2024年3月期有価証券報告書より

事業内容

セグメント情報
セグメント情報が得られない場合は、複数セグメントであっても単一セグメントと表記される場合があります

(単一セグメント)
  • セグメント別売上構成
  • セグメント別利益構成 セグメントの売上や利益は、企業毎にその定義が異なる場合があります
  • セグメント別利益率

最新年度
単一セグメントの企業の場合は、連結(あるいは単体)の売上と営業利益を反映しています

セグメント名 セグメント別
売上高
(百万円)
売上構成比率
(%)
セグメント別
利益
(百万円)
利益構成比率
(%)
利益率
(%)
(単一セグメント) 2,475,303 100.0 N/A N/A N/A

事業内容

 

3 【事業の内容】

三井住友トラスト・グループ(以下、「当グループ」という。)は、銀行持株会社である当社の下、銀行、資産運用・資産管理、不動産業務関連など様々なグループ会社を有しており、これらが統一されたグループ経営戦略に基づき、中核となる三井住友信託銀行株式会社を中心に、多様な事業を行っております。

当社及び当社の関係会社は、当社、連結子会社60社及び持分法適用関連会社30社で構成されております。

当社及び当社の関係会社の事業に係る位置付け及び報告セグメントとの関係は次のとおりであり、主要な関係会社を記載しております。事業の区分は「第5 経理の状況 1連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等)」に掲げるセグメントの区分と同一であります。

また、当社は特定上場会社等に該当し、インサイダー取引規制の重要事実の軽微基準のうち、上場会社の規模との対比で定められる数値基準については連結ベースの計数に基づいて判断することとなります。

 

2024年3月31日現在


(注)○は連結子会社、△は持分法適用関連会社であります。

業績

 

4 【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

(1) 経営成績等の状況の概要

当連結会計年度における当グループの財政状態、経営成績及びキャッシュ・フロー(以下、「経営成績等」という。)の状況の概要は、以下のとおりであります。

 

(経営成績の状況)

当連結会計年度の実質業務純益は、法人与信関連手数料を中心とした手数料収益の増益に加え、株高・円安などの市況要因も追い風となり、前年度比140億円増益の3,386億円となりました。

経常利益は、政策保有株式の削減活動を加速する一方で、株価の変動が期間損益に与えるリスクを大幅に縮減することを目的として、日本株ベア型の投資信託(※)のポジション縮小・再構築を実施したことに伴い株式等関係損益が悪化したことを主因に、前年度比1,845億円減益1,013億円となりました。

以上の結果、親会社株主に帰属する当期純利益は、前年度比1,118億円減益791億円となりました。なお、日本株ベア型の投資信託の売却損計上は評価損から実現損への振替であり、資本十分性に懸念はありません。

(※)政策保有株式の株価変動リスクに対するヘッジを目的に保有

 

(資産負債等の状況)

当連結会計年度の連結総資産は、前年度末比6兆8,541億円増加75兆8,769億円、連結純資産は、同3,151億円増加3兆1,376億円となりました。

主な勘定残高といたしましては、現金預け金は、前年度末比1兆2,291億円増加22兆8,316億円、貸出金は、同1兆6,099億円増加33兆4,209億円、有価証券は、同3兆58億円増加9兆9,389億円、また、預金は、同2兆309億円増加37兆4,182億円となりました。当グループの連結貸借対照表は現金預け金、貸出金及び有価証券等の与信、預金等の受信ともに円貨が中心となっておりますが、全通貨ベースでの運用・調達の安定性のバランス確保はもちろん、外貨につきましても顧客性の預金やスワップ市場等を利用した円投取引、社債発行などにより調達構造の多様化・安定化を図る方針としております。当グループの資金調達(社債及び借用金)の状況につきましては、「第5 経理の状況 1連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 ⑤連結附属明細表」に記載しております。

なお、当連結会計年度の信託財産額は、前年度末比1兆2,410億円増加257兆4,668億円となりました。

 

(キャッシュ・フローの状況)

当連結会計年度のキャッシュ・フローの状況につきましては、営業活動によるキャッシュ・フローは4兆2,945億円の収入(前年度比1兆6,783億円の収入増加)、投資活動によるキャッシュ・フローは2兆5,841億円の支出(同3兆5,444億円の支出増加)、財務活動によるキャッシュ・フローは857億円の支出(同1,317億円の支出減少)となり、現金及び現金同等物の期末残高は20兆8,378億円となりました。

 

 

① 国内・海外別収支

信託報酬は1,162億円、資金運用収支は△1,203億円、役務取引等収支は3,382億円、特定取引収支は759億円、その他業務収支は3,864億円となりました。

うち、国内の信託報酬は1,162億円、資金運用収支は2,008億円、役務取引等収支は3,378億円、特定取引収支は733億円、その他業務収支は1,163億円となりました。

また、海外の資金運用収支は△1,837億円、役務取引等収支は606億円、特定取引収支は25億円、その他業務収支は2,698億円となりました。

種類

期別

国内

海外

相殺消去額(△)

合計

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

信託報酬

前連結会計年度

109,721

109,721

当連結会計年度

116,269

116,269

資金運用収支

前連結会計年度

263,832

△44,450

110,530

108,852

当連結会計年度

200,897

△183,774

137,510

△120,386

 うち資金運用収益

前連結会計年度

565,080

342,427

247,199

660,308

当連結会計年度

668,358

624,914

284,284

1,008,989

 うち資金調達費用

前連結会計年度

301,247

386,877

136,669

551,456

当連結会計年度

467,461

808,688

146,773

1,129,376

役務取引等収支

前連結会計年度

313,258

53,289

49,056

317,492

当連結会計年度

337,805

60,675

60,250

338,230

 うち役務取引等収益

前連結会計年度

474,648

64,663

98,979

440,331

当連結会計年度

511,106

72,776

116,477

467,405

 うち役務取引等費用

前連結会計年度

161,389

11,373

49,923

122,839

当連結会計年度

173,300

12,101

56,227

129,174

特定取引収支

前連結会計年度

10,226

197

10,424

当連結会計年度

73,320

2,597

75,917

 うち特定取引収益

前連結会計年度

15,410

197

15,608

当連結会計年度

75,139

2,626

77,765

 うち特定取引費用

前連結会計年度

5,184

5,184

当連結会計年度

1,818

29

1,848

その他業務収支

前連結会計年度

68,391

126,762

△170

195,323

当連結会計年度

116,361

269,808

△259

386,429

 うちその他業務収益

前連結会計年度

334,090

134,728

516

468,302

当連結会計年度

375,229

273,593

502

648,320

 うちその他業務費用

前連結会計年度

265,699

7,966

687

272,978

当連結会計年度

258,867

3,785

762

261,890

 

(注)1.「国内」とは、当社、三井住友信託銀行株式会社(海外店を除く。)及び国内に本店を有する連結子会社(以下、「国内連結子会社」という。)であります。
「海外」とは、三井住友信託銀行株式会社の海外店及び海外に本店を有する連結子会社(以下、「海外連結子会社」という。)であります。

2.相殺消去額は、連結会社間の内部取引相殺消去額及び国内店・海外店間の本支店取引相殺消去額を表示しております。

3.資金調達費用は、金銭の信託運用見合費用(前連結会計年度0百万円、当連結会計年度0百万円)を控除しております。

 

 

② 国内・海外別資金運用/調達の状況

資金運用勘定の平均残高は64兆5,846億円、利息は1兆89億円、利回りは1.56%となりました。
 資金調達勘定の平均残高は64兆4,516億円、利息は1兆1,293億円、利回りは1.75%となりました。
 うち、国内の資金運用勘定の平均残高は52兆7,303億円、利回りは1.27%となり、資金調達勘定の平均残高は51兆1,056億円、利回りは0.91%となりました。

また、海外の資金運用勘定の平均残高は16兆1,188億円、利回りは3.88%となり、資金調達勘定の平均残高は16兆1,005億円、利回りは5.02%となりました。

 

イ.国内

種類

期別

平均残高

利息

利回り

金額(百万円)

金額(百万円)

(%)

資金運用勘定

前連結会計年度

50,006,705

565,080

1.13

当連結会計年度

52,730,388

668,358

1.27

うち貸出金

前連結会計年度

28,152,222

245,171

0.87

当連結会計年度

28,202,939

290,935

1.03

うち有価証券

前連結会計年度

7,150,772

196,919

2.75

当連結会計年度

7,415,750

250,880

3.38

うちコールローン
及び買入手形

前連結会計年度

213,526

278

0.13

当連結会計年度

967,145

293

0.03

うち買現先勘定

前連結会計年度

90,180

当連結会計年度

150,123

うち債券貸借取引
支払保証金

前連結会計年度

416,631

当連結会計年度

449,650

0

0.00

うち預け金

前連結会計年度

16,300,570

13,673

0.08

当連結会計年度

18,110,984

21,362

0.12

資金調達勘定

前連結会計年度

48,043,085

301,247

0.62

当連結会計年度

51,105,661

467,461

0.91

うち預金

前連結会計年度

28,690,800

36,164

0.12

当連結会計年度

30,935,149

72,307

0.23

うち譲渡性預金

前連結会計年度

2,676,904

285

0.01

当連結会計年度

2,266,572

361

0.02

うちコールマネー
及び売渡手形

前連結会計年度

625,154

41

0.00

当連結会計年度

467,491

160

0.03

うち売現先勘定

前連結会計年度

1,074,498

27,986

2.60

当連結会計年度

1,290,494

67,703

5.25

うち債券貸借取引
受入担保金

前連結会計年度

当連結会計年度

うちコマーシャル・
ペーパー

前連結会計年度

当連結会計年度

うち借用金

前連結会計年度

7,372,122

21,302

0.28

当連結会計年度

7,731,168

41,010

0.53

 

