ホーム企業一覧

コメント一覧

コメント 449件
表示項目の変更
全画面表示
絞り込み
表示項目の変更
証券
コード
お気に
入り数
社名 投稿日時 説明会名 ユーザー名 コメント いいね数 市場区分 業界 統合報告書 エンゲージ
メント

レーティング
PBR
(倍)
実績PER
(倍)
ROE
(%)
売上
(億円)
4674 1 クレスコ 2024.11.09 01:13 【決算説明会】「クレスコ」/2025年3月期第2四半期決算説明会 つばめ アナリスト向けの説明会のようなので仕方ないかと思うが、資料が細かすぎてわかりにくい。社長がご自身の言葉で振り返りを行っているのは印象が良い。後半の質疑応答もアーカイブされているのは良い。新卒をしっかり... 東証プライム 情報・通信業 あり - 1.5 11.8 14.3 528
3482 2 ロードスターキャピタル 2024.11.09 00:56 【IRTV 3482】ロードスターキャピタル/利益目標達成に向けて順調に進捗、販売用不動産も大幅に積み増し つばめ 業績だけみると、トップラインが伸びていて、利益率も高い。業績優良企業といえるが、なぜこんなにもPERが低いのか。コーポレートファンディング事業という不動産投資がメインビジネスのようだが、なぜ好調なのか... 東証プライム 不動産業 なし - 1.7 6.8 29.1 287
151A 1 ダイブ 2024.11.09 00:44 【IRTV 151A】ダイブ/売上高前年同期比15.5%増、「就業者1人あたりの売上高」前年比+25.2%と大幅な上昇 つばめ まず、何の会社なのかを説明してほしい。どんなチャレンジをしようとしている企業なのかがイメージできないと、興味がわかない。資料の字が小さすぎて見にくい。大義や夢→中計→足元業績の順番でプレゼンテーション... 東証グロース サービス業 なし - 5.1 27.3 124
3917 1 アイリッジ 2024.11.09 00:36 【IRTV 3917】アイリッジ/売上高は前年同期比26.6%増、調整後営業利益は前年同期比378百万円増となり黒字化 つばめ 何の会社か、動画からは全然わからない。業績的に目を見張るポイントがなく、説明を聞いても成長ストーリーが組み立てられない(想像できない)ため、とりあえずスルーする会社の一つ、という感じ。 東証グロース 情報・通信業 なし - 57
7774 1 ジャパン・ティッシュエンジニアリング 2024.11.09 00:30 ジャパン・ティッシュエンジニアリング(7774) 2024年3月期決算説明 つばめ 社名から何をやっている会社か全く想像できないが、再生医療分野の会社のよう。皮膚や角膜など製品を製造販売しているらしい。情報量が多い、細かいため、どのような市場でどう成長しようとしているのか掴みにくい。... 東証グロース 精密機器 なし - 4.5 193.4 25
9640 1 セゾンテクノロジー 2024.11.09 00:15 セゾンテクノロジー(9640)2025年3月期第2四半期決算説明 つばめ 棒読みの決算説明。全然言葉が耳に届いてこない。データ連携ビジネスというのが、誰に何を提供しているビジネスなのか、初見の投資家にとって全然わからない。 東証スタンダード 情報・通信業 なし - 2.2 52.6 4.2 239
8252 6 丸井グループ 2024.11.08 10:27 【丸井グループ決算解説!】丸井グループ決算内容を社員が解説します!~2025年3月期第1四半期~ ek_ol142y 親しみやすかった。 街で見かけるイメージと違いフィンテック収入など事業ポートフォリオの変化を知ることができました。 東証プライム 小売業 あり - 1.8 18.7 9.9 2,352
228A 1 オプロ 2024.11.06 17:27 オプロ(228A) 2024年11月期第3四半期決算説明 ek_ol142y コロナのときに、ペーパレス化やDXにむけてシステム導入を検討していたのを思い出しました。決算説明会なのでしょうがないかもしれませんが、どんな会社かやどういう風に利益を上げているか、他社製品との違いや優... 東証グロース 情報・通信業 なし - 3.0 17.0 21
