2025年3月期有価証券報告書より

社長・役員

代表執行役社長    市井  明俊 (62歳) 議決権保有率 0.02%

略歴

1986年 4月

当社入社

2008年12月

当社自動車事業本部自動車軸受本部副本部長

2012年 6月

当社インド総支配人

2015年 6月

当社執行役 経営企画本部副本部長

2016年 6月

当社経営企画本部長 アジア担当

2017年 4月

当社執行役常務

2017年 6月

当社取締役(現)

2019年 4月

当社代表執行役専務 社長補佐 管理担当 

IR室担当

2019年 6月

当社報酬委員会委員

2020年 4月

当社欧米担当

2021年 4月

当社代表執行役社長・CEO(現)

2021年 6月

当社指名委員会委員(現)

所有者

(5) 【所有者別状況】

     2025年3月31日現在

区分

株式の状況(単元株式数100株)

単元未満
株式の状況
(株)

政府及び
地方公共
団体

金融機関

金融商品
取引業者

その他の
法人

外国法人等

個人
その他

個人以外

個人

株主数
(人)

-

74

54

627

339

222

72,096

73,412

所有株式数
(単元)

-

2,400,226

198,289

230,297

960,504

2,435

1,204,583

4,996,334

366,600

所有株式数
の割合(%)

-

48.04

3.97

4.61

19.22

0.05

24.11

100.00

 

(注) 自己株式3,724,064株は、「個人その他」に37,240単元、「単元未満株式の状況」に64株含まれています。

 

役員

 

(2) 【役員の状況】

①役員一覧

(a)取締役の状況

(イ)有価証券報告書提出日(2025年6月23日)現在の取締役の状況は、次のとおりです。

男性 12名 女性 1名(役員のうち女性の比率 7.7%) ※左記は執行役の員数を含みます。

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数
(百株)

取締役

市 井 明 俊

1963年 5月 8日生

1986年 4月

当社入社

2008年12月

当社自動車事業本部自動車軸受本部副本部長

2012年 6月

当社インド総支配人

2015年 6月

当社執行役 経営企画本部副本部長

2016年 6月

当社経営企画本部長 アジア担当

2017年 4月

当社執行役常務

2017年 6月

当社取締役(現)

2019年 4月

当社代表執行役専務 社長補佐 管理担当 

IR室担当

2019年 6月

当社報酬委員会委員

2020年 4月

当社欧米担当

2021年 4月

当社代表執行役社長・CEO(現)

2021年 6月

当社指名委員会委員(現)

(注)2

859

取締役

鈴 木 啓 太

1965年 3月11日生

1987年 4月

当社入社

2015年 6月

当社財務本部グループ管理部長

2018年 4月

当社執行役

財務本部副本部長

2019年 4月

当社経営企画本部副本部長

2020年 4月

当社執行役常務

財務本部長

2023年 4月

当社代表執行役専務・CFO(現)

2023年 6月

当社取締役(現) 報酬委員会委員(現)

(注)2

318

取締役

野 上 宰 門

1960年 9月19日生

1984年 4月

当社入社

2011年 2月

当社産業機械事業本部副本部長

2011年 6月

当社執行役

2013年 6月

当社取締役(現) 執行役常務
経営企画本部長 IR・CSR室担当

2015年 6月

当社代表執行役専務
報酬委員会委員 社長補佐 管理担当

アジア担当 コーポレート経営本部長

2017年 6月

当社代表執行役専務・CFO

2019年 4月

当社代表執行役副社長・CFO

2021年 6月

当社報酬委員会委員

2023年 6月

当社取締役会議長(現)

(注)2

735

取締役

山 名 賢 一

1962年 1月 4日生

1986年 4月

当社入社

2013年 6月

当社財務本部連結会計部長

2015年 6月

当社執行役 財務本部副本部長

IR・CSR室副担当

2016年 6月

当社IR室副担当

2018年 4月

当社執行役常務 アセアン総支配人

2021年 4月

当社理事

2021年 6月

当社取締役(現) 監査委員会委員(現)

(注)2

230

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数
(百株)

取締役

小 原 好 一

1949年 6月22日生

1972年 4月

前田建設工業㈱入社

2003年11月

同社経営管理本部総合企画部長

2005年 1月

同社執行役員 経営管理本部総合企画部長

2007年 1月

同社執行役員 調達本部副本部長

2007年 6月

同社取締役 兼 執行役員 調達本部副本部長

2007年11月

同社取締役 兼 執行役員 調達本部長

2008年 6月

同社取締役常務執行役員 経営管理本部長

2009年 4月

同社代表取締役社長

2016年 4月

同社代表取締役会長

2019年 4月

同社代表取締役相談役

2019年 6月

同社相談役

2020年 4月

同社常任顧問

2021年 6月

当社取締役(現) 報酬委員会委員(現)

2021年 7月

前田建設工業㈱顧問(現)

2024年 6月

当社監査委員会委員(現)

(注)2

29

取締役

津 田 純 嗣

1951年 3月15日生

1976年 3月

㈱安川電機製作所(現㈱安川電機)入社

1998年 6月

米国安川電機㈱取締役副社長

2003年 8月

㈱安川電機 モーションコントロール事業部

インバータ事業担当部長

2004年 3月

同社モーションコントロール事業部
インバータ事業統括部長

2005年 6月

同社取締役
モーションコントロール事業部

インバータ事業統括部長

2006年 3月

同社取締役インバータ事業部長

2007年 3月

同社取締役ロボット事業部長

2009年 6月

同社常務取締役ロボット事業部長

2010年 3月

同社代表取締役社長

2013年 3月

同社代表取締役会長 兼 社長

2016年 3月

同社代表取締役会長

2022年 3月

同社取締役

2022年 5月

同社特別顧問(現)

