2025年3月期有価証券報告書より

社長・役員

代表取締役社長執行役員  鳥取 三津子 (60歳) 議決権保有率 0.00%

略歴

1985年4月

当社入社

2015年5月

 

当社成田第1客室乗員部第2客室乗員室長

2016年5月

当社成田第2客室乗員部長

2019年4月

当社客室安全推進部長

2020年4月

当社執行役員

客室本部長

2022年4月

当社常務執行役員

客室本部長

2023年4月

当社専務執行役員

カスタマー・エクスペリエンス本部長、ブランドコミュニケーション担当

2023年6月

当社代表取締役専務執行役員

グループCCO、カスタマー・エクスペリエンス本部長

2024年4月

当社代表取締役社長執行役員

グループCEO(現任)

所有者

(5)【所有者別状況】

 

 

 

 

 

 

 

2025年3月31日現在

区分

株式の状況(1単元の株式数100株)

単元未満株式の状況(株)

政府及び

地方公共団体

金融機関

金融商品

取引業者

その他の

法人

外国法人等

個人その他

個人以外

個人

株主数(人)

1

103

52

4,303

738

5,168

437,476

447,841

所有株式数(単元)

15

1,173,923

146,310

352,038

786,219

24,285

1,883,552

4,366,342

509,300

所有株式数の割合(%)

0.00

26.89

3.35

8.06

18.00

0.56

43.14

100

(注)自己保有株式586,479株は、「個人その他」の欄に5,864単元、「単元未満株式の状況」に79株含まれております。

 

役員

(2)【役員の状況】

① 2025年6月23日現在の当社の役員の状況は、以下のとおりです。

男性11名 女性3名 (役員のうち女性の比率21.4%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有

株式数

(百株)

取締役

会長

赤坂 祐二

1962年1月3日

1987年4月

2009年4月

当社入社

当社安全推進本部部長(兼)ご被災者相談部長

2014年4月

当社執行役員 

整備本部長、株式会社JALエンジニアリング代表取締役社長

2016年4月

 

当社常務執行役員

整備本部長、株式会社JALエンジニアリング代表取締役社長

2018年4月

当社社長執行役員

2018年6月

当社代表取締役社長執行役員

2023年4月

当社代表取締役社長執行役員

グループCEO

2024年4月

当社代表取締役会長

2025年4月

当社取締役会長(現任)

 

(注3)

133

代表取締役

社長執行役員

鳥取 三津子

1964年12月31日

1985年4月

当社入社

2015年5月

 

当社成田第1客室乗員部第2客室乗員室長

2016年5月

当社成田第2客室乗員部長

2019年4月

当社客室安全推進部長

2020年4月

当社執行役員

客室本部長

2022年4月

当社常務執行役員

客室本部長

2023年4月

当社専務執行役員

カスタマー・エクスペリエンス本部長、ブランドコミュニケーション担当

2023年6月

当社代表取締役専務執行役員

グループCCO、カスタマー・エクスペリエンス本部長

2024年4月

当社代表取締役社長執行役員

グループCEO(現任)

 

(注3)

46

代表取締役

副社長執行役員

斎藤 祐二

1964年9月26日

1988年4月

当社入社

2009年10月

当社東京支店販売業務部長

2011年1月

当社国際路線事業部長

2019年4月

当社執行役員

経営管理本部長

2021年4月

当社常務執行役員

経営企画本部長、経営管理本部長

2023年4月

当社専務執行役員

経営企画本部長、グループCFO

2023年6月

当社取締役専務執行役員

経営企画本部長、グループCFO

2024年4月

当社代表取締役副社長執行役員

コーポレート部門管掌、グループCFO(現任)

 

(注3)

25

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有

株式数

(百株)

取締役

副社長執行役員

青木 紀将

1964年7月28日

1989年4月

2012年3月

当社入社

当社経営管理部長

2014年4月

当社旅客システム推進部長

2018年7月

当社路線統括本部副本部長(旅客システム推進部担当)

2019年4月

当社執行役員

路線統括本部長付

2019年6月

当社執行役員

日本トランスオーシャン航空株式会社代表取締役社長、沖縄地区担当

2022年4月

当社常務執行役員

総務本部長

2024年4月

当社副社長執行役員

顧客部門管掌、グループCCO、

カスタマー・エクスペリエンス本部長

2024年6月

当社取締役副社長執行役員

顧客部門管掌、グループCCO、

カスタマー・エクスペリエンス本部長(現任)

 

(注3)

12

取締役

専務執行役員

柏 頼之

1962年9月5日

1986年4月

当社入社

2011年1月

当社旅客販売統括本部企画部長

2013年7月

当社九州地区支配人

2016年4月

当社執行役員

旅客販売統括本部副本部長、国際旅客販売本部長、Web販売本部長、東日本地区支配人

2020年4月

当社執行役員

秘書部、政策業務部、総合政策センター担当

2021年4月

当社常務執行役員

秘書部、政策業務部、総合政策センター担当

2022年4月

当社常務執行役員

総合政策センター担当

2024年4月

当社専務執行役員

総合政策センター担当

2024年6月

当社取締役専務執行役員

総合政策センター担当

2024年7月

当社取締役専務執行役員

秘書部・総合政策部担当、株式会社JAL航空みらいラボ代表取締役社長(現任)

 

(注3)

16

取締役

田村 亮

1965年9月21日

1988年4月

当社入社

2016年4月

株式会社JALエンジニアリング執行役員

2019年4月

当社執行役員

調達本部長

2021年4月

当社執行役員

整備本部長、株式会社JALエンジニアリング代表取締役社長

2023年4月

当社常務執行役員

整備本部長、株式会社JALエンジニアリング代表取締役社長

2024年6月

当社取締役常務執行役員

整備本部長、株式会社JALエンジニアリング代表取締役社長

2025年4月

当社取締役(現任)

 

(注3)

12

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有

株式数

(百株)

社外取締役

小林 栄三

1949年1月7日

1972年4月

伊藤忠商事株式会社入社

2000年6月

同社執行役員

2002年4月

同社常務執行役員

2003年6月

同社代表取締役 常務取締役

2004年4月

同社代表取締役 専務取締役

2004年6月

同社代表取締役社長

2010年4月

同社代表取締役会長

2010年7月

朝日生命保険相互会社社外監査役

2011年6月

伊藤忠商事株式会社取締役会長

2013年6月

オムロン株式会社社外取締役

2015年6月

当社社外取締役(現任)

