(2) 【役員の状況】
① 役員一覧
男性16名 女性0名 (役員のうち女性の比率0.00%)
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (千株)
|
代表取締役 会長
|
多々良 實夫
|
1941年8月26日生
|
1960年6月
|
当社入社
|
1971年5月
|
当社取締役
|
1977年1月
|
当社常務取締役
|
1979年6月
|
当社専務取締役
|
1987年6月
|
当社代表取締役専務
|
1990年6月
|
当社代表取締役社長
|
2007年5月
|
ユタカエステート㈱ 代表取締役社長
|
2007年6月
|
当社代表取締役会長(現任)
|
2011年5月
|
ユタカエステート㈱ 代表取締役会長(現任)
|
|
(注)3
|
201
|
代表取締役 社長
|
安成 政文
|
1951年4月2日生
|
1976年3月
|
当社入社
|
2000年4月
|
当社東京第三営業本部長
|
2003年4月
|
当社大阪営業本部長
|
2004年3月
|
当社執行役員大阪営業本部長
|
2005年4月
|
当社常務執行役員大阪営業本部長
|
2006年4月
|
当社常務執行役員 西部営業統括本部長兼 大阪営業本部長
|
2006年6月
|
当社取締役西部営業統括本部長 兼大阪営業本部長
|
2007年4月
|
当社取締役西部営業統括本部長
|
2007年6月
|
当社常務取締役営業統括本部長
|
2008年4月
|
当社専務取締役営業統括本部長
|
2008年6月
|
ユタカ・アセット・トレーディング㈱代表取締役社長(現任)
|
2014年5月
|
当社代表取締役社長兼 営業統括本部長
|
2015年4月
|
当社代表取締役社長(現任)
|
|
(注)3
|
58
|
専務取締役 管理本部長
|
多々良 孝之
|
1957年7月15日生
|
1980年3月
|
当社入社
|
1998年4月
|
当社法人営業本部法人営業部長
|
2002年5月
|
当社執行役員
|
2005年8月
|
当社執行役員金融商品本部 デリバティブス・IT事業部長
|
2008年6月
|
当社取締役金融商品本部 デリバティブス・IT事業部長
|
2009年6月
|
当社取締役 デリバティブス・IT事業本部長兼 デリバティブス・IT事業部長
|
2011年4月
|
当社取締役 デリバティブス・IT事業部長
|
2013年6月
|
当社常務取締役管理本部長兼 デリバティブス・IT業務部長兼 コンプライアンス部長
|
2013年7月
|
当社常務取締役管理本部長兼 デリバティブス・IT業務部長
|
2015年4月
|
当社専務取締役管理本部長兼 デリバティブス・IT業務部長
|
2015年11月
|
当社専務取締役管理本部長兼 総務部長兼 デリバティブス・IT業務部長
|
2016年4月
|
当社専務取締役管理本部長(現任)
|
|
(注)3
|
28
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (千株)
|
専務取締役 営業統括本部長 兼証券統括部長
|
安達 芳則
|
1953年2月25日生
|
1975年3月
|
当社入社
|
2004年3月
|
当社東京第三営業本部長
|
2007年4月
|
当社名古屋営業本部長
|
2009年3月
|
当社東京第二営業本部長
|
2010年4月
|
当社執行役員東京第二営業本部長
|
2012年4月
|
当社執行役員大阪営業本部長
|
2014年6月
|
当社取締役大阪営業本部長
|
2015年4月
|
当社常務取締役営業統括本部長
|
2017年11月
|
当社常務取締役営業統括本部長 兼CXオンライン部長
|
2018年4月
|
当社専務取締役営業統括本部長 兼CXオンライン部長
|
2020年5月
|
当社専務取締役営業統括本部長
|
2021年6月
|
当社専務取締役営業統括本部長 兼営業推進室長
|
2021年11月
|
当社専務取締役営業統括本部長
|
2022年1月
|
当社専務取締役営業統括本部長 兼証券統括部長(現任)
|
|
(注)3
|
36
|
