社長・役員
略歴
2007年5月 株式会社インクストゥエンター入社
2009年5月 当社創業
同 専務取締役
2013年1月 同 代表取締役社長(現任)
2018年2月 株式会社リベロビジネスサポート代表取締役
2024年9月 株式会社TANT取締役
所有者
(5)【所有者別状況】
|
|
|
|
|
|
|
2024年12月31日現在 |
||
区分 |
株式の状況(1単元の株式数100株) |
単元未満 株式の状況 (株) |
|||||||
政府及び 地方公共 団体 |
金融機関 |
金融商品 取引業者 |
その他の 法人 |
外国法人等 |
個人 その他 |
計 |
|||
個人以外 |
個人 |
||||||||
株主数(名) |
- |
2 |
15 |
33 |
10 |
8 |
1,149 |
1,217 |
- |
所有株式数 (単元) |
- |
19 |
901 |
8,360 |
1,964 |
18 |
42,265 |
53,527 |
1,650 |
所有株式数の割合(%) |
- |
0.04 |
1.68 |
15.62 |
3.67 |
0.03 |
78.96 |
100.00 |
- |
(注)自己株式100,059株は、「個人その他」に1,000単元、「単元未満株式の状況」に59株含まれております。
役員
(2)【役員の状況】
①役員一覧
男性6名 女性2名 (役員のうち女性の比率25.0%)
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株式数(株) |
代表取締役 社長 |
鹿島 秀俊 |
1978年9月20日生 |
2007年5月 株式会社インクストゥエンター入社 2009年5月 当社創業 同 専務取締役 2013年1月 同 代表取締役社長(現任) 2018年2月 株式会社リベロビジネスサポート代表取締役 2024年9月 株式会社TANT取締役 |
(注)4 |
2,063,100 |
専務取締役 |
中村 和彦 |
1957年2月10日生 |
1979年4月 殖産住宅株式会社入社 1993年7月 株式会社サン・ステップ(現 住友林業レジデンシャル株式会社)入社 2003年3月 同社取締役 2011年6月 同社専務取締役 2020年7月 サブリース事業者協議会会長(現任) 2020年9月 公益財団法人日本賃貸住宅管理協会理事(現任) 2022年6月 同協会副会長(現任) 2023年1月 住友林業レジデンシャル株式会社顧問 2024年2月 当社入社 2024年3月 同 専務取締役(現任) 2024年9月 株式会社TANT取締役 |
(注)4 |
3,000 |
常務取締役 管理本部長 |
横川 尚佳 |
1978年6月26日生 |
2007年5月 株式会社インクストゥエンター入社 2009年5月 当社創業 同 常務取締役経営管理本部長 2025年3月 同 常務取締役管理本部長(現任) |
(注)4 |
1,421,000 |
取締役 事業本部長 |
楠 武史 |
1977年6月26日生 |
2014年1月 当社入社 同 営業本部長 2018年1月 同 執行役員 2018年12月 同 取締役事業本部長(現任) 2019年4月 株式会社リベロビジネスサポート代表取締役(現任) |
(注)4 |
3,700 |
取締役 |
岡本 泰彦 |
1961年4月6日生 |
1985年4月 株式会社広島銀行入行 1988年10月 株式会社文化倶楽部入社 1993年9月 株式会社パワーズインターナショナル(現 ライク株式会社)設立 代表取締役社長 2020年3月 当社 取締役(現任) 2020年8月 ライクスタッフィング株式会社取締役会長(現任) 2023年8月 ライク株式会社代表取締役会長兼社長グループCEO(現任) 2024年5月 ライクキッズ株式会社代表取締役社長(現任) ライクケア株式会社代表取締役社長(現任) |
(注)4 |
- |
常勤監査役 |
岩垂 武登 |
1965年10月10日生 |
1988年4月 財団法人体力つくり指導協会入会 1995年3月 小林会計事務所入所 2001年9月 日本アドバンスカードシステム株式会社(現 日本ゲームカード株式会社)入社 2022年2月 当社入社 同 経理部長 2025年3月 同 監査役(現任) |
(注)5 |
- |
監査役 |
土谷 環 |
1968年11月12日生 |
1993年4月 モルガン・スタンレー証券株式会社入社(現 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社) 2004年1月 アーバン・アセットマネジメント株式会社入社 2005年1月 楽天株式会社(現 楽天グループ株式会社)入社 2007年1月 株式会社新生銀行(現 株式会社SBI新生銀行)入行 2010年4月 リエゾン・マネジメント株式会社代表取締役(現任) 2018年12月 当社 監査役(現任) |
(注)5 |
4,350 |
監査役 |
山本 有未 |
1983年5月19日生 |
2010年12月 弁護士登録(東京弁護士会) 2012年6月 GMOペイメントゲートウェイ株式会社入社 2015年10月 中村好伸法律事務所(現 中村山本法律事務所)入所 2022年3月 当社 監査役(現任) |
(注)5 |
- |
計 |
3,495,150 |
(注)1.取締役岡本泰彦は、社外取締役であります。
2.監査役土谷環及び山本有未は、社外監査役であります。
3.監査役山本有未の戸籍上の氏名は、増田有未であります。
4.2024年12月期に係る定時株主総会の終結の時から、2025年12月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。
5.2024年12月期に係る定時株主総会の終結の時から、2028年12月期に係る定時株主総会の終結の時までであります