2016年6月

伊藤忠商事株式会社会長

 

株式会社日本取引所グループ

社外取締役

2018年4月

伊藤忠商事株式会社特別理事

2020年4月

同社名誉理事(現任)

2025年5月

株式会社ティーケーピー社外取締役(現任)

 

(注3)

119

社外取締役

柳 弘之

1954年11月20日

1978年4月

ヤマハ発動機株式会社入社

2007年3月

同社執行役員

2009年3月

同社上席執行役員

2010年3月

同社代表取締役社長

2018年1月

同社代表取締役会長

2019年3月

AGC株式会社社外取締役(現任)

キリンホールディングス株式会社社外取締役(現任)

2021年3月

ヤマハ発動機株式会社取締役会長

2021年6月

当社社外取締役(現任)

2022年1月

ヤマハ発動機株式会社取締役

2022年3月

同社顧問

2022年6月

三菱電機株式会社社外取締役(現任)

 

(注3)

40

社外取締役

三屋 裕子

1958年7月29日

1981年4月

株式会社日立製作所入社

2010年7月

株式会社サイファ代表取締役

2014年3月

株式会社アシックス社外監査役

2015年3月

藤田観光株式会社社外取締役

2015年4月

株式会社パロマ社外取締役

2016年6月

公益財団法人日本バスケットボール協会代表理事(現任)

2018年3月

株式会社SORA(現 株式会社PIT)代表取締役(現任)

2018年6月

株式会社福井銀行社外取締役

2019年6月

JXTGホールディングス株式会社(現ENEOSホールディングス株式会社)社外取締役(監査等委員)

 

株式会社デンソー社外取締役(現任)

2021年6月

公益財団法人日本オリンピック委員会副会長(現任)

2023年6月

当社社外取締役(現任)

 

(注3)

14

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有

株式数

(百株)

常勤監査役

北田 裕一

1960年6月22日

1986年4月

当社入社

2009年10月

当社米州技術品質保証部長

2010年12月

株式会社JALエンジニアリング技術部長

2014年4月

当社整備本部副本部長 

株式会社JALエンジニアリング常務取締役

2018年4月

当社執行役員 

整備本部長、株式会社JALエンジニアリング代表取締役社長

2020年4月

当社常務執行役員

整備本部長、株式会社JALエンジニアリング代表取締役社長

2020年6月

当社取締役常務執行役員 

整備本部長、株式会社JALエンジニアリング代表取締役社長

2021年4月

当社取締役

2021年6月

当社常勤監査役(現任)

 

(注4)

24

常勤監査役

菊山 英樹

1960年3月19日

1983年4月 当社入社

2005年9月 当社米州支社総務部長

2007年4月 当社経営企画室部長

2010年2月 当社執行役員 

      経営企画本部副本部長

2012年2月 当社常務執行役員

      路線統括本部国内路線事業本部長

2013年4月 当社専務執行役員

      路線統括本部長

2016年6月 当社取締役専務執行役員

      路線統括本部長

2019年4月 当社取締役専務執行役員 

      財務・経理本部長

2020年4月 当社代表取締役専務執行役員 

      財務・経理本部長

2023年4月 当社取締役

2023年6月 当社常勤監査役(現任)

 

(注5)

 

22

社外監査役

久保 伸介

1956年3月4日

1979年4月

 

監査法人サンワ・東京丸の内事務所(現:有限責任監査法人トーマツ)入所

1998年6月

監査法人トーマツ代表社員

2000年6月

トーマツベンチャーサポート株式会社代表取締役社長

2003年1月

トーマツターンアラウンドサポート株式会社(現:デロイトトーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社)取締役

2010年3月

更生会社株式会社日本航空

コンプライアンス調査委員会委員(注6)

2017年10月

久保伸介公認会計士事務所所長(現任)

2018年1月

事業活性化アドバイザリー株式会社代表取締役

2018年5月

共栄会計事務所代表パートナー(現任)

2018年6月

当社社外監査役(現任)

2020年6月

川崎汽船株式会社社外監査役

2025年3月

同社社外取締役(監査委員)(現任)

 

(注7)

 

90

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有

株式数

(百株)

社外監査役

岡田 譲治

1951年10月10日

1974年4月

2006年2月

2008年4月

2011年6月

三井物産株式会社入社

同社財務統括部長

同社執行役員 経理部長

同社代表取締役 常務執行役員CFO

2013年2月

金融庁企業会計審議会委員

2013年7月

IFRS財団評議員

2014年4月

三井物産株式会社代表取締役 副社長執行役員CFO

2015年6月

同社常勤監査役

2017年11月

公益社団法人日本監査役協会会長

2019年10月

太陽有限責任監査法人経営評議会 委員(現任)

2020年6月

当社社外監査役(現任)

2020年10月

日本取引所自主規制法人外部理事(現任)

2023年6月

日本公認不正検査士協会 理事長(現任)

日本電気株式会社 社外取締役(監査委員長)(現任)

2024年6月

会計教育研修機構 理事(現任)

 

(注8)

66

社外監査役

松村 眞理子

1959年9月24日

1988年4月

弁護士登録(第一東京弁護士会)

ブラウン・守谷・帆足・窪田法律事務所入所

1994年2月

龍土綜合法律事務所入所

2006年1月

真和総合法律事務所 パートナー弁護士(現任)

2017年2月

株式会社ファンドクリエーショングループ 社外監査役

2018年6月

明治ホールディングス株式会社 社外取締役(現任)

2022年4月

第一東京弁護士会会長、日本弁護士連合会副会長

2023年6月

株式会社小松製作所 社外監査役(現任)

ソーダニッカ株式会社 社外取締役(現任)

2024年6月

当社社外監査役(現任)

 

(注8)

-

619

(注)1.取締役小林栄三、柳弘之、三屋裕子は社外取締役です。

2.監査役久保伸介、岡田譲治、松村眞理子は社外監査役です。

3.2024年6月18日開催の定時株主総会の終結の時から1年内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会終結の時まで。

4.2021年6月17日開催の定時株主総会の終結の時から4年内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会終結の時まで。

5.2023年6月23日開催の定時株主総会の終結の時から4年内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会終結の時まで。