(注)1. 平均残高は、原則として日々の残高の平均に基づいて算出しておりますが、一部の国内連結子会社については、半年毎の残高に基づく平均残高を利用しております。

2. 「国内」とは、当社、三井住友信託銀行株式会社(海外店を除く。)及び国内連結子会社であります。

3. 資金運用勘定は、無利息預け金の平均残高(前連結会計年度566,634百万円、当連結会計年度583,248百万円)を、資金調達勘定は、金銭の信託運用見合額の平均残高(前連結会計年度99百万円、当連結会計年度99百万円)及び利息(前連結会計年度0百万円、当連結会計年度0百万円)をそれぞれ控除しております。

 

 

ロ.海外

種類

期別

平均残高

利息

利回り

金額(百万円)

金額(百万円)

(%)

資金運用勘定

前連結会計年度

14,211,303

342,427

2.40

当連結会計年度

16,118,805

624,914

3.88

うち貸出金

前連結会計年度

5,087,617

189,923

3.73

当連結会計年度

6,283,743

352,639

5.61

うち有価証券

前連結会計年度

1,657,506

42,727

2.57

当連結会計年度

1,999,206

81,417

4.07

うちコールローン
及び買入手形

前連結会計年度

24,592

1,038

4.22

当連結会計年度

30,138

2,057

6.83

うち買現先勘定

前連結会計年度

当連結会計年度

うち債券貸借取引
支払保証金

前連結会計年度

123,189

当連結会計年度

42,453

うち預け金

前連結会計年度

3,004,066

70,143

2.33

当連結会計年度

2,899,770

137,145

4.73

資金調達勘定

前連結会計年度

14,189,792

386,877

2.72

当連結会計年度

16,100,552

808,688

5.02

うち預金

前連結会計年度

6,186,437

136,461

2.20

当連結会計年度

6,504,524

278,039

4.27

うち譲渡性預金

前連結会計年度

4,914,277

138,961

2.82

当連結会計年度

6,029,268

307,130

5.09

うちコールマネー
及び売渡手形

前連結会計年度

426,063

12,488

2.93

当連結会計年度

433,416

21,933

5.06

うち売現先勘定

前連結会計年度

229,384

4,299

1.87

当連結会計年度

112,738

5,949

5.28

うち債券貸借取引
受入担保金

前連結会計年度

当連結会計年度

うちコマーシャル・
ペーパー

前連結会計年度

当連結会計年度

うち借用金

前連結会計年度

561,139

2,046

0.36

当連結会計年度

705,505

2,999

0.43

 

(注)1. 平均残高は、原則として日々の残高の平均に基づいて算出しておりますが、海外連結子会社については、半年毎の残高に基づく平均残高を利用しております。

2. 「海外」とは、三井住友信託銀行株式会社の海外店及び海外連結子会社であります。

3. 資金運用勘定は、無利息預け金の平均残高(前連結会計年度88,066百万円、当連結会計年度84,849百万円)を控除しております。

 

 

ハ.合計

種類

期別

平均残高(百万円)

利息(百万円)

利回り
(%)

小計

相殺
消去額
(△)

合計

小計

相殺
消去額
(△)

合計

資金運用勘定

前連結会計年度

64,218,009

3,994,186

60,223,822

907,507

247,199

660,308

1.09

当連結会計年度

68,849,194

4,264,514

64,584,679

1,293,273

284,284

1,008,989

1.56

うち貸出金

前連結会計年度

33,239,840

1,618,894

31,620,945

435,095

9,380

425,715

1.34

当連結会計年度

34,486,683

1,860,128

32,626,555

643,574

11,079

632,494

1.94

うち有価証券

前連結会計年度

8,808,279

1,634,174

7,174,104

239,646

101,898

137,748

1.92

当連結会計年度

9,414,957

1,641,393

7,773,564

332,298

125,433

206,864

2.66

うちコールローン
及び買入手形

前連結会計年度

238,118

238,118

1,317

1

1,316

0.55

当連結会計年度

997,283

997,283

2,350

0

2,350

0.24

うち買現先勘定

前連結会計年度

90,180

90,180

当連結会計年度

150,123

150,123

うち債券貸借取引
支払保証金

前連結会計年度

539,821

539,821

当連結会計年度

492,103

492,103

0

0

0.00

うち預け金

前連結会計年度

19,304,637

740,916

18,563,721

83,816

12,063

71,752

0.38

当連結会計年度

21,010,754

762,797

20,247,957

158,507

24,617

133,890

0.66

資金調達勘定

前連結会計年度

62,232,877

2,507,406

59,725,470

688,125

136,669

551,456

0.92

当連結会計年度

67,206,213

2,754,592

64,451,621

1,276,149

146,773

1,129,376

1.75

うち預金

前連結会計年度

34,877,237

227,427

34,649,810

172,625

745

171,880

0.49

当連結会計年度

37,439,674

288,638

37,151,035

350,347

3,534

346,812

0.93

うち譲渡性預金

前連結会計年度

7,591,182

192,700

7,398,482

139,247

139,247

1.88

当連結会計年度

8,295,841

118,900

8,176,941

307,492

307,492

3.76

うちコールマネー
及び売渡手形

前連結会計年度

1,051,217

385,582

665,635

12,530

11,327

1,202

0.18

当連結会計年度

900,908

378,113

522,794

22,094

21,118

975

0.19

うち売現先勘定

前連結会計年度

1,303,882

1,303,882

32,286

32,286

2.47

当連結会計年度

1,403,233

1,403,233

73,652

73,652

5.25

うち債券貸借取引
受入担保金

前連結会計年度

当連結会計年度

うちコマーシャル・
ペーパー

前連結会計年度

当連結会計年度

うち借用金

前連結会計年度

7,933,262

1,609,379

6,323,882

23,349

9,380

13,968

0.22

当連結会計年度

8,436,673

1,853,399

6,583,274

44,010

11,079

32,930

0.50

 

(注)1. 平均残高は、原則として日々の残高の平均に基づいて算出しておりますが、一部の連結子会社については、半年毎の残高に基づく平均残高を利用しております。

2. 相殺消去額は、「平均残高」については連結会社間の債権債務の相殺金額の平均残高を、「利息」については連結会社間の内部取引相殺消去額及び国内店・海外店間の本支店取引相殺消去額を表示しております。

3. 資金運用勘定は、無利息預け金の平均残高(前連結会計年度586,311百万円、当連結会計年度592,686百万円)を、資金調達勘定は、金銭の信託運用見合額の平均残高(前連結会計年度99百万円、当連結会計年度99百万円)及び利息(前連結会計年度0百万円、当連結会計年度0百万円)をそれぞれ控除しております。

 

 

③ 国内・海外別役務取引の状況

役務取引等収益は4,674億円、役務取引等費用は1,291億円となりました。

うち、国内の役務取引等収益は5,111億円、役務取引等費用は1,733億円となりました。

また、海外の役務取引等収益は727億円、役務取引等費用は121億円となりました。

種類

期別

国内

海外

相殺消去額(△)

合計

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

役務取引等収益

前連結会計年度

474,648

64,663

98,979

440,331

当連結会計年度

511,106

72,776

116,477

467,405

 うち信託関連業務

前連結会計年度

124,353

3,008

121,344

当連結会計年度

124,167

2,742

121,425

 うち預金・貸出業務

前連結会計年度

43,467

15,000

58,468

当連結会計年度

55,512

16,846

102

72,256

 うち為替業務

前連結会計年度

3,331

462

2,455

1,337

当連結会計年度

3,212

489

2,340

1,361

 うち証券関連業務

前連結会計年度

36,634

482

25,851

11,265

当連結会計年度

40,586

410

30,131

10,864

 うち代理業務

前連結会計年度

15,032

31,235

4,431

41,836

当連結会計年度

14,748

33,765

4,942

43,571

 うち保護預り・
 貸金庫業務

前連結会計年度

436

436

当連結会計年度

422

422

 うち保証業務

前連結会計年度

14,422

188

7,304

7,306

当連結会計年度

13,957

185

7,859

6,283

役務取引等費用

前連結会計年度

161,389

11,373

49,923

122,839

当連結会計年度

173,300

12,101

56,227

129,174

 うち為替業務

前連結会計年度

1,067

2,175

2,405

837

当連結会計年度

1,087

2,216

2,436

867

 

