2020年10月

当社セゾンAMEX事業部管掌(兼)セゾンAMEX事業部長(兼)ビジネスソリューション部、信用保証部、営業企画部(法人営業担当)担当

2021年3月

当社セゾンAMEX事業部管掌(兼)セゾンAMEX事業部長(兼)信用保証部、法人営業部担当

2021年10月

当社セゾンAMEX事業部管掌(兼)セゾンAMEX事業部長(兼)信用保証部担当

2023年3月

当社ブランディング戦略部、セゾンAMEX事業部管掌(兼)セゾンAMEX事業部長(兼)信用保証部担当

2024年3月

当社セゾンAMEX事業部管掌(兼)セゾンAMEX事業部長(兼)信用保証部担当

2024年6月

当社取締役(兼)常務執行役員(現任)

2025年3月

当社セゾンAMEX事業部管掌(兼)セゾンAMEX事業部長(現任)

2025年6月

当社ブランディング戦略部、セゾンAMEX事業部管掌(兼)セゾンAMEX事業部長(予定)

 

(注)3

130

取締役

加 藤 広 亮

1966年3月15日

上記1に記載の通り

(注)3

-

取締役

横 倉  仁

1969年5月30日

上記1に記載の通り

(注)3

-

取締役

坂 口 英 治

1966年10月31日

上記1に記載の通り

(注)3

-

取締役

干 場 弓 子

1955年3月15日

上記1に記載の通り

(注)3

-

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数(百株)

取締役

牧 山 浩 三

1958年8月28日

1981年4月

㈱パルコ入社

2004年3月

同社執行役店舗運営局長

2006年3月

同社執行役店舗統括局長

2007年3月

同社常務執行役店舗統括局長

2008年3月

同社専務執行役店舗運営本部長(兼)店舗統括局長

2008年5月

同社取締役(兼)専務執行役店舗運営本部長(兼)店舗統括局長

2009年3月

同社取締役(兼)専務執行役店舗運営局統括

2011年5月

同社取締役(兼)代表執行役社長

2013年5月

J.フロント リテイリング㈱取締役

2017年5月

同社取締役(兼)執行役常務

2020年5月

同社取締役(兼)執行役専務

 

㈱パルコ代表取締役(兼)社長執行役員

2022年5月

J.フロント リテイリング㈱取締役(兼)執行役専務退任

2023年3月

㈱パルコ代表取締役(兼)社長執行役員退任

 

同社執行役員

2023年5月

同社執行役員退任

2025年6月

当社社外取締役(予定)

 

(注)3

-

常勤監査役

鈴 木 日 出 男

1956年9月3日

上記1に記載の通り

(注)4

50

常勤監査役

井 川 裕 昌

1958年10月13日

上記1に記載の通り

(注)4

-

監査役

笠 原 智 恵

(戸籍上の氏名:福田 智恵)

1968年9月15日

上記1に記載の通り

(注)4

-

2,289

(注)1 取締役 横倉 仁、坂口 英治、干場 弓子、牧山 浩三の4名は、社外取締役であります。

2 監査役 井川 裕昌、笠原 智恵の2名は、社外監査役であります。

3 取締役の任期は、2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

4 監査役の任期は、2027年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

5 当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(百株)

伊 藤 孝 明

1969年9月20日生

上記1に記載の通り

(注)

-

(注)補欠監査役の任期は、退任する監査役の任期の満了する時までであります。

 

 

6 当社は2020年3月1日付にて執行役員制度を導入しており、2025年6月25日時点で取締役を兼務していない執行役員は上記1に記載の通りですが、2025年6月26日時点では次の12名になる予定であります。

役職名

氏名

担当

常務執行役員

安 森 一 惠

グループ戦略部、プロセシング事業部 管掌(兼)プロセシング事業部長(予定)

常務執行役員CFO

根 岸 正 樹

上記1に記載の通り

常務執行役員

田 畑 隆 紀

上記1に記載の通り

常務執行役員

越  和 夫

上記1に記載の通り

執 行 役 員

川 原 友 一

上記1に記載の通り

執 行 役 員

三 坂 直 樹

上記1に記載の通り

執 行 役 員

若 命 宏 尚

上記1に記載の通り

執 行 役 員

木 原  亮

上記1に記載の通り

執 行 役 員

管 原 耕 治

上記1に記載の通り

執 行 役 員

木 村 由 幸

上記1に記載の通り

執 行 役 員

林  武 彦

上記1に記載の通り

執 行 役 員

阿 部 規 行

上記1に記載の通り

 