6.コンプライアンス調査委員会の活動期間は2010年3月2日より2010年8月31日まで。

7.2022年6月21日開催の定時株主総会の終結の時から4年内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会終結の時まで。

8.2024年6月18日開催の定時株主総会の終結の時から4年内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会終結の時まで。

9.提出会社は意思決定の迅速化、戦略決定責任と執行責任の明確化を図るべく、執行役員制度を導入しております。取締役を兼務しない執行役員は次のとおりです。

役名

職名

氏名

常務執行役員

安全推進本部長、ご被災者相談室長

中川 由起夫

常務執行役員

ソリューション営業本部長

越智 健一郎

常務執行役員

路線事業本部長

ロス レゲット

常務執行役員

中国地区総代表

小枝 直仁

常務執行役員

人財本部長

大堀 哲

常務執行役員

西日本支社長

宮坂 久美子

常務執行役員

総務本部長

野田 靖

執行役員

社長特命事項

立花 宗和

執行役員

㈱ジェイエア社長

武井 真剛

執行役員

マイレージ・ライフスタイル事業本部長

大森 康史

執行役員

デジタルテクノロジー本部長、JALデジタル㈱社長

鈴木 啓介

執行役員

日本トランスオーシャン航空㈱社長、沖縄地区担当

野口 望

執行役員

東京空港支店長、㈱JALスカイ社長

斉藤 久美子

執行役員

北海道支社長

林 浩一

執行役員

貨物郵便本部長

木藤 祐一郎

執行役員

客室本部長

中野 淳子

執行役員

日本エアコミューター㈱社長

増村 浩二

執行役員

オペレーション本部長

下口 拓也

執行役員

財務・経理本部長、経営管理本部長

弓﨑 雅夫

執行役員

空港本部長

堀尾 裕子

執行役員

カスタマー・エクスペリエンス本部 副本部長

崎原 淳子

執行役員

経営企画本部長

小山 雄司

執行役員

ソリューション営業本部 副本部長、東京支社長

西原口 香織

執行役員

九州支社長

猿渡 美穂

執行役員

イノベーション本部長

鈴木 隆夫

執行役員

調達本部長、総務本部 副本部長

小川 宣子

執行役員

整備本部長、㈱JALエンジニアリング社長

濱本 隆士

執行役員

路線事業本部 副本部長

内藤 建一郎

 

② 2025年6月24日開催予定の定時株主総会の議案として、「取締役9名選任の件」および「監査役1名選任の件」を上程しており、当該決議が承認可決されますと、当社の役員の状況およびその任期は、以下のとおりとなる予定です。

 なお、役員の役職等については、当該定時株主総会の直後に開催が予定される取締役会の決議事項の内容を含めて記載しています。

男性11名 女性3名 (役員のうち女性の比率21.4%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有

株式数

(百株)

取締役

会長

赤坂 祐二

1962年1月3日

1987年4月

2009年4月

当社入社

当社安全推進本部部長(兼)ご被災者

相談部長

2014年4月

当社執行役員 

整備本部長、株式会社JALエンジニアリング代表取締役社長

2016年4月

 

当社常務執行役員

整備本部長、株式会社JALエンジニアリング代表取締役社長

2018年4月

当社社長執行役員

2018年6月

当社代表取締役社長執行役員

2023年4月

当社代表取締役社長執行役員

グループCEO

2024年4月

当社代表取締役会長

2025年4月

当社取締役会長(現任)

 

(注3)

133

代表取締役

社長執行役員

鳥取 三津子

1964年12月31日

1985年4月

当社入社

2015年5月

 

当社成田第1客室乗員部第2客室乗員室長

2016年5月

当社成田第2客室乗員部長

2019年4月

当社客室安全推進部長

2020年4月

当社執行役員

客室本部長

2022年4月

当社常務執行役員

客室本部長

2023年4月

当社専務執行役員

カスタマー・エクスペリエンス本部長、ブランドコミュニケーション担当

2023年6月

当社代表取締役専務執行役員

グループCCO、カスタマー・エクスペリエンス本部長

2024年4月

当社代表取締役社長執行役員

グループCEO(現任)

 

(注3)

46

代表取締役

副社長執行役員

斎藤 祐二

1964年9月26日

1988年4月

当社入社

2009年10月

当社東京支店販売業務部長

2011年1月

当社国際路線事業部長

2019年4月

当社執行役員

経営管理本部長

2021年4月

当社常務執行役員

経営企画本部長、経営管理本部長

2023年4月

当社専務執行役員

経営企画本部長、グループCFO

2023年6月

当社取締役専務執行役員

経営企画本部長、グループCFO

2024年4月

当社代表取締役副社長執行役員

コーポレート部門管掌、グループCFO(現任)

 

(注3)

25

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有

株式数

(百株)

取締役

副社長執行役員

青木 紀将

1964年7月28日

1989年4月

2012年3月

当社入社

当社経営管理部長

2014年4月

当社旅客システム推進部長

2018年7月

当社路線統括本部副本部長(旅客システム推進部担当)

2019年4月

当社執行役員

路線統括本部長付

2019年6月

当社執行役員

日本トランスオーシャン航空株式会社代表取締役社長、沖縄地区担当

2022年4月

当社常務執行役員

総務本部長

2024年4月

当社副社長執行役員

顧客部門管掌、グループCCO、

カスタマー・エクスペリエンス本部長

2024年6月

当社取締役副社長執行役員

顧客部門管掌、グループCCO、

カスタマー・エクスペリエンス本部長(現任)

 

(注3)

12

取締役

専務執行役員

柏 頼之

1962年9月5日

1986年4月

当社入社

2011年1月

当社旅客販売統括本部企画部長

2013年7月

当社九州地区支配人

2016年4月

当社執行役員

旅客販売統括本部副本部長、国際旅客販売本部長、Web販売本部長、東日本地区支配人

2020年4月

当社執行役員

秘書部、政策業務部、総合政策センター担当

2021年4月

当社常務執行役員

秘書部、政策業務部、総合政策センター担当

2022年4月

当社常務執行役員

総合政策センター担当

2024年4月

当社専務執行役員

総合政策センター担当

2024年6月

当社取締役専務執行役員

総合政策センター担当

2024年7月

当社取締役専務執行役員

秘書部・総合政策部担当、株式会社JAL航空みらいラボ代表取締役社長(現任)