取締役 名古屋営業本部長 兼名古屋支店長
|
日下 伸一
|
1964年2月3日生
|
1986年4月
|
エース交易㈱入社
|
2000年8月
|
当社入社
|
2002年4月
|
当社東京第一営業本部長兼横浜支店長
|
2003年4月
|
当社東京第二営業本部長兼本店長
|
2006年4月
|
当社東京第三営業本部長
|
2010年4月
|
当社執行役員東京第三営業本部長
|
2012年6月
|
当社取締役東京第三営業本部長
|
2014年4月
|
当社取締役名古屋営業本部長
|
2015年4月
|
当社取締役大阪営業本部長
|
2024年10月
|
当社取締役大阪営業本部長兼大阪支店長
|
2025年4月
|
当社取締役名古屋営業本部長兼名古屋支店長(現任)
|
|
(注)3
|
13
|
取締役 コンプライアンス部長
|
瀧田 照久
|
1963年7月4日生
|
1986年3月
|
当社入社
|
2001年4月
|
当社福岡営業本部長
|
2004年3月
|
当社東京第二営業本部長
|
2006年4月
|
当社東京第一営業本部長
|
2008年4月
|
当社執行役員東京第一営業本部長
|
2009年4月
|
当社名古屋営業本部長
|
2010年4月
|
当社執行役員名古屋営業本部長
|
2014年4月
|
当社執行役員東京第三営業本部長
|
2014年6月
|
当社取締役東京第三営業本部長
|
2015年4月
|
当社取締役東京第二営業本部長
|
2019年10月
|
当社取締役コンプライアンス部長(現任)
|
|
(注)3
|
21
|
取締役 法人営業部長
|
鷹啄 浩
|
1957年7月26日生
|
1982年3月
|
関東砂糖㈱入社
|
2008年8月
|
当社入社
|
2009年4月
|
当社法人部長
|
2011年4月
|
当社法人営業部長
|
2013年7月
|
当社執行役員法人営業部長
|
2015年6月
|
当社取締役法人営業部長(現任)
|
|
(注)3
|
6
|
取締役 東京第二営業本部長 兼新宿支店長
|
宮下 芳範
|
1964年11月20日生
|
1991年8月
|
当社入社
|
2010年3月
|
当社福岡営業本部長
|
2012年4月
|
当社東京第二営業本部長
|
2015年4月
|
当社東京第一営業本部長
|
2015年10月
|
当社執行役員東京第一営業本部長
|
2016年6月
|
当社取締役東京第一営業本部長
|
2022年3月
|
当社取締役東京第二営業本部長
|
2024年10月
|
当社取締役東京第二営業本部長兼新宿支店長(現任)
|
|
(注)3
|
17
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (千株)
|
取締役 東京第三営業本部長 兼横浜支店長
|
大橋 正直
|
1964年3月11日生
|
1986年4月
|
エース交易㈱(現・EVOLUTION JAPAN㈱)入社
|
2015年1月
|
同社取締役
|
2017年1月
|
同社執行役員
|
2017年11月
|
当社入社
|
|
当社第六営業本部西部地区統括部長
|
2018年4月
|
当社第七営業本部長
|
2019年4月
|
当社執行役員第七営業本部長
|
2019年10月
|
当社執行役員名古屋営業本部長
|
2021年6月
|
当社取締役名古屋営業本部長
|
2024年10月
|
当社取締役名古屋営業本部長兼名古屋支店長
|
2025年4月
|
当社取締役東京第三営業本部長兼横浜支店長(現任)
|
|
(注)3
|
9
|
取締役 総務部長兼人事部長
|
松本 一明
|
1965年6月2日生
|
1988年4月
|
㈱時事通信社入社
|
2020年2月
|
当社入社
|
|
当社総務部法務担当部長
|
2021年4月
|
当社執行役員総務部長
|
2023年4月
|
当社執行役員総務部長兼人事部長
|
2023年6月
|
当社取締役総務部長兼人事部長(現任)
|
|
(注)3
|
2
|
取締役 経営企画・リスク管理部長
|
寺田 達史
|
1961年10月16日生
|
1984年4月
|
大蔵省(現・財務省)入省
|
2009年7月