関係会社

4【関係会社の状況】

 

名称

住所

資本金

(百万円)

主要な事業

の内容

議決権の

所有割合又は

被所有割合

(%)

関係内容

 

(連結子会社)

 

 

 

 

 

 

㈱セゾンファンデックス

東京都豊島区

4,500

ペイメント事業

及びファイナンス事業及び不動産関連事業

100.0

当社は、カードの業務受託、貸付を行っております。

役員の兼任等あり。

 

(-)

 

セゾン債権回収㈱

東京都豊島区

1,053

ペイメント事業

100.0

当社の債権回収の一部を業務委託しております。

役員の兼任等あり。

 

(100.0)

 

セゾン投信㈱

東京都豊島区

1,000

ペイメント事業

60.0

役員の兼任等あり。

 

(-)

 

㈱ファンデックス債権回収

東京都豊島区

500

不動産関連事業

100.0

 

(100.0)

 

㈱セゾンパーソナルプラス

東京都豊島区

82

ペイメント事業

100.0

当社は、人材派遣の委託を行っております。

役員の兼任等あり。

 

(100.0)

 

㈱セゾンリアルティ

東京都千代田区

50

不動産関連事業

100.0

当社は、貸付を行っております。

役員の兼任等あり。

 

(-)

 

㈱コンチェルト

東京都豊島区

10

不動産関連事業及びエンタテインメント事業

100.0

役員の兼任等あり。

 

(-)

 

㈱セゾンパートナーズ

東京都豊島区

10

ペイメント事業

100.0

当社は、貸付を行っております。

役員の兼任等あり。

 

(-)

 

(同)エル・ブルー

東京都千代田区

0.1

不動産関連事業

100.0

 

(100.0)

 

Saison International Pte. Ltd.

(注)4

シンガポール

2.8百万

シンガポールドル

グローバル事業

100.0

当社は、海外事業に関する戦略企画、事業開発及び経営管理サポート等の業務委託を行っております。

役員の兼任等あり。

 

425.1百万

アメリカドル

10,856.3百万円

(-)

 

Kisetsu Saison Finance (India) Pvt. Ltd.

(注)4

インド

ベンガルール

17,082百万

グローバル事業

83.6

役員の兼任等あり。

 

インドルピー

(21.6)

 

Credit Saison Brazil Participações Ltda.

(注)4

ブラジル

サンパウロ

490百万

グローバル事業

100.0

役員の兼任等あり。

 

ブラジルレアル

(100.0)

 

Credit Saison Mexico S.A. de C.V., SOFOM, E.N.R.

(注)4

メキシコ

メキシコシティ

1,758百万

グローバル事業

100.0

役員の兼任等あり。

 

メキシコペソ

(100.0)

 

Saison Capital Pte. Ltd.

(注)4

シンガポール

11.1百万

シンガポールドル

グローバル事業

100.0

役員の兼任等あり。

 

89.3百万

アメリカドル

(100.0)

 

Saison Investment Management Pte. Ltd.

シンガポール

1百万

シンガポールドル

グローバル事業

100.0

当社は、貸付を行っております。

役員の兼任等あり。

 

35百万

アメリカドル

(100.0)

 

PT Credit Saison Indonesia Finance

(注)5

インドネシア

ジャカルタ

3,899.9億

グローバル事業

100.0

当社は、貸付を行っております。

役員の兼任等あり。

 

インドネシア

ルピア

(-)

 

 

 

名称

住所

資本金

(百万円)

主要な事業

の内容

議決権の

所有割合又は

被所有割合

(%)

関係内容

 

Saison Crypto Pte. Ltd.

シンガポール

24百万

グローバル事業

100.0

役員の兼任等あり。

 

アメリカドル

(100.0)

 

Saison Omni Singapore Pte. Ltd.

シンガポール

14.5百万

グローバル事業

100.0

 

アメリカドル

(100.0)

 

Saison Omni India Pvt. Ltd.