 

(注3)

16

取締役

常務執行役員

中川 由起夫

1967年4月24日

1990年4月

当社入社

2017年4月

株式会社JALエンジニアリング技術部長

2019年4月

株式会社JALエンジニアリング執行役員

2021年4月

当社執行役員

調達本部長

2025年2月

当社常務執行役員

安全推進本部長、ご被災者相談室長

2025年6月

当社取締役常務執行役員

安全推進本部長、ご被災者相談室長(現任)

 

(注3)

5

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有

株式数

(百株)

社外取締役

柳 弘之

1954年11月20日

1978年4月

ヤマハ発動機株式会社入社

2007年3月

同社執行役員

2009年3月

同社上席執行役員

2010年3月

同社代表取締役社長

2018年1月

同社代表取締役会長

2019年3月

AGC株式会社社外取締役(現任)

キリンホールディングス株式会社社外取締役(現任)

2021年3月

ヤマハ発動機株式会社取締役会長

2021年6月

当社社外取締役(現任)

2022年1月

ヤマハ発動機株式会社取締役

2022年3月

同社顧問

2022年6月

三菱電機株式会社社外取締役(現任)

 

(注3)

40

社外取締役

三屋 裕子

1958年7月29日

1981年4月

株式会社日立製作所入社

2010年7月

株式会社サイファ代表取締役

2014年3月

株式会社アシックス社外監査役

2015年3月

藤田観光株式会社社外取締役

2015年4月

株式会社パロマ社外取締役

2016年6月

公益財団法人日本バスケットボール協会代表理事(現任)

2018年3月

株式会社SORA(現 株式会社PIT)代表取締役(現任)

2018年6月

株式会社福井銀行社外取締役

2019年6月

JXTGホールディングス株式会社(現ENEOSホールディングス株式会社)社外取締役(監査等委員)

 

株式会社デンソー社外取締役(現任)

2021年6月

公益財団法人日本オリンピック委員会副会長(現任)

2023年6月

当社社外取締役(現任)

 

(注3)

14

社外取締役

菰田 正信

1954年6月8日

1978年4月

三井不動産株式会社入社

2005年4月

同社執行役員

2008年4月

同社常務執行役員

2009年6月

同社常務取締役 常務執行役員

2010年7月

同社専務取締役 専務執行役員

2011年6月

同社代表取締役社長 社長執行役員

2023年4月

同社代表取締役会長(現任)

2023年6月

日本テレビホールディングス株式会社社外取締役(現任)

日本テレビ放送網株式会社社外取締役(現任)

2024年6月

公益社団法人日本観光振興協会会長(現任)

2025年6月

当社社外取締役(現任)

 

(注3)

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有

株式数

(百株)

常勤監査役

菊山 英樹

1960年3月19日

1983年4月 当社入社

2005年9月 当社米州支社総務部長

2007年4月 当社経営企画室部長

2010年2月 当社執行役員 

      経営企画本部副本部長

2012年2月 当社常務執行役員

      路線統括本部国内路線事業本部長

2013年4月 当社専務執行役員

      路線統括本部長

2016年6月 当社取締役専務執行役員

      路線統括本部長

2019年4月 当社取締役専務執行役員 

      財務・経理本部長

2020年4月 当社代表取締役専務執行役員 

      財務・経理本部長

2023年4月 当社取締役

2023年6月 当社常勤監査役(現任)

 

(注5)

 

22

常勤監査役

田村 亮

1965年9月21日

1988年4月

当社入社

2016年4月

株式会社JALエンジニアリング執行役員

2019年4月

当社執行役員

調達本部長

2021年4月

当社執行役員

整備本部長、株式会社JALエンジニアリング代表取締役社長

2023年4月

当社常務執行役員

整備本部長、株式会社JALエンジニアリング代表取締役社長

2024年6月

当社取締役常務執行役員

整備本部長、株式会社JALエンジニアリング代表取締役社長

2025年4月

当社取締役

2025年6月

当社常勤監査役(現任)

 

(注4)

12

社外監査役

久保 伸介

1956年3月4日

1979年4月

 

監査法人サンワ・東京丸の内事務所(現:有限責任監査法人トーマツ)入所

1998年6月

監査法人トーマツ代表社員

2000年6月

トーマツベンチャーサポート株式会社代表取締役社長

2003年1月

トーマツターンアラウンドサポート株式会社(現:デロイトトーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社)取締役

2010年3月

更生会社株式会社日本航空

コンプライアンス調査委員会委員(注6)

2017年10月

久保伸介公認会計士事務所所長(現任)

2018年1月

事業活性化アドバイザリー株式会社代表取締役

2018年5月

共栄会計事務所代表パートナー(現任)

2018年6月

当社社外監査役(現任)

2020年6月

川崎汽船株式会社社外監査役

2025年3月

同社社外取締役(監査委員)(現任)

 

(注7)

 

90

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有

株式数

(百株)

社外監査役

岡田 譲治

1951年10月10日

1974年4月

2006年2月

2008年4月

2011年6月

三井物産株式会社入社

同社財務統括部長

同社執行役員 経理部長

同社代表取締役 常務執行役員CFO

2013年2月

金融庁企業会計審議会委員

2013年7月

IFRS財団評議員

2014年4月

三井物産株式会社代表取締役 副社長執行役員CFO

2015年6月

同社常勤監査役

2017年11月

公益社団法人日本監査役協会会長

2019年10月

太陽有限責任監査法人経営評議会 委員(現任)

2020年6月

当社社外監査役(現任)

2020年10月

日本取引所自主規制法人外部理事(現任)

2023年6月

日本公認不正検査士協会 理事長(現任)

日本電気株式会社 社外取締役(監査委員長)(現任)

2024年6月

会計教育研修機構 理事(現任)

 

(注8)

66

社外監査役

松村 眞理子

1959年9月24日

1988年4月

弁護士登録(第一東京弁護士会)

ブラウン・守谷・帆足・窪田法律事務所入所

1994年2月

龍土綜合法律事務所入所

2006年1月

真和総合法律事務所 パートナー弁護士(現任)

2017年2月

株式会社ファンドクリエーショングループ 社外監査役

2018年6月

明治ホールディングス株式会社 社外取締役(現任)

