ログイン
新着のお知らせ
マイページ
プロフィール編集
ログアウト
ホーム
企業一覧
コメント一覧
絞り込み条件
PBR
倍
-
倍
実績PER
倍
-
倍
ROE
%
-
%
売上
億円
-
億円
市場区分
東証プライム
東証スタンダード
東証グロース
名証
札証
福証
未上場
業界
水産・農林業
鉱業
建設業
食料品
繊維製品
パルプ・紙
化学
医薬品
石油・石炭製品
ゴム製品
ガラス・土石製品
鉄鋼
非鉄金属
金属製品
機械
電気機器
輸送用機器
精密機器
その他製品
電気・ガス業
陸運業
海運業
空運業
倉庫・運輸関連業
情報・通信業
卸売業
小売業
銀行業
証券、商品先物取引業
保険業
その他金融業
不動産業
サービス業
統合報告書
あり
なし
エンゲージメント・レーティング
AAA
AA
A
BBB
BB
B
CCC
CC
C
DDD
DD
未公表
他の条件をもっと見る
詳細条件
期末時価総額
億円
-
億円
自己資本比率
%
-
%
営業利益率
%
-
%
当期純利益
%
-
%
配当性向
%
-
%
代表者の年齢
〜20代
30代
40代
50代
60代
70代〜
代表者の議決権保有数
〜5%
5〜20%
20〜40%
40〜60%
60%〜
社員平均年齢(単体)
〜20代
30代
40代
50代
60代〜
社員平均勤続年数(単体)
〜3年
3〜5年
5〜10年
10〜15年
15年〜
社員平均年収(単体)
万円
-
万円
社員数(単体)
人
-
人
社員数(連結)
人
-
人
企業情報
3,975件
コメント
449件
表示項目の変更
全画面表示
全画面終了
絞り込み
表示項目の変更
証券
コード
お気に
入り数
社名
投稿日時
説明会名
ユーザー名
コメント
いいね数
市場区分
業界
統合報告書
エンゲージ
メント
・
レーティング
PBR
(倍)
実績PER
(倍)
ROE
(%)
売上
(億円)
4477
2
BASE
2024.12.03 15:00
BASE(4477) 2024年12月期第3四半期決算説明
kaz_oz
まず、ワイプ画面の小ささは気になるところ。 せっかくスライドと余白があるので、そのレベル感程度には大きくして欲しいのと、小さくて逆に変に気になってしまう。 説明においては、感覚的な納得感は有るものの、...
1
東証グロース
情報・通信業
なし
-
117
4634
4
artience
2024.11.28 12:37
東洋インキSCホールディングス[4634] 2023年4月投資家向けIR説明会
kaz_oz
近年、インクをメインとする企業が、化学分野に進出していて、とても面白いと思いました。 社名変更は今回初めて知ったので、興味深かったです。 説明については、とても丁寧だったかと思いますが、少しマニアック...
1
東証プライム
化学
あり
-
0.5
14.3
4.2
3,221
9702
2
アイ・エス・ビー
2024.11.28 12:07
株式会社アイ・エス・ビー 2022年12月期第2四半期決算説明会
kaz_oz
BtoBの企業なのかな。あまりなじみの無い社名ですが、インフラ系など、社会基盤に強い印象と持続的に成長している姿に興味が湧きます。
0
東証プライム
情報・通信業
なし
-
1.4
11.4
13.1
324
3727
1
アプリックス
2024.11.25 17:50
【IRTV 3727】アプリックス/事業利益は前年同期比減少も業績予想に対して順調に推移、記念配当の実施と名証重複上場を決定
ek_ol142y
決算速報ということなので、知っている前提かもしれないが、初見の投資家にとっては、何をやっているかなぜやっているか、また強みや優位性などわからなかった。 名証重複上場についてはおもしろいが、本質的ではな...
1
東証グロース
情報・通信業
なし
-
1.6
13.5
13.3
38
9984
4
ソフトバンクグループ
2024.11.18 19:05
ソフトバンクグループ株式会社主催 個人投資家向けオンライン会社説明会
ek_ol142y
「人類の進化に貢献する」 そのために「ASIの実現」ということでしたが、少しワクワクが感じられなかった。
1
東証プライム
情報・通信業
あり
-
-2.3
67,565
5036
1
日本ビジネスシステムズ
2024.11.13 11:12
日本ビジネスシステムズ(5036) 2024年9月期決算説明
ek_ol142y
業績は良かったようであるが、そもそも何をやっているのか、どのように収益をあげているのか、優位性などわかりづらく感じた。各役員の方々にお話しいただくのはとてもよいが、専門用語等もあり、初見には難しく感じ...