2022年 6月

当社取締役(現) 指名委員会委員

2023年 6月

当社指名委員会委員長(現)

(注)2

55

取締役

泉 本 小 夜 子

1953年 7月 8日生

1976年 3月

等松・青木監査法人(現 有限責任監査法人

トーマツ)入所

1979年 3月

公認会計士登録

1995年 7月

監査法人トーマツ(現 有限責任監査法人

トーマツ)パートナー

2015年 1月

総務省情報通信審議会委員

2016年 7月

有限責任監査法人トーマツ退所

2016年 8月

泉本公認会計士事務所代表(現)

2017年 4月

総務省情報公開・個人情報保護審査会委員

2022年 6月

当社取締役(現) 監査委員会委員長(現)

(注)2

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数
(百株)

取締役

藤 塚 主 夫

1955年 3月13日生

1977年 4月

㈱小松製作所入社

2001年 6月

同社管理部長

2005年 4月

同社執行役員

2008年 4月

同社執行役員 グローバル・リテール・ファイナンス事業本部長

2009年 2月

同社執行役員 経営企画室長 兼 グローバル・リテール・ファイナンス事業本部長

2010年 4月

同社常務執行役員

2011年 4月

同社CFO

2011年 6月

同社取締役 兼 常務執行役員

2013年 4月

同社取締役 兼 専務執行役員

2016年 4月

同社代表取締役副社長

2019年 4月

同社取締役(同年6月退任)

2023年 6月

当社取締役(現) 指名委員会委員(現)

(注)2

取締役

林  信 秀

1957年 3月27日生

1980年 4月

㈱富士銀行入行

2007年 4月

㈱みずほコーポレート銀行執行役員 

営業第十三部長

2009年 4月

同行常務執行役員 営業担当役員

2011年 6月

同行常務取締役 インターナショナルバンキングユニット統括役員

2013年 4月

㈱みずほフィナンシャルグループ

副社長執行役員 国際ユニット担当副社長

㈱みずほ銀行副頭取執行役員 

MHCB国際ユニット連携担当副頭取

㈱みずほコーポレート銀行取締役副頭取 

国際ユニット担当副頭取

2013年 6月

㈱みずほフィナンシャルグループ取締役副社長国際ユニット担当副社長

2013年 7月

㈱みずほ銀行 取締役副頭取 

国際ユニット担当副頭取

2014年 4月

同行取締役頭取

2017年 4月

同行取締役会長

2019年 4月

同行常任顧問

2023年 4月

㈱みずほフィナンシャルグループ顧問(現)

2024年 6月

当社取締役(現) 報酬委員会委員長(現)

(注)2

12

 

2,241

 

(注)1 取締役小原好一、津田純嗣、泉本小夜子、藤塚主夫、林信秀の各氏は、社外取締役です。

2 取締役の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までです。

3 当社は指名委員会等設置会社です。当社の委員会体制については次のとおりです。

 指名委員会

委員長

津田純嗣

委員

藤塚主夫

委員

市井明俊

 監査委員会

委員長

泉本小夜子

委員

小原好一

委員

山名賢一

 報酬委員会

委員長

林信秀

委員

小原好一

委員

鈴木啓太

 

4 所有株式数は、百株未満を切り捨てています。

 

 

(ロ)2025年6月25日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として「取締役9名選任の件」を提案しており、当

該議案が承認可決されると、当社の取締役の状況は、次のとおりとなる予定です。

男性 11名 女性 2名(役員のうち女性の比率 15.4%) ※左記は執行役の員数を含みます。

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数
(百株)

取締役

市 井 明 俊

1963年 5月 8日生

1986年 4月

当社入社

2008年12月

当社自動車事業本部自動車軸受本部副本部長

2012年 6月

当社インド総支配人

2015年 6月

当社執行役 経営企画本部副本部長

2016年 6月

当社経営企画本部長 アジア担当

2017年 4月

当社執行役常務

2017年 6月

当社取締役(現)

2019年 4月

当社代表執行役専務 社長補佐 管理担当 

IR室担当

2019年 6月

当社報酬委員会委員

2020年 4月

当社欧米担当

2021年 4月

当社代表執行役社長・CEO(現)

2021年 6月

当社指名委員会委員(現)

(注)2

859

取締役

鈴 木 啓 太

1965年 3月11日生

1987年 4月

当社入社

2015年 6月

当社財務本部グループ管理部長

2018年 4月

当社執行役

財務本部副本部長

2019年 4月

当社経営企画本部副本部長

2020年 4月

当社執行役常務

財務本部長

2023年 4月

当社代表執行役専務・CFO(現)

2023年 6月

当社取締役(現) 報酬委員会委員(現)

(注)2

318

取締役

山 名 賢 一

1962年 1月 4日生

1986年 4月

当社入社

2013年 6月

当社財務本部連結会計部長

2015年 6月

当社執行役 財務本部副本部長

IR・CSR室副担当

2016年 6月

当社IR室副担当

2018年 4月

当社執行役常務 アセアン総支配人

2021年 4月

当社理事

2021年 6月

当社取締役(現) 監査委員会委員

2025年 6月

当社取締役会議長(現)

(注)2

230

取締役

吉 田 ル リ 子

1968年12月 9日生

1991年 7月

当社入社

2015年 6月

当社財務本部 グループ管理部副部長

2018年 4月

当社人材マネジメント本部 コーポレート人事部長

2021年 4月

当社執行役 経営企画本部副本部長

2022年 4月

当社執行役員 法務コンプライアンス本部長

2024年 4月

当社経営監査部長

2025年 4月

当社執行職

2025年 6月

当社取締役(現) 監査委員会委員(現)