2022年4月

第一東京弁護士会会長、日本弁護士連合会副会長

2023年6月

株式会社小松製作所 社外監査役(現任)

ソーダニッカ株式会社 社外取締役(現任)

2024年6月

当社社外監査役(現任)

 

(注8)

481

(注)1.取締役柳弘之、三屋裕子、菰田正信は社外取締役です。

2.監査役久保伸介、岡田譲治、松村眞理子は社外監査役です。

3.2025年6月24日開催の定時株主総会の終結の時から1年内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会終結の時まで。

4.2025年6月24日開催の定時株主総会の終結の時から4年内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会終結の時まで。

5.2023年6月23日開催の定時株主総会の終結の時から4年内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会終結の時まで。

6.コンプライアンス調査委員会の活動期間は2010年3月2日より2010年8月31日まで。

7.2022年6月21日開催の定時株主総会の終結の時から4年内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会終結の時まで。

8.2024年6月18日開催の定時株主総会の終結の時から4年内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会終結の時まで。

9.提出会社は意思決定の迅速化、戦略決定責任と執行責任の明確化を図るべく、執行役員制度を導入しております。取締役を兼務しない執行役員は次のとおりです。

役名

職名

氏名

常務執行役員

ソリューション営業本部長

越智 健一郎

常務執行役員

路線事業本部長

ロス レゲット

常務執行役員

中国地区総代表

小枝 直仁

常務執行役員

人財本部長

大堀 哲

常務執行役員

西日本支社長

宮坂 久美子

常務執行役員

総務本部長

野田 靖

執行役員

社長特命事項

立花 宗和

執行役員

㈱ジェイエア社長

武井 真剛

執行役員

マイレージ・ライフスタイル事業本部長

大森 康史

執行役員

デジタルテクノロジー本部長、JALデジタル㈱社長

鈴木 啓介

執行役員

日本トランスオーシャン航空㈱社長、沖縄地区担当

野口 望

執行役員

東京空港支店長、㈱JALスカイ社長

斉藤 久美子

執行役員

北海道支社長

林 浩一

執行役員

貨物郵便本部長

木藤 祐一郎

執行役員

客室本部長

中野 淳子

執行役員

日本エアコミューター㈱社長

増村 浩二

執行役員

オペレーション本部長

下口 拓也

執行役員

財務・経理本部長、経営管理本部長

弓﨑 雅夫

執行役員

空港本部長

堀尾 裕子

執行役員

カスタマー・エクスペリエンス本部 副本部長

崎原 淳子

執行役員

経営企画本部長

小山 雄司

執行役員

ソリューション営業本部 副本部長、東京支社長

西原口 香織

執行役員

九州支社長

猿渡 美穂

執行役員

イノベーション本部長

鈴木 隆夫

執行役員

調達本部長、総務本部 副本部長

小川 宣子

執行役員

整備本部長、㈱JALエンジニアリング社長

濱本 隆士

執行役員

路線事業本部 副本部長

内藤 建一郎

 

 

③ 社外役員の状況

当社の社外取締役は3名、社外監査役は3名です。

候補者三屋裕子氏は、公益財団法人日本バスケットボール協会の代表理事であり、当社は同法人に協賛金の支払等を行いましたが、この合計金額は同法人の経常収益の0.10%未満です。また、同氏は、公益財団法人日本オリンピック委員会の副会長であり、2023年11月2日からは会長職を代行しています。当社は同法人に協賛金の支払を行いましたが、この合計金額は同法人の経常収益の0.31%未満です。候補者菰田正信氏は、公益社団法人日本観光振興協会の会長であり、当社は同法人に会費等の支払を行いましたが、この合計金額は1,000万円以下です。提出会社とその他の各社外取締役および社外監査役との間において、特筆すべき人的関係、資本的関係および取引関係その他の利害関係はありません。

社外取締役は、その多様性確保に留意し、さまざまな分野に関する豊富な経験と高い見識や専門知識を有する者から選任するとともに、当社の定める社外役員の「独立性基準」(後述)に基づき、実質的な独立性を確保し得ない者は社外取締役として選任いたしません。また、社外取締役のうち1名を筆頭独立社外取締役として選任し、監査役ならびに社内各部門との連携強化を図ります。

社外取締役については、当社に対する理解を深めるため、現場の視察に加え、御巣鷹山慰霊登山、安全啓発センターの見学等の安全に関する教育を行います。また、必要に応じて、付議議案の事前説明を実施するとともに、その他の要望案件について説明する機会を設けます。

社外監査役は、さまざまな分野に関する豊富な知識、経験を有する者から選任するとともに、当社の定める社外役員の「独立性基準」(後述)に基づき、実質的な独立性を確保し得ない者は社外監査役として選任いたしません。社外監査役は、他の監査役とともに内部監査部門、会計監査人と連携し、より中立的、客観的な視点から監査を実施することにより、経営の健全性を確保します。

社外監査役については、当社に対する理解を深めるため、現場の視察に加え、御巣鷹山慰霊登山、安全啓発センターの見学等の安全に関する教育を行います。また、必要に応じて、付議議案の事前説明を実施するとともに、その他の要望案件について説明する機会を設けます。

 

[社外役員の「独立性基準」]

当社の社外役員については、高い経営の透明性と強い経営監視機能を発揮するコーポレート・ガバナンス体制を高いレベルで確立し、企業価値の向上を図るため、その独立性を判断する基準(原則として、以下のいずれにも該当しない者を独立性を有する者と判断する。)を以下のとおり定めております。

 

1.現在または過去10年間において、当社および当社の連結子会社の業務執行者(注)であった者。

2.過去3年間において下記a~fのいずれかに該当していた者。

a.当社との一事業年度の取引額が、当社または当該取引先のいずれかの連結売上高の1%を超える取引先またはその業務執行者。

b.当社への出資比率が5%以上の大株主またはその業務執行者。

c.当社の主要な借入先またはその業務執行者。

d.当社より年間1,000万円を超える寄付を受けた者または受けた団体に所属する者。

e.当社より役員報酬以外に年間1,000万円を超える報酬を受けた者またはその連結売上高の1%を超える報酬を受けた団体に所属する者。

f.当社の業務執行者が他の会社の社外役員に就任している場合における当該他の会社の業務執行者。

3.上記1および2に掲げる者の配偶者または二親等以内の親族。

(注)業務執行者とは業務執行取締役、執行役員をいう。

 

④ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携ならびに内部統制部門との関係

社外監査役は、他の監査役とともに内部統制部門ならびに会計監査人と、必要に応じて適宜情報および意見交換を実施し、監査の充実を図っております。社外取締役は、社外監査役とともに、必要に応じて適宜監督監査に係る情報共有を図っております。

 

 

 

関係会社

4【関係会社の状況】

名称

住所

資本金

(百万円)

セグメントの

名称

(主要な事業の

内容)

※1

議決権の所有割合

役員の

兼任

(名)

資金援助(貸付金)

営業上の取引

設備の

賃貸借

直接(%)

間接(%)

合計(%)

(連結子会社)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

株式会社ジェイエア

大阪府
池田市

100

フルサービスキャリア事業

100.0

100.0

なし

9,102

百万円

運送の共同引受
地上業務受託
一般管理業務受託
航空燃料販売
販売業務受託
運航業務受託
整備業務受託

航空機賃貸
事務所賃貸

日本エアコミューター株式会社

※5

鹿児島県
霧島市

300

フルサービスキャリア事業

60.0

60.0

なし

なし

運送の共同引受
地上業務受託
一般管理業務受託
航空燃料販売
販売業務受託
整備業務受託

事務所賃貸

株式会社北海道エアシステム

札幌市
東区

490

フルサービスキャリア事業

57.4

57.4

なし

なし

運送の共同引受
地上業務受託
一般管理業務受託
航空燃料販売
販売業務受託

なし

日本トランスオーシャン航空株式会社

※5

沖縄県
那覇市

4,537

フルサービスキャリア事業

72.8

72.8

なし

運送の共同引受
連帯運送

地上業務受託
一般管理業務受託
航空燃料販売
販売業務受委託
運航業務受託
整備業務受委託

航空機賃貸
事務所賃貸

琉球エアーコミューター株式会社

沖縄県
那覇市

396

フルサービスキャリア事業

74.5

74.5

なし

なし

連帯運送
地上業務受託
一般管理業務受託

航空燃料販売

なし

株式会社JALナビア

東京都
品川区

50

フルサービスキャリア事業

100.0

100.0

なし

なし

航空旅客予約・発券業務委託

事務所賃貸

株式会社ZIPAIR Tokyo

千葉県
成田市

100

LCC事業

100.0

100.0

なし

なし

コードシェア

一般管理業務受託
整備業務受託
航空燃料販売
地上業務受託
運航業務受託

航空機賃貸
施設賃貸

スプリング・ジャパン株式会社

千葉県
成田市

100

LCC事業

66.7

66.7

なし

13,000

百万円

運航業務受託
コードシェア
航空燃料販売

整備業務受託

地上業務受託

一般管理業務受託

なし

株式会社JALUX

東京都
港区

2,558

マイル/金融・コマース事業

21.6

48.1

69.7

なし

なし

物品等の購入及び業務サービス委託等

事務所賃貸

JALペイメント・ポート株式会社

東京都
品川区

390

マイル/金融・コマース事業

16.5

68.5

84.9

なし

なし

マイルの販売

事務所賃貸

株式会社ジャルカード

東京都
品川区

360

マイル/金融・コマース事業

50.6

50.6

なし

なし

JALカード等業務委託

事務所賃貸

株式会社JAL-DFS

千葉県
成田市

300

マイル/金融・コマース事業

60.0

60.0

なし

なし

なし

なし

SJフューチャーホールディングス株式会社

東京都
品川区

100

マイル/金融・コマース事業

50.5

50.5

なし

なし

なし

なし

株式会社JALエービーシー

東京都
中央区

100

マイル/金融・コマース事業

100.0

100.0

なし

なし

航空手荷物取扱業務委託

なし

JAL SBI フィンテック株式会社

東京都
品川区

45

マイル/金融・コマース事業

51.0

51.0

なし

なし

なし

なし

株式会社JALマイレージバンク

東京都
品川区

40

マイル/金融・コマース事業

100.0

100.0

なし

なし

JALマイレージバンク業務委託
法人販売精算業務委託
マイルパートナー提携業務委託

事務所賃貸

株式会社JALUXエアポート

東京都
大田区

15

マイル/金融・コマース事業

100.0

100.0

なし

なし

なし

なし

株式会社JALインフォテック

※6

東京都
港区

702

その他

100.0

100.0

なし

なし

システム開発・保守・運用委託等

事務所賃貸

株式会社JALファシリティーズ

東京都
大田区

180

その他

85.0

6.0

91.0

なし

なし

建設工事
施設維持管理業務委託

事務所賃貸

JAL Agriport株式会社

千葉県
成田市

100

その他

100.0

100.0

なし

なし

なし

なし

JALビジネスアビエーション株式会社

東京都
大田区

100

その他

51.0

51.0

なし

なし

地上業務受託

なし

株式会社JALブランドコミュニケーション

東京都
品川区

100

その他

100.0

100.0

なし

なし

機内搭載誌編集

機内エンタテイメント選定

デジタルCX関連等業務委託

事務所賃貸

株式会社ジャルパック

東京都
品川区

80

その他

96.9

0.9

97.8

なし

なし

航空座席の販売等

事務所賃貸

JTAインフォコム株式会社

沖縄県
那覇市

50

その他

100.0

100.0

なし

なし

なし

なし

株式会社JALJTAセールス

沖縄県
那覇市

30

その他

16.7

83.3

100.0

なし

なし

販売促進業務委託

なし

株式会社JALサンライト

東京都
品川区

20

その他

100.0

100.0

なし

なし

業務サービス委託

事務所賃貸

株式会社オーエフシー

東京都
品川区

10

その他

50.0

40.0

90.0

なし

なし

なし

なし

株式会社JAL航空みらいラボ

東京都
品川区

10

その他

100.0

100.0

なし

業務サービス委託

事務所賃貸

JUPITER

GLOBAL LIMITED

ホンコン

千香港

ドル
1,960

その他

46.4

4.6

51.0

なし

なし

航空貨物販売業務委託

なし

JALPAK INTERNATIONAL HAWAII, INC.

アメリカ
ホノルル市

千米ドル
1,000

その他

100.0

100.0

なし

なし

なし

なし

JALPAK INTERNATIONAL (EUROPE) B.V.