(注)1.「国内」とは、当社、三井住友信託銀行株式会社(海外店を除く。)及び国内連結子会社であります。

「海外」とは、三井住友信託銀行株式会社の海外店及び海外連結子会社であります。

2.相殺消去額は、連結会社間の内部取引相殺消去額及び国内店・海外店間の本支店取引相殺消去額を表示しております。

 

 

④ 国内・海外別特定取引の状況

イ.特定取引収益・費用の内訳

特定取引収益は777億円、特定取引費用は18億円となりました。

うち、国内の特定取引収益は751億円、特定取引費用は18億円となりました。

また、海外の特定取引収益は26億円、特定取引費用は0億円となりました。

種類

期別

国内

海外

相殺消去額(△)

合計

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

特定取引収益

前連結会計年度

15,410

197

15,608

当連結会計年度

75,139

2,626

77,765

うち商品有価証券収益

前連結会計年度

当連結会計年度

134

134

 うち特定取引有価証券収益

前連結会計年度

15,422

125

15,548

当連結会計年度

 うち特定金融派生商品収益

前連結会計年度

△72

72

当連結会計年度

74,909

2,626

77,535

 うちその他の特定取引収益

前連結会計年度

60

60

当連結会計年度

95

95

特定取引費用

前連結会計年度

5,184

5,184

当連結会計年度

1,818

29

1,848

 うち商品有価証券費用

前連結会計年度

149

149

当連結会計年度

 うち特定取引有価証券費用

前連結会計年度

当連結会計年度

1,818

29

1,848

 うち特定金融派生商品費用

前連結会計年度

5,035

5,035

当連結会計年度

 うちその他の特定取引費用

前連結会計年度

当連結会計年度

 

(注)1.「国内」とは、当社、三井住友信託銀行株式会社(海外店を除く。)及び国内連結子会社であります。

「海外」とは、三井住友信託銀行株式会社の海外店及び海外連結子会社であります。

2.相殺消去額は、連結会社間の内部取引相殺消去額及び国内店・海外店間の本支店取引相殺消去額を表示しております。

3.特定取引収益及び費用は、国内・海外の合計で内訳科目ごとの収益と費用を相殺した純額を計上しております。

 

 

ロ.特定取引資産・負債の内訳(末残)

特定取引資産は2兆157億円、特定取引負債は1兆7,673億円となりました。

うち、国内の特定取引資産は2兆241億円、特定取引負債は1兆6,733億円となりました。

また、海外の特定取引資産は1,078億円、特定取引負債は939億円となりました。

種類

期別

国内

海外

相殺消去額(△)

合計

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

特定取引資産

前連結会計年度

1,518,815

90,982

95,195

1,514,603

当連結会計年度

2,024,127

107,892

116,267

2,015,752

うち商品有価証券

前連結会計年度

2,904

2,904

当連結会計年度

1,693

1,693

うち商品有価証券派生商品

前連結会計年度

14

14

当連結会計年度

27

27

うち特定取引有価証券

前連結会計年度

当連結会計年度

うち特定取引有価証券派生商品

前連結会計年度

873

6

880

当連結会計年度

うち特定金融派生商品

前連結会計年度

1,356,835

90,975

1,447,810

当連結会計年度

1,779,831

107,892

1,887,723

うちその他の特定取引資産

前連結会計年度

158,187

95,195

62,992

当連結会計年度

242,574

116,267

126,307

特定取引負債

前連結会計年度

1,389,502

83,133

1,472,636

当連結会計年度

1,673,386

93,936

1,767,322

うち売付商品債券

前連結会計年度

当連結会計年度

うち商品有価証券派生商品

前連結会計年度

当連結会計年度

うち特定取引売付債券

前連結会計年度

当連結会計年度

うち特定取引有価証券派生商品

前連結会計年度

10

9

20

当連結会計年度

476

1

478

うち特定金融派生商品

前連結会計年度

1,389,492

83,124

1,472,616

当連結会計年度

1,672,909

93,935

1,766,844

うちその他の特定取引負債

前連結会計年度

当連結会計年度

 

(注)1.「国内」とは、当社、三井住友信託銀行株式会社(海外店を除く。)及び国内連結子会社であります。

「海外」とは、三井住友信託銀行株式会社の海外店及び海外連結子会社であります。

2.相殺消去額は、連結会社間の内部取引相殺消去額及び国内店・海外店間の本支店取引相殺消去額を表示しております。

 

 

⑤ 「金融機関の信託業務の兼営等に関する法律」に基づく信託業務の状況

信託財産額は、「金融機関の信託業務の兼営等に関する法律」に基づき信託業務を営む連結子会社の信託財産額であります。なお、連結子会社のうち、該当する信託業務を営む会社は三井住友信託銀行株式会社であります。

 

イ.信託財産の運用/受入状況(信託財産残高表/連結)

 

資産

科目

前連結会計年度
(2023年3月31日)

当連結会計年度
(2024年3月31日)

金額(百万円)

構成比(%)

金額(百万円)

構成比(%)

貸出金

2,154,605

0.84

2,407,320

0.94

有価証券

846,569

0.33

830,452

0.32

信託受益権

188,494,811

73.57

186,461,054

72.42

受託有価証券

20,674

0.01

20,698

0.01

金銭債権

26,147,491

10.20

23,637,259

9.18

有形固定資産

23,154,632

9.04

26,154,901

10.16

無形固定資産

229,624

0.09

237,660

0.09

その他債権

9,856,778

3.85

12,471,689

4.84

銀行勘定貸

4,332,472

1.69

4,327,798

1.68

現金預け金

988,055

0.38

917,968

0.36

合計

256,225,715

100.00

257,466,804

100.00

 

 

負債

科目

前連結会計年度
(2023年3月31日)

当連結会計年度
(2024年3月31日)

金額(百万円)

構成比(%)

金額(百万円)

構成比(%)

金銭信託

38,420,310

15.00

37,154,630

14.43

年金信託

14,043,977

5.48

14,523,406

5.64

財産形成給付信託

18,439

0.01

18,755

0.01

投資信託

80,945,517

31.59

80,474,320

31.26

金銭信託以外の金銭の信託

40,257,727

15.71

41,076,559

15.95

有価証券の信託

23,513,485

9.18

24,072,593

9.35

金銭債権の信託

26,400,850

10.30

23,837,128

9.26

土地及びその定着物の信託

825

0.00

820

0.00

包括信託

32,624,581

12.73

36,308,588

14.10

合計

256,225,715

100.00

257,466,804

100.00

 

(注)1.上記残高表には、金銭評価の困難な信託を除いております。

2.「信託受益権」に含まれる資産管理を目的として再信託を行っている金額

前連結会計年度末  186,860,561百万円

当連結会計年度末  184,859,226百万円

3.共同信託他社管理財産  前連結会計年度末    191,886百万円

              当連結会計年度末      191,907百万円

 

ロ.貸出金残高の状況(業種別貸出状況) (末残・構成比)

 

業種別

前連結会計年度

当連結会計年度

金額(百万円)

構成比(%)

金額(百万円)

構成比(%)

製造業

74,590

3.46

109,807

4.56

電気・ガス・熱供給・水道業

12,672

0.59

2,002

0.08

情報通信業

88,700

4.12

122,400

5.08

運輸業,郵便業

420

0.02

卸売業,小売業

12,672

0.59

11,248

0.47

金融業,保険業

1,787,412

82.96

1,876,505

77.95

不動産業

18,442

0.85

20,122

0.84

物品賃貸業

23,600

1.09

70,940

2.95

その他

136,094

6.32

194,294

8.07

合計

2,154,605

100.00

2,407,320

100.00

 

 

ハ.有価証券残高の状況 (末残・構成比)

 

 

前連結会計年度

当連結会計年度

金額(百万円)

構成比(%)

金額(百万円)

構成比(%)

国債

425,484

50.26

420,809

50.67

地方債

30

0.00

30

0.00

社債

35,361

4.18

29,540

3.56

株式

6,270

0.74

6,162

0.74

その他の証券

379,423

44.82

373,910

45.03

合計

846,569

100.00

830,452

100.00

 

 

 

ニ.元本補填契約のある信託の運用/受入状況(末残)

 

金銭信託

科目

前連結会計年度

当連結会計年度

金額(百万円)

金額(百万円)

貸出金

10,461

8,154

その他

4,093,352

3,990,207

資産計

4,103,814

3,998,361

元本

4,103,478

3,998,029

債権償却準備金

11

8

その他

324

323

負債計

4,103,814

3,998,361

 

(注)1.信託財産の運用のため再信託された信託を含みます。

2.リスク管理債権の状況

 