(注)2

235

 

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数
(百株)

取締役

津 田 純 嗣

1951年 3月15日生

1976年 3月

㈱安川電機製作所(現㈱安川電機)入社

1998年 6月

米国安川電機㈱取締役副社長

2003年 8月

㈱安川電機 モーションコントロール事業部

インバータ事業担当部長

2004年 3月

同社モーションコントロール事業部
インバータ事業統括部長

2005年 6月

同社取締役
モーションコントロール事業部

インバータ事業統括部長

2006年 3月

同社取締役インバータ事業部長

2007年 3月

同社取締役ロボット事業部長

2009年 6月

同社常務取締役ロボット事業部長

2010年 3月

同社代表取締役社長

2013年 3月

同社代表取締役会長 兼 社長

2016年 3月

同社代表取締役会長

2022年 3月

同社取締役

2022年 5月

同社特別顧問(現)

2022年 6月

当社取締役(現) 指名委員会委員

2023年 6月

当社指名委員会委員長(現)

(注)2

55

取締役

泉 本 小 夜 子

1953年 7月 8日生

1976年 3月

等松・青木監査法人(現 有限責任監査法人

トーマツ)入所

1979年 3月

公認会計士登録

1995年 7月

監査法人トーマツ(現 有限責任監査法人

トーマツ)パートナー

2015年 1月

総務省情報通信審議会委員

2016年 7月

有限責任監査法人トーマツ退所

2016年 8月

泉本公認会計士事務所代表(現)

2017年 4月

総務省情報公開・個人情報保護審査会委員

2022年 6月

当社取締役(現) 監査委員会委員長(現)

(注)2

取締役

藤 塚 主 夫

1955年 3月13日生

1977年 4月

㈱小松製作所入社

2001年 6月

同社管理部長

2005年 4月

同社執行役員

2008年 4月

同社執行役員 グローバル・リテール・ファイナンス事業本部長

2009年 2月

同社執行役員 経営企画室長 兼 グローバル・リテール・ファイナンス事業本部長

2010年 4月

同社常務執行役員

2011年 4月

同社CFO

2011年 6月

同社取締役 兼 常務執行役員

2013年 4月

同社取締役 兼 専務執行役員

2016年 4月

同社代表取締役副社長

2019年 4月

同社取締役(同年6月退任)

2023年 6月

当社取締役(現) 指名委員会委員(現)

(注)2

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数
(百株)

取締役

林  信 秀

1957年 3月27日生

1980年 4月

㈱富士銀行入行

2007年 4月

㈱みずほコーポレート銀行執行役員 

営業第十三部長

2009年 4月

同行常務執行役員 営業担当役員

2011年 6月

同行常務取締役 インターナショナルバンキングユニット統括役員

2013年 4月

㈱みずほフィナンシャルグループ

副社長執行役員 国際ユニット担当副社長

㈱みずほ銀行副頭取執行役員 

MHCB国際ユニット連携担当副頭取

㈱みずほコーポレート銀行取締役副頭取 

国際ユニット担当副頭取

2013年 6月

㈱みずほフィナンシャルグループ取締役副社長国際ユニット担当副社長

2013年 7月

㈱みずほ銀行 取締役副頭取 

国際ユニット担当副頭取

2014年 4月

同行取締役頭取

2017年 4月

同行取締役会長

2019年 4月

同行常任顧問

2023年 4月

㈱みずほフィナンシャルグループ顧問(現)

2024年 6月

当社取締役(現) 報酬委員会委員長(現)

(注)2

12

取締役

鹿 島  章

1964年 3月 2日生

1985年10月

監査法人朝日新和会計社(現 有限責任あずさ監査法人)入所

1989年 3月

公認会計士登録

2002年 8月

べリングポイント株式会社入社

2009年 7月

プライスウォーターハウスクーパースコンサルタント株式会社 パートナー

2012年 7月

同社コンサルティング部門代表

2015年 7月

同社代表取締役

2016年 3月

PwCコンサルティング合同会社代表執行役

2016年 7月

同社代表執行役会長

2020年 7月

同社会長(2024年6月退任)
PwCあらた有限責任監査法人(現 PwC Japan有限責任監査法人)執行役(2024年6月退任)

2024年 7月

鹿島公認会計士事務所代表(現)

2025年 6月

当社取締役(現) 監査委員会委員(現) 

報酬委員会委員(現)

(注)2

 

1,712

 

(注)1 取締役津田純嗣、泉本小夜子、藤塚主夫、林信秀、鹿島章の各氏は、社外取締役です。

2 取締役の任期は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までです。

3 当社は指名委員会等設置会社です。当社の委員会体制については次のとおりです。

 指名委員会

委員長

津田純嗣

委員

藤塚主夫

委員

市井明俊

 監査委員会

委員長

泉本小夜子

委員

鹿島章

委員

吉田ルリ子

 報酬委員会

委員長

林信秀

委員

鹿島章

委員

鈴木啓太

 

4 所有株式数は、百株未満を切り捨てています。

 

 

 (b) 執行役の状況

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数
(百株)

代表執行役社長
CEO

市 井 明 俊

1963年 5月 8日生

(a)取締役の
状況

(ロ)参照

同左

(注)1

859

代表執行役専務
CFO

鈴 木 啓 太

1965年 3月11日生

(a)取締役の
状況

(ロ)参照

同左

(注)1

318

執行役専務
自動車事業本部長
 自動車事業本部自動車営業本部長

御 地 合 英 季

1964年 7月10日生

1989年 4月

当社入社

2015年 4月

NSKベアリング・マニュファクチュアリング(タイ)社出向
サイアムNSKステアリングシステムズ社出向

2017年 4月

当社執行役

自動車事業本部自動車営業本部

副本部長(西日本地区担当)

