(2) 【役員の状況】
① 役員一覧
ア.2025年6月24日(有価証券報告書提出日)現在の当行の役員の状況は、以下のとおりであります。
男性8名 女性2名 (役員のうち女性の比率20.0%)
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数(株)
|
取締役会長 (代表取締役)
|
長谷川 吉 茂
|
1949年9月30日生
|
1973年4月
|
住友銀行(現三井住友銀行)入行
|
1985年6月
|
山形銀行常務取締役
|
1993年4月
|
専務取締役
|
2005年6月
|
取締役頭取
|
2023年6月
|
取締役会長(現職)
|
|
2024年6月から1年
|
324,150
|
取締役頭取 (代表取締役)
|
佐 藤 英 司
|
1964年6月5日生
|
1987年4月
|
山形銀行入行
|
2009年6月
|
酒田支店法人営業部長
|
2012年4月
|
営業企画部副部長
|
2014年6月
|
営業支援部長
|
2017年6月
|
取締役米沢支店長兼米沢北支店長委嘱
|
2020年6月
|
常務取締役
|
2022年6月
|
専務取締役
|
2023年6月
|
取締役頭取(現職)
|
|
2024年6月から1年
|
3,000
|
専務取締役 (代表取締役)
|
三 浦 新一郎
|
1971年12月27日生
|
1994年4月
|
三菱銀行(現三菱UFJ銀行)入行
|
2005年6月
|
山形銀行常務取締役
|
2014年6月
|
専務取締役
|
2020年6月
|
専務取締役経営統括本部長委嘱
|
2022年6月
|
専務取締役(現職)
|
|
2024年6月から1年
|
130,365
|
取締役常務執行役員
|
藤 山 豊
|
1965年11月14日生
|
1988年4月
|
山形銀行入行
|
2010年7月
|
狩川支店長
|
2012年7月
|
融資部副部長
|
2015年9月
|
寿町支店長
|
2017年6月
|
融資部長
|
2019年6月
|
取締役融資部長委嘱
|
2021年6月
|
常務取締役
|
2024年6月
|
取締役常務執行役員(現職)
|
|
2024年6月から1年
|
4,900
|
取締役
|
井 上 弓 子
|
1947年7月27日生
|
1996年2月
|
髙島電機株式会社入社(取締役)
|
2001年2月
|
同社常務取締役
|
2003年7月
|
同社代表取締役社長
|
2009年8月
|
みやぎ・やまがた女性交流機構会長
|
2011年2月
|
髙島電機株式会社代表取締役会長
|
2012年6月
|
山形商工会議所副会頭
|
2015年6月
|
山形銀行取締役(現職)
|
2017年4月
|
国立大学法人山形大学経営協議会委員
|
2022年2月
|
髙島電機株式会社代表取締役会長兼社長
|
2025年2月
|
髙島電機株式会社会長(現職)
|
|
2024年6月から1年
|
4,100
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数(株)
|
取締役
|
原 田 啓太郎
|
1953年2月2日生
|
1977年4月
|
ハッピーミシン製造株式会社(現株式会社ハッピージャパン)入社
|
1987年6月
|
東北精機工業株式会社(現株式会社ハッピージャパン)代表取締役社長
|
1999年12月
|
ハッピー工業株式会社(現株式会社ハッピージャパン)代表取締役社長
|
2005年6月
|
株式会社ヤマコー社外監査役 (現職)
|
2006年6月
|
両羽協和株式会社社外取締役 (現職)
|
2011年7月
|
ハッピー協和株式会社代表取締役社長(現職)
|
2012年6月
|
山形放送株式会社社外監査役 (現職)
|
2014年10月
|
株式会社ハッピージャパン代表取締役社長
|
2017年4月
|
株式会社ハッピープロダクツ代表取締役社長
|
2019年10月
|
株式会社ハッピージャパン代表取締役会長(現職)
|
2019年12月
|
株式会社ハッピープロダクツ代表取締役会長(現職)
|
2020年6月
|
山形銀行取締役(現職)
|
|
2024年6月から1年
|
1,500
|
取締役常勤 監査等委員
|
垂 石 卓 朗
|
1965年3月30日生
|
1987年4月
|
山形銀行入行
|
2011年4月
|
久野本支店長
|
2012年7月
|
総合企画部副部長
|
2016年4月
|
金融市場部長
|
2020年6月
|
取締役常勤監査等委員(現職)
|
|
2024年6月から2年
|
6,600
|
取締役 監査等委員
|
五 味 康 昌
|
1943年2月8日生
|
1966年4月
|
三菱銀行(現三菱UFJ銀行)入行
|
1993年6月
|
同行取締役米州本部米州企画部長(特命担当:バンクオブカリフォルニア会長兼頭取)
|
2003年5月
|
同行副頭取法人営業部門長委嘱