オランダ
アムステルダム市

千ユーロ
1,600

その他

100.0

100.0

なし

なし

なし

事務所賃貸

JALPAK INTERNATIONAL (FRANCE) S.A.S.

フランス
パリ市

千ユーロ
160

その他

100.0

100.0

なし

なし

航空券の販売

事務所賃貸

EURO-CREATIVE TOURS (U.K.) LTD.

イギリス
ロンドン市

英ポンド
100

その他

100.0

100.0

なし

なし

航空券の販売

事務所賃貸

PT. TAURINA TRAVEL DJAYA

※3

インドネシア
ジャカルタ市

千インドネシア

ルピア
500,000

その他

49.0

49.0

なし

なし

航空券の販売

なし

日航関西エアカーゴ・システム株式会社

大阪府
泉南市

100


(貨物郵便関係)

69.2

69.2

なし

なし

地上業務委託

施設賃貸

株式会社JALカーゴサービス

千葉県
成田市

50


(貨物郵便関係)

100.0

100.0

なし

なし

地上業務委託

施設賃貸

株式会社JALカーゴハンドリング

千葉県
成田市

50


(貨物郵便関係)

100.0

100.0

なし

なし

地上業務委託

なし

株式会社JALカーゴサービス九州

福岡市
博多区

20


(貨物郵便関係)

40.0

40.0

80.0

なし

なし

地上業務委託

事務所賃貸

ジャルロイヤルケータリング株式会社

千葉県
成田市

2,700


(旅客サービス関係)

51.0

51.0

なし

なし

航空機内食の購入

なし

株式会社JALスカイ

東京都
大田区

100


(空港旅客関係)

100.0

100.0

なし

なし

航空旅客取扱業務委託
ステーションオペレーション業務委託

事務所賃貸

JALスカイエアポート沖縄株式会社

沖縄県
那覇市

33


(空港旅客関係)

66.7

33.3

100.0

なし

なし

航空旅客取扱業務委託
ステーションオペレーション業務委託
地上業務委託

なし

株式会社JALスカイ大阪

大阪府
豊中市

30


(空港旅客関係)

100.0

100.0

なし

なし

航空旅客取扱業務委託
ステーションオペレーション業務委託

なし

株式会社JALスカイ九州

福岡市
博多区

30


(空港旅客関係)

100.0

100.0

なし

なし

航空旅客取扱業務委託
ステーションオペレーション業務委託

なし

株式会社JALスカイ札幌

北海道
千歳市

30


(空港旅客関係)

100.0

100.0

なし

なし

航空旅客取扱業務委託
ステーションオペレーション業務委託

なし

株式会社JALスカイ金沢

石川県
小松市

10


(空港旅客関係)

100.0

100.0

なし

なし

航空旅客取扱業務委託
地上業務委託
ステーションオペレーション業務委託

なし

株式会社JALスカイ仙台

宮城県
名取市

10


(空港旅客関係)

100.0

100.0

なし

なし

航空旅客取扱業務委託
ステーションオペレーション業務委託

なし

株式会社JALグランドサービス

東京都
大田区

100


(グランドハンドリング関係)

99.8

0.2

100.0

なし

なし

地上業務委託

事務所賃貸

株式会社JALグランドサービス大阪

大阪府
豊中市

10


(グランドハンドリング関係)

100.0

100.0

なし

なし

なし

なし

株式会社JALグランドサービス九州

福岡市
博多区

10


(グランドハンドリング関係)

100.0

100.0

なし

なし

なし

なし

株式会社JALグランドサービス札幌

北海道
千歳市

10


(グランドハンドリング関係)

97.7

97.7

なし

なし

なし

なし

株式会社JALエアテック

東京都
大田区

100


(整備関係)

67.2

3.4

70.6

なし

なし

車両・整備用器材等の整備委託

事務所賃貸

株式会社JALエンジニアリング

東京都
大田区

80


(整備関係)

100.0

100.0

なし

航空機・エンジン・装備品の整備及び整備管理業務の委託

事務所賃貸

株式会社JALメンテナンスサービス

東京都
大田区

10


(整備関係)

100.0

100.0

なし

なし

なし

事務所賃貸

 

 

 

名称

住所

資本金

(百万円)

セグメントの

名称

(主要な事業の

内容)

※1

議決権の所有割合

役員の

兼任

(名)

資金援助(貸付金)

営業上の取引

設備の

賃貸借

直接(%)

間接(%)

合計(%)

(持分法適用会社)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

空港施設株式会社

※2

東京都
大田区

6,826

フルサービスキャリア事業

21.0

21.0

なし

なし

施設の賃借

施設賃借

株式会社エージーピー

※2

東京都
大田区

2,038

フルサービスキャリア事業

29.6

29.6

なし

なし

航空機用動力購入等

施設賃貸

沖縄給油施設株式会社

沖縄県
那覇市

100

フルサービスキャリア事業

30.0

20.0

50.0

なし

なし

燃料施設の利用

なし

名古屋エアケータリング株式会社

愛知県
常滑市

100

フルサービスキャリア事業

30.0

30.0

なし

なし

航空機内食の購入

なし

福岡エアーカーゴターミナル株式会社

福岡市
博多区

50

フルサービスキャリア事業

40.0

40.0

なし

なし

国際貨物取扱業務の委託

なし

AVIATION TRAINING NORTHEAST ASIA B.V.