自動車事業本部自動車営業本部

中部日本自動車部長

2019年 4月

当社執行役常務

自動車事業本部自動車営業本部長

2020年 4月

当社執行役専務(現) 社長補佐

自動車事業本部長(現)

2023年 8月

当社自動車事業本部自動車営業

本部長(現)

(注)1

427

執行役専務
技術開発本部長
 品質保証本部担当

近 江 勇 人

1965年 2月15日生

1989年 4月

当社入社

2016年 6月

当社自動車事業本部自動車技術

総合開発センターパワートレイン

軸受技術センター電動パワートレイン軸受技術部長

2018年 4月

当社執行役

自動車事業本部自動車技術総合

開発センター副所長

 

自動車事業本部自動車技術総合開発センターパワートレイン軸受技術センター所長

2021年 4月

当社執行役常務 

自動車事業本部自動車技術総合

開発センター所長

2022年 4月

当社自動車事業本部副本部長

2023年 4月

当社執行役専務(現)

技術開発本部長(現)

2025年 4月

品質保証本部担当(現)

(注)1

176

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数
(百株)

執行役専務
産業機械事業本部長
産業機械事業本部インダストリアル本部長 

早 田 龍 史

1968年 2月 9日生

1991年 4月

当社入社

2018年10月

当社産業機械事業本部

マーケティング部第一部長

2019年 4月

当社執行役

産業機械事業本部副本部長

2021年 4月

当社執行役常務

産業機械事業本部

インダストリアル本部長(現)

2025年 4月

当社執行役専務(現)

産業機械事業本部長(現)

(注)1

256

執行役専務
生産本部長

後 藤 直 樹

1965年11月23日生

1989年 4月

当社入社

2018年 7月

当社自動車事業本部パワートレイン本部ニードル軸受事業部榛名工場長

2021年 4月

当社執行役

産業機械事業本部E&E本部

副本部長

2022年 4月

当社執行役員

産業機械事業本部E&E本部長

2023年 4月

当社執行役常務

生産本部長(現)

2025年 4月

当社執行役専務(現)

(注)1

379

2,418

 

(注) 1 執行役の任期は、選任後1年以内に終了する事業年度の末日までとしています。

2 所有株式数は、百株未満を切り捨てています。

 

 

② 会社と会社の社外取締役の人的関係、資本的関係又は取引関係その他利害関係の概要

当社は、社外取締役が一般株主との利益相反の生ずるおそれのない立場で取締役会及び指名・監査・報酬の3つの委員会に参画し、経営の基本方針などの決定と執行役の職務の執行の監督を担うことで、経営の一層の健全性と透明性を高めるものと考えています。社外取締役の選任にあたっては、経営者若しくは専門家としての幅広い経験と高い見識を有し、当社との間に特別の関係がなく、一般株主との利益相反の生ずるおそれのないことを基準としています。

なお、当社は社外取締役の独立性に関する基準を設けており、その内容は、当社ウェブサイトでご覧いただけます。(https://www.nsk.com/jp-ja/company/about-us/corporate-governance/#cg03)

当社の有価証券報告書提出日(2025年6月23日)現在の社外取締役は小原好一、津田純嗣、泉本小夜子、藤塚主夫、林信秀の5氏です。

また、2025年6月25日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)が承認可決されると、当社の社外取締役は津田純嗣、泉本小夜子、藤塚主夫、林信秀、鹿島章の5氏となる予定です。

社外取締役各氏は、当社の定める社外取締役の独立性に関する基準及び、株式会社東京証券取引所の定める独立性基準を満たしていますので、株式会社東京証券取引所に独立役員として届け出ています。なお、当社との関係の具体的な内容は次のとおりですが、いずれも特別の利害関係にありません。また、その他に開示すべき利害関係はありません。

小原好一氏は、2019年7月以降、前田建設工業㈱の業務執行に従事していません。当社は同社と取引がありますが、その取引額は同社の売上高の0.1%未満であり、特別な利害関係はありません。

津田純嗣氏は、2022年6月以降、㈱安川電機の業務執行に従事していません。当社と同社は相互に取引がありますが、その取引額は共に両社の売上高の0.1%未満であり、いずれについても特別な利害関係はありません。

泉本小夜子氏は、2016年8月以降、有限責任監査法人トーマツの運営に従事していません。当社と同監査法人の間に取引はなく、特別な利害関係はありません。

藤塚主夫氏は、2019年4月以降、㈱小松製作所の業務執行に従事していません。当社と同社は相互に取引がありますが、その取引額は当社の売上高の0.3%未満、同社の売上高の0.1%未満であり、いずれについても特別な利害関係はありません。

林信秀氏は、2019年4月以降、㈱みずほ銀行の業務執行に従事していません。当社は同行との間で資金借入の取引がありますが、同行は複数ある借入先のひとつであり特に依存している状況になく、特別な利害関係はありません。

鹿島章氏は、2020年7月以降、PwCコンサルティング合同会社の業務執行に従事していません。また、2024年7月以降、PwC Japan有限責任監査法人の業務執行に従事していません。当社はPwCコンサルティング合同会社と取引がありますが、その取引額は同社の売上高の0.2%未満であり特別な利害関係はありません。

 

③ 社外取締役による監督と内部監査、監査委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係

当社は、社外取締役が取締役会及び指名・監査・報酬の3つの委員会に参画し、執行役の職務の執行の監督を担っています。監査委員会は、内部監査部門である経営監査部と連携の上、組織的な監査を行っており、CEO、会計監査人とそれぞれ定期的に意見交換を行っています。また、当社事業部門責任者及び当社グループ責任者等が、監査委員会が必要と認める事項につき報告する体制が構築されています。