6.当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任しております。なお、補欠監査役の任期は、就任した時から退任した監査役の任期満了の時までであります。
補欠監査役の略歴は次のとおりであります。
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
所有株式数 (株) |
萩原 伸朗 |
1953年4月1日生 |
1971年4月 日本航空株式会社入社 1976年4月 日本製靴株式会社(現 株式会社リーガルコーポレーション)営業担当 1999年4月 同 総務部企業法務担当 2011年6月 同 監査役 2019年7月 当社 常勤社外監査役 |
- |
②社外役員の状況
(a)社外取締役及び社外監査役の員数
当社は、社外取締役1名及び社外監査役2名を選任しております。
(b)社外取締役及び社外監査役と当社との人的関係、資本的関係又は取引関係その他利害関係
社外取締役岡本泰彦は、東証プライム上場会社であるライク株式会社の代表取締役会長兼社長グループCEOであり、同氏並びにライク株式会社と当社との間には人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。また、同氏は当社の新株予約権500個(普通株式25,000株相当)及び同氏が実質的に支配している会社である有限会社マナックスで、当社株式10,400株を所有しておりますが比率としては僅少であり、一般株主と利益相反の生じるおそれはないと考えております。
社外監査役土谷環は、当社株式4,350株及び新株予約権13個(普通株式650株相当)を保有しておりますが比率としては僅少であり、一般株主と利益相反の生じるおそれはないと考えております。それ以外に、当社との間には人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
社外監査役山本有未と当社との間には人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
(c)社外役員の独立性の基準
当社は、社外取締役又は社外監査役の独立性に関する基準や方針についての特段の定めはありませんが、独立性に関しては、株式会社東京証券取引所が定める基準を参考にしており、一般株主と利益相反が生じるおそれのない社外取締役及び社外監査役を選任しており、経営の独立性を確保していると認識しております。
③社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役岡本泰彦は、上場会社の経営者として企業経営及びコーポレート・ガバナンスに関する幅広い知見を活かし、経営全般に対して、リスクマネジメントの観点から積極的に意見・提言等を行うとともに、必要に応じて経営陣に適宜報告を求める等、監督機能の役割を果たしております。
社外監査役は、会計監査人及び内部監査担当と定期的に情報交換を行っており、また、必要に応じて監査役会への出席を求め相互の関係が図られております。
関係会社
4【関係会社の状況】
名称 |
住所 |
資本金 (千円) |
主要な事業の内容 |
議決権の所有割合又は被所有割合 (%) |
関係内容 |
(連結子会社) 株式会社リベロビジネスサポート (注)2 |
東京都港区 |
100,000 |
移転者サポート事業 |
100.0 |
役員の兼任1名 賃貸住宅転貸サービスにかかる宅地建物取引業及び火災保険契約等の委託 |
(注)1.「主要な事業の内容」の欄には、セグメントの名称を記載しております。
2.特定子会社に該当しております。
沿革
2【沿革】
年月 |
沿革 |
2009年5月 8月 2010年8月 2011年1月
2012年1月 2014年2月 2015年5月 2016年2月 9月 2018年2月 2019年7月 9月 11月 2020年1月 9月 2021年9月 2022年4月 11月 2023年6月 7月
2024年3月 5月 7月 9月 11月 |
株式会社インクストゥエンターの子会社として、東京都世田谷区に設立(資本金9百万円) 株式会社インクストゥエンターより移転者サポート事業の事業譲渡 プライバシーマーク(登録番号:10862073(07))取得 親会社である株式会社インクストゥエンターから当社前代表取締役杉本真吾、専務取締役鹿島秀俊(現 代表取締役社長)及び常務取締役横川尚佳への株式譲渡により独立 「転勤ラクっとNAVI」サービスを開始 渋谷オフィスを東京都渋谷区に増設 「引越しラクっとNAVI」サービスを開始 本社を東京都渋谷区に移転 大阪オフィスを大阪府大阪市北区に開設 東京都渋谷区に100%子会社として株式会社リベロビジネスサポートを設立(資本金100百万円) 引越しプラットフォーム「HAKOPLA(ハコプラ)」を開始 本社を東京都港区に移転 社宅管理サービス「ワンコイン転貸」を開始 大阪オフィスを大阪支店として大阪府大阪市北区に移転 クラウド賃貸契約サービス「ヘヤワリ」を開始 東京証券取引所マザーズに株式を上場 東京証券取引所の市場区分見直しによりグロース市場へ移行 東京都豊島区に東京支店を設置 引越しプラットフォーム「HAKOPLA(ハコプラ)」より災害支援マップの公開 転勤や社宅制度がない企業でも利用可能な「ベネフィット社宅」サービスを開始 それに伴い「転勤ラクっとNAVI」から「社宅ラクっとNAVI」へサービス名称を変更 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の認証を取得 引越しダンボール広告サービス「HAKO-Ad(ハコアド)」を提供開始 引越業務の基幹システム「HAKO-Tec(ハコテク)」を提供開始 東京都港区に100%子会社として株式会社TANTを設立(資本金50百万円) 東京支店を本社に移転 |