オランダ
ホーフトドルプ

千米ドル
100

フルサービスキャリア事業

50.0

50.0

なし

なし

なし

なし

ジェットスター・ジャパン株式会社

千葉県
成田市

100

LCC事業

50.0

50.0

なし

8,331

百万円

コードシェア
地上業務受託
運航整備受託
航空燃料販売

事務所賃貸

株式会社ロイヤリティマーケティング

※4

東京都
渋谷区

2,381

その他

15.0

15.0

なし

なし

マイルの販売及びポイントの購入
LMデータ購入及び分析

なし

アビコム・ジャパン株式会社

東京都
港区

1,310

その他

36.8

36.8

なし

なし

情報通信サービスの利用

施設賃貸

KDDIスマートドローン株式会社

東京都
千代田区

100

その他

20.0

20.0

なし

なし

なし

なし

(注)1.セグメントの名称は、特定のセグメントに分類できない会社は、主要な事業の内容を記載しております。

2.有価証券届出書または有価証券報告書を提出している会社は、空港施設株式会社、株式会社エージーピーです。

3.持分は100分の50以下ですが、実質的に支配しているため子会社としております。

4.持分は100分の20未満ですが、実質的な影響力を持っているため関連会社としております。

5.セグメントの名称(主要な事業の内容)には、整備関係を含みます。

6.株式会社JALインフォテックは、2025年4月1日付でJALデジタル株式会社に社名変更しております。

沿革

2【沿革】

(1)提出会社の設立

 1951年8月1日提出会社の前身である日本航空株式会社(旧会社)が資本金1億円をもって設立され、翌年10月から自主運航による国内線定期航空輸送事業が開始されました。

 1953年10月1日提出会社は日本航空株式会社法(昭和28年法律第154号)の定めるところにより、旧会社と政府の折半出資による20億円の資本金をもって設立されました。

 このようにして設立された提出会社は、旧会社の権利義務の一切を継承して、国内幹線の運営にあたるとともに本邦唯一の国際線定期航空運送事業の免許会社として発足しました。

 

(2)設立後の変遷

年月

事業の変遷

1951年8月

 

1953年10月

 

 

 

1954年2月

 

1960年8月

1961年6月

1961年10月

1963年10月

1964年4月

 

1965年1月

1966年11月

1967年3月

1970年2月

1970年7月

1971年5月

 

1975年8月

 

1983年

 

1987年11月

1988年4月

1993年1月

2002年9月

 

 

2002年10月

 

2004年4月

 

 

 

2004年4月

2004年6月

2006年10月

2007年4月

2008年4月

日本航空株式会社(旧会社)が資本金1億円をもって設立。翌年10月から自主運航による国内線定期航空輸送事業を開始。

日本航空株式会社法(昭和28年法律第154号)の定めるところにより、20億円の資本金をもって日本航空株式会社が設立。

国内幹線の運営にあたるとともにわが国唯一の国際線定期航空運送事業の免許会社となる。

東京~ホノルル~サンフランシスコ線開設により、本邦企業初の国際線定期輸送を開始。

初のジェット旅客機であるダグラスDC-8型航空機が運航開始。

北周り欧州線開設。

証券取引所(東京、大阪、名古屋)市場第二部に上場。

日本航空整備株式会社を吸収合併。

日東航空株式会社、富士航空株式会社、北日本航空株式会社の合併により日本国内航空株式会社設立。

ジャルパック販売開始。

ニューヨーク線開設。

世界一周路線(西回り)開設。

証券取引所(東京、大阪、名古屋)市場第一部に指定。

ボーイング747型航空機(ジャンボジェット)が運航開始。

日本国内航空株式会社と東亜航空株式会社の合併により東亜国内航空株式会社設立。

日中国交正常化に伴い運休していた台湾路線を運航するために日本アジア航空株式会社を設立、台湾線に再就航。

国際航空運送協会(IATA)統計で旅客・貨物輸送実績世界一に。

(1987年まで5年間世界一を維持)

完全民営化。

東亜国内航空株式会社が株式会社日本エアシステムに社名変更。

マイレージプログラム導入。

当社と株式会社日本エアシステムの株式移転により、株式会社日本航空システムを設立したことに伴い、証券取引所(東京、大阪、名古屋)市場第一部から上場廃止。

株式会社日本航空システムが証券取引所(東京、大阪、名古屋)市場第一部に上場。

当社と株式会社日本エアシステムがそれぞれ株式会社日本航空インターナショナルおよび株式会社日本航空ジャパンに商号変更。あわせて当社が国際旅客事業および貨物事業を担い、株式会社日本航空ジャパンが国内旅客事業を担う体制に事業再編。

簡易株式交換により、日本アジア航空株式会社を完全子会社化。

株式会社日本航空システムの商号を株式会社日本航空に変更。

当社と株式会社日本航空ジャパンが合併。

グローバルアライアンスである「ワンワールド」に加盟。

当社と日本アジア航空株式会社が合併。

 

 

年月

事業の変遷

2010年1月

 

2010年2月

 

2010年11月

2010年12月

 

2011年3月

2011年4月

 

2011年4月

2012年4月

2012年9月

2012年10月

2014年4月

2014年10月

2014年10月

2016年10月

2017年11月

2018年7月

 

 

 

2019年9月

2020年7月

2021年6月

 

2022年3月

2022年4月

 

2024年2月

2024年4月

2024年4月

2025年4月

当社、株式会社日本航空、株式会社ジャルキャピタルの3社が会社更生手続申立。

会社更生手続の申立に伴い、株式会社日本航空が証券取引所(東京、大阪、名古屋)市場第一部から上場廃止。

更生計画認可決定。

株式会社日本航空を当社が吸収合併。同時に、国際線のグループ航空会社である株式会社ジャルウェイズ他2社を合併。

会社更生手続の終結。

当社の商号を株式会社日本航空インターナショナルから日本航空株式会社に変更。

アメリカン航空との共同事業開始。

ボーイング787型航空機が運航開始。

東京証券取引所市場第一部に株式を上場。

ブリティッシュ・エアウェイズとの共同事業開始。

フィンエアーとの共同事業開始。

当社と株式会社ジャルエクスプレスが合併。

株式取得により株式会社北海道エアシステムを子会社化。

イベリア航空との共同事業開始。

旅客基幹システムを全面的に刷新。

国際線中長距離ローコストキャリア準備会社 株式会社ティー・ビー・エル

を設立。

(2019年3月 株式会社ZIPAIR Tokyoに社名変更)

(2020年6月 貨物専用便が運航開始、2020年10月 旅客便が運航開始)

エアバスA350型航空機が運航開始。

マレーシア航空との共同事業開始。

株式取得により春秋航空日本株式会社を子会社化。

(2021年11月 スプリング・ジャパン株式会社に社名変更)

株式取得により株式会社JALUXを子会社化。

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行。

ボーイング767型貨物専用機が運航開始。

株式会社ジャルセールスを吸収合併。

エアバスA321-200P2F型貨物専用機の運航開始。

ガルーダ・インドネシア航空と共同事業を開始。

 

創立後の合併、社名変更等の経緯は次のとおりです。