前連結会計年度末

債権10,461百万円のうち、危険債権額は59百万円、貸出条件緩和債権額は10百万円、正常債権額は10,391百万円であります。

また、危険債権額、貸出条件緩和債権額の合計額は70百万円であります。

なお、破産更生債権及びこれらに準ずる債権、三月以上延滞債権はありません。

 

 

当連結会計年度末

債権8,154百万円のうち、危険債権額は38百万円、貸出条件緩和債権額は8百万円、正常債権額は8,106百万円であります。

また、危険債権額、貸出条件緩和債権額の合計額は47百万円であります。

なお、破産更生債権及びこれらに準ずる債権、三月以上延滞債権はありません。

 

 

     ※社債(当該社債を有する信託業務を営む金融機関がその元本の償還及び利息の支払の全部又は一部に

      ついて保証しているものであって、当該社債の発行が金融商品取引法第2条第3項に規定する有価証券

     の私募によるものに限る。)、貸出金、外国為替、未収利息、仮払金、支払承諾見返及び有価証券の貸

     付けを行っている場合のその有価証券(使用貸借又は賃貸借契約によるものに限る。)をいう。

 

(資産の査定)

 

(参考)

資産の査定は、貸出金等の各勘定について債務者の財政状態及び経営成績等を基礎として次のとおり区分するものであります。

 

1.破産更生債権及びこれらに準ずる債権

破産更生債権及びこれらに準ずる債権とは、破産手続開始、更生手続開始、再生手続開始の申立て等の事由により経営破綻に陥っている債務者に対する債権及びこれらに準ずる債権をいう。

 

2.危険債権

危険債権とは、債務者が経営破綻の状態には至っていないが、財政状態及び経営成績が悪化し、契約に従った債権の元本の回収及び利息の受取りができない可能性の高い債権をいう。

 

3.要管理債権

要管理債権とは、三月以上延滞債権及び貸出条件緩和債権をいう。

 

4.正常債権

正常債権とは、債務者の財政状態及び経営成績に特に問題がないものとして、上記1から3までに掲げる債権以外のものに区分される債権をいう。

 

資産の査定の額

(億円・四捨五入)

 

債権の区分

2023年3月31日

2024年3月31日

金額

金額

破産更生債権及びこれらに準ずる債権

危険債権

1

0

要管理債権

0

0

正常債権

104

81

 

 

 

⑥ 銀行業務の状況

イ.国内・海外別預金残高の状況

 

○ 預金の種類別残高(末残)

 

種類

期別

国内

海外

相殺消去額(△)

合計

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

預金合計

前連結会計年度

29,628,229

5,965,173

206,115

35,387,287

当連結会計年度

31,430,026

6,252,096

263,842

37,418,280

 うち流動性預金

前連結会計年度

10,481,762

479,919

172,011

10,789,670

当連結会計年度

10,199,493

498,521

201,393

10,496,622

 うち定期性預金

前連結会計年度

18,154,623

5,484,796

33,965

23,605,454

当連結会計年度

20,058,582

5,753,339

60,848

25,751,072

 うちその他

前連結会計年度

991,843

457

138

992,162

当連結会計年度

1,171,950

235

1,600

1,170,585

譲渡性預金

前連結会計年度

2,932,389

4,685,316

156,700

7,461,005

当連結会計年度

2,689,274

6,609,223

77,500

9,220,997

総合計

前連結会計年度

32,560,618

10,650,489

362,815

42,848,293

当連結会計年度

34,119,301

12,861,319

341,342

46,639,278

 

(注)1.「国内」とは、当社、三井住友信託銀行株式会社(海外店を除く。)及び国内連結子会社であります。

「海外」とは、三井住友信託銀行株式会社の海外店及び海外連結子会社であります。

2.相殺消去額は、連結会社間の内部取引相殺消去額を表示しております。

3.預金の区分は次のとおりであります。

① 流動性預金=当座預金+普通預金+貯蓄預金+通知預金

② 定期性預金=定期預金

 

 

ロ.国内・海外別貸出金残高の状況

 

○ 業種別貸出状況(末残・構成比)

 

業種別

前連結会計年度

当連結会計年度

金額(百万円)

構成比(%)

金額(百万円)

構成比(%)

国内 (除く特別国際金融取引勘定分)

26,451,576

100.00

26,823,818

100.00

 製造業

2,916,158

11.03

2,919,653

10.89

 農業,林業

5,741

0.02

10,201

0.04

 漁業

43

0.00

39

0.00

 鉱業,採石業,砂利採取業

72,064

0.27

43,386

0.16

 建設業

233,582

0.88

293,544

1.09

 電気・ガス・熱供給・水道業

1,438,593

5.44

1,496,810

5.58

 情報通信業

257,970

0.98

293,550

1.09

 運輸業,郵便業

1,124,588

4.25

1,111,483

4.14

 卸売業,小売業

1,300,497

4.92

1,356,395

5.06

 金融業,保険業

1,423,539

5.38

1,682,567

6.27

 不動産業

3,499,382

13.23

3,635,045

13.55

  物品賃貸業

1,137,154

4.30

1,161,353

4.33

 地方公共団体

18,955

0.07

15,204

0.06

 その他

13,023,303

49.23

12,804,581

47.74

海外及び特別国際金融取引勘定分

5,359,349

100.00

6,597,101

100.00

 政府等

577

0.01

130

0.00

 金融機関

134,826

2.52

146,578

2.22

 その他

5,223,945

97.47

6,450,392

97.78

合計

31,810,926

――

33,420,919

――

 

(注)「国内」とは、当社、三井住友信託銀行株式会社(海外店を除く。)及び国内連結子会社であります。

「海外」とは、三井住友信託銀行株式会社の海外店及び海外連結子会社であります。

 

○ 外国政府等向け債権残高(国別)

該当ありません。

(注)「外国政府等」とは、外国政府、中央銀行、政府関係機関又は国営企業及びこれらの所在する国の民間企業等であり、日本公認会計士協会銀行等監査特別委員会報告第4号に規定する特定海外債権引当勘定を計上している国の外国政府等の債権残高を掲げております。

 

 

ハ.国内・海外別有価証券の状況

 

○ 有価証券残高(末残)

 

種類

期別

国内

海外

相殺消去額(△)

合計

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

国債

前連結会計年度

1,172,865

376,408

1,549,273

当連結会計年度

2,657,555

497,489

3,155,044

地方債

前連結会計年度

38,117

38,117

当連結会計年度

43,110

43,110

社債

前連結会計年度

722,507

722,507

当連結会計年度

721,944

721,944

株式

前連結会計年度

2,873,068

26,697

1,541,288

1,358,476

当連結会計年度

3,035,507

30,542

1,547,158

1,518,891

その他の証券

前連結会計年度

2,172,184

1,229,048

136,541

3,264,691

当連結会計年度

3,091,168

1,545,295

136,541

4,499,922

合計

前連結会計年度

6,978,742

1,632,155

1,677,830

6,933,067

当連結会計年度

9,549,286

2,073,327

1,683,700

9,938,913

 

(注)1. 「国内」とは、当社、三井住友信託銀行株式会社(海外店を除く。)及び国内連結子会社であります。

「海外」とは、三井住友信託銀行株式会社の海外店及び海外連結子会社であります。

2.  相殺消去額は、連結会社間の資本連結等に伴う相殺消去額を表示しております。

3. 「その他の証券」には、外国債券及び外国株式を含んでおります。

 

 

 

(自己資本比率等の状況)


(参考)

自己資本比率は、銀行法第52条の25の規定に基づき、銀行持株会社が銀行持株会社及びその子会社の保有する資産等に照らしそれらの自己資本の充実の状況が適当であるかどうかを判断するための基準(平成18年金融庁告示第20号)に定められた算式に基づき、連結ベースについて算出しております。

なお、当社は、国際統一基準を適用のうえ、信用リスクアセットの算出においては先進的内部格付手法及び基礎的内部格付手法、マーケット・リスク相当額の算出においては標準的方式を採用しております。

また、自己資本比率の補完的指標であるレバレッジ比率は、銀行法第52条の25の規定に基づき、銀行持株会社が銀行持株会社及びその子会社の保有する資産等に照らしそれらの自己資本の充実の状況が適当であるかどうかを判断するための基準の補完的指標として定めるレバレッジに係る健全性を判断するための基準(平成31年金融庁告示第12号)に定められた算式に基づき、連結ベースについて算出しております。

 

連結自己資本比率(国際統一基準)

(単位:億円、%)

 

2023年3月31日

2024年3月31日

1.連結総自己資本比率(4/7)

13.24

13.64

2.連結Tier1比率(5/7)

12.01

12.55

3.連結普通株式等Tier1比率(6/7)

10.79

11.35

4.連結における総自己資本の額

30,812

32,389

5.連結におけるTier1資本の額

27,935

29,788

6.連結における普通株式等Tier1資本の額

25,097

26,943

7.リスク・アセットの額

232,568

237,310

8.連結総所要自己資本額

18,605

18,984

 

 

持株レバレッジ比率(国際統一基準)

(単位:%)

 

