2025年3月期有価証券報告書より

社長・役員

代表取締役 グループCEO グループCOO 社長執行役員 島田 和一 (59歳) 議決権保有率 0.93%

略歴

1987年5月 当社入社

1998年6月 当社取締役開発部長

2000年6月 当社常務取締役開発本部長

      本社開発部長兼建築部長

2006年6月 当社代表取締役副社長兼開発本部長

2012年4月 当社代表取締役副社長兼最高執行責任者(COO)

      兼最高財務責任者(CFO)兼総合企画本部長

2014年4月 当社代表取締役社長兼最高経営責任者(CEO)

      兼最高執行責任者(COO)

      兼最高財務責任者(CFO)

2019年4月 当社代表取締役社長兼最高経営責任者(CEO)

2019年6月 当社代表取締役兼最高経営責任者(CEO)

      兼社長執行役員

2022年10月 当社代表取締役

      兼グループCEO

      兼グループCOO

      兼社長執行役員(現任)

      ㈱タカラレーベン 代表取締役

      兼CEO兼社長執行役員

2024年6月 ㈱タカラレーベン 取締役副会長(現任)

      住宅産業信用保証㈱ 社外取締役(現任)

2025年6月 (一社)全国住宅産業協会 理事(現任)

所有者

(5)【所有者別状況】

 

 

 

 

 

 

 

2025年3月31日現在

区分

株式の状況(1単元の株式数100株)

単元未満株式の状況(株)

政府及び地方公共団体

金融機関

金融商品取引業者

その他の法人

外国法人等

個人

その他

個人以外

個人

株主数(人)

26

37

342

111

383

74,479

75,378

所有株式数(単元)

225,764

71,597

325,473

131,062

2,924

644,497

1,401,317

168,300

所有株式数の割合(%)

16.11

5.11

23.23

9.35

0.21

45.99

100

(注)1.自己株式数4,444,408株は、「個人その他」に44,444単元及び「単元未満株式の状況」に8株を含めて記載しております。

2.「その他の法人」の欄には、証券保管振替機構名義の株式が16単元含まれております。

 

役員

(2)【役員の状況】

① 役員一覧

男性 7名 女性 3名 (役員のうち女性の比率30.0%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(千株)

代表取締役

兼 グループCEO

兼 グループCOO

兼 社長執行役員

島田 和一

1965年12月4日

1987年5月 当社入社

1998年6月 当社取締役開発部長

2000年6月 当社常務取締役開発本部長

      本社開発部長兼建築部長

2006年6月 当社代表取締役副社長兼開発本部長

2012年4月 当社代表取締役副社長兼最高執行責任者(COO)

      兼最高財務責任者(CFO)兼総合企画本部長

2014年4月 当社代表取締役社長兼最高経営責任者(CEO)

      兼最高執行責任者(COO)

      兼最高財務責任者(CFO)

2019年4月 当社代表取締役社長兼最高経営責任者(CEO)

2019年6月 当社代表取締役兼最高経営責任者(CEO)

      兼社長執行役員

2022年10月 当社代表取締役

      兼グループCEO

      兼グループCOO

      兼社長執行役員(現任)

      ㈱タカラレーベン 代表取締役

      兼CEO兼社長執行役員

2024年6月 ㈱タカラレーベン 取締役副会長(現任)

      住宅産業信用保証㈱ 社外取締役(現任)

2025年6月 (一社)全国住宅産業協会 理事(現任)

(注)3

1,299

取締役

兼 グループCFO

兼 専務執行役員

兼 サステナビリティ推進室長

中村 大助

1968年2月12日

1991年4月 ㈱太陽神戸三井銀行(現㈱三井住友銀行)入行

2014年4月 同行 所沢法人営業部長

2016年4月 同行 法人戦略部 部付部長

2017年4月 同行 日本橋東法人営業部長

2019年4月 同行 神田法人営業第一部長

2020年4月 同行 執行役員

      神田法人営業第一部長

2021年4月 同行 執行役員

      東日本第一法人営業本部長

2023年4月 同行 常務執行役員

      ホールセール部門副責任役員

      ㈱三井住友フィナンシャルグループ

      常務執行役員

      ホールセール事業部門事業部門長補佐

2024年5月 当社常務執行役員

2024年6月 当社取締役

      兼グループCFO

      兼常務執行役員(グループ財務部・グループ経理

      部管掌)