2
東証スタンダード
情報・通信業
なし
-
2.0
30.9
6.7
1,409
4299
1
ハイマックス
2024.11.13 01:47
ハイマックス(4299) 2025年3月期第2四半期(中間期)決算説明
つばめ
棒読みのプレゼン。そして動画に資料が出てこない。。
0
東証スタンダード
情報・通信業
なし
-
1.5
14.0
11.1
174
4477
2
BASE
2024.11.13 01:27
BASE(4477) 2024年12月期第3四半期決算説明
つばめ
プレゼンターの顔(ワイプ画像)がちっさすぎる。。このサイズなら出す意味がほぼ無いだろう。ストック収益型のビジネスモデルでありQ毎のKPI等の指標推移も丁寧に開示されているので、投資家にとって分析しやす...
1
東証グロース
情報・通信業
なし
-
117
2981
1
ランディックス
2024.11.13 00:59
【IRTV 2981】ランディックス/1Q時点の経常利益率2.5%から、8.7%まで大幅に回復。四半期営業利益では過去最高額を記録。
つばめ
決算の説明としては、詳細の開示とわかりやすい表現が意識されていて、投資家フレンドリーな開示だと感じた。ビジネスモデル概観やポートフォリオ、富裕層ターゲットをストックする戦略など、理解しやすい。一方で、...
0
東証グロース
不動産業
なし
-
0.9
8.8
11.5
170
7367
1
セルム
2024.11.13 00:42
【IRTV 7367】セルム/上期最終は約2%増の着地。M&Aによる成長戦略を目指すと同時に期末配当1円増額。
つばめ
何を生業として、どう成長する企業かよくわからない。後半のM&A戦略の資料にキーワード「非コンサル」「非研修」とあるが、その背景や、結局何屋を目指すのかがピンとこない。研修やコンサルティングをベースとす...
0
東証スタンダード
サービス業
なし
-
2.6
12.9
20.0
75
9562
1
ビジネスコーチ
2024.11.13 00:13
【IRTV 9562】ビジネスコーチ/2024年9月期段階利益は修正後の業績予想を達成、5年で10倍の利益を目指す成長戦略を発表
つばめ
資料の文字が細かく、よくわからない。コーチングのビジネスのようだが、企業の何の課題に着目し、どのようなコーチングを行っているのか、いまひとつよくわからない。プレゼン後半でコーチング市場から人的資本経営...
0
東証グロース
サービス業
なし
-
1.9
25.0
7.9
16
4847
1
インテリジェント ウェイブ
2024.11.12 23:45
インテリジェント ウェイブ[4847] 2025年6月期 第1四半期決算説明会
つばめ
決算説明、中計の説明動画。Q&Aなしで基本的には原稿読み上げなので、見ごたえはあまりない。どのような会社かという説明が不足しているため、初見だとよくわからない。調べてわかったこととしては、DNPが筆頭...
0
東証プライム
情報・通信業
なし
-
3.0
19.9
145
6675
1
サクサ
2024.11.12 12:48
【IR広告】サクサ株式会社 個人投資家向けIR説明会
つばめ
資本コスト周りを中心に業績や資本効率を上げていきます、という主旨の説明と理解。目指す内容や指標もよくある話で、どこかで聞いたことのあるようなIR説明。同社の色が今一つ掴めず、ドキドキワクワクすることは...
0
東証スタンダード
電気機器
なし
-
0.6
6.4
10.5
409
2317
4
システナ
2024.11.11 18:36
システナ[2317] 2025年3月期 第2四半期決算説明会
つばめ
モビリティのIT化を支援する事業に注力しているのは市場ニーズがあり伸びそう。沿革や歴史のインプットが不足しているのでよくわかってないが、同社がこれまで培った実績や強みがこの領域にうまくマッチしてピボッ...
0
東証プライム
情報・通信業
なし
-
2.7
14.6
20.0
769
3778
2
さくらインターネット
2024.11.11 18:11
さくらインターネット[3778] 2025年3月期 第2四半期決算説明会
つばめ
社長、眼鏡を取りイメチェンした様子。社長の考え方がよくわかるプレゼンで非常に興味深い。というか勉強になる。キーワードとして「余白」という言葉が多く出てくる。3年後もグロースしていけるための余白をどう確...
0
東証プライム
情報・通信業
あり
-
22.2
311.1
7.5
218
4549
1
栄研化学
2024.11.11 17:56
栄研化学[4549] 2025年3月期 第2四半期決算説明会
つばめ
冒頭にエグゼクティブサマリーがあるのは良いが、情報量が多くて頭に入ってこない。業績予想の下方修正の理由が「セールスミックスの変化」や「需要の変化」としているが、それがなぜ起きているのかよくわからない。...
