コーポレートストーリー
応用地質は「人と地球の未来にベストアンサーを」を掲げ、地盤・防災・環境・エネルギー・国際の領域で“インフラのインフラ”となる調査・計測・可視化ソリューションを提供する企業です。国内では老朽化インフラの維持管理や災害対策、国際では洋上風力やインフラ監視機器に強みを持ち、2030年に「売上高1,000億円以上、営業利益率10%以上、ROE8%以上」を目標に、成長戦略とサステナビリティを両輪で推進しています。
価値創造に関する情報ソースがAIによって要約されています。
情報ソース:
統合報告書 2025 ISSUE
投資家向け説明会
-
2025.08.25
-
2025.02.19
-
2024.08.19
-
2024.02.27
社長・役員
代表取締役社長 天野 洋文 (59歳)
議決権保有率 0.02%
議決権保有率 0.02%
1990年4月 玉野総合コンサルタント株式会社(現 日本工営都市空間株式会社)入社 2003年9月 株式会社ケー・シー・エス入社 2005年8月 同社取締役 2...
人的資本
OpenWork(社員クチコミ)-
社員数1,265名(単体) 2,701名(連結)
-
平均年齢45.2歳(単体)
-
平均勤続年数16.8年(単体)
-
平均年収7,305,638円(単体)
事業内容
セグメント情報
※セグメント情報が得られない場合は、複数セグメントであっても単一セグメントと表記される場合があります
※セグメントの売上や利益は、企業毎にその定義が異なる場合があります
※セグメントの売上や利益は、企業毎にその定義が異なる場合があります
防災・インフラ事業
環境・エネルギー事業
国際事業
インフラ・メンテナンス事業
防災・減災事業
環境事業
資源・エネルギー事業
-
売上
-
利益
-
利益率
最新年度
| セグメント名 | 売上 (百万円) |
売上構成比率 (%) |
利益 (百万円) |
利益構成比率 (%) |
利益率 (%) |
|---|---|---|---|---|---|
| 防災・インフラ事業 | 27,154 | 36.3 | 1,069 | 24.4 | 3.9 |
| 環境・エネルギー事業 | 28,704 | 38.4 | 2,909 | 66.4 | 10.1 |
| 国際事業 | 18,866 | 25.2 | 402 | 9.2 | 2.1 |
プレスリリース
-
2024.10.18 12:00
-
2024.10.18 11:00
-
2024.10.15 12:00
-
2024.10.15 11:00
基本情報
| 企業名 | 応用地質株式会社 |
|---|---|
| 証券番号 | 9755 |
| 市場区分 | 東証プライム |
| 業種 | サービス業 |
| 上場年月日 | 1988年8月16日 |
| 決算期 | 12月末 |
| IR情報 | https://www.oyo.co.jp/investor-relations/ |