      ㈱タカラレーベン 取締役

      兼専務執行役員

2025年4月 当社取締役

      兼グループCFO

      兼専務執行役員

      兼サステナビリティ推進室長(現任)

(注)3

1

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(千株)

取締役(不動産セグメント管掌)

秋澤 昭一

1965年5月10日

1988年4月 藤和不動産㈱(現三菱地所レジデンス㈱)入社

1997年5月 ㈲エイテック 代表取締役

2002年1月 ㈱インタス 取締役

2004年2月 パシフィックマネジメント㈱

      (パシフィックホールディングス㈱)執行役員

2008年6月 パシフィックリアルティ㈱ 代表取締役

      ㈲パシフィック・プロパティーズ・インベストメント 代表取締役

2011年1月 スター・マイカ㈱ 戦略事業部長

2012年2月 同社 取締役戦略事業本部長

      ファン・インベストメント㈱(現スター・マイカ・プロパティ㈱)代表取締役

2014年12月 スター・マイカ㈱ 代表取締役

2016年6月 ライジング・フォース㈱

      (現大東建託アセットソリューション㈱)

      代表取締役

2019年6月 当社取締役

      兼執行役員投資開発本部長

2020年4月 当社取締役

      兼常務執行役員投資開発本部長

2021年4月 当社取締役

      兼常務執行役員投資開発事業本部事業本部長

2022年10月 当社執行役員

      ㈱タカラレーベン 代表取締役

      兼COO

      兼副社長執行役員

2024年6月 当社取締役(不動産セグメント管掌)(現任)

      ㈱タカラレーベン 代表取締役

      兼社長執行役員(現任)

(注)3

221

取締役

山岸 直人

1961年8月5日

1986年4月 警察庁 入庁

1990年4月 香川県警察本部刑事部捜査第二課長

1991年8月 埼玉県警察本部警備部公安第一課長

1993年8月 警察庁交通局交通規制課課長補佐

1994年8月 建設省(現国土交通省)道路局路政課長補佐

1996年9月 警察庁交通局運転免許課課長補佐

1998年8月 奈良県警察本部警務部長

2000年8月 兵庫県警察本部警備部長

2002年8月 警察庁警備局警備課理事官

2004年8月 警察庁警備局付(内閣情報調査室)

2006年9月 神奈川県警察本部警備部長

2008年8月 総務省人事・恩給局参事官

2010年8月 和歌山県警察本部長

2012年8月 神奈川県警察本部警務部長

2013年8月 警察庁交通局運転免許課長

2014年6月 皇宮警察本部副本部長

2016年2月 新潟県警察本部長

2018年3月 警察大学校国際警察センター所長

      兼警察庁長官官房審議官(犯罪被害者等施策担当)

2019年1月 北海道警察本部長

2020年8月 辞職

2021年1月 三井住友海上火災保険㈱ 顧問

2022年6月 当社取締役(現任)

2022年12月 (一社)全国道路標識・標示業協会 参与

2023年5月 (一社)全国道路標識・標示業協会 専務理事(現任)

2023年6月 (一社)UTMS協会 監事(非常勤) (現任)

(注)3

5

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(千株)

取締役

内田 要

1954年6月14日

1978年4月 建設省(現国土交通省)入省

2004年7月 国土交通省総合政策局政策課長

2005年8月 同省 総合政策局総務課長

2006年7月 同省 大臣官房総務課長

      兼大臣官房審議官(大臣官房)

2007年7月 同省 大臣官房審議官(総合政策局)

2009年7月 同省 大臣官房総括審議官

2010年8月 同省 土地・水資源局長

2011年7月 同省 土地・建設産業局長

2012年7月 (独)都市再生機構副理事長

2014年7月 内閣官房 内閣審議官

      兼内閣官房地域活性化統合事務局長

2015年1月 内閣官房 内閣審議官

      兼内閣官房地域活性化総括官(内閣審議官 内閣官

      房産業遺産の世界遺産登録推進室長)

      併内閣府地方創生推進室長

2015年7月 辞職

2015年11月 (一社)不動産協会 副理事長 専務理事

2017年4月 麗澤大学 客員教授(現任)