|
金融庁総務企画局市場課長
|
2014年7月
|
総務企画局審議官(開示担当)
|
2015年7月
|
預金保険機構総務部長
|
2017年6月
|
東海財務局長
|
2019年6月
|
㈱日本信用情報機構取締役常務執行役員
|
2021年3月
|
㈱MFS常勤監査役
|
2021年9月
|
当社入社(顧問)
|
2021年11月
|
当社執行役員経営企画室長
|
2021年11月
|
㈱MFS非常勤監査役(現任)
|
2023年4月
|
当社執行役員経営企画部長
|
2024年4月
|
当社執行役員経営企画・リスク管理部長
|
2024年6月
|
当社取締役経営企画・リスク管理部長 (現任)
|
|
(注)3
|
―
|
取締役 福岡営業本部長 兼福岡支店長
|
嶋埜 勝己
|
1981年1月22日生
|
2003年4月
|
当社入社
|
2015年10月
|
当社東京第一営業本部本店長
|
2018年6月
|
当社東京第一営業本部営業部長兼本店長
|
2021年4月
|
当社福岡営業本部長
|
2023年4月
|
当社執行役員福岡営業本部長
|
2024年10月
|
当社執行役員福岡営業本部長兼福岡支店長
|
2025年6月
|
当社取締役福岡営業本部長兼福岡支店長(現任)
|
|
(注)3
|
4
|
取締役
|
長尾 和彦
|
1952年2月28日生
|
1974年4月
|
大蔵省(現・財務省)入省
|
1995年1月
|
主計局主計官
|
1998年7月
|
国際局総務課長
|
2000年7月
|
大臣官房審議官
|
2004年7月
|
金融庁証券取引等監視委員会 事務局長
|
2008年7月
|
(社)日本証券投資顧問業協会 (現・(一社)日本投資顧問業 協会)副会長専務理事
|
2018年6月
|
当社監査役
|
2021年6月
|
当社取締役(現任)
|
|
(注)3
|
―
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (千株)
|
監査役 (常勤)
|
齋藤 正和
|
1961年12月15日生
|
1984年3月
|
当社入社
|
2002年5月
|
当社執行役員事業本部運用担当部長
|
2013年4月
|
当社コンプライアンス部担当次長
|
2016年4月
|
当社総務部長
|
2021年4月
|
当社総務部担当部長
|
2021年6月
|
当社監査役(現任)
|
|
(注)4
|
20
|
監査役
|
北川 慎介
|
1958年3月5日生
|
1981年3月
|
通商産業省(現・経済産業省)入省
|
2012年9月
|
経済産業省貿易経済協力局長
|
2013年6月
|
経済産業省中小企業庁長官
|
2015年7月
|
経済産業省退官
|
2015年11月
|
三井物産㈱顧問
|
2016年4月
|
同社常務執行役員
|
2019年4月
|
同社専務執行役員
|
2020年7月
|
㈱三井物産戦略研究所代表取締役社長
|
2022年6月
|
㈱神戸製鋼所社外取締役(現任)
|
2023年4月
|
三井物産㈱顧問
|
2023年6月
|
(一社)日本商事仲裁協会理事長(現任)
|
2023年6月
|
当社監査役(現任)
|
|
(注)4
|
―
|
監査役
|
白須 敏朗
|
1951年2月22日生
|
1974年4月
|
農林省(現・農林水産省)入省
|
1993年1月
|
食品流通局商業課長
|
2006年8月
|
水産庁長官
|
2007年9月
|
農林水産事務次官
|
2009年9月
|
(社)大日本水産会(現・(一社)大日本水産会)会長
|
2015年5月
|
(一社)食品需給研究センター理事長(現任)
|
2023年6月
|
(一社)大日本水産会相談役(現任)
|
2024年6月
|
(公財)海外漁業協力財団理事長(現任)
|
2024年6月
|
当社監査役(現任)
|
|
(注)4
|
―
|
計
|
420
|
(注)1. 取締役長尾和彦は、社外取締役であります。
2. 監査役北川慎介及び白須敏朗の両氏は、社外監査役であります。