2936 2 ベースフード 2024.11.06 10:46 ベースフード(2936) 2025年2月期第2四半期決算説明 つばめ シンプルに業績が伸び悩んでいるように見える。健康時短食のニーズを狙って主力のパンをECで攻めていくストーリーだと理解したが、健康を志向する人がそもそもパンなどの炭水化物系主食で健康を補おうとするのか疑... 東証グロース 食料品 なし - 149
3608 2 TSIホールディングス 2024.11.06 09:32 TSIホールディングス[3608] 2024年10月 投資家向けIRセミナー「ブリッジサロン」 つばめ アパレル業界はあまり詳しくないが、知っているブランドも多く扱っていることを知った。プレゼンテーションでもあったが、ブランドが多すぎて個別最適の事業運営により非効率が生じているようなので、統合による合理... 東証プライム 繊維製品 なし - 0.5 10.9 5.0 1,554
2936 2 ベースフード 2024.11.05 20:15 ベースフード(2936) 2025年2月期第2四半期決算説明 ek_ol142y 先日ネットニュースで話題になっていたので覗きに来ました。日本の食 という世界的なブランド力がある分野で、さらにテックと掛け合わせ、世界展開を目指していかれるようで、今後が本当に楽しみだと思います。社長... 東証グロース 食料品 なし - 149
8252 6 丸井グループ 2024.11.05 18:53 【丸井グループ決算解説!】丸井グループ決算内容を社員が解説します!~2025年3月期第1四半期~ つばめ 決算やIRを少しでも親しみやすくしようとしている同社IR部門の工夫が垣間見れて素晴らしい。解説のポイントがちょっと細かすぎる気もするが。決算(過去・現在)を説明しようとするよりも、成長ストーリー(未来... 東証プライム 小売業 あり - 1.8 18.7 9.9 2,352
7199 3 プレミアグループ 2024.11.05 18:34 プレミアグループ(7199) 2025年3月期第2四半期決算説明 つばめ 業績が良い。オートクレジットという領域のビジネスには詳しくないが、ストックビジネスとしてトップラインが堅実な成長を続けているのは素晴らしい。この規模でもこの成長率が続いているのは、あまり見ない。社長の... 東証プライム その他金融業 あり - 17.2 32.1 315
7177 2 GMOフィナンシャルホールディングス 2024.11.05 18:06 GMOフィナンシャルホールディングス(7177) 2024年12月期第3四半期決算説明 つばめ 文脈がわからないが、どうやらタイ証券事業で事件があり、撤退を進めているというトピックスが冒頭に。決算の説明に終始。FX事業と暗号資産事業。株主になりたいと思うポイントは特になし 東証スタンダード 証券、商品先物取引業 なし - 1.9 11.5 17.8 514
6632 1 JVCケンウッド 2024.11.05 17:49 JVCケンウッド(6632)2025年3月期中間期決算説明 つばめ ケンウッドといえば家庭用オーディオ機器のイメージだったが、16分あたりで今後は無線システム事業に注力する事業ポートフォリオの説明がされており、イメージと違った。事業提携したサイエンスアーツも上場企業で... 東証プライム 電気機器 あり - 11.1 12.2 3,595
3848 1 データ・アプリケーション 2024.11.05 17:16 【IRTV 3848】データ・アプリケーション/サブスクリプションが順調に推移 つばめ よくある決算の説明。資料の読み上げであり、将来の可能性を知るための動画ではない。 東証スタンダード 情報・通信業 なし - 1.4 13.1 29
3848 1 データ・アプリケーション 2024.11.05 17:12 データ・アプリケーション(3848) 2024年3月期決算説明 つばめ スピーカーの役職・氏名が動画を見てもわからない。スピーカーの自己紹介がない時点で、投資家のロールプレイ不足と感じ、その後の説明を見る気がなくなる 東証スタンダード 情報・通信業 なし - 1.4 13.1 29