 

関係会社

 

4 【関係会社の状況】

 

名称

住所

資本金
又は
出資金

主要な事業
の内容

議決権
の所有
(又は
被所有)
割合
(%)

関係内容

役員の
兼任等

資金
援助

営業上
の取引

設備の
賃貸借

業務
提携

(連結子会社)

 

百万円

 

 

 

 

 

 

 

NSKマイクロ
プレシジョン㈱

東京都
千代田区

47

産業機械軸受等の製造・販売

(5.7)

55.0

あり

当社は運転資金の貸付をしている

製品の製造を担当している

なし

なし

NSKマイクロ
プレシジョン㈱

(長野県)

長野県
下伊那郡

30

産業機械軸受等の製造

(100.0)

100.0

あり

なし

製品の製造を担当している

なし

なし

㈱天辻鋼球製作所

大阪府
門真市

2,101

鋼球の製造・販売

100.0

あり

なし

部品の製造を担当している

なし

なし

AKS東日本㈱

神奈川県
藤沢市

250

鋼球の製造

(60.0)

100.0

あり

なし

部品の製造を担当している

なし

なし

日本精工九州㈱

福岡県
うきは市

300

精密機器関連製品の製造

100.0

あり

当社は運転資金の貸付をしている

製品の製造を担当している

当社は一部土地・建物を賃貸している

なし

旭精機㈱

愛知県
豊橋市

300

産業機械軸受等の部品等の製造

74.3

あり

なし

部品等の製造を担当している

なし

なし

信和精工㈱

滋賀県
高島市

328

産業機械軸受等の部品製造

82.4

あり

当社は運転資金の貸付をしている

部品の製造を担当している

なし

なし

NSK富山㈱

富山県
高岡市

250

産業機械軸受等の製造

100.0

あり

当社は運転資金及び設備資金の貸付をしている

製品等の製造を担当している

なし

なし

NSKマシナリー㈱

埼玉県
久喜市

166

各種工作機械等の製造

100.0

あり

当社は運転資金の貸付をしている

機械部品等の製造を担当している

なし

なし

㈱栗林製作所

長野県
埴科郡

185

自動車軸受の部品の製造・販売

73.5

あり

当社は運転資金及び設備資金の貸付をしている

部品の製造を担当している

当社は一部設備を賃貸している

なし

NSK土地建物㈱

東京都
品川区

100

不動産の所有
・賃貸管理
・運営仲介等

100.0

あり

なし

なし

当社は一部不動産を賃貸借している

なし

日精ビル管理㈱

東京都
品川区

10

不動産の管理

(40.0)

70.0

あり

なし

なし

なし

なし

中外商事㈱

東京都
品川区

80

電気部品等の販売・保険代理業

65.0

あり

なし

なし

当社は一部建物を賃貸している

なし

 

 

 

名称

住所

資本金
又は
出資金

主要な事業
の内容

議決権
の所有
(又は
被所有)
割合
(%)

関係内容

役員の
兼任等

資金
援助

営業上
の取引

設備の
賃貸借

業務
提携

NSKアメリカズ社

Michigan,
U.S.A.

195,700千
米ドル

米州関係会社の統括

100.0

あり

なし

なし

なし

なし

NSKコーポレーション社

Michigan,
U.S.A.

101,271千
米ドル

自動車軸受等の製造・販売

(100.0)

100.0

あり

なし

製品の製造

・販売を担当している

なし

なし

NSKプレシジョン・アメリカ社

Indiana,
U.S.A.

27,613千
米ドル

精密機器関連製品の製造・販売

(100.0)

100.0

あり

なし

製品の製造

・販売を担当している

なし

なし

NSKラテンアメリカ社

Florida,
U.S.A.

1,500千
米ドル

産業機械軸受等の販売

(100.0)

100.0

あり

なし

製品の販売を担当している

なし

なし

NSK-AKSプレシジョンボール社

Iowa,
U.S.A.

20,000千
米ドル

鋼球の製造・販売

(40.0)

100.0

あり

なし

なし

なし

なし

BKVアメリカ社

Nevada,
U.S.A.

3

米ドル

状態監視装置の製造、
装置・サービスの販売

100.0

あり

当社は運転資金の貸付をしている

なし

なし

なし

NSKカナダ社

Ontario,
Canada

1,456千
カナダ・ドル

産業機械軸受等の販売

100.0

あり

なし

製品の販売を担当している

なし

なし

NSKベアリング・メキシコ社

Guanajuato,
Mexico

2,846千
メキシコ・
ペソ

産業機械軸受等の販売

 100.0

あり

なし

製品の販売を担当している

なし

なし

NSKベアリング・マニュファクチュアリング・メキシコ社

Guanajuato,
Mexico

 40,000千
米ドル

自動車軸受等の製造

(100.0)

100.0

あり

なし

なし

なし

なし

AKSプレシジョンボール・メキシコ社

Guanajuato,
Mexico

 3,988千
米ドル

鋼球の製造・販売

(100.0)

100.0

あり

なし

なし

なし

なし

NSKブラジル社

Suzano,
Brazil

51,227千
ブラジル・
レアル

産業機械軸受等の製造・販売

 100.0

あり

なし

製品の販売を担当している

なし

なし

NSKアルゼンチン社

Buenos Aires,
Argentina

500千
アルゼンチン
・ペソ

産業機械軸受等の販売

(100.0)

100.0

あり

なし

製品の販売を担当している

なし

なし

NSKペルー社

Lima,
Peru

285千
ヌエボ・ソル

産業機械軸受等の販売支援

(100.0)

100.0

あり

なし

なし

なし

なし

NSKヨーロッパ社

Berkshire,
U.K.