2023年3月31日

2024年3月31日

持株レバレッジ比率

5.36

5.25

 

(注)詳細は、当社ウェブサイト(https://www.smth.jp/investors/report/basel)に記しております。

 

 

(生産、受注及び販売の状況)

「生産、受注及び販売の状況」は、銀行持株会社における業務の特殊性のため、該当する情報がないので記載しておりません。

 

 

(2) 経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容

経営者の視点による当グループの経営成績等の状況に関する分析・検討内容は次のとおりであります。

なお、以下の記載における将来に関する事項は、2024年5月時点において判断したものであります。

 

① 当連結会計年度総括

実質業務純益は、好調な手数料収益と株高・円安など市況要因が牽引し、前年度比140億円増益の3,386億円となりました。また、親会社株主に帰属する当期純利益は、実質業務純益が増加した一方で、日本株ベア型の投資信託のポジション縮小・再構築を実施したことに伴い株式等関係損益が悪化したことを主因に前年度比1,118億円減少し、791億円となりました。

 

(主なKPI)

 

 

2022年度

 

2023年度

 

 

 

2024年度

 

 

(億円)

実績

予想

実績

前年度比

予想比

 

予想

23年度比

実質業務純益(*1)

3,246

3,300

3,386

140

86

 

3,400

13

 

実質業務粗利益(*1)

8,141

8,600

8,741

599

141

 

9,100

358

 

総経費(*1)

△4,895

△5,300

△5,354

△459

△54

 

△5,700

△345

親会社株主純利益

1,910

850

791

△1,118

△59

 

2,400

1,608

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手数料収益比率

55.1%

 

54.7%

△0.4%

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

OHR

60.1%

61.6%

61.3%

1.2%

△0.2%

 

62.6%

1.3%

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自己資本ROE

6.93%

 

2.68%

△4.25%

(*2)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普通株式等Tier1比率

10.79%

 

11.35%

0.56%

(*3)

 

 

 

(*1)実質業務純益・実質業務粗利益・総経費は、持分法適用会社の損益等も考慮した社内管理ベースの計数であります。

(*2)政策保有株式及び日本株ベア型の投資信託の損益影響(株式等関係損益)を除くと、概ね親会社株主純利益の期初予想(2,000億円)を前

  提に算出したROEを上回る水準と試算しております。

(*3)2024年3月末の普通株式等Tier1比率(バーゼルⅢ最終化完全実施ベース)は10.2%であります。

 

  (実質業務純益及び親会社株主純利益の増減)


 

② 経営成績の分析

 

 

 

 

2022年度

2023年度

 

 

 

 

(億円)

増減

実質業務純益 (*1)

3,246

3,386

140

 

実質業務粗利益 (*1)

8,141

8,741

599

 

 

実質的な資金関連の損益 (*2)

3,006

2,899

△106

 

 

 

資金関連利益

1,481

△845

△2,326

 

 

 

その他の利益(外貨余資運用益) (*3)

1,525

3,745

2,220

 

 

手数料関連利益

4,493

4,788

295

 

 

その他の利益(外貨余資運用益除く) (*3)

641

1,053

411

 

総経費 (*1)

△4,895

△5,354

△459

与信関係費用

△104

△118

△14

株式等関係損益

30

△1,885

△1,915

その他の臨時損益

△314

△369

△55

経常利益

2,858

1,013

△1,845

特別損益

△144

△33

111

税金等調整前純利益

2,713

979

△1,734

法人税等合計

△793

△176

617

非支配株主純利益

△10

△11

△1

親会社株主純利益

1,910

791

△1,118

 

 

 

 

 

 

 

自己資本ROE

6.93%

2.68%

△4.25%

1株当たり配当金(DPS)(円)(*4)

105

110

5

 

 

 

 

 

 

 

1株当たり純利益(EPS)(円)(*4)

258

109

△149

発行済株式総数(百万株) (*4)(*5)

738.6

725.5

△13.1

 

(*1) 実質業務純益・実質業務粗利益・総経費は、持分法適用会社の損益等も考慮した社内管理ベース

 

   の計数であります。

(*2) 実質的な資金関連の損益は、「資金関連利益」に「その他の利益」に含まれる外貨余資運用益を

     加算したものであります。

(*3) その他の利益の内訳は以下の通りであります。

 

 

 

 

 

 

2022年度

2023年度

 

 

 

 

 

(億円)

増減

 

 

その他の利益

2,166

4,798

2,631

 

 

 

外貨余資運用益

1,525

3,745

2,220

 

 

 

外貨余資運用益以外

641

1,053

411

 

 

(*4) 2024年1月1日付で普通株式1株につき2株の割合で株式分割を実施いたしました。2022年度の

    期首に当該株式分割が行われたと仮定し、算出しております。

(*5) 普通株式(自己株式除き)の期中平均であります。

 

 

 

イ.実質業務純益

資金関連利益については、前年度に計上した債券ベア投信解約益の剥落及び調達コスト増加を主因に、前年度比2,326億円減少し、845億円の損失計上となりました。外貨余資運用益を加えた実質的な資金関連の損益は同106億円減少し、2,899億円となりました。

手数料関連利益については、法人与信関連手数料が好調に推移したことを主因に、前年度比295億円増加し、4,788億円となりました。

総経費は、円安に伴う増加はあったものの、計画に沿った人的資本投資や粗利連動経費の増加を主因として、前年度比459億円増加し、5,354億円となりました。

上記に所要の調整を加えて計算した、いわゆる実勢ベースの利益を表す実質業務純益は前年度比140億円増加し、3,386億円となりました。

 

ロ.与信関係費用

与信関係費用は、貸出金償却の減少を主因に前年度比14億円減少し、118億円の損失計上となりました。

 

ハ.株式等関係損益

株式等関係損益は、政策保有株式の削減活動の加速等により売却益1,085億円を計上した一方で、日本株ベア型の投資信託(※)のポジション縮小・再構築に伴う実現損2,981億円の計上等により、1,885億円の損失計上となりました。

(※)政策保有株式の株価変動リスクに対するヘッジを目的に保有

 

ニ.特別損益

特別損益は、前年度に計上した海外業務関連システムの更改に伴う特別損失の反動減等により、前年度比111億円改善し、33億円の損失計上となりました。

 

 

③ セグメント別損益の内容

 

 

 

 

前連結会計年度
実質業務純益

 

 

 

当連結会計年度
実質業務純益

 

 

 

 

 

実質業務
粗利益

 

総経費

 

 

 

 

(億円)

増減

増減

総合計

3,246

8,741

599

△5,354

3,386

140

 

個人事業

415

2,130

101

△1,728

401

△13

 

 

三井住友信託銀行株式会社

213

1,420

79

△1,206

213

0

 

 

その他グループ会社

201

709

22

△522

187

△13

 

法人事業

1,408

2,653

359

△1,023

1,629

221

 

 

三井住友信託銀行株式会社

1,111

1,804

268

△497

1,307

195

 

 

その他グループ会社

296

848

90

△525

322

26

 

投資家事業

577

1,439

165

△812

627

50

 

 

三井住友信託銀行株式会社

431

824

63

△378

445

14

 

 

その他グループ会社

145

615

101

△433

181

35

 

不動産事業

421

657

△39

△300

356

△64

 

 

三井住友信託銀行株式会社

339

386

△54

△113

273

△66

 

 

その他グループ会社

81

270

14

△186

83

1

 

マーケット事業

541

659

△33

△196

463

△78

 

運用ビジネス(注)1

222

871

23

△691

179

△42

 

その他

△339

330

22

△602

△271

67

 

(注)1.「運用ビジネス」は、連結子会社である三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社(連結)、日興アセットマネジメント株式会社(連結)及び資産運用業務を行う持分法適用関連会社2社の合計であります。

2.金額が損失又は減益の項目には△を付しております。

 

 

報告セグメントごとの実質業務純益の主な増減要因は次のとおりであります。

 

(個人事業)

経費が増加した一方、時価上昇を主因とした投資運用コンサルティング関連手数料の増益により、三井住友信託銀行(単体)の実質業務純益は前年度並みの213億円となりました。また、連結子会社においても経費が増加したことから、連結の実質業務純益は前年度比13億円減益401億円となりました。

 

(法人事業)

 与信関連手数料が好調に推移したことを主因に、実質業務純益は三井住友信託銀行(単体)では前年度比195億円増益1,307億円、連結では同221億円増益1,629億円となりました。

 

(投資家事業)

時価上昇を主因とした資産運用・資産管理関連手数料の増加や、米国の金利上昇の影響を受けた海外の資産管理子会社の増益を主因とし、実質業務純益は三井住友信託銀行(単体)では前年度比14億円増益445億円連結では50億円増益627億円となりました。

 

(不動産事業)

 個人向け仲介を取り扱う三井住友トラスト不動産が引き続き堅調を維持したものの、三井住友信託銀行の法人向け仲介において大口案件の成約実績が前年度を下回ったことから、実質業務純益は三井住友信託銀行(単体)では前年度比66億円減益273億円、連結では同64億円減益356億円となりました。