|
2004年6月
|
三菱証券株式会社(現三菱UFJ証券ホールディングス株式会社)取締役会長
|
2009年5月
|
三菱UFJ証券ホールディングス株式会社相談役
|
2009年6月
|
山形銀行監査役
|
2010年6月
|
讀賣テレビ放送株式会社社外取締役
|
2013年2月
|
三菱UFJ証券ホールディングス株式会社特別顧問
|
2015年6月
|
株式会社オービック社外取締役 (現職)
|
2016年6月
|
山形銀行取締役監査等委員 (現職)
|
2019年4月
|
三菱UFJ証券ホールディングス株式会社名誉顧問(現職)
|
|
2024年6月から2年
|
2,300
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数(株)
|
取締役 監査等委員
|
押 野 正 德
|
1958年5月17日生
|
1988年9月
|
公認会計士登録
|
2004年6月
|
新日本監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)代表委員
|
2011年7月
|
新日本有限責任監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)山形事務所所長
|
2012年6月
|
日本公認会計士協会東北会山形県会会長
|
2012年6月
|
日本公認会計士協会東北会副会長
|
2017年7月
|
押野正德公認会計士事務所所長 (現職)
|
2017年11月
|
ミクロン精密株式会社社外取締役(現職)
|
2020年6月
|
山形銀行取締役監査等委員(現職)
|
|
2024年6月から2年
|
―
|
取締役 監査等委員
|
岡 本 明 子
|
1980年10月28日生
|
2008年12月
|
東京弁護士会登録
|
|
松田綜合法律事務所入所
|
2013年8月
|
一般社団法人与信管理協会管理士・同協会資格試験委員
|
2015年8月
|
プライスウォーターハウスクーパース株式会社(現PwCアドバイザリー合同会社)出向(~2016年8月)
|
2015年11月
|
千葉商科大学特別講師
|
2017年11月
|
東京弁護士会食品安全関係法研究部会員(現職)
|
2018年3月
|
株式会社グローバルダイニング取締役監査等委員(現職)
|
2018年6月
|
社会保険労務士登録
|
2021年1月
|
松田綜合法律事務所パートナー弁護士(現職)
|
2024年6月
|
山形銀行取締役監査等委員(現職)
|
2025年5月
|
株式会社ライズ・コンサルティング・グループ社外監査役(現職)
|
|
2024年6月から2年
|
―
|
計
|
476,915
|
(注)1 取締役井上弓子、原田啓太郎、五味康昌、押野正德および岡本明子の各氏は、会社法第2条第15号に定める社外取締役であります。なお、岡本明子の戸籍上の氏名は、大島明子であります。
2 当行は、取締役会における監督と執行の役割の適正化、および意思決定の迅速化を図るため、執行役員制度を導入しております。
2025年6月24日(有価証券報告書提出日)現在の執行役員は次のとおりであります。
役 職 名
|
氏 名
|
常務執行役員
|
長 谷 川 泉
|
常務執行役員
|
駒 込 勉
|
常務執行役員本店営業部長
|
菅 友 和
|
常務執行役員
|
笹 浩 行
|
常務執行役員
|
五 百 川 満
|
執行役員融資部長
|
小 松 俊 幸
|
執行役員監査部長
|
四 釜 晴 好
|
執行役員酒田支店長
|
畔 上 治
|
執行役員経営企画部長
|
石 沢 卓 司
|
執行役員営業企画部長
|
有 海 利 至
|
執行役員人事総務部長
|
後 藤 隆 之
|
執行役員米沢支店長
|
菊 地 智
|
イ.2025年6月25日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として「取締役(監査等委員である取締役を除く)6名選任の件」および「監査等委員である取締役1名選任の件」を上程しており、当該議案が承認可決されますと、当行の役員の状況は、以下のとおりとなる予定であります。
男性8名 女性2名 (役員のうち女性の比率20.0%)
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数(株)
|
取締役頭取 (代表取締役)
|
佐 藤 英 司
|
1964年6月5日生
|
1987年4月
|
山形銀行入行
|
2009年6月
|
酒田支店法人営業部長
|
2012年4月
|
営業企画部副部長
|
2014年6月
|
営業支援部長
|
2017年6月
|
取締役米沢支店長兼米沢北支店長委嘱
|
2020年6月
|
常務取締役
|
2022年6月
|
専務取締役
|
2023年6月
|
取締役頭取(現職)
|
|
2025年6月から1年
|
3,000
|