90,364千
ユーロ

欧州関係会社の統括

 100.0

あり

なし

製品の販売を担当している

なし

なし

NSKベアリング・ヨーロッパ社

Berkshire,
U.K.

91,954千
ユーロ

自動車軸受等の製造

(100.0)

100.0

あり

なし

製品の製造を担当している

なし

なし

NSKプレシジョン
UK社

Berkshire,
U.K.

1,121千
ユーロ

精密機器関連製品の製造

(100.0)

100.0

あり

なし

なし

なし

なし

NSK UK社

Berkshire,
U.K.

448千
ユーロ

産業機械軸受等の販売

(100.0)

100.0

あり

なし

製品の販売を担当している

なし

なし

NSKステアリングシステムズ・ヨーロッパ社

Berkshire,
U.K.

73,423千
ユーロ

自動車部品の製造

100.0

あり

なし

なし

なし

なし

AKSプレシジョンボール・ヨーロッパ社

Durham,
U.K.

17,400千
英ポンド

鋼球の製造・販売

(77.0)

100.0

あり

なし

なし

なし

なし

NSKヨーロッパ・ホールディング社

Ratingen,
Germany

102千
ユーロ

持株会社

(100.0)

100.0

あり

なし

なし

なし

なし

NSKドイツ社

Ratingen,
Germany

1,533千
ユーロ

産業機械軸受等の販売

(100.0)

100.0

あり

なし

製品の販売を担当している

なし

なし

BKVドイツ社

Darmstadt, Germany

51千

ユーロ

状態監視装置の製造、
装置・サービスの販売

100.0

あり

なし

なし

なし

なし

NSKフランス社

Guyancourt,
France

2,591千
ユーロ

産業機械軸受等の販売

(100.0)

100.0

あり

なし

製品の販売を担当している

なし

なし

 

 

 

名称

住所

資本金
又は
出資金

主要な事業
の内容

議決権
の所有
(又は
被所有)
割合
(%)

関係内容

役員の
兼任等

資金
援助

営業上
の取引

設備の
賃貸借

業務
提携

NSKイタリア社

Milano,
Italy

4,131千
ユーロ

産業機械軸受等の販売

(100.0)

100.0

あり

なし

製品の販売を担当している

なし

なし

NSKスペイン社

Barcelona,
Spain

60千
ユーロ

産業機械軸受等の販売

(100.0)

100.0

あり

なし

製品の販売を担当している

なし

なし

NSKヨーロッパ・ディストリビューションセンター社

Tilburg,
Netherlands

900千
ユーロ

物流業務

(100.0)

100.0

あり

なし

製品の物流を担当している

なし

なし

NSKベアリング・ポーランド社

Kielce,
Poland

21,998千
ユーロ

産業機械軸受等の製造

(95.5)

95.5

あり

なし

製品の製造を担当している

なし

なし

NSKポーランド社

Kielce,
Poland

12千
ユーロ

産業機械軸受等の販売

(100.0)

100.0

あり

なし

製品の販売を担当している

なし

なし

NSKニードルベアリング・ポーランド社

Kielce,
Poland

5,600千
ポーランド・ズローチ

自動車軸受の製造

(25.0)

100.0

あり

なし

なし

なし

なし

AKSプレシジョンボール・ポーランド社

Zarow,
Poland

108,000千
ポーランド・ズローチ

鋼球の製造・販売

(70.3)

100.0

あり

なし

なし

なし

なし

BKVデンマーク社

 

Kongs Lyngby,

Denmark

1,000千

デンマーク・

クローネ

状態監視装置の開発

100.0

なし

なし

なし

なし

なし

NSKベアリング・ミドルイースト・トレーディング社

Istanbul,
Turkey

 292千
ユーロ

産業機械軸受等の販売

(100.0)

100.0

あり

なし

製品の販売を担当している

なし

なし

NSK南アフリカ社

Sandton,
South Africa

13,789千
南アフリカ
・ランド

産業機械軸受等の販売

(100.0)

100.0

あり

なし

製品の販売を担当している

なし

なし

NSK中国社

中国,
昆山市

1,641,358千
中国元

中国関係会社の統括、軸受等の販売

100.0

あり

なし

製品の販売を担当している

なし

なし

NSK昆山社

中国,
昆山市

701,608千
中国元

自動車軸受等の製造

(21.7)

85.0

あり

なし

製品の製造を担当している

なし

なし

NSKオートモーティブ・テクノロジー東莞社

中国,
東莞市

85,000千
中国元

自動車関連製品の製造

(100.0)

100.0

あり

なし

なし

なし

なし

NSK張家港社

中国,
張家港市

355,612千
中国元

自動車軸受等の部品の製造

(81.2)

100.0

あり

なし

なし

なし

なし

NSK常熟社

中国,
常熟市

303,053千
中国元

自動車軸受の製造

(20.0)

100.0

あり

なし

製品の製造を担当している

なし

なし

AKSプレシジョンボール杭州社

中国,
杭州市

388,890千
中国元

鋼球の製造・販売

(100.0)

100.0

あり

なし

なし

なし

なし

NSK蘇州社

中国,
蘇州市

242,380千
中国元

自動車軸受の製造

(12.9)

100.0

あり

なし

製品の製造を担当している

なし

なし

NSKテクノロジーセンター中国社

中国,
昆山市

137,538千
中国元

自動車軸受等の研究開発

(100.0)