 

(マーケット事業)

 米国の金利上昇影響によるALM業務の軟調および経費増等を主因に、実質業務純益は前年度比78億円減益463億円となりました。

 

(運用ビジネス)

手数料収益は堅調に推移しているものの、経費の増加等により、実質業務純益は前年度比42億円減益179億円となりました。

 

 

 

 

 

④ 損益の内容(参考情報)

 

 

前連結会計年度
(億円) (A)

当連結会計年度
(億円) (B)

増減(億円)
(B)-(A)

業務粗利益

 

7,418

7,964

546

(業務粗利益(信託勘定償却後))

 

(7,418)

(7,964)

(546)

資金関連利益

 

1,289

△992

△2,282

資金利益

 

1,088

△1,203

△2,292

合同信託報酬(信託勘定償却前)

201

211

10

手数料関連利益

 

4,070

4,333

262

役務取引等利益

 

3,174

3,382

207

その他信託報酬

 

895

951

55

特定取引利益

 

104

759

654

その他業務利益

 

1,953

3,864

1,911

うち外国為替売買損益

 

1,996

3,494

1,497

うち国債等債券関係損益

 

△250

69

320

うち金融派生商品損益

 

10

81

70

経費(除く臨時処理分)

 

△4,560

△5,006

△445

(除くのれん償却)

 

(△4,480)

(△4,936)

(△455)

人件費

 

△2,064

△2,249

△185

物件費

 

△2,353

△2,619

△266

税金

 

△143

△138

5

一般貸倒引当金繰入額

35

△41

△76

信託勘定不良債権処理額

銀行勘定不良債権処理額

△151

△89

61

貸出金償却

 

△97

△55

41

個別貸倒引当金繰入額

 

△51

△34

16

債権売却損

 

△3

3

貸倒引当金戻入益

償却債権取立益

11

12

1

株式等関係損益

 

30

△1,885

△1,915

うち株式等償却

 

△16

△20

△3

持分法による投資損益

 

181

187

6

その他

 

△106

△128

△22

経常利益

 

2,858

1,013

△1,845

特別損益

 

△144

△33

111

固定資産処分損益

 

△9

△6

3

固定資産減損損失

 

△181

△74

107

その他特別損益

 

46

46

0

税金等調整前当期純利益

 

2,713

979

△1,734

法人税等合計

 

△793

△176

617

法人税、住民税及び事業税

 

△507

△199

307

法人税等調整額

 

△285

23

309

当期純利益

 

1,920

803

△1,116

非支配株主に帰属する当期純利益

 

△10

△11

△1

親会社株主に帰属する当期純利益

 

1,910

791

△1,118

 

 

与信関係費用(①+②+③+④+⑤)

 

△104

△118

△14

 

 

実質業務純益

 

3,246

3,386

140

 

 

 

 

 

実質業務純益の内訳は次のとおりであります。

実質業務粗利益

 

8,141

8,741

599

総経費(除く臨時処理分)

 

△4,895

△5,354

△459

 

(注)1.業務粗利益=信託報酬+(資金運用収益-資金調達費用)+(役務取引等収益-役務取引等費用)+(特定取引収益-特定取引費用)+(その他業務収益-その他業務費用)

2.実質業務純益は実質業務粗利益から総経費を除いたものであります(実質業務粗利益及び総経費は持分法適用会社の損益等も考慮した社内管理ベースの計数)。なお、実質業務粗利益と業務粗利益の差額及び総経費と経費の差額は主に持分法適用会社の経常利益(臨時要因調整後)×持分割合等であります。

3.金額が損失又は減益の項目には△を付しております。

 

 

⑤ 財政状態の分析

 

イ.貸出金

銀行勘定の貸出金は、前年度末比1兆6,099億円増加し、33兆4,209億円となりました。また、信託勘定(元本補填契約のある信託)の貸出金は、同23億円減少し、81億円となり、銀行勘定との合計では同1兆6,076億円増加し、33兆4,290億円となりました。なお、三井住友信託銀行株式会社(単体・国内店)の中小企業等貸出金残高は、同4,466億円増加し、18兆4,260億円となり、住宅ロ-ン残高は、同712億円減少し、10兆3,902億円となりました。

 

 

前連結会計年度
(億円) (A)

当連結会計年度
(億円) (B)

増減(億円)
(B)-(A)

貸出金残高(銀行勘定)

 

318,109

334,209

16,099

貸出金残高(元本補填契約のある信託)

 

104

81

△23

合計

 

318,213

334,290

16,076

 

 

(三井住友信託銀行株式会社単体・国内店)

 

 

前事業年度
(億円) (A)

当事業年度
(億円) (B)

増減(億円)
(B)-(A)

国内店

 

269,251

275,484

6,233

 うち中小企業等貸出金残高

 

179,794

184,260

4,466

  うち住宅ローン残高

 

104,615

103,902

△712

 

(注)1.銀行勘定・元本補填契約のある信託勘定合計の計数であります。

2.特別国際金融取引勘定分を除いております。

 

 

銀行法及び再生法に基づく債権について、銀行勘定は、前年度末比355億円減少1,164億円となり、債権残高に対する比率は、同0.12%低下0.33%となりました。債権区分別では、破産更生債権及びこれらに準ずる債権が同0億円、危険債権が同391億円、貸出条件緩和債権が同69億円の減少、三月以上延滞債権が同106億円の増加となりました。

また、信託勘定(元本補填契約のある信託)においては、前年度末比0億円減少0億円となり、債権残高に対する比率は、同0.10%低下し0.57%となりました。債権区分別では、危険債権が同0億円、貸出条件緩和債権が同0億円の減少となりました。

 

○銀行法及び再生法に基づく債権の状況(部分直接償却実施後)

 

前連結会計年度
(億円) (A)

当連結会計年度
(億円) (B)

増減(億円)
(B)-(A)

銀行

信託

合計

銀行

信託

合計

銀行

信託

合計

破産更生債権及び

これらに準ずる債権

113

113

113

113

△0

△0

危険債権

972

0

973

580

0

581

△391

△0

△391

三月以上延滞債権

106

106

106

106

貸出条件緩和債権

433

0

433

364

0

364

△69

△0

△69

合計

1,519

0

1,520

1,164

0

1,164

△355

△0

△355

 

 

債権残高

334,700

104

334,805

351,595

81

351,676

16,894

△23

16,871

 

 

 

前連結会計年度
(%) (A)

当連結会計年度
(%) (B)

増減(%)
(B)-(A)

[債権残高比率]

銀行

信託

合計

銀行

信託

合計

銀行

信託

合計

破産更生債権及び

これらに準ずる債権

0.03

0.03

0.03

0.03

△0.00

△0.00

危険債権

0.29

0.57

0.29

0.16

0.47

0.16

△0.13

△0.10

△0.13

三月以上延滞債権

0.03

0.03

0.03

0.03

貸出条件緩和債権

0.12

0.10

0.12

0.10

0.10

0.10

△0.02

△0.00

△0.02

合計

0.45

0.67

0.45

0.33

0.57

0.33

△0.12

△0.10

△0.12

 

 

 

(参考)金融再生法開示債権の状況等(三井住友信託銀行株式会社単体)

金融再生法開示債権は、銀行勘定・信託勘定(元本補填契約のある信託)合算で前年度末比365億円減少し、977億円となりました。また、開示債権比率(総与信に占める割合)は、同0.1%低下し、0.3%となりました。

債権区分別では、破産更生債権及びこれらに準ずる債権が前年度末比3億円の増加、危険債権が同414億円の減少、要管理債権が同46億円の増加となりました。

銀行勘定の債務者区分ごとの引当率につきましては、要管理先債権の非保全部分に対する引当率は19.8%、その他要注意先債権の債権額に対する引当率は2.4%となりました。

 

○ 金融再生法に基づく資産区分の状況(三井住友信託銀行株式会社単体・部分直接償却実施後)

      (億円・四捨五入)

[銀行勘定・信託勘定合計]

 

前事業年度
(A)

当事業年度
(B)

増減
(B)-(A)

開示債権合計

 

1,342

977

△365

総与信

 

325,227

343,931

18,704

開示債権比率(%)

 

0.4

0.3

△0.1

 

 

[銀行勘定]

与信額
(億円)

保全率
(%)

保全・引当金
(億円)

引当率
(%)

破産更生債権及び
これらに準ずる債権

88

(85)

100

(100)

個別貸倒引当金

34

100

(100)

担保・保証等による保全

53

危険債権

448

(861)

83

(74)

保全なし

76

71

(62)

個別貸倒引当金

192

担保・保証等による保全

179

要管理債権

441

(395)

57

(48)

保全なし

186

15

(22)

一般貸倒引当金

33

担保・保証等による保全

220

開示債権合計

977

(1,341)

 

 

 

 

総与信

343,849

(325,122)

 

 

 

 

開示債権比率(%)

0.3

(0.4)