専務取締役 (代表取締役)
|
三 浦 新一郎
|
1971年12月27日生
|
1994年4月
|
三菱銀行(現三菱UFJ銀行)入行
|
2005年6月
|
山形銀行常務取締役
|
2014年6月
|
専務取締役
|
2020年6月
|
専務取締役経営統括本部長委嘱
|
2022年6月
|
専務取締役(現職)
|
|
2025年6月から1年
|
130,365
|
取締役常務執行役員
|
藤 山 豊
|
1965年11月14日生
|
1988年4月
|
山形銀行入行
|
2010年7月
|
狩川支店長
|
2012年7月
|
融資部副部長
|
2015年9月
|
寿町支店長
|
2017年6月
|
融資部長
|
2019年6月
|
取締役融資部長委嘱
|
2021年6月
|
常務取締役
|
2024年6月
|
取締役常務執行役員(現職)
|
|
2025年6月から1年
|
4,900
|
取締役常務執行役員
|
笹 浩 行
|
1967年6月9日生
|
1990年4月
|
山形銀行入行
|
2014年10月
|
神町支店長
|
2015年10月
|
融資部副部長
|
2018年6月
|
人事総務部長
|
2019年10月
|
経営企画部長
|
2022年6月
|
取締役経営企画部長委嘱
|
2023年6月
|
取締役常勤監査等委員
|
2024年6月
|
常務執行役員
|
2025年6月
|
取締役常務執行役員(現職)
|
|
2025年6月から1年
|
3,900
|
取締役
|
井 上 弓 子
|
1947年7月27日生
|
1996年2月
|
髙島電機株式会社入社(取締役)
|
2001年2月
|
同社常務取締役
|
2003年7月
|
同社代表取締役社長
|
2009年8月
|
みやぎ・やまがた女性交流機構会長
|
2011年2月
|
髙島電機株式会社代表取締役会長
|
2012年6月
|
山形商工会議所副会頭
|
2015年6月
|
山形銀行取締役(現職)
|
2017年4月
|
国立大学法人山形大学経営協議会委員
|
2022年2月
|
髙島電機株式会社代表取締役会長兼社長
|
2025年2月
|
髙島電機株式会社会長(現職)
|
|
2025年6月から1年
|
4,100
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数(株)
|
取締役
|
原 田 啓太郎
|
1953年2月2日生
|
1977年4月
|
ハッピーミシン製造株式会社(現株式会社ハッピージャパン)入社
|
1987年6月
|
東北精機工業株式会社(現株式会社ハッピージャパン)代表取締役社長
|
1999年12月
|
ハッピー工業株式会社(現株式会社ハッピージャパン)代表取締役社長
|
2005年6月
|
株式会社ヤマコー社外監査役 (現職)
|
2006年6月
|
両羽協和株式会社社外取締役 (現職)
|
2011年7月
|
ハッピー協和株式会社代表取締役社長(現職)
|
2012年6月
|
山形放送株式会社社外監査役 (現職)
|
2014年10月
|
株式会社ハッピージャパン代表取締役社長
|
2017年4月
|
株式会社ハッピープロダクツ代表取締役社長
|
2019年10月
|
株式会社ハッピージャパン代表取締役会長(現職)
|
2019年12月
|
株式会社ハッピープロダクツ代表取締役会長(現職)
|
2020年6月
|
山形銀行取締役(現職)
|
|
2025年6月から1年
|
1,500
|
取締役常勤 監査等委員
|
垂 石 卓 朗
|
1965年3月30日生
|
1987年4月
|
山形銀行入行
|
2011年4月
|
久野本支店長
|
2012年7月
|
総合企画部副部長
|
2016年4月
|
金融市場部長
|
2020年6月
|
取締役常勤監査等委員(現職)
|
|
2024年6月から2年
|
6,600
|
取締役 監査等委員
|
廣 田 直 人
|
1958年6月4日生
|
1981年4月
|
株式会社三菱銀行(現株式会社三菱UFJ銀行)入行
|
2009年6月
|
同行執行役員
|
2011年4月
|
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社取締役副社長
|
2014年6月
|
株式会社三菱UFJ銀行常務取締役
|
2015年6月
|
同行専務取締役
|
2017年6月
|
同行取締役監査等委員
|
2021年6月
|
千歳コーポレーション株式会社取締役会長 シンプレクス・ホールディングス株式会社社外取締役(監査等委員)(現職)
|
2023年6月
|
オーミケンシ株式会社社外取締役(現職)
|
2025年6月
|
山形銀行取締役監査等委員(現職)
|
|
2025年6月から2年
|
―
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数(株)
|
取締役 監査等委員
|