0
東証プライム
医薬品
あり
-
1.5
27.9
5.6
401
4415
1
ブロードエンタープライズ
2024.11.11 17:10
【IRTV 4415】ブロードエンタープライズ/売上高の前年同期比は+21.1%で3Qの過去最高を更新
つばめ
なぜストック売上ではなくフロー売上に注力しているのか?謎。何の会社かよくわからなかったが14分付近のビジネスモデル図的なものを見て、少し理解。不動産オーナー向けの初期投資を繰り延べるサービスを展開する...
0
東証グロース
情報・通信業
なし
-
5.4
13.8
40
9889
1
JBCCホールディングス
2024.11.11 16:53
JBCCホールディングス(9889) 2025年3月期中間決算説明
つばめ
ビジネスモデルや事業構造を明らかに変えていこうとする意思が感じられる内容。やや説明が冗長な部分があるが、社長のプレゼンテーションには熱意や意思が感じられるので印象は良い。ストック型への移行、収益性の向...
0
東証プライム
情報・通信業
あり
-
2.3
16.0
15.5
652
9377
1
エージーピー
2024.11.11 15:24
【決算説明会】「エージーピー」/2025年3月期第2四半期決算説明会
つばめ
大株主3社で株式の7割が占められている。指名委員会で専任された新社長ということですが、株式の保有比率も低く、ここから変化を生み出していける会社という予感は外形的には感じにくい。プレゼンテーションおよび...
0
東証スタンダード
倉庫・運輸関連業
なし
-
1.2
16.8
7.4
130
3678
2
メディアドゥ
2024.11.11 11:25
メディアドゥ(3678) 2025年2月期第2四半期決算説明
つばめ
48分付近の出席者からの質問が非常に良い。こういった踏み込んだ対話がもっとIRで行われてほしい。社長の野望と足元の業績が繋がっていくイメージが持てるとよいのだが、まだぼんやりしているので、投資したいと...
0
東証プライム
情報・通信業
あり
-
1.2
-63.6
-1.9
940
8088
3
岩谷産業
2024.11.11 10:10
岩谷産業株式会社 中期経営計画「PLAN27」
つばめ
カセットコンロのイメージが強いが、水素事業に投資注力。どのような強みが活かせるのか、もう少し理解したい。
0
東証プライム
卸売業
あり
-
1.3
10.4
14.3
8,479
3561
3
力の源ホールディングス
2024.11.10 15:35
力の源ホールディングス[3561] 2024年10月 投資家向けIRセミナーブリッジサロン
つばめ
プレゼンテーションが面白い。歴史、特徴、理由、などについてCEOの言葉で分かり易く説明されているので、聞いていて飽きない。プレゼンテーションの順番も良い。日本のラーメンという食文化を海外にハイブランド...
0
東証プライム
小売業
なし
-
5.2
22.2
25.9
318
4262
1
ニフティライフスタイル
2024.11.09 02:12
ニフティライフスタイル(4262) 2025年3月期第2四半期決算説明
つばめ
原稿読み上げのプレゼンテーションが気になるが、プレゼンテーション内容としては、事業の概況やポイント、強みを解説しようとしている。数ある不動産事業会社とどういった観点で違いがあるのか、こだわりのポイント...
0
東証グロース
情報・通信業
なし
-
1.2
10.8
12.6
36
2154
2
オープンアップグループ
2024.11.09 01:53
【決算説明会】「オープンアップグループ」/2025年6月期第1四半期決算説明会
つばめ
CFOの説明は論理的でフラットな説明(解釈を伝えようとしている)でわかりやすい。冒頭のエグゼクティブサマリーがシンプルで分かり易くて良い。こうしたCFOのプレゼンテーションから投資家としては、誠実さや...
0
東証プライム
サービス業
あり
-
14.6
17.0
1,732
3097
2
物語コーポレーション
2024.11.09 01:32
【決算説明会】「物語コーポレーション」/2025年6月期第1四半期決算説明
つばめ
社名だけ見ると何の会社かわからなかったが、焼肉きんぐやゆず庵の会社だった。ファミリー向けに特化した飲食業展開としてうまく業容拡大している様子が業績から見てわかる。コロナ時期はイレギュラーとして、継続的...
0
東証プライム
小売業
なし
-
4.1
21.4
21.0
1,072
‹
1
...
13
14
15
16
17
18
›
表示項目の変更はログインユーザーのみ行えます。ログインは
こちら
全てチェック
全て解除
基本情報
証券コード
お気に入り数
社名
市場区分
業界
コメント
投稿日時
説明会名
ユーザー名
コメント
いいね数
IR資料
統合報告書
財務指標
PBR
実績PER
ROE
売上
期末時価総額
自己資本比率
営業利益率
当期純利益率
配当性向
代表者
代表者の年齢
代表者の議決権保有率
人的資本
エンゲージメント・レーティング
エンゲージメント・レーティングとは
社員の平均年齢(単体)
社員の平均勤続年数(単体)
社員の平均年収(単体)
社員数(単体)
社員数(連結)
キャンセル
ログインはこちら