100.0

あり

なし

なし

なし

なし

NSKプレシジョン瀋陽社

中国,
瀋陽市

275,466千
中国元

精密機器関連製品の製造

(100.0)

100.0

あり

なし

製品の製造を担当している

なし

なし

NSK瀋陽社

中国,
瀋陽市

257,557千
中国元

産業機械軸受の製造

(100.0)

100.0

あり

なし

製品の製造を担当している

なし

なし

NSK合肥社

中国,
合肥市

393,208千
中国元

産業機械軸受等の製造

(100.0)

100.0

あり

なし

製品の製造を担当している

なし

なし

NSK香港社

Kowloon,
Hong Kong

2,000千
香港・ドル

産業機械軸受等の販売

70.0

あり

なし

製品の販売を担当している

なし

なし

NSK台湾社

台湾,
台北市

27,300千ニュー台湾・ドル

精密機器関連製品の販売

70.0

あり

なし

製品の販売を担当している

なし

なし

 

 

 

名称

住所

資本金
又は
出資金

主要な事業
の内容

議決権
の所有
(又は
被所有)
割合
(%)

関係内容

役員の
兼任等

資金
援助

営業上
の取引

設備の
賃貸借

業務
提携

NSKインターナショナル(シンガポール)社

Singapore,
Singapore

 13,162千
米ドル

アセアン・オセアニア関係会社の統括、

軸受等の販売

100.0

あり

なし

製品の販売を担当している

なし

なし

NSKベアリング・インドネシア社

Bekasi,
Indonesia

45,000千
米ドル

産業機械軸受等の製造

(25.0)

100.0

あり

なし

製品の製造を担当している

なし

なし

NSKインドネシア社

Jakarta,
Indonesia

 3,319,000千
インドネシアルピー

産業機械軸受等の販売

(39.6)

100.0

あり

なし

製品の販売を担当している

なし

なし

AKSプレシジョンボール・インドネシア社

Bekasi,
Indonesia

33,609千
米ドル

鋼球の製造・販売

(82.7)

100.0

あり

なし

なし

なし

なし

NSKベアリング・マニュファクチュアリング(タイ)社

Chonburi,
Thailand

650,000千
タイ・バーツ

自動車軸受の製造・販売

74.9

あり

なし

製品の製造
・販売を担当している

なし

なし

NSKアジアパシフィック・テクノロジーセンター社

Chonburi,
Thailand

62,000千
タイ・バーツ

製品の開発等

100.0

あり

なし

なし

なし

なし

NSKベアリング(マレーシア)社

Selangor
Darul Ehsan,
Malaysia

2,000千
マレーシア・リンギット

産業機械軸受等の販売

51.0

あり

なし

製品の販売を担当している

なし

なし

NSKマイクロプレシジョン(M)社

Selangor
Darul Ehsan,
Malaysia

17,598千
米ドル

産業機械軸受等の製造

(50.0)

100.0

なし

なし

なし

なし

なし

ISCマイクロプレシジョン社

Selangor
Darul Ehsan,
Malaysia

651千
米ドル

産業機械軸受等の製造

(100.0)

100.0

なし

なし

なし

なし

なし

NSKベトナム社

Hanoi,
Vietnam

19,299百万
ベトナム・
ドン

産業機械軸受等の販売

100.0

あり

なし

製品の販売を担当している

なし

なし

NSKオーストラリア社

Victoria,
Australia

1,850千
豪ドル

産業機械軸受等の販売

100.0

あり

なし

製品の販売を担当している

なし

なし

NSKベアリング・インド社

Chennai,
India

6,840百万
インド・
ルピー

自動車軸受等の製造・販売

100.0

あり

なし

製品の製造
・販売を担当している

なし

なし

NSK韓国社

Seoul,
Korea

53,892百万
韓国ウォン

自動車軸受等の製造・販売

100.0

あり

なし

製品の製造
・販売を担当している

なし

なし

その他 5社

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名称

住所

資本金
又は
出資金

主要な事業
の内容

議決権
の所有
(又は
被所有)
割合
(%)

関係内容

役員の
兼任等

資金
援助

営業上
の取引

設備の
賃貸借

業務
提携

(持分法適用会社)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NSKワーナー㈱

(注3)

東京都
品川区

550

百万円

自動車関連製品の製造・販売

50.0

あり

なし

製品の製造を担当している

なし

なし

NSKステアリング&コントロール㈱

(注3)

東京都
品川区

200

百万円

自動車部品の販売・設計開発、関係会社の統括

49.9

なし

なし

なし

なし

なし

井上軸受工業㈱

大阪府
堺市

77

百万円

産業機械軸受の製造・販売

40.0

あり

なし

製品の製造を担当している

なし

なし

八木工業㈱

群馬県
高崎市

88

百万円

自動車軸受等の部品の製造・販売

30.3

あり

なし

部品の製造を担当している

なし

なし

湖国精工㈱

滋賀県
大津市

93

百万円

各種工作機械の製造

21.7

あり

なし

機械部品等の製造を担当している

なし

なし

㈱東京精密器具製作所

神奈川県

川崎市

88

百万円

一般機械等の製造・販売

20.0

あり

なし

機械部品等の製造を担当している

なし

なし

㈱コーメー

神奈川県
高座郡

60

百万円

自動車軸受等の部品の製造・販売

15.0

あり

なし

部品の製造を担当している

なし

なし

大崎再開発ビル㈱

東京都
品川区

200

百万円

不動産の所有・賃貸・管理等

(16.6)

29.1

あり

なし

なし

なし

なし

SBS NSKロジスティクス㈱

東京都
品川区

90

百万円

物流業務

33.4

あり

なし

製品の物流を担当している

当社は一部建物を賃貸している

なし

東振NSK蘇州社

中国,
蘇州市

148,213千
中国元

自動車軸受の部品の製造

(40.0)