インド

ベンガルール

783.3百万

グローバル事業

100.0

 

インドルピー

(100.0)

 

その他連結子会社20社

 

 

 

 

 

 

 

 

名称

住所

資本金

(百万円)

主要な事業

の内容

議決権の

所有割合又は

被所有割合

(%)

関係内容

 

(持分法適用会社)

 

 

 

 

 

 

スルガ銀行㈱

(注)3

静岡県沼津市

30,043

ファイナンス事業

19.1

当社は、借入を行っております。また、住宅ローン事業をはじめとした各種事業において連携するため、業務提携をしております。

役員の兼任等あり。

 

(-)

 

出光クレジット㈱

東京都墨田区

1,950

ペイメント事業

50.0

当社は、カードの業務受託等を行っております。

役員の兼任等あり。

 

(-)

 

㈱セゾンテクノロジー

(注)3

東京都港区

1,367

ペイメント事業

46.8

当社のシステム開発及び情報処理の事務委託等をしております。

役員の兼任等あり。

 

(-)

 

HD SAISON Finance Co., Ltd.

ベトナム

ホーチミン

2兆3,500億

ベトナムドン

グローバル事業

49.0

役員の兼任等あり。

 

(-)

 

りそなカード㈱

東京都江東区

1,000

ペイメント事業

22.4

当社は、カードの業務受託等を行っております。

役員の兼任等あり。

 

(-)

 

㈱イープラス

東京都渋谷区

972

エンタテインメント事業

49.0

カード加盟店契約に基づき、当社は立替払いを行っております。

役員の兼任等あり。

 

(-)

 

㈱セブンCSカードサービス

東京都千代田区

100

ペイメント事業

49.0

当社は、カードの業務受託等を行っております。

役員の兼任等あり。

 

(-)

 

髙島屋ファイナンシャル・パートナーズ㈱

東京都中央区

100

ペイメント事業

30.5

当社は、カードの業務受託等を行っております。

役員の兼任等あり。

 

(-)

 

大和ハウスフィナンシャル㈱

大阪府大阪市

中央区

100

ペイメント事業

30.0

当社は、カードの業務受託等を行っております。

役員の兼任等あり。

 

(-)

 

静銀セゾンカード㈱

静岡県静岡市

駿河区

50

ペイメント事業

50.0

当社は、カードの業務受託等を行っております。

役員の兼任等あり。

 

(-)

 

その他持分法適用会社45社

 

 

 

 

 

 

(注)1 「主要な事業の内容」欄には、事業セグメントに記載された報告セグメントの名称を記載しております。

2 「議決権の所有割合又は被所有割合」欄の(内書)は間接所有であります。

3 有価証券報告書の提出会社であります。

4 特定子会社に該当しております。

5 PT. Saison Modern Financeは、2024年11月22日付でPT Credit Saison Indonesia Financeに商号変更いたしました。

 

 