 

 

 

 

 

(注)( )内は前事業年度の計数であります。

 

[信託勘定]

与信額
(億円)

保全率
(%)

保全・引当金等
(億円)

破産更生債権及び
これらに準ずる債権

()

()

担保・保証等による保全

危険債権

0

(1)

100

(100)

担保・保証等による保全

0

要管理債権

0

(0)

100

(100)

担保・保証等による保全

0

開示債権合計

0

(1)

 

債権償却準備金

0

 

 

総与信

82

(105)

 

 

 

開示債権比率(%)

0.6

(0.7)

 

 

 

 

(注)( )内は前事業年度の計数であります。

 

 

○ 債務者区分ごとの引当額と引当率の状況(三井住友信託銀行株式会社単体・銀行勘定)

 

 

前事業年度(A)

当事業年度(B)

増減(B)-(A)

債務者区分

(分母)

引当額
(億円)

引当率
(%)

引当額
(億円)

引当率
(%)

引当額
(億円)

引当率
(%)

破綻先・実質破綻先債権

(対非保全部分)

30

100

34

100

3

破綻懸念先債権

(対非保全部分)

368

62.6

192

71.8

△175

9.2

要管理先債権

(対非保全部分)

58

21.9

50

19.8

△8

△2.0

(対債権額)

14.2

9.8

△4.3

その他要注意先債権

(対債権額)

61

2.0

104

2.4

43

0.4

正常先債権

(対債権額)

528

0.1

566

0.1

37

0.0

 

破綻懸念先、要管理先、その他要注意先のうちDCF法適用先に対する引当額と引当率の状況並びにDCF法の適用範囲は以下のとおりであります。

DCF法適用先に対する債権

(対非保全部分)

46

14.0

212

35.7

166

21.7

 

DCF法適用範囲

与信額

30億円以上又は、

企業グループ合算50億円以上

 

 

債務者区分

破綻懸念先、要管理先、

その他要注意先の一部

 

 

適用先数

7社

13社

 

 

 

 

ロ.有価証券

有価証券は、国債の増加等により、前年度末比3兆58億円増加し、9兆9,389億円となりました。

保有上場株式につきましては、「銀行等の株式等の保有の制限等に関する法律」における保有規制の対象となる取得原価ベースでの金額は、前年度末比518億円減少し、4,435億円となりました。

 

前連結会計年度
(億円) (A)

当連結会計年度
(億円) (B)

増減(億円)
(B)-(A)

有価証券残高 合計

69,330

99,389

30,058

株式

13,584

15,188

1,604

国債

15,492

31,550

16,057

地方債

381

431

49

社債

7,225

7,219

△5

その他(注)

32,646

44,999

12,352

 

(注)その他には、外国債券及び外国株式を含んでおります。

 

○ 保有上場株式の残高

 

 

前連結会計年度
(億円) (A)

当連結会計年度
(億円) (B)

増減(億円)
(B)-(A)

時価(連結貸借対照表計上額)

 

10,726

12,133

1,407

取得原価

 

4,954

4,435

△518

 

 

 

ハ.繰延税金資産

繰延税金資産・繰延税金負債の純額は、その他有価証券評価差額金にかかる繰延税金負債の増加等により、前年度末比1,391億円減少し、1,940億円の繰延税金負債の計上となりました。

 

 

前連結会計年度
(億円) (A)

当連結会計年度
(億円) (B)

増減(億円)
(B)-(A)

繰延税金資産(連結貸借対照表計上額)

107

79

△27

有価証券償却有税分

 

171

158

△12

貸倒引当金損金算入限度超過額

(貸出金償却含む)

 

345

331

△14

繰延ヘッジ損益

 

213

51

△162

退職給付に係る連結調整額

 

102

△102

株式交換に伴う評価差額

 

45

45

△0

その他

 

695

759

64

評価性引当額

 

△199

△175

24

繰延税金負債との相殺

 

△1,267

△1,092

174

繰延税金負債(連結貸借対照表計上額)

655

2,019

1,363

退職給付関係

 

518

564

45

その他有価証券評価差額金

 

1,228

2,197

968

退職給付に係る連結調整額

 

181

181

株式交換に伴う評価差額

 

57

56

△0

その他

 

118

111

△6

繰延税金資産との相殺

 

△1,267

△1,092

174

繰延税金資産(△は負債)の純額(③=①-②)

△548

△1,940

△1,391

 

 

ニ.預金

預金は、前年度末比2兆309億円増加し、37兆4,182億円となりました。

 

前連結会計年度
(億円) (A)

当連結会計年度
(億円) (B)

増減(億円)
(B)-(A)

預金残高

353,872

374,182

20,309

 

(注)預金は、譲渡性預金を除いております。

 

(三井住友信託銀行株式会社単体・国内店)

 

前事業年度
(億円) (A)

当事業年度
(億円) (B)

増減(億円)
(B)-(A)

個人

167,851

168,032

180

法人・その他

125,545

142,412

16,867

 

(注)1.「その他」は、公金、金融機関であります。

  2.預金は、譲渡性預金及び特別国際金融取引勘定分を除いております。

 

ホ.純資産の部

純資産の部合計は、その他有価証券評価差額金の増加等により、前年度末比3,151億円増加し、3兆1,376億円となりました。

 

前連結会計年度
(億円) (A)

当連結会計年度
(億円) (B)

増減(億円)
(B)-(A)

純資産の部合計

28,225

31,376

3,151

資本金

2,616

2,616

資本剰余金

5,461

5,263

△198

利益剰余金

18,030

18,020

△9

自己株式

△229

△236

△7

株主資本合計

25,878

25,663

△214

その他有価証券評価差額金

2,582

4,776

2,194

繰延ヘッジ損益

△484

△115

368

土地再評価差額金

△68

△67

0

為替換算調整勘定

245

393

148

退職給付に係る調整累計額

△231

413

644

その他の包括利益累計額合計

2,042

5,399

3,356

新株予約権

9

8

△0

非支配株主持分

295

305

9

 

 

⑥ 重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

当グループの連結財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成しております。この連結財務諸表を作成するにあたって、資産、負債、収益及び費用の報告額に影響を及ぼす見積り及び仮定を用いておりますが、これらの見積り及び仮定に基づく数値は実際の結果と異なる可能性があります。

連結財務諸表の作成にあたって用いた会計上の見積り及び仮定のうち、重要なものは「第5 経理の状況 1連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項(重要な会計上の見積り)」に記載しております。

 

 

⑦ 連結自己資本比率(国際統一基準)

当社は、信用リスクについては「先進的内部格付手法及び基礎的内部格付手法(注1)」、マーケット・リスクは「標準的方式」を採用しております。

当連結会計年度末の「普通株式等Tier1比率」は11.35%、「Tier1比率」は12.55%、「総自己資本比率」は13.64%と、いずれも規制上の所要水準の7.55%9.05%並びに11.05%(注2)を上回っております。

 

(注1)保有する資産のうち、重要性の低いもの等は「標準的手法」を適用しております。

(注2)各比率の所要水準に資本保全バッファー、カウンター・シクリカル・バッファー及び国内の金融システム上重要な銀行に対する追加的な資本賦課を勘案・加算したものであります。

 

 

前連結会計年度
(A)

当連結会計年度
(B)

増減
(B)-(A)

連結総自己資本比率(%)

13.24

13.64

0.40

連結Tier1比率(%)

12.01

12.55

0.54

連結普通株式等Tier1比率(%)

10.79

11.35

0.56

連結における総自己資本の額(億円)

30,812

32,389

1,576

連結におけるTier1資本の額(億円)

27,935

29,788

1,853

連結における普通株式等Tier1資本の額(億円)

25,097

26,943

1,846

リスク・アセットの額(億円)

232,568

237,310

4,741

 

(注)連結自己資本比率については、銀行法第52条の25の規定に基づく平成18年金融庁告示第20号に定められた算式により算出しております。

 

⑧ キャッシュ・フローの状況

「(1)経営成績等の状況の概要(キャッシュ・フローの状況)」に記載しております。

 

⑨ 資本の十分性、資本政策等について

イ.経営方針・経営戦略の遂行にあたっての資本の十分性について

当グループは、資金・資産・資本の好循環の実現と企業価値の向上を経営テーマとして掲げる中、財務面では、2030年までのありたい姿として「普通株式等Tier1比率」(バーゼルⅢ最終化完全実施ベース)について、安定的に10%以上確保することを十分性の目線としております。

中期経営計画においては、2025年度までに「普通株式等Tier1比率」(バーゼルⅢ最終化完全実施ベース)9.5~10%程度とすることを目標としております。2024年3月末時点においては、前年比0.6%上昇の10.2%程度となっております。これは、円安進行に伴い外貨建てリスクアセットが増加した一方で、利益蓄積や株価上昇に伴う評価損益の改善により普通株式等Tier1資本が増加したことが背景です。今後の環境変化に注意しつつ、信託グループらしいビジネスの成長と資本効率の向上を図り、規律をもって資本政策運営をしてまいります。