2023年7月 (一社)不動産協会 顧問(現任)

2023年7月 (一財)土地総合研究所 理事長(現任)

2024年6月 当社取締役(現任)

(注)3

取締役

金丸 祐子

1979年8月25日

2006年10月 弁護士登録(第二東京弁護士会所属)

      森・濱田松本法律事務所入所

2013年2月 米国ニューヨーク州弁護士登録

2018年1月 森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士

2022年7月 アキュリスファーマ㈱ 社外監査役(現任)

2023年1月 外苑法律事務所 パートナー弁護士(現任)

2023年2月 Bleaf㈱ 社外監査役

2023年6月 ㈱エーアイ 社外取締役(監査等委員)(現任)

2023年7月 HEROZ㈱ 社外取締役(監査等委員)(現任)

2024年6月 当社取締役(現任)

(注)3

取締役

小野 保子

1965年11月4日

1989年4月 ㈱太陽神戸銀行(現 ㈱三井住友銀行)入行

1997年4月 同行 金融市場営業部 部長代理

2006年11月 Sumitomo Mitsui Banking

      Corporation Europe (イギリ

      ス)(現SMBC Bank Internatio

      nal plc) 上席部長代理

2009年12月 ㈱三井住友銀行 国際法人営業部 融資オフィサー

2010年4月 同行 国際法人営業部 グループ長

2012年4月 同行 国際法人営業部 副部長

2014年4月 SMBC SSC(マレーシア)社長

2016年5月 ㈱三井住友銀行 総務部 上席推進役

2017年4月 同行 資産監査部 部付部長

2019年4月 SMBCコンシューマーファイナンス㈱ 顧問

2019年6月 同社 常勤監査役

      ㈱SMBCモビット 非常勤監査役

2022年6月 SMBC信用保証㈱ 非常勤監査役

2023年7月 SMBCコンシューマーファイナンス㈱

      海外担当 顧問

2024年5月 イオンフィナンシャルサービス㈱

      社外監査役(現任)

2025年6月 当社取締役(現任)

(注)3

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(千株)

常勤監査役

三浦 由布子

1984年3月10日

2005年12月 中央青山監査法人(現 PwC Japan有限責任監査法人)入所

2008年5月 公認会計士登録

2012年2月 ノバルティスファーマ㈱入社 コーポレート経理部

2019年6月 ㈱スタディスト常勤監査役

2020年6月 当社常勤監査役(現任)

2020年10月 ㈱日興タカラコーポレーション(現 ㈱レーベンホームビルド) 監査役

      ㈱タカラレーベンリアルネット 監査役

2022年3月 ㈱モンスターラボホールディングス(現㈱モンスターラボ) 社外監査役

2022年6月 ㈱レーベンゼストック 監査役(現任)

2022年10月 ㈱タカラレーベン 監査役(現任)

2023年12月 パシフィックコンサルタンツ㈱ 社外監査役(現任)

2024年5月 ㈱タカラレーベンリアルネット 監査役(現任)

(注)4

常勤監査役

木村 正樹

1964年6月11日

1987年4月 ㈱協和銀行(現㈱りそな銀行)入行

2006年4月 同行 弘明寺支店 支店長

2008年4月 ㈱りそなホールディングス

      内部監査部監査員

2008年7月 同社 内部監査部上席監査員

2011年7月 ㈱りそな銀行 信託業務管理部グループリーダー

2016年10月 同行 運用管理室 室長

2017年4月 同行 信託管理室 室長

2020年1月 りそなアセットマネジメント㈱

      出向 運用リスク管理部長

2021年4月 同社 出向 執行役員業務部長

      兼IT戦略部担当

      兼運用リスク管理部担当

2021年10月 同社 転籍 執行役員業務部長

      兼IT戦略部担当

      兼運用リスク管理部担当

2024年4月 ㈱りそな銀行 入行

      りそなアセットマネジメント㈱ 出向 顧問

2024年6月 当社常勤監査役(現任)

      ㈱タカラレーベン 監査役(現任)

      MIRARTHアセットマネジメント㈱ 監査役

      (現任)

      MIRARTHエナジーソリューションズ㈱ 監査

      役(現任)