3. 取締役の任期は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2027年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4. 監査役の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2028年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
② 社外役員の状況
a. 提出会社と社外取締役及び社外監査役の人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係の概要
当社では、提出日現在において、社外取締役1名並びに社外監査役2名を選任しております。
社外取締役長尾和彦氏は、大蔵省(現・財務省)出身で、金融庁証券取引等監視委員会事務局長や(一社)日本投資顧問業協会副会長専務理事等の経歴を持っており、行政分野における多様な経験に加え、金融分野における専門的かつ客観的な経験、識見に基づいて、専門的かつ客観的な立場から当社の経営全般に対する適宜な助言等を通して取締役会の適切な意思決定と業務執行の監督を図るものであります。
社外取締役長尾和彦氏と当社との間には、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
社外監査役北川慎介氏は、通商産業省(現・経済産業省)出身で、三井物産㈱専務執行役員等の経歴を持っており、行政分野における多様な経験に加え、事業経営や公共的、社会的な幅広い分野において専門的かつ客観的な経験、識見に基づいて公正的かつ中立的な立場から監査を行うことにより公正で透明な企業活動の実効性を確保するものであります。
社外監査役白須敏朗氏は、農林省(現・農林水産省)出身で、同省事務次官等の経歴を持っており、行政分野における多様な経験に加え、事業経営や公共的、社会的な幅広い分野において専門的かつ客観的な経験、識見に基づいて公正的かつ中立的な立場から監査を行うことにより公正で透明な企業活動の実効性を確保するものであります。
社外監査役両氏と当社との間には、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
b. 社外取締役及び社外監査役の独立性に関する基準又は方針の内容
社外取締役及び社外監査役を選任するための提出会社からの独立性に関する基準又は方針はないものの、選任にあたっては、取引所の独立役員の独立性に関する判断基準等を参考にしております。
③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
当事業年度において当社は取締役会を全14回開催しており、また、監査役会を全10回開催しております。社外取締役1名及び社外監査役2名の出席状況については次のとおりであります。
社外取締役長尾和彦氏は、当期開催の取締役会14回のすべてに出席し、公正的かつ中立的な立場から議案審議等に適切な発言を適宜行い取締役会の適切な意思決定と業務執行の監督に努めております。
社外監査役北川慎介氏は、当期開催の取締役会14回のすべてに出席し、代表取締役等から報告を受けるとともに意見交換を行い、また、当期開催の監査役会10回のすべてに出席し、監査役相互の意見交換等を行っております。
社外監査役白須敏朗氏は、当期開催の取締役会14回のうち就任後に開催された11回すべてに出席し、代表取締役等から報告を受けるとともに意見交換を行い、また、当期開催の監査役会10回のうち就任後に開催された8回すべてに出席し、監査役相互の意見交換等を行っております。
社外監査役であった福島啓史郎氏は、社外監査役退任迄に開催された取締役会3回のうち2回に出席し、代表取締役等から報告を受けるとともに意見交換を行い、また、社外監査役退任前に開催された監査役会2回のうち1回に出席し、監査役相互の意見交換等を行っております。
さらに社外監査役北川慎介氏及び白須敏朗氏の両氏は他の監査役とともに、内部監査部門(監査室)、会計監査人と、それぞれ相互に定期的に又は状況に応じて随時、情報交換を行うとともに、相互の連携に努めております。