押 野 正 德
|
1958年5月17日生
|
1988年9月
|
公認会計士登録
|
2004年6月
|
新日本監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)代表委員
|
2011年7月
|
新日本有限責任監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)山形事務所所長
|
2012年6月
|
日本公認会計士協会東北会山形県会会長
|
2012年6月
|
日本公認会計士協会東北会副会長
|
2017年7月
|
押野正德公認会計士事務所所長 (現職)
|
2017年11月
|
ミクロン精密株式会社社外取締役(現職)
|
2020年6月
|
山形銀行取締役監査等委員(現職)
|
|
2024年6月から2年
|
―
|
取締役 監査等委員
|
岡 本 明 子
|
1980年10月28日生
|
2008年12月
|
東京弁護士会登録
|
|
松田綜合法律事務所入所
|
2013年8月
|
一般社団法人与信管理協会管理士・同協会資格試験委員
|
2015年8月
|
プライスウォーターハウスクーパース株式会社(現PwCアドバイザリー合同会社)出向(~2016年8月)
|
2015年11月
|
千葉商科大学特別講師
|
2017年11月
|
東京弁護士会食品安全関係法研究部会員(現職)
|
2018年3月
|
株式会社グローバルダイニング取締役監査等委員(現職)
|
2018年6月
|
社会保険労務士登録
|
2021年1月
|
松田綜合法律事務所パートナー弁護士(現職)
|
2024年6月
|
山形銀行取締役監査等委員(現職)
|
2025年5月
|
株式会社ライズ・コンサルティング・グループ社外監査役(現職)
|
|
2024年6月から2年
|
―
|
計
|
154,365
|
(注)1 取締役井上弓子、原田啓太郎、廣田直人、押野正德および岡本明子の各氏は、会社法第2条第15号に定める社外取締役であります。なお、岡本明子の戸籍上の氏名は、大島明子であります。
2 当行は、取締役会における監督と執行の役割の適正化、および意思決定の迅速化を図るため、執行役員制度を導入しております。
2025年6月25日開催予定の定時株主総会終了後に開催が予定されている取締役会にて承認されますと、執行役員の状況は以下のとおりとなる予定であります。
役 職 名
|
氏 名
|
常務執行役員
|
長 谷 川 泉
|
常務執行役員本店営業部長
|
菅 友 和
|
常務執行役員
|
五 百 川 満
|
常務執行役員
|
石 沢 卓 司
|
執行役員融資部長
|
小 松 俊 幸
|
執行役員監査部長
|
四 釜 晴 好
|
執行役員酒田支店長
|
畔 上 治
|
執行役員経営企画部長
|
有 海 利 至
|
執行役員営業企画部長
|
後 藤 隆 之
|
執行役員米沢支店長
|
菊 地 智
|
執行役員システム企画部長
|
茅 野 薫
|
② 社外役員の状況
当行の社外取締役は2025年6月24日(有価証券報告書提出日)現在5名であり、五味康昌氏、押野正德氏および岡本明子氏の3名が監査等委員であります。
井上弓子氏は、企業経営者としての豊富な経験、優れた見識を有していることに加え、山形商工会議所副会頭等の経済団体幹部などの経験を有し、幅広い視点から経営の重要事項の決定および業務執行の監督等に十分な役割を果たしていただくことが期待できることから、社外取締役として選任しております。また、同氏は「みやぎ・やまがた女性交流機構会長」の経験を有し、コーポレートガバナンスコードにて求められている「女性の活躍促進を含む社内の多様性の確保」を推進するうえで最適の人材であります。なお、同氏が会長を務める髙島電機株式会社と当行の間には貸出金等の取引がありますが、いずれも通常の銀行取引の範囲内であり、特別の利害関係はありません。
原田啓太郎氏は、グローバルなものづくり企業の経営者として専門知識ならびに高度な技術に精通するとともに、国際的な幅広い見識に加えて、他企業において社外取締役・監査役としての経験も豊富に有していることから、銀行以外の立場から客観的に経営に対して助言を行っていただくことができるものと考え、社外取締役として選任しております。なお、同氏が代表取締役を務める株式会社ハッピージャパンおよび株式会社ハッピープロダクツと当行の間には貸出金等の取引がありますが、いずれも通常の銀行取引の範囲内であり、特別の利害関係はありません。
五味康昌氏は、海外勤務経験も含め、金融・証券業務に精通するなど、銀行経営を統治する十分な見識を有していることから、社外取締役として選任しております。同氏と当行の間に特別の利害関係はありません。なお、同氏は、三菱UFJ証券ホールディングス株式会社の名誉顧問を兼務しており、同社の子会社である三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社は、当行と金融商品仲介業務に関する提携を行っております。