 


 

ロ.成長投資、手元資金、株主還元のバランス並びに資本コストに関する経営者の考え方について

当グループは、ステークホルダー資本戦略として、「普通株式等Tier1比率」(バーゼルⅢ最終化完全実施ベース)水準に応じた資本運営のプリンシプルを基本に、成長投資、株主還元、人的資本投資等、各ステークホルダーに対して規律ある投資・分配を実施していきます。規律に基づく資本運営により、イノベーションを生み出す源泉である当グループの多彩な事業の横断・融合力を一層高め、事業ポートフォリオ強化を進めてまいります。

中期経営計画における株主還元方針については、一株当たり配当金は累進的としつつ、利益成長を通じた増加を目指し、連結配当性向40%以上を目安に決定することとしております。なお、自己株式取得については、資本十分性の確保を前提として、中長期的な利益成長に向けた資本活用と、資本効率性の改善効果とのバランスを踏まえつつ、機動的に実施する方針です。

企業価値向上に向けた取り組みとして、手数料比率が高く安定した利益成長と適切なリスクコントロールにより、収益ボラティリティを抑制し、また、各ステークホルダーとの対話も充実させることで、定量・定性両面で資本コストや株価を意識した経営を継続し、早期にPBR1.0倍以上を達成することを目指します。

 

セグメント情報

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

1. 報告セグメントの概要

当グループの報告セグメントは、当グループの構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会や経営会議が、経営資源の配分の決定や業績評価のために、定期的に経営成績等の報告を受ける対象となっているものであります。

個人事業

:個人のお客様に対するサービス業務

法人事業

:法人のお客様に対するサービス業務

投資家事業

:投資家のお客様に対するサービス業務

不動産事業

:不動産事業サービス業務

マーケット事業

:マーケティング業務・マーケットメイク業務及び投資業務・財務マネージ業務

運用ビジネス

:資産運用サービス業務

 

 

2.報告セグメントごとの実質業務粗利益及び実質業務純益の金額の算定方法

報告セグメントの情報は内部管理報告を基礎とし、会計処理の方法は「連結財務諸表の作成のための基本となる重要な事項」における記載と概ね同一でありますが、社内管理の取扱いに則り処理をしております。

実質業務純益は実質業務粗利益から総経費を控除した金額であります。実質業務粗利益及び総経費は、当社及び連結子会社の業務粗利益及び経費(除く臨時処理分)に持分法適用会社の損益(臨時要因を除いた持分割合考慮後の金額)等を反映した社内管理ベースの計数であります。
 また、セグメント間の取引及びセグメント間に跨る収益については社内管理(市場実勢価格)基準により算定しております。

なお、セグメント別資産情報として開示している固定資産は、有形固定資産及び無形固定資産の合計であり、三井住友信託銀行株式会社に係る固定資産を各セグメントに配賦しております。

 

 

3. 報告セグメントごとの利益又は損失及び固定資産の金額に関する情報

 

前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)

(単位:百万円)

 

個人

法人

投資家

不動産

マーケット

運用
ビジネス

その他

合計

実質業務粗利益

202,874

229,393

127,382

69,745

69,310

84,724

30,731

814,162

総経費

△161,366

△88,583

△69,678

△27,607

△15,148

△62,485

△64,651

△489,521

実質業務純益

41,507

140,809

57,703

42,138

54,162

22,239

△33,919

324,641

固定資産

76,377

36,301

23,136

9,360

26,537

181,844

353,557

 

(注)1.一般企業の売上高に代えて、実質業務粗利益を記載しております。

2.実質業務粗利益には、信託報酬、資金運用収支、役務取引等収支、特定取引収支及びその他業務収支を含んでおります。

3.総経費には、人件費及び物件費を含んでおります。

4.「その他」には、資本調達・政策株式配当の収支、経営管理本部のコスト、内部取引相殺消去額等を含んでおります。

5.固定資産のセグメントごとの金額については、三井住友信託銀行株式会社に係る固定資産の金額を記載しており、「その他」には、セグメントに配賦していない共用資産、配賦対象外の連結子会社に係る固定資産及び連結調整等が含まれております。なお、各セグメントに配賦していない固定資産について、関連する費用については合理的な配賦基準で各セグメントに配賦しているものがあります。

 

当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

(単位:百万円)

 

個人

法人

投資家

不動産

マーケット

運用
ビジネス

その他

合計

実質業務粗利益

213,026

265,300

143,963

65,754

65,975

87,109

33,026

874,155

総経費

△172,885

△102,318

△81,220

△30,061

△19,640

△69,140

△60,216

△535,484

実質業務純益

40,140

162,982

62,742

35,692

46,334

17,968

△27,190

338,670

固定資産

84,923

35,243

24,185

9,307

33,838

188,389

375,887

 

(注)1.一般企業の売上高に代えて、実質業務粗利益を記載しております。

2.実質業務粗利益には、信託報酬、資金運用収支、役務取引等収支、特定取引収支及びその他業務収支を含んでおります。

3.総経費には、人件費及び物件費を含んでおります。

4.「その他」には、資本調達・政策株式配当の収支、経営管理本部のコスト、内部取引相殺消去額等を含んでおります。

5.固定資産のセグメントごとの金額については、三井住友信託銀行株式会社に係る固定資産の金額を記載しており、「その他」には、セグメントに配賦していない共用資産、配賦対象外の連結子会社に係る固定資産及び連結調整等が含まれております。なお、各セグメントに配賦していない固定資産について、関連する費用については合理的な配賦基準で各セグメントに配賦しているものがあります。

 

4.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容
 (差異調整に関する事項)

 

前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

(単位:百万円)

 

金額

実質業務純益

324,641

その他経常収益

124,786

その他経常費用

△120,423

その他調整

△43,163

経常利益

285,840

 

 

当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

(単位:百万円)

 

金額

実質業務純益

338,670

その他経常収益

156,552

その他経常費用

△345,740

その他調整

△48,155

経常利益

101,327

 

 

 

【関連情報】

前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

1.サービスごとの情報

「セグメント情報 3.報告セグメントごとの利益又は損失及び固定資産の金額に関する情報」と類似しているため、記載を省略しております。

 

2.地域ごとの情報

(1) 経常収益

(単位:百万円)

日本

米州

欧州

アジア・
オセアニア

合計

1,312,385

220,877

150,908

134,888

1,819,060

 

(注) 1.一般企業の売上高に代えて、経常収益を記載しております。

2.当社、三井住友信託銀行株式会社(海外店を除く。)及びその他の国内連結子会社の取引に係る経常収益は「日本」に分類しております。また、三井住友信託銀行株式会社の海外店及び在外連結子会社の取引に係る経常収益は、海外店及び各社の所在地を基礎とし、地理的な近接度等を考慮の上、「米州」「欧州」「アジア・オセアニア」に分類しております。

 

(2) 有形固定資産

当グループは、本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

3.主要な顧客ごとの情報

特定の顧客に対する経常収益で連結損益計算書の経常収益の10%以上を占めるものがないため、記載を省略しております。

 

当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

1.サービスごとの情報

「セグメント情報 3.報告セグメントごとの利益又は損失及び固定資産の金額に関する情報」と類似しているため、記載を省略しております。

 

2.地域ごとの情報

(1) 経常収益

(単位:百万円)

日本

米州

欧州

アジア・
オセアニア

合計

1,561,991

402,596

298,143

212,571

2,475,303

 

(注) 1.一般企業の売上高に代えて、経常収益を記載しております。

2.当社、三井住友信託銀行株式会社(海外店を除く。)及びその他の国内連結子会社の取引に係る経常収益は「日本」に分類しております。また、三井住友信託銀行株式会社の海外店及び在外連結子会社の取引に係る経常収益は、海外店及び各社の所在地を基礎とし、地理的な近接度等を考慮の上、「米州」「欧州」「アジア・オセアニア」に分類しております。

 

(2) 有形固定資産

当グループは、本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

3.主要な顧客ごとの情報

特定の顧客に対する経常収益で連結損益計算書の経常収益の10%以上を占めるものがないため、記載を省略しております。

 

 

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) 

(単位:百万円)

 

個人

法人

投資家

不動産

マーケット

運用
ビジネス

その他

合計

減損損失

18,187

18,187

 

(注) 減損損失の内容は、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項(連結損益計算書関係)

   ※6.前連結会計年度の減損損失」に記載のとおりであります。

 

当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

(単位:百万円)

 

個人

法人

投資家

不動産

マーケット

運用
ビジネス

その他

合計

減損損失

7,407

7,407

 

 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

のれんの償却額及び未償却残高は、報告セグメントに配分しておりません。
のれんの償却額は8,001百万円、未償却残高は21,726百万円であります。

 

当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

のれんの償却額及び未償却残高は、報告セグメントに配分しておりません。
のれんの償却額は7,023百万円、未償却残高は14,820百万円であります。

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

該当ありません。

 

当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

該当ありません。