6557 1 AIAIグループ 2024.11.05 17:01 【IRTV 6557】AIAIグループ/収益・利益ともに堅調に推移 つばめ 何の会社か存じ上げず、どうやら保育や福祉関連の事業を展開する企業のよう。四半期の決算報告であっても、会社の概要は冒頭に説明を入れてもらいたい。アニヴェルセルが大株主。決算の説明に終始した動画のため、未... 東証グロース サービス業 なし - 2.5 12.4 23.1 118
7127 1 一家ホールディングス 2024.11.01 18:30 一家ホールディングス [7127] 2024年10月 投資家向けIRセミナー「ブリッジサロン」 ek_ol142y よく利用する居酒屋さん。人の幸せやおもてなしといった想いがあり、またブランドごとに「会員」や「体験型」などの優位性があり、納得感があった。 レジャー領域などへの進出や人的資本などの言及もあるが、なかな... 東証スタンダード 小売業 なし - 4.8 62.9 8.1 92
202A 1 豆蔵デジタルホールディングス 2024.11.01 16:48 【IRTV 202A】豆蔵デジタルホールディングス/投資家向け事業説明動画をリリース つばめ まず、「豆蔵」とは何か。社名の由来が知りたい。事業責任者に話してもらうのは良い取り組みだが、台本棒読みのようなプレゼンテーションでは、事業責任者を出す意味が半減していると思う。プロのナレーターの方に話... 東証グロース 情報・通信業 なし - 41.0 96
228A 1 オプロ 2024.11.01 16:39 オプロ(228A) 2024年11月期第3四半期決算説明 つばめ 上場したばかり、且つ時価総額もまだ二桁億円の状況なので、まず最初に何の会社なのか、何者なのか、について説明をしてもらいたい。決算の説明が続く動画であり、あまり面白味はない。投資テーマが見えない。 スト... 東証グロース 情報・通信業 なし - 3.0 17.0 21
7127 1 一家ホールディングス 2024.11.01 16:30 一家ホールディングス [7127] 2024年10月 投資家向けIRセミナー「ブリッジサロン」 つばめ コンセプチュアルでエモい会社。社長の夢や想いは伝わるので、それがどんな空間(店の活気や顧客感動など)として具現化しているのか知りたいので、店の雰囲気や顧客の声を映像で伝えるといいんじゃないかと思います... 東証スタンダード 小売業 なし - 4.8 62.9 8.1 92
4412 2 サイエンスアーツ 2024.11.01 16:06 【IR広告】株式会社サイエンスアーツ 24年8月期通期決算説明会 つばめ 淡々とした説明ではありますが、アプローチしている市場、ビジネスモデル、今後の展開可能性など、ポイントがわかりやすかった。フロントラインワーカーのマーケットポテンシャルについてはもう少し詳しく知りたいが... 東証グロース 情報・通信業 なし - 12
2986 2 LAホールディングス 2024.11.01 02:54 LAホールディングス[2986] 2024年10月 投資家向けIRセミナー「ブリッジサロン」 つばめ スライド11や15で競合比較の中で自社ビジネスの特徴(優位性)をシンプルに表現しているのはわかりやすい。沿革や売上推移、四半期の着地などについて、どのように理解すればよいのかについて、「こう見てくれ」... 東証グロース 不動産業 なし - 1.8 8.3 25.0 315
4015 1 ペイクラウドホールディングス 2024.10.31 00:28 【IRTV 4015】ペイクラウドホールディングス/2024年9月のMonthly Reportを発表 つばめ 月次報告を社長がプレゼンし続けているのは感心しますが、時価総額規模を踏まえると、新規投資家獲得に向けた認知拡大と興味喚起がIRテーマになろうと思うので、月次の報告ではなくコーポレートストーリーを伝える... 東証グロース 情報・通信業 なし - 2.3 115.4 2.4 69