(注)4

非常勤監査役

渡部 彰仁

1961年12月3日

1984年4月 ㈱商工組合中央金庫 入庫

2005年7月 同金庫 福島支店長

2007年7月 同金庫 新潟支店長

2010年7月 同金庫 総務部参事役

2011年7月 同金庫 業務推進部参事役

2012年6月 同金庫 コンプライアンス統括室長

2013年12月 同金庫 与信統括部長

2015年8月 ㈱商工中金経済研究所 常務執行役員

2019年4月 商工中金リース㈱ 常務執行役員

2024年6月 当社非常勤監査役(現任)

           ㈱タカラレーベン 監査役(現任)

           ㈱レーベントラスト 監査役(現任)

2025年6月 ㈱レーベンホームビルド 監査役(現任)

           MIRARTH不動産投資顧問㈱ 監査役(現任)

(注)4

1,527

(注)1.取締役山岸直人氏、内田要氏、金丸祐子氏及び小野保子氏の4氏は社外取締役であります。

2.監査役三浦由布子氏、木村正樹氏及び渡部彰仁氏の3氏は社外監査役であります。

3.2025年6月25日開催の定時株主総会の終結の時から1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。

4.2024年6月26日開催の定時株主総会の終結の時から4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。

 

5.当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。

氏名

生年月日

略歴

所有株式数

(千株)

本間 朝美

1959年1月21日生

1981年4月 ㈱埼玉銀行(現㈱りそな銀行)入行

1999年11月 ㈱あさひ銀行(現㈱りそな銀行) 新狭山支店長

2001年10月 同行 池袋支店長

2003年3月 ㈱りそな銀行 池袋支店営業第二部長

2005年9月 りそなビジネスサービス㈱ 出向

2010年2月 同社 転籍 ローン融資サポート 部長

2015年4月 同社 執行役員経営企画部長

2016年4月 同社 取締役

2017年4月 同社 常務取締役

2018年6月 当社 社外監査役

2019年4月 りそなビジネスサービス㈱ 顧問

2019年6月 当社 常勤監査役

2019年10月 ㈱レーベントラスト 監査役

2020年5月 ㈱タカラレーベン西日本(現㈱タカラレーベン) 監査役

2022年5月 ㈱タカラレーベンリアルネット 監査役

2022年10月 当社 非常勤監査役

2023年6月 ㈱レーベンコミュニティ 監査役(現任)

6.当社では、執行役員制度を導入しており、執行役員は上記のほか、以下の9名であります。

執行役員    手島 芳貴

執行役員    髙橋 衛

執行役員    髙荒 美香

執行役員    山地 剛

執行役員    鈴木 健介

執行役員    三浦 淳

執行役員    安田 健

執行役員    横田 新哉

執行役員    山本 康裕

 

② 社外役員の状況

当社は、社外取締役を4名選任しており、また、当社の監査役3名は、全員が社外監査役であります。

また、当社は、社外取締役又は社外監査役を選任するための独立性に関する基準を定めており、当社と人的関係及び取引関係等を有していないこと、及び東京証券取引所が定める独立性の要件を満たし、一般株主と利益相反が生じるおそれがないこと、並びに金融機関をはじめとする各企業での豊富な経験や実績を有すること、又は税務・会計・法律等の各専門分野において幅広い知識・見解を有していること等を基準としております。

社外取締役小野保子氏は、当社の借入先である株式会社三井住友銀行の資産監査部部付部長であった経歴があり、当社の借入金額に占める同行からの借入金額の割合(2025年3月31日時点)は約29.1%でありますが、同社の資産監査部部付部長を退任されてからすでに6年以上が経過しております。そのため、同氏の独立性に影響を与えるものではないと判断しております。

社外監査役木村正樹氏は、当社の借入先である株式会社りそな銀行の勤務でありましたが、当社の借入金額に占める同行からの借入金額の割合(2025年3月31日時点)は約2.95%であり、また、同社を退職されてからすでに1年以上が経過していることから、同氏の独立性に影響を与えるものではないと判断しております。

社外監査役渡部彰仁氏は、当社の借入先である株式会社商工組合中央金庫の与信統括部部長でありましたが、当社の借入金額に占める同行からの借入金額の割合(2025年3月31日時点)は約0.13%であり、また、同社の与信統括部部長を退任されてからすでに9年以上が経過していることから、同氏の独立性に影響を与えるものではないと判断しております。

