コーポレートストーリー

清水建設は、建設を核に「超建設」の発想で周辺事業へ拡張。世界最大級の自航式SEP船「BLUE WIND」による洋上風力の施工・傭船実績、建物自体を制振装置化する「BILMUS」、PFAS汚染土壌の約99%除去に成功した洗浄技術など、技術で差別化を進めています。中計では収益性と資本効率を高めつつ、成長投資とポートフォリオ最適化を同時に進める姿勢が鮮明です。

価値創造に関する情報ソースがAIによって要約されています。 情報ソース: シミズコーポレートレポート2025

投資家向け説明会

掲載できる動画がありません

社長・役員

取締役社長  新 村 達 也 (64歳)
議決権保有率 0.00%

1984年4月 当社入社 2017年4月 執行役員 東京支店 副支店長 2018年4月 執行役員 建築総本部 建築企画室長、 ...

  • 社員数
    11,163名(単体) 21,286名(連結)
  • 平均年齢
    43.7歳(単体)
  • 平均勤続年数
    16.0年(単体)
  • 平均年収
    10,116,000円(単体)

事業内容

セグメント情報
※セグメント情報が得られない場合は、複数セグメントであっても単一セグメントと表記される場合があります
※セグメントの売上や利益は、企業毎にその定義が異なる場合があります

当社建設事業 当社投資開発事業 道路舗装事業 その他
  • 売上
  • 利益
  • 利益率

最新年度

セグメント名 売上
(百万円)
売上構成比率
(%)
利益
(百万円)
利益構成比率
(%)
利益率
(%)
当社建設事業 1,380,807 65.9 56,436 52.2 4.1
当社投資開発事業 53,569 2.6 16,863 15.6 31.5
道路舗装事業 164,294 7.8 9,895 9.2 6.0
その他 496,574 23.7 24,948 23.1 5.0

IR資料

有価証券報告書 2024年3月期
統合報告書 2025年

プレスリリース

掲載できるプレスリリースがありません

基本情報

企業名 清水建設株式会社
証券番号 1803
市場区分 東証プライム
業種 建設業
上場年月日 1961年10月2日
決算期 3月末
IR情報 https://www.shimz.co.jp/company/ir/