押野正德氏は、公認会計士の資格を有しており、企業会計に精通し、高い見識や専門知識、金融機関の監査等豊富な経験と社会的信用を有しており、銀行以外の独立した立場にて業務執行取締役等の職務状況および経営全般への監査・監督を適切に遂行していただけるものと考え、社外取締役として選任しております。なお、同氏が社外取締役を務めるミクロン精密株式会社と当行の間には貸出金等の取引がありますが、いずれも通常の銀行取引の範囲内であり、特別の利害関係はありません。
岡本明子氏は、弁護士の資格を有しており、企業法務や人事労務に精通し、高い見識と専門知識を有していることから、銀行以外の立場から客観的に経営に対して助言を行なっていただくことができるものと考え、社外取締役として選任しております。なお、同氏がパートナー弁護士を務める松田綜合法律事務所と当行の間には貸出金等の取引がありますが、いずれも通常の銀行取引の範囲内であり、特別の利害関係はありません。
資本的関係としては、井上弓子氏、原田啓太郎氏および五味康昌氏が当行の株式を所有しており、その保有株式数は「4(2)役員の状況 ①役員一覧」の所有株式数の欄に記載のとおりであります。
なお、2025年6月25日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として「取締役(監査等委員である取締役を除く)6名選任の件」および「監査等委員である取締役1名選任の件」を上程しており、当該議案が承認可決されますと、新たに廣田直人氏が取締役監査等委員として選任される予定です。
廣田直人氏は、長年、銀行・証券会社の経営に携わっており、特に大手銀行で円貨資金証券部長および市場部門長を経験するなど有価証券運用に関する専門的知見を豊富に有しております。業務執行取締役等の職務状況および経営全般への監査・監督に加え、市場業務に関する適切な助言・提言をいただけることを期待し、社外取締役として選任しております。同氏は当行の株式を所有しておらず、また、同氏と当行の間に特別の利害関係はありません。
定時株主総会終了後の社外取締役の資本的関係としては、井上弓子氏および原田啓太郎氏が当行の株式を所有しており、その保有株式数は「4(2)役員の状況 ①役員一覧」の所有株式数の欄に記載のとおりであります。
5名の社外取締役は、当行が定める「当行の独立性判断基準」を満たしており、その他、一般株主との間で利益相反を生じるおそれのある特別な関係もないと判断し、独立役員に指定しております。
当行が定める「当行の独立性判断基準」は、次のとおりであります。
「当行の独立性判断基準」
当行において、社外取締役候補者が独立性を有すると判断するためには、現在および過去3年間において、以下の要件の全てに該当しないことが必要であります。
(1)主要な取引先(※1)
ア.当行を主要な取引先とする者、もしくはその者が法人等(法人その他の団体をいう。以下同じ)で
ある場合は、その業務執行者。
イ.当行の主要な取引先、もしくはその者が法人等である場合は、その業務執行者。
(2)専門家
当行から役員報酬以外に、過去3年平均で、年間1,000万円を超える金銭その他の財産を得ているコン
サルタント、会計専門家または法律専門家。
(3)寄付
当行から過去3年平均で、年間1,000万円を超える寄付等を受ける者もしくはその業務執行者。
(4)主要株主
当行の発行済み株式の10%以上を保有している主要株主、もしくはその者が法人等である場合は、そ
の業務執行者。
(5)上記(1)~(4)に該当する先の近親者。(※2)(ただし、重要でない者(※3)を除く)
(6)当行またはその子会社の取締役、監査役、使用人およびそれらの近親者。(※2)(ただし、重要で
ない者(※3)を除く)
※1.「主要な取引先」の定義
・当行を主要な取引先とする者:当該者の連結売上高に占める当行宛売上高の割合が2%を超える場
合。
・当行の主要な取引先:当行の連結総資産の1%を超える貸付を当行が行っている場合。
※2.「近親者」の定義
配偶者および2親等以内の親族。
※3.「重要」であるものの定義
各会社の役員・部長クラスの者。
③ 社外取締役又は社外監査等委員による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査および会計監査との相互連携
並びに内部統制部門との関係
社外取締役は、取締役会に出席し、内部監査、監査等委員会監査および会計監査の状況並びに内部統制部門からの統制状況に関する報告を受け、経営監督を行う役割を担っております。
社外監査等委員は、監査等委員会において、常勤監査等委員から日常監査の実施状況、内部監査および会計監査の状況ならびに内部統制部門からの統制状況に関する報告を受け、適切な提言・助言を行なっております。また、営業店・関連会社の往査などを定期的に実施しております。