沿革

2【沿革】

1951年5月

㈱緑屋を設立

1963年7月

東京証券取引所市場第二部に上場

1968年6月

東京証券取引所市場第一部に指定

1970年9月

㈱西武情報センター[現 ㈱セゾンテクノロジー]を設立

1976年3月

㈱西武百貨店[現 ㈱そごう・西武]と資本提携

1979年11月

ミドリヤファイナンス㈱[旧 ㈱アトリウム(㈱アトリウムリアルティ(注)1)]を設立

1980年8月

㈱西武クレジットに商号変更、㈱志澤と合併

1981年6月

セゾングループのクレジット・ファイナンス基幹会社としてスタート

1982年8月

西武カード[現 セゾンカード]発行、発行拠点(セゾンカウンター)の全国展開を開始

1984年2月

㈱西武抵当証券[現 ㈱セゾンファンデックス(現 連結子会社)]を設立

1988年7月

セゾンVISA・MasterCardインターナショナルカード発行

1989年10月

㈱クレディセゾンに商号変更

1991年1月

アフィニティ(提携)カード事業を開始

1991年10月

㈱ノア企画[現 ㈱コンチェルト(現 連結子会社)]を設立

1994年4月

㈱カーヴィレッジ西武[現 セゾン債権回収㈱(現 連結子会社)]を設立

1995年6月

セゾンJCBインターナショナルカード発行

1997年10月

セゾン・アメリカン・エキスプレス・カード発行

1999年4月

㈱アトリウム[旧 ㈱アトリウム(㈱アトリウムリアルティ(注)1)]が㈱レジオン債権回収サービス[現 ㈱ファンデックス債権回収(現 連結子会社)]を設立

1999年7月

㈱エンタテインメントプラス[現 ㈱イープラス]を設立

2002年11月

㈱ヒューマンプラス[現 ㈱セゾンパーソナルプラス(現 連結子会社)]を設立

2003年10月

出光クレジット㈱に資本参加

2004年4月

髙島屋クレジット㈱[現 髙島屋ファイナンシャル・パートナーズ㈱]に資本参加

2004年8月

りそなカード㈱に資本参加

2004年12月

㈱セゾン情報システムズ[現 ㈱セゾンテクノロジー]の株式をジャスダック証券取引所[現 東京証券取引所スタンダード市場]に上場

2005年3月

ユーシーカード㈱に資本参加

2006年1月

ユーシーカード㈱(UC会員事業会社)を吸収合併

2006年6月

セゾン投信㈱(現 連結子会社)を設立

2006年10月

静銀セゾンカード㈱を設立

2006年11月

大和ハウスフィナンシャル㈱を設立

2008年4月

㈱キュービタスへの会社分割及び資本参加

2009年8月

㈱アトリウム[旧 ㈱アトリウム(㈱アトリウムリアルティ(注)1)]を完全子会社化

2010年9月

㈱セブンCSカードサービスを設立

2011年4月

提携カードイシュア事業を一部分割し、㈱セブンCSカードサービスへ承継

2012年4月

㈱アトリウム[現 ㈱セゾンリアルティ(現 連結子会社)]を設立

2012年9月

㈱アトリウムリアルティ(注)1の事業を一部分割し、㈱アトリウム[現 ㈱セゾンリアルティ(現 連結子会社)]へ承継

2014年5月

シンガポールにCredit Saison Asia Pacific Pte. Ltd.[現 Saison International Pte. Ltd.(現 連結子会社)]を設立

2015年5月

ベトナムのHD Finance Company Ltd.[現 HD SAISON Finance Co., Ltd.]に資本参加

2015年9月

インドネシアに合弁会社PT.Saison Modern Finance[現 PT Credit Saison Indonesia Finance(現 連結子会社)]を設立

2016年3月

㈱アトリウムリアルティ(注)1を清算

2018年6月

インドにKisetsu Saison Finance (India) Pvt. Ltd. (現 連結子会社)を設立

2019年6月

シンガポールにSaison Capital Pte. Ltd. (現 連結子会社)を設立

2019年10月

㈱キュービタスの事業を一部分割し、ユーシーカード㈱へ承継、㈱キュービタスを完全子会社化

2020年4月

㈱キュービタスを吸収合併

2020年12月

㈱ATR家賃保証サービスを吸収合併

2021年9月

シンガポールにSaison Investment Management Pte. Ltd.(現 連結子会社)を設立

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行

2022年8月

ジェーピーエヌ債権回収㈱[現 セゾン債権回収㈱(現 連結子会社)]の完全親会社として㈱セゾンパートナーズ(現 連結子会社)を設立

2022年9月

Saison International Pte. Ltd.(現 連結子会社)がシンガポールにSaison Crypto Pte. Ltd. (現 連結子会社)を設立

2022年11月

Kisetsu Saison Finance (India) Pvt. Ltd.がインドにSaison Omni India Pvt. Ltd. (現 連結子会社)を設立

2023年2月

Saison International Pte. Ltd.(現 連結子会社)がブラジルにCredit Saison Brazil Participações Ltda.(現 連結子会社)を設立

2023年3月

Saison International Pte. Ltd.(現 連結子会社)がメキシコのCAPRI ACELERADORA S.A. DE C.V., SOFOM, E.N.R. [現 Credit Saison Mexico S.A. de C.V., SOFOM, E.N.R.(現 連結子会社)]を完全子会社化

2023年4月

㈱CSローン保証を吸収合併

2023年7月

スルガ銀行㈱に資本参加

2023年9月

Saison International Pte. Ltd.(現 連結子会社)がシンガポールにSaison Omni Singapore Pte. Ltd. (現 連結子会社)を設立

(注)1 旧㈱アトリウムは、2012年9月1日付で㈱アトリウムリアルティに商号変更いたしました。