その他の社外取締役、社外監査役と当社との間には、人的関係及び取引関係等はありません。なお、各社外役員が所有する当社の株式数は、「(2)役員の状況 ① 役員一覧」に記載しております。

 

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係

社外監査役は、取締役会をはじめとする重要な会議に出席するとともに、その立場から必要に応じた意見を述べる等、取締役の業務執行状況を常に監査・監督しております。常勤監査役については、社内に精通し経営に対する理解が深く、監査の環境整備及び社内の情報収集に積極的に努め、かつ、内部統制システムの構築及び運用の状況を日常的に監視し、客観的な意見表明、助言を行っており、十分に経営の適正性が保たれているものと判断しております。

社外取締役は、月次で行われている監査役会との面談を通じて、現状と課題を把握し、取締役会にて発言することとしており、また社外監査役は、グループ内部監査室及び会計監査人との連携を図りつつ、監査役会が定めた監査方針、監査計画等に従い、取締役会その他重要会議への出席、重要書類の閲覧、職務執行状況の聴取、重要拠点の監査を実施しております。

なお、社外監査役は、グループ内部監査室から監査内容を確認し適宜意見聴取を行っており、また、会計監査人が適正な監査を行っているかを監視及び検証するとともに、会計監査人からその職務の執行状況等について、報告・説明を受け、各種財務諸表等の監査を行っており、実効性と効率性のある監査体制を築くよう努めております。

 

関係会社

4【関係会社の状況】

名称

住所

資本金

(百万円)

主要な事業の内容

議決権の所有

割合又は被所有割合(%)

関係内容

(連結子会社)

 

 

 

 

 

㈱タカラレーベン(注)1

東京都千代田区

400

不動産事業

100.0

役員の兼任あり

資金援助あり

㈱レーベンコミュニティ

東京都港区

60

不動産事業

その他事業

100.0

(100.0)

㈱レーベンホームビルド

神奈川県横浜市

200

不動産事業

その他事業

100.0

(100.0)

㈱タカラレーベンリアルネット

東京都中央区

30

不動産事業

100.0

(100.0)

役員の兼任あり

㈱レーベンゼストック

東京都千代田区

490

不動産事業

100.0

(100.0)

役員の兼任あり

㈱レーベントラスト

東京都港区

60

不動産事業

100.0

(100.0)

役員の兼任あり

TakaraLeben(Thailand)Co.,Ltd.

タイ王国バンコク都

60

百万THB

その他事業

100.0

(100.0)

Leben Community Vietnam

Co., LTD.

ベトナム国

ハイフォン市

21,218

百万VND

不動産事業

100.0

(100.0)

MIRARTHエナジーソリューションズ㈱(注)1

東京都新宿区

2,155

エネルギー事業

100.0

役員の兼任あり

資金援助あり

MIRARTHグリーンテック㈱

東京都新宿区

50

エネルギー事業

45.0

(45.0)

資金援助あり

MIRARTH Agri Tech Co., Ltd.

カンボジア王国

プノンペン都

600

千US$

エネルギー事業

45.0

(45.0)

MIRARTHアセットマネジメント㈱

東京都千代田区

250

アセットマネジメント事業

100.0

役員の兼任あり

MIRARTH不動産投資顧問㈱

東京都千代田区

50

アセットマネジメント事業

90.0

その他13社

 

 

 

 

 

(持分法適用関連会社)

 

 

 

 

 

港合同会社

東京都渋谷区

108

不動産事業

34.0

(34.0)

その他8社

 

 

 

 

 

(注)1.特定子会社に該当しております。

2.議決権の所有割合の(  )内は、間接所有割合で内数であります。

 