40.0

あり

なし

なし

なし

なし

NSKベアリング
(タイ)社

Bangkok,
Thailand

40,000千
タイ・バーツ

産業機械軸受等の販売

49.0

あり

なし

製品の販売を担当している

なし

なし

その他 2社

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(注) 1 上記のうちNSKアメリカズ社、NSKコーポレーション社、NSKヨーロッパ社、NSKベアリング・ヨーロッパ社、NSKステアリングシステムズ・ヨーロッパ社、NSKベアリング・インド社、NSK中国社及びNSK昆山社は特定子会社です。

2 子会社の議決権に対する所有割合欄の上段( )内は間接所有割合(内数)を示しています。

3 連結財務諸表に重要な影響を与えるため、持分法適用関連会社の損益に含めた持分法適用関連会社の子会社が17社あります。

4 NSKコーポレーション社及びNSK中国社については、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く)の連結売上高に占める割合が10%を超えています。

 主要な損益情報等

  NSKコーポレーション社

                  (1) 売上高                 97,728百万円

          (2) 税引前利益                3,582百万円

          (3) 当期利益                 2,832百万円

          (4) 資本合計                24,559百万円

          (5) 資産合計                47,192百万円

  NSK中国社

                           (1) 売上高                178,605百万円

          (2) 税引前利益               10,556百万円

          (3) 当期利益                 8,308百万円

          (4) 資本合計                58,754百万円

          (5) 資産合計               114,781百万円

 

沿革

 

2 【沿革】

 

年月

沿革

1916年11月

東京都品川区に資本金350千円で日本精工株式会社を設立。日本で初めて軸受の生産を開始。

1937年11月

神奈川県藤沢市に藤沢工場を設立。

1953年11月

滋賀県大津市に大津工場を設立。

1959年11月

滋賀県湖南市に石部工場を設立。

1960年 6月

群馬県前橋市に北日本精工株式会社(現 NSKステアリングシステムズ株式会社)を設立。

1962年12月

米国 ニュージャージー州ニューアーク市にNSKコーポレーション社を設立。以降、米州各地に販売拠点を設立。

1963年 1月

群馬県高崎市にエヌエスケー・トリントン株式会社を設立(2003年にNSKニードルベアリング株式会社に社名変更)。

1963年10月

ドイツ デュッセルドルフ市にNSKドイツ社を設立。以降、欧州各地に販売拠点を設立。

1964年 8月

米国の自動車部品メーカー、ボルグワーナー社と合弁で、東京都品川区にNSKワーナー株式会社を設立。

1970年12月

ブラジル スザノ市にNSKブラジル社スザノ工場を設立。

1974年 4月

英国 ダーラム州にNSKベアリング・ヨーロッパ社ピータリー工場を設立。以降、欧州各地に製造拠点を設立。

1975年 6月

埼玉県羽生市に埼玉工場を設立。

1975年11月

米国 アイオワ州クラリンダ市にNSKコーポレーション社クラリンダ工場を設立。以降、米国各地に製造拠点を設立。

1975年11月

シンガポールにNSKシンガポール社(現 NSKインターナショナル(シンガポール)社)を設立。以降、アセアン地域各地に販売拠点を設立。

1984年 8月

福島県東白川郡に福島工場を設立。

1987年 9月

韓国 昌原市にNSK韓国社を設立。以降、韓国に製造及び販売拠点を設立。

1990年 3月

英国 ノッティンガム州の英国最大の軸受メーカー、UPI社の100%の株式を取得。

1990年 6月

福岡県うきは市に日本精工九州株式会社を設立。

1994年 4月

インドネシア ベカシ県にNSKベアリング・インドネシア社を設立。以降、アセアン地域各地に製造拠点を設立。

1995年 7月

中国 江蘇省昆山市にNSK昆山社を設立。以降、中国各地に製造及び販売拠点を設立。

1997年 6月

インド タミルナドゥ州チェンナイ市にラネーNSKステアリングシステムズ社を設立。以降、インド各地に製造及び販売拠点を設立。

1998年 1月

ポーランド 国有企業FLTイスクラ社の70%の株式を取得し、子会社化(現 NSKベアリング・ポーランド社)。

2004年 4月

委員会等設置会社(現 指名委員会等設置会社)へ移行。

2006年 3月

大阪府門真市の株式会社天辻鋼球製作所の100%の株式を取得し、子会社化。

2008年 2月

神奈川県藤沢市に藤沢工場桐原棟を竣工。

2010年 9月

東京都品川区に株式会社ADTechを設立。

2011年 7月

システム製品事業部を分社し、東京都品川区にNSKテクノロジー株式会社を設立。

2013年 4月

メキシコ グアナファト州シラオ市にNSKベアリング・マニュファクチュアリング・メキシコ社を設立。

以降、メキシコの製造拠点を拡充。

2015年 6月

NSKテクノロジー株式会社の株式を神奈川県横浜市の株式会社ブイ・テクノロジーに譲渡。

2016年 7月

NSKニードルベアリング株式会社を吸収合併。

2018年12月

群馬県高崎市に榛名工場3号棟を竣工。

2021年 3月

英国のスペクトリス社から状態監視システム事業(ブリュエル・ケアー・バイブロ)を取得。

2023年 4月

ステアリング事業を株式会社ADTechに吸収分割し、NSKステアリング&コントロール株式会社に社名変更。

2023年 8月

NSKステアリング&コントロール株式会社及びその子会社を持分法適用会社へ移行。

2024年 9月

ラネーNSKステアリングシステムズ社の株式をRane Holdings Limitedに譲渡。