コーポレートストーリー
日本カーボン(5302)は、創業1915年の総合炭素製品メーカー。半導体・太陽電池の製造装置で使う「炭素繊維断熱材」「C/Cコンポジット」「特殊炭素材料」などのファインカーボン、製鋼用「人造黒鉛電極」、EV等の「リチウムイオン電池負極材」、航空機の先端複合材に用いる炭化けい素繊維「ニカロン」を展開。新中計「GO BEYOND 2030」で収益性とサステナビリティを同時に高める方針です。
価値創造に関する情報ソースがAIによって要約されています。
情報ソース:
統合報告書2025
投資家向け説明会
掲載できる動画がありません
社長・役員
代表取締役社長 宮下 尚史 (61歳)
議決権保有率 0.02%
議決権保有率 0.02%
1992年6月 当社入社 2011年1月 当社執行役員営業本部FC販売第1部長兼大阪支店長 2011年11月 当社執行役員営業本部FC販売第1部長兼FC販売第2部長兼...
人的資本
OpenWork(社員クチコミ)-
社員数185名(単体) 661名(連結)
-
平均年齢42.1歳(単体)
-
平均勤続年数16.2年(単体)
-
平均年収7,927,000円(単体)
事業内容
セグメント情報
※セグメント情報が得られない場合は、複数セグメントであっても単一セグメントと表記される場合があります
※セグメントの売上や利益は、企業毎にその定義が異なる場合があります
※セグメントの売上や利益は、企業毎にその定義が異なる場合があります
炭素製品関連
炭化けい素製品関連
-
売上
-
利益
-
利益率
最新年度
| セグメント名 | 売上 (百万円) |
売上構成比率 (%) |
利益 (百万円) |
利益構成比率 (%) |
利益率 (%) |
|---|---|---|---|---|---|
| 炭素製品関連 | 34,371 | 92.7 | 5,203 | 85.9 | 15.1 |
| 炭化けい素製品関連 | 2,717 | 7.3 | 855 | 14.1 | 31.5 |
プレスリリース
掲載できるプレスリリースがありません
基本情報
| 企業名 | 日本カーボン株式会社 |
|---|---|
| 証券番号 | 5302 |
| 市場区分 | 東証プライム |
| 業種 | ガラス・土石製品 |
| 上場年月日 | 1949年5月14日 |
| 決算期 | 12月末 |
| IR情報 | http://www.carbon.co.jp/ir/ |