沿革

2【沿革】

1972年9月

東京都板橋区大和町に「株式会社宝工務店」を設立。

1974年5月

東京都板橋区中板橋に本社移転。

1982年3月

賃貸事業開始。

1986年5月

販売、仲介業務拡大のため「株式会社宝住販」を設立。

1988年4月

不動産管理会社「株式会社宝管理(現 株式会社レーベンコミュニティ)」を設立。

1994年5月

「株式会社宝住販」マンション事業部開設。

1994年6月

自社分譲マンション「レーベンハイム」シリーズを販売開始。

1996年2月

「株式会社宝管理」を「株式会社レーベンコミュニティ」に商号変更。

1999年9月

「株式会社宝住販」を吸収合併。

2000年10月

「株式会社タカラレーベン」に商号変更。

2001年8月

本社ビル完成に伴い東京都豊島区池袋に本社移転。

2001年11月

JASDAQ市場に上場。

2001年12月

融資取次事業「株式会社タフコ(現 株式会社レーベンゼストック)」を設立。

2003年4月

東京証券取引所市場第二部に上場。

2004年3月

東京証券取引所市場第一部に上場。

2006年5月

東京都新宿区西新宿の新宿住友ビルに本社移転。

2008年10月

新タカラレーベンブランド発表。

2010年4月

自社施工による戸建分譲事業を開始。

2012年4月

新マンションブランド「LEBEN」「THE LEBEN」発表。

2012年10月

賃貸管理事業「株式会社宝ハウジング(旧 株式会社タカラプロパティ)」を子会社化。

2013年2月

エネルギー事業開始。

2013年10月

投資運用業「タカラアセットマネジメント株式会社(現 MIRARTHアセットマネジメント株式会社)」を設立。

2014年6月

「オアシス株式会社(現 株式会社タカラレーベンリアルネット)」を子会社化。

2014年10月

「株式会社日興建設(旧 株式会社日興タカラコーポレーション)」を子会社化。

2015年1月

東北営業所を廃止。「株式会社ライブネットホーム(旧 株式会社タカラレーベン東北)」を子会社化、宮城県仙台市に移転。

 

「株式会社住宅情報館(旧 株式会社タカラレーベン西日本)」を子会社化。

2016年1月

「株式会社日興プロパティ(現 株式会社レーベントラスト)」を子会社化。

2016年6月

「タカラレーベン・インフラ投資法人」が東京証券取引所インフラファンド市場に第一号上場。

2017年1月

新マンションブランド「NEBEL」発表。

2017年4月

大阪支社、札幌営業所開設。

2017年5月

東京都千代田区丸の内の鉃鋼ビルディングに本社移転。

2018年1月

「株式会社タフコ」を「株式会社レーベンゼストック」に商号変更。

 

「PAG不動産投資顧問株式会社(旧 タカラPAG不動産投資顧問株式会社)」を子会社化。

2018年3月

ベトナム・ハノイ市に駐在員事務所開設。

2018年7月

「タカラレーベン不動産投資法人」が東京証券取引所不動産投資信託証券市場(REIT市場)に上場。

2019年6月

「株式会社日興プロパティ」を「株式会社レーベントラスト」に商号変更。

2019年10月

「株式会社レーベントラスト」が「株式会社タカラプロパティ」を吸収合併。

2021年2月

資産運用業「合同会社レーベンファンディング」を設立。

2021年4月

 

再生可能エネルギー業「ACAクリーンエナジー株式会社(旧 株式会社レーベンクリーンエナジー)」を子会社化。

2021年6月

名古屋営業所開設。

2022年4月

「株式会社日興タカラコーポレーション」を「株式会社レーベンホームビルド」に商号変更。

2022年8月

タイ・バンコクに「Takara Leben(Thailand)Co.,Ltd.」を設立。

2022年9月

創業50周年。

2022年10月

持株会社体制への移行。「MIRARTHホールディングス株式会社」に商号変更。

 

「株式会社タカラレーベン西日本」が「株式会社タカラレーベン」に商号変更、「株式会社タカラレーベン東北」を吸収合併。本社を東京都千代田区丸の内に移転。

2023年2月

「タカラレーベン・インフラ投資法人」を株式公開買付により上場廃止。

2023年6月

再生可能エネルギー事業「MIRARTHグリーンテック株式会社」を設立。

2023年11月

バイオマス燃料化事業「MIRARTH Agri Tech Co., Ltd.」を設立。

2024年3月

「タカラPAG不動産投資顧問株式会社」を「MIRARTH不動産投資顧問株式会社」に商号変更。

2024年4月

「株式会社レーベンクリーンエナジー」を「MIRARTHエナジーソリューションズ株式会社」に商号変更。

 

「タカラアセットマネジメント株式会社」を「MIRARTHアセットマネジメント